2021/12/14/ (火) | edit |

243244_photo高市 自民党の高市早苗政調会長は月刊誌「文芸春秋」新年特別号のインタビューで、女性天皇を容認する考えを示した。歴史上、推古天皇ら8人の女性天皇がいたとし「女性天皇には反対していない。女系天皇に反対している」と強調した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/37041e53b3a60c4210ddcff129acf719849c09f1

スポンサード リンク


1 名前:Stargazer ★:2021/12/14(火) 18:30:56.65 ID:vlGCnQy89
 自民党の高市早苗政調会長は月刊誌「文芸春秋」新年特別号のインタビューで、女性天皇を容認する考えを示した。歴史上、推古天皇ら8人の女性天皇がいたとし「女性天皇には反対していない。女系天皇に反対している」と強調した。

 女性天皇は名称通りに女性の天皇のことを指す。一方、女系天皇は母方の血筋のみがつながる天皇のことを意味し、126代続くとされる歴代天皇の中で一人もいない。

 仮に現状に当てはめた場合、天皇陛下の長女愛子さまが即位して女性天皇になることは容認するが、一般男性と結婚して生まれた子どもの即位は女系天皇になるため認めないとの立場だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/37041e53b3a60c4210ddcff129acf719849c09f1
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:34:38.02 ID:N8s38yJ30
突然どうしたんだ
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:37:29.25 ID:PEWcLayw0
どっちにしてもあっちに流れていくのね

48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:37:49.42 ID:Ln2amOOi0
段飛ばしの話に応じすぎだろ

天皇陛下、
秋篠宮親子、

その後、どうするの?って話だろ
56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:38:37.11 ID:kBd+A8Rm0
そんなことより経済政策に言ってやってくれ
96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:42:18.72 ID:A/iyDCv20
愛子さまを天皇にしてどうやって皇統を繋ぐ気だよ
適当に容認とか言ってんじゃねーよ
124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:44:39.31 ID:jCA2YMRK0
女性天皇はもちろんokだろ。
ただし女系は認めない
141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:46:23.91 ID:9atw+z0v0
女性天皇の子は必ず男系である
これが歴史的事実なんだわ
166 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:48:40.70 ID:nIf9+SjE0
早苗たんそこはおkなのかw
236 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:54:10.56 ID:zaJdYDLQ0
なんでもいいから早く結論出せ
誰もいなくなっちまう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639474256/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2910918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:12
>女性天皇には反対していない。女系天皇に反対している
以前からのスタンス繰り返してるだけで何も変わっていない

>誰もいなくなっちまう
旧宮家を復帰させれば皇統は継続できる。旧宮家には男子おるぞ
わざと視界を狭くさせてる勢力がいるのだろ  

  
[ 2910919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:13
ウリ達の思う通りの思想じゃないから高市も売国派二ダ!ってか?  

  
[ 2910920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:16
女性天皇と女系天皇を混合してる奴がおるからややこしいねんな  

  
[ 2910921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:19
スレで保守を気取ってるくせに女系との違いさえ分かってないのがいるのが頭痛いわ  

  
[ 2910922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:21
※2910920
違いを何度もしつこく説明するべきだよね。
多くの人は知らない。
  

  
[ 2910923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:21
国民が女系と女性天皇の区別がついてない段階でこういうことを軽率に言うべきじゃない  

  
[ 2910924 ] 名前: 憂国の名無士  2021/12/14(Tue) 20:26
女系か男系かなぞ如何でも良いから
任期10年の選挙帝に移行して直系7等親から選挙で選ぶ
法案の提出権と拒否権を与えて真の王政復古を狙う
途中退位したら得票順に10年内で交代する  

  
[ 2910925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:29
だから愛子内親王を次の天皇なられるのを反対しないのは良い。
その次どうすんの?ってことよ。愛子内親王の子は女系だぞ。
旧皇族をお相手に選べば問題ないったって、今の時代にそんな政略結婚みたいな事情を国民が理解するんかね?たとえ愛子さまがそれでよし、という気になっても相手のある事なんでね。相手が婿に入るの嫌といえばどうにもならんし。  

  
[ 2910926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:30
女性はいいけど、女系はダメ。
愛子親王を次期天皇にするのは反対。
反日小和田の血だけはな。  

  
[ 2910928 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:31
なにも間違ったこと言ってないだろ
一時的に女性を天皇にしてもなににせよ男系継承の男の天皇必要になるけどね  

  
[ 2910930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:43
女性天皇と女系天皇の違いが理解出来ない子が多すぎてアカンわ  

  
[ 2910931 ] 名前: ぬぬぬ  2021/12/14(Tue) 20:43
女性天皇はOKですよ。一時の時間稼ぎとして
女系は絶対にNGだからね。国民の暴動が起きる。マジで政府が転覆する  

  
[ 2910932 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:43
岸田より左に行くのか
まぁ女性天皇はOKだけど
将来自分の子供が皇位を継げないってなるとまた問題になるのでは
親心から女系も認めろって話になりかねんぞ  

  
[ 2910933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:45
愛子内親王に天皇になって頂くということは、「つなぎとして天皇になって下さい」と言っていることになる。それはあまりにも酷というものではないだろうか。
誰も世継ぎがいなくて、仕方なくなら分かるが、旧宮家の方々に復帰して頂く話が先決なのだから、わざわざ愛子内親王の例えを出すのはいかがなものか。間違って伝わってしまう。  

  
[ 2910936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:50
共同通信が元ネタだから
これは嘘。  

  
[ 2910938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:54
この事案のインタビュー受ける時は、始めに女系天皇と女性天皇の違いを毎回前置きしてから話すべき。
  

  
[ 2910940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:57
実際問題、女性天皇の後皇統繋がることってあんまり無いんだよな。
配偶者をどうするか問題になって、結婚せずに終わることが多いから。
女性が即位してもその場しのぎにしかならない。  

  
[ 2910941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:57
今の時代、天皇なんざ罰ゲームみたいなもんなんやから、
自分の子供にもなってほしくないし、今だけお願いしますって言われたとしても
分かりましたって返すしかないだろ  

  
[ 2910942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:57
女系天皇ってありもしない言葉がそもそも悪い。
  

  
[ 2910944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 20:58
前後切り取りしてるでしょ  

  
[ 2910946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 21:04
小室圭の子供が天皇になれるようにすればいいよ  

  
[ 2910947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 21:06
女系でなく女性天皇であっても反対だな。
恐らく女性天皇を一旦認めると、なし崩し的にその子供を認めろという風潮が起こり、やがてメディアの後押しも手伝ってそう言う世論の流れが主流になる。そして女系も容認すると変わっていくと思うな。移民の永住化でも同じような道をたどるから良く分かる。  

  
[ 2910948 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 21:11
[ 2910946 ]
小室の子供は脳天パー  

  
[ 2910949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 21:11
そもそも女系天皇など存在しない。
あるのは男系天皇か男系断絶かの選択だ。  

  
[ 2910950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 21:13
女系天皇容認論は小室圭の子供が天皇になるって例で完全に消失したろ  

  
[ 2910952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 21:15
女性は認めざるを得ないな
秋篠宮なんかに繋げちゃダメだわ  

  
[ 2910954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 21:16
GHQにより皇室から離脱を余儀なくされた旧11宮家の内、皇位継承の資格を持つ方が3名おられる。
最優先で検討すべきは皇室への復帰でしょうよ!
  

  
[ 2910955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 21:18
女系だの女性だの、違いがどうのとか以前にもっと根本的な話で
皇后陛下という役職をないがしろにしすぎだろ
むしろそっちの方が大変不敬なだけでなく、極めて悪質で言語道断な女性軽視だと思うわ  

  
[ 2910956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 21:19
愛子様が即位しようがしまいが、今生天皇が崩御される頃に跡継ぎになれる男子は悠仁親王しかいないので、将来悠仁親王に男子が生まれなかったら男系はそこで終わる。  

  
[ 2910958 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 21:28
愛子殿下と旧旧宮家男系男子が結婚して男子をもう蹴れば全て解決。すでに十分血筋も離れているだろうし。  

  
[ 2910959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 21:32
無理そうなら掘り起こして国民から閉じてしまえばいい
今の皇室は開かれ過ぎ
過度の負担が掛かってる  

  
[ 2910960 ] 名前: かごめ  2021/12/14(Tue) 21:34
天皇第一子愛子内親王は男系の女子。世界は王家第一子が男女関係なく皇太子になっている。DNAが云々というならば、女性の遺伝子の方が多く遺伝する。だから大家は優秀な畑・・つまり優秀な妻を求める。女性が優秀ならば子供は優秀になる。愛子様は才媛である。
ローブデコルテを着られた姿はまさにアマテラスの再来と見えた。秋篠宮はゴシップでありがたみが無い。また男子がいるからいつでもつながる。いったん愛子天皇でその後はまたその時代に考えればいい。悠仁になっても次の保証が無い。  

  
[ 2910965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 21:40
旧宮家復活して秋篠宮家は取り潰ししてくれ

  

  
[ 2910969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 22:02
相変わらず女系と女性の区別ついてない間抜けがおるのだなあ。
まあ、秋篠宮様いる限り、愛子が天皇になることはないわけだが。  

  
[ 2910972 ] 名前: 名無し  2021/12/14(Tue) 22:17
ちゃんと記事を読め。
愛子様が女性天皇になっても、その次は悠仁様なんだよ。
だから、女系にはならない。  

  
[ 2910975 ] 名前:        2021/12/14(Tue) 22:56
昔の女性天皇の時は跡目争いがあったのでは?
今は無いかもしれんけど。  

  
[ 2910976 ] 名前:      2021/12/14(Tue) 22:58
一般的日本国民としてはどうでもいい、ただ国民感情が愛子天皇陛下でもいいと言う流れになれば反対はしない、それは愛子様の人徳に任せるしかないし女性天皇を挟んではいけないと強硬に反対する理由もない上皇様が死んでからの次の天皇と言うのを変えたので、つぎの天皇陛下が愛子様でその次が悠仁様で国民は全く違和感がない、と言うかその方がいいと思うね。  

  
[ 2910979 ] 名前:        2021/12/14(Tue) 23:01
もし今上帝に何事かあったら、
愛子ちゃんにツナギで天皇やってほしいもんな。
さっさと、皇族女性の天皇即位、旧宮家男子との婚姻でできた子供は天皇継承可能とするように皇室典範の改正しろや  

  
[ 2910984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 23:08
>>2910960
誰も優秀な遺伝子の話なんかしてない
今まで何見て来たんだお前
頭パーかよ  

  
[ 2910988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 23:14
「女系」天皇は駄目だと思うけど、「女性」天皇は繋ぎとしては良いだろ。  

  
[ 2910991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 23:17
>>2910975
あっても父親自身が天皇か有力皇嗣だったので男系であることに変わりはない
女性天皇8人(10代出てくるけど皇極・斉明と孝謙・称徳は重祚)中子を持ったのは4人
子が即位したのは斉明(次代:天智)、元明(次代:元正(この人も女帝、次の聖武天皇が幼いため中継ぎ))の2人だけ
持統天皇とか草壁皇子に譲位する気満々だったけど早死にされちゃったんだよね
書いてて思ったけど女性天皇からつながったパターンって天智天皇だけなんだな
まあ父親も天皇なんだけど
  

  
[ 2910992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 23:17
問題は女系だろうよ  

  
[ 2910993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 23:18
※2910922
無駄、あえて混同させてる。だから悪質なのよ。
従軍慰安婦と慰安婦(公娼)・挺身隊を混同させてる連中と同じ。
徴用と募集工を混同させてる連中と同じ、ほんと厄介で悪質。
  

  
[ 2910999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 23:26
米2910960
違うな、対の片方が父親、もう片方が母親なので、同じだよ。
「女性の遺伝子の方が多く遺伝する。」はあり得ない。
唯一Y染色体だけが男系遺伝なので、先祖を追える。
他の遺伝子は混ざり先祖を追うことが出来ない。
Xも同じXXなので、母系のXなのか?父系のXか?追う事は出来ない。  

  
[ 2911000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 23:31
秋篠宮皇嗣殿下皇位継承順位第1位
悠仁親王殿下 皇位継承順位第2位  以上  

  
[ 2911002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 23:35
心配すんなよ、今の天皇で終わりだから。  

  
[ 2911004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/14(Tue) 23:40
高市さんは総裁選以前からこの主張はしていたぞ。
いまさら過ぎるわ。  

  
[ 2911014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 00:17
次々世代はもちろん男系ですすめるとして。。
気分としては。。。
愛子様が天皇を継ぐのは全くアリだけど
天皇継承権保持者として真子さんが番付に上がるのは完全NG

  

  
[ 2911021 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 00:35
女性天皇はOKで、女系天皇はNG・・・これは過去の事例から見ても正しい。
愛子さまが天皇になられた後の天皇は、今考えられるのは「秋篠宮悠仁親王」
秋篠宮悠仁親王があまり高齢になる前に愛子天皇は退位されればいいんじゃないか。  

  
[ 2911033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 02:10
認めるも何も女性天皇は昔からいるって話だしな
女系は天皇の血が途絶えるから駄目なんだよ  

  
[ 2911056 ] 名前: 名無し  2021/12/15(Wed) 06:00
女性天皇の可否、女系天皇(民間から皇族に嫁ぐ)一寸曖昧、難しいけど女性天皇あっても不思議じゃないか。  

  
[ 2911057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 06:03
高市さんは経済の事も天皇制の事も凄く勉強してるのが分かって好感度高いな。しかもロック好きなんでしょ?  

  
[ 2911058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 06:29
>女系でなく女性天皇であっても反対だな。
>恐らく女性天皇を一旦認めると、なし崩し的にその子供を認めろという風潮が起こり、やがてメディアの後押しも手伝ってそう言う世論の流れが主流になる。そして女系も容認すると変わっていくと思うな。

そのとおりだと思うよ。そもそも愛子内親王上げ、秋篠宮家下げを率先してるのは煎餅だからね。
そりゃ、愛子内親王の母方の祖父(煎餅で有名)つながりで、愛子内親王の女性天皇実現を目指してるんだよ。
そうなればマスコミを使って、民間人との間にできた子を天皇にしないのは差別だのなんだのと「女系」天皇容認の方へ持っていくつもりだろう。
煎餅、総連、民団、共産党など日本の伝統を破壊したい人間があちこちにいて、組織を形成してんだから、長期的な展望をもってやってると見た方が良いよ。  

  
[ 2911059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 06:34
正直どっちでもいいわ。  

  
[ 2911060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 06:37
まぁ、確かに女系天皇には無理があるわな。血筋もへったくれも無くなってしまう。
女性天皇はワイも賛成や。愛子様に天皇になって頂くのが一番、落ち着くやろうね。  

  
[ 2911067 ] 名前: 112  2021/12/15(Wed) 06:46
女系天皇無しだと続くのかい?
血筋とか言うけど、実は何回かは外れてるんんじゃ?
仁徳天皇陵とか古墳の中入って遺伝子調べたらええやん  

  
[ 2911074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 07:05
仮に愛子さまが即位されても一時的な中継ぎでその次は他の男系男子が継ぐことになるわけだが、じゃあ誰が?ってなるよな  

  
[ 2911108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 09:50
皇籍復帰をさっさとやれば良いだけ。復帰していただいた方に宮家を創設していただく。
今の皇位継承順位も、秋篠宮殿下がご自身の年齢を問題視されている。
それを踏まえて、悠仁様を1位にできるよう、各宮家の当主をお決めになるのが良い。
とにかくさっさとやれ。政治の怠慢である。  

  
[ 2911118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 10:34
前に昼のワイドショーで、
『女系天皇と女性天皇の違いが分からない人の方が多い』ってアンケート結果の話題で、
「わからないんですか」「分からないんですよ」
みたいな事、延々やってて、説明する気は全くなさそうだった。  

  
[ 2911122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 10:55
↑報道する方も理解してなさそうでワロタ  

  
[ 2911133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 11:45
マ ス ゴ ミ の歪曲や情報操作を信じて、女性天皇と女系天皇の違いも理解していない 馬 鹿 が、未だに居る事が問題をややこしくしてる  

  
[ 2911229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 18:26
姉が酷い目に遭ってるから、悠仁が将来的にどんな態度に出るか超楽しみだわw  

  
[ 2911286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 22:22
反対するしないとか関係ないでしょ。
意見するだけ不敬。

無くなるも無くならないもお任せするだけ。ただ、他人からの皇室の在り方に意見や指示や誘導が有るようなら不敬だから排除しないと駄目かなと個人的には思いました。
究極の自家責任になってしまうのかなと。
誰の不幸も望みませんので、ちよにやちよに全ての家庭が続くように勝手に願っています。

  

  
[ 2911374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 06:42
取りあえず当面の策はこれでいいだろ。

次は先細りな皇族の人数をどうするか、こっちにアイデア絞ってくれ。
象徴としての天皇、災害とかで辛いことある度に折れそうな心を助けてくれた天皇と皇族は必要なんだから。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ