2021/12/15/ (水) | edit |

共産党は11月27、28日の2日間にわたって中央委員会総会を開催し、志位和夫委員長による10月の衆院選の総括と、来年(2022年)の参院選挙を戦う方針を確認した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/0750ab6e68763480a94fbae6a34353144b82b874?page=1

スポンサード リンク


1 名前:マカダミア ★:2021/12/14(火) 18:56:57.52 ID:GVYctEna9
共産党は11月27、28日の2日間にわたって中央委員会総会を開催し、志位和夫委員長による10月の衆院選の総括と、来年(2022年)の参院選挙を戦う方針を確認した。

まず、政権交代を前面に押し出した衆院選での戦略について、志位委員長はどういう総括をしているのか。要旨は次の通りである。

・共産党は、「野党共闘で政権交代をはじめよう」と力いっぱい訴えた。都道府県・地区・候補者からのアンケートでも、政権交代への歴史的挑戦の訴えを行ったことは良かったという感想が、共通して語られている。「野党共闘で政権交代をはじめよう」という訴えは、最初のチャレンジとして歴史的意義をもつものだった。

・支配勢力――自公と補完勢力から見れば、心底恐ろしい展開となった。野党共闘によって、多くの候補者が小選挙区で敗北する危険が生まれただけではない。彼らにとって最悪の場合には、日本の歴史でも初めて、日本共産党が協力する政権が生まれることになるからだ。

・野党共闘と日本共産党が、支配勢力を攻め込み、追い詰めるなかで、相手も必死の反撃で応える──“政治対決の弁証法”の角度から、選挙結果をとらえることが重要である。

“政治対決の弁証法”などという難しい言葉を使っているが、要はこちらが攻めれば、相手も攻め返してくるというだけことなのだ。なぜこんな難しい言葉を使うかと言えば、マルクス主義は、弁証法的唯物論という哲学的立場に立っている。弁証法という用語を使うことによってマルクス主義的な、科学的な選挙結果の分析を行っているというように装っているだけだ。

だが、まるで自分たちが自公政権や日本維新の会を追い詰めたかのような総括のどこが科学的分析なのか。追い詰められたのは、どう考えても共産党と立憲民主党の側である。立憲民主党などは、枝野代表が辞任に追い込まれてしまった。こんなご都合主義的分析をいつまで続けるつもりか。

■ 若い人が入ってこない共産党の現状

 共産党の現状については、次のような率直な分析もなされている。

 ・敗北の根本には、党の自力の問題がある。世代的継承の取り組みが前進していない。今回の総選挙は、前回総選挙時比で、党員92.2%、日刊紙88.6%、日曜版87.3%で戦った。都道府県・地区からのアンケートでも、力不足、自力の問題、世代的継承の問題が、痛切な教訓として報告されている。

 世代的継承というのは、若い人たちが共産党に入ってこない、高齢者中心の党になっている、ということだ。

 共産党は今でも建前では社会主義を目指しているはずだ。そういう革命政党に若者が入ってこないというのは、致命的な弱点である。“高齢者集団の革命政党”など、ほぼジョークの世界である。機関紙であり、党の収入の約8割を占める「しんぶん赤旗」も減り続けている。かつて公称350万部発行されていたが、昨年(2020年)の党大会では約100万部と報告されている。すでに100万部も切っていることだろう。

以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/0750ab6e68763480a94fbae6a34353144b82b874?page=1
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:57:23.13 ID:3b026BwP0
存在自体がジョーク
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:57:39.62 ID:BKAcaxik0
豪邸
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 18:59:05.43 ID:fEFDB9dP0
いい歳こいて革命ごっことかみっともない
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:01:34.48 ID:0Q0ew55C0
俺らは竹中様に搾取されたいので放っておいてくれ
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:02:47.89 ID:3R04JIED0
そっくりなのが与党にいるよな

34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:05:26.91 ID:LBdRBM260
もう10年も持たんだろうなぁ
年齢的にw
たけしが情報7days降りったので判るw
49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:08:24.25 ID:Hr4B0Fw+0
江戸時代の思想
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:09:04.62 ID:zd+DHu2w0
党首が比例ってどうなん?
69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:12:29.83 ID:NaZ2meoi0
おじいちゃんたちだぞ?夢くらい語らせてやれ
88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:15:55.98 ID:4EA7NH0r0
革命戦士w
128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:28:33.41 ID:BJaJemg30
自民党を積極的に支持してる若者など少数だろう
他の野党よりマシという1点で支持してるだけ
150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:32:26.17 ID:OPpvw3qR0
立憲と共に去りぬ
190 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/14(火) 19:42:13.24 ID:xauITSHY0
もう内ゲバ世代しか残ってないだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639475817/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2911209 ] 名前: 名無しさん  2021/12/15(Wed) 17:13
年寄りが多い、定年制を導入せよ  

  
[ 2911210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 17:14
普段の言動や行為を見てたら若年層の支持が少ないのも当然だわな
そりゃ先祖代々赤い一族以外は見放すわ  

  
[ 2911211 ] 名前: 名無し  2021/12/15(Wed) 17:17
赤新聞の給料を上げればいいんじゃないの?  

  
[ 2911212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 17:22
北朝鮮を地上の楽園とか言って騙せてた頃なら兎も角
ソ連も崩壊して中国も社会主義の体を保っているとは言えない時代に
社会主義革命に夢を見るほど若者は頭悪くない。  

  
[ 2911218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 17:31
公称100万部ってことは、実数はその半分くらいだろ  

  
[ 2911221 ] 名前: 天使ルーシェル  2021/12/15(Wed) 17:48
2・1ゼネスト(1947年2月)でマジに「日帝打倒」をはかった雄姿を忘れません、60年安保世代や全共闘世代は…。  

  
[ 2911222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 17:49
これ自体は事実だろうけど、他の政党も似たようなもんとちゃうの
ちがうの維新くらいでしょ
在特とか幸福とかどマイナーなとこは知らんけど  

  
[ 2911223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 17:52
この話題からジミンモージミンモー  

  
[ 2911226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 18:08
コミンテルンの巣としちゃ朝日が残ってんだよね
反自民Twitterが組合の流れかと思ってたんだけど、ここん所の野党共闘賛美連合叩きの流れを見ると共産系だったんだなと  

  
[ 2911227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 18:18
※2911223
いやこのネタで赤だけ叩くの無理でしょ
日頃からブーメラン言ってるお前らがそれ言うの?  

  
[ 2911230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 18:27
もはや存在自体が世界レベルでの珍獣扱い
憲法で存在そのものを禁止している国さえ有る
悪い意味での世界文化遺産w  

  
[ 2911232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 18:31
あの支持率の差で共産党だけじゃないから!他党も同じだから!と言う奴すげぇな  

  
[ 2911236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 18:59
バブルの頃から見れば今は低調なのかもしれんが 今は今で十分楽しいし過去にできなかったことがいくつも個人の手に落ちたことで自由度は相当に高くなっている つまり現代に生きる若い層は今を不足なく生きているので革命など全く必要としていないのだ
そういう状況にも関わらず現状を打破しろだの革命のために共闘しろだの言う共産党は 十分に楽しいと感じている今を破壊する敵にしか見えない
しかも奴らの考えに乗って成功したとして その後に来る世界はあちこちで失敗した実績しかない社会主義的な世の中だ そんな物を掲げて若い層を取り込めるわけがない  

  
[ 2911238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 19:07
赤旗とってるのは70代以上っていうし。
介護サークル状態だよね。今日三途。  

  
[ 2911239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 19:17
共産主義への移行が本当に歴史的必然なら暴力革命どころか政党作る必要さえないだろ
必然が訪れるのを悠々と待てば良い。それなのにやれ革命だの集会だの工作活動だの必死にやってるのは、そうでもしないと共産主義など実現しないと本当は分かっているから

つまり経済や社会が成熟すれば自然に共産主義に移行するのは歴史的必然という建前が真っ赤なデタラメな証拠  

  
[ 2911243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 19:32
年金貰ってる奴らは赤旗2部以上、家族がいる場合は人数分取るのが義務だとか  

  
[ 2911245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 19:41
共産主義のイメージカラーは赤だけど、それは豚の血を現しているそうな  

  
[ 2911246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 19:43
立件と共産は若者に大人気の寒流スターを起用すべきだといつも言ってるのに・・・


  

  
[ 2911252 ] 名前: 名無し  2021/12/15(Wed) 20:05
え~いっぱい居たじゃん、シールズだっけ?あれは処分したの?  

  
[ 2911253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 20:09
現実を受け止められない事だけはよく分かりました。
  

  
[ 2911256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 20:24
パンダのシイシイはそろそろ寿命みたいだし、故国に返してあげよう  

  
[ 2911257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 20:26
魔女狩りレベルの頭おかしいただのカルト宗教だったな  

  
[ 2911261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 20:50
高齢化しているから、いずれ消えるまで待てと言うのは酷な話。
さっさと消滅してもらいたいですね。  

  
[ 2911263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 20:53
限界集落党  

  
[ 2911264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 20:53
共産党の爺さんたちの人生ってなんだたんだろうか?  

  
[ 2911267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 20:57
で、世界に一国でも地上の楽園は作れましたか?  

  
[ 2911269 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 20:58
何の成果も獲られませんでした‼️  

  
[ 2911271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 21:02
もういい加減総括しなよ
失敗を後世に残すのも役割でしょ  

  
[ 2911274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 21:19
C総書記が居座る共産党  

  
[ 2911283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 22:14
大丈夫大丈夫
共産党いけるって
根拠ないけど  

  
[ 2911287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 22:31
共産党政権の国は何処も信教の自由を認めていない。
信教の自由がないと言うことは言論の自由も認めないと言うことだ。
芸術や文学も共産党を称賛しなければ存在できない。
旧ソビエトやその支配下の旧東欧諸国現在の中国を見ればわかる事だ。  

  
[ 2911288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 22:37
共産党。そして、誰も、いなくなった。  

  
[ 2911290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/15(Wed) 22:49
共産主義のトップはみんな豪邸に住んで高いワイン飲んでる。
日本のあの人も。  

  
[ 2911307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 00:02
議論できない情弱しかパヨクになどならん
ネトウヨが-なんて言ってるのは全部在,日などの工作員
薄っぺらくてまともな日本人は興ざめ  

  
[ 2911316 ] 名前: c  2021/12/16(Thu) 00:55
不破   豪邸




検索  

  
[ 2911317 ] 名前: c  2021/12/16(Thu) 00:56
ヘーゲル
マルクス
レーニン
アルチュセール

西洋哲学の理論(机上の空論)で、革命を起こしても
社会が混乱するだけよ  

  
[ 2911325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 01:21
80代が実権握り70代は工作指南60代がのさばって、若い人が来るわけね~じゃんww  

  
[ 2911338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 02:04
そういえばシールズの集会をよく見ると老人だらけだったってのもあったな.  

  
[ 2911367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 06:29
で、志位るずって最近何やってるの?  

  
[ 2911376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 06:47
低偏差値軍団は解散という名の切り捨てされたんじゃなかったっけ。本名で活動してた連中の名前はネット探せば永遠に出て来るだろうからまともな就職も出来ないとか言われてたな。赤旗職員にでもなってるのかもしれん。  

  
[ 2911382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 06:55
芸能界にいる在 日総動員であおってみればいいじゃん  

  
[ 2911398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 08:09
よぼよぼの老兵が木製ストックのライフル銃構えて銃剣突撃してくるなんて
赤軍の再来でロマンがあるじゃん
もっとも、後ろも前からも据え付けの機関銃の弾幕の中で走るんだけどさ
そこで共産主義のためにシねるのも同志諸君には悦びなんでしょう?  

  
[ 2911404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 08:18
共産党はカルト
ただそれだけ  

  
[ 2911409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 08:42
パフォーマンスが足りない、第2自民党という正体が透けて見える。  

  
[ 2911411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 08:57
だだだだ第2自民党?!共産党が?
さすがに意味が解らんww  

  
[ 2911413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 09:10
根本的にマルクス主義の理想の輝きが潰えたのに今更マルクスにカブレルなんて
社会に居場所の無い人ぐらいだろ
今はニコニコやYOUTUBEでスターリンや毛沢東ポルポトの共産主義の解説動画がイクラでも見られる時代あれ見て共産主義者になりたいなんて思う奴が居る訳ねーだろ  

  
[ 2911453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 11:16
公明党もそうだけど、産業廃棄物がメイン支持層の党とかゴ.ミ同然だろ  

  
[ 2911472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/16(Thu) 11:53
共産党は完全に保守勢力。
保守と言っても「右」という意味ではなく、「改革」をしないという意味。
安倍政権以降の自民党の方がよっぽど「改革」だ。これは立憲にも言える。
今の日本にあった政治をまったくしていないので、維新を除く野党に給料を払わないでもらいたい。  

  
[ 2911803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/17(Fri) 09:21
今の日本を打破しなければぁ~!!
ってずっとやり続けててもジジババになるまで生きながらえてんだから十分じゃね?
これ以上何を革命する気よ?その年になって  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ