2021/12/16/ (木) | edit |

コロナで借家を追われる危機が急増
給付金の支給決定34倍も…無期限の家賃補助が必要
ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/148860
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2021/12/15(水) 06:43:01.73 ID:eJViMSY79
コロナで借家を追われる危機が急増
給付金の支給決定34倍も…無期限の家賃補助が必要
コロナ禍で収入が減少し、借家を追われそうな人が増えている。自治体が家賃を補助する「住居確保給付金」の支給が決まった件数は2020年度、前年から約34倍に激増した。給付金の支給は緊急措置として最長15カ月で打ち切られるため、借家人を支援する民間団体は14日、低所得者らを対象とした常設の家賃補助制度を求める集会を開いた。(畑間香織)
◆「仕事を捨てるか、ホームレスになるか…」
「家賃の支払いが一番つらい」。ピアニストの60代女性は、東京都内で家賃10万円の借家に夫と暮らす。昨年12月から住居確保給付金を使い、2人世帯の上限月6万4000円が自治体から大家に払われている。
コロナ前、女性は個人事業主としてレストランや結婚式場で演奏し、平均月収は約37万円。昨年3月から1年仕事がほぼなかった。現在はピアノ教室などで働き、月収は約5万円に激減し給付金を申請した。
かつて家の購入を考えたものの芸能の仕事は住宅ローンを組めないと銀行に断られた。ピアノを置けて騒音問題を気にせず住める借家を見つけ、30年以上暮らす。給付金の終了を11月に控えた時「今の仕事を捨てるか、ホームレスになるかを考えた」と明かす。
給付金は特例で3カ月の延長が決まったが、元の職場での仕事再開は見通せない。「生活保護を受ける場合、ピアノを処分しなければならないか心配。今の家に住み続けたい」と願う。
◆住宅確保給付金の支給はコロナで急増
厚生労働省によると、住居確保給付金の新規支給決定件数は20年度、約13万5000件。失職などが支給条件だったのを収入減でも受けられるように条件を緩和して急増した。
21年度も毎月4000~7000件前後と、19年度以前の1年分の規模だ。千葉県茂原市自立相談支援センターの田中君徳さんは「家賃を払えなかったり、退去せざるを得なくなったりという相談が今も多い」と状況を説明する。
◆「住まいの危機」と署名提出
14日には借家人を支援する全国借地借家人組合連合会が都内で集会を開き、常設の家賃補助制度を求める署名約8800筆を野党4党に提出。田中祥晃会長は「コロナ禍は住まいの危機をあぶり出した」と訴えた。
一方、低所得者らの住まい確保を支援する全国居住支援法人協議会が給付金利用者を調べたところ、終了時の「無職」は6・2%いた。日本福祉大の藤森克彦教授(社会保障政策)は「就労できていない人が一定程度おり、期限のない家賃補助制度の検討が必要だ」と指摘する。
住居確保給付金 生活困窮者に期限付きで家賃を補助する制度。主に離職者が対象だったが、コロナ禍の緊急策として利用条件を緩和、休業などで減収した人も使えるようにした。利用には収入と資産の条件を満たす必要があり、自治体により支給額も異なる。東京23区の単身世帯の場合、月収13万7700円以下、預貯金50万4000円以下が条件で、5万3700円が原則3カ月支給される。
◆「持ち家促進」の住宅政策が背景に(略)
◆先進各国と比べ公的保障が乏しい日本
欧州をはじめとした先進国では、公営など公的支援がある住宅の建設を増やしている。求職活動などを条件とせず、幅広い人が使える住宅手当制度を常設。住宅政策を社会保障の一環に位置付ける国が多い。日本の公的な家賃補助は緊急策以外、生活保護に含まれる住宅扶助などに限られる。
住宅政策に詳しい神戸大の平山洋介教授は「非正規で働いてきた人が高齢化するなど低所得者層は増える傾向にある。家賃の公的保障は貧困の予防につながるため、将来の社会安定にとって合理的だ」と強調する。
関連キーワード
東京新聞 2021年12月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/148860
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:47:25.45 ID:/a780Zur0給付金の支給決定34倍も…無期限の家賃補助が必要
コロナ禍で収入が減少し、借家を追われそうな人が増えている。自治体が家賃を補助する「住居確保給付金」の支給が決まった件数は2020年度、前年から約34倍に激増した。給付金の支給は緊急措置として最長15カ月で打ち切られるため、借家人を支援する民間団体は14日、低所得者らを対象とした常設の家賃補助制度を求める集会を開いた。(畑間香織)
◆「仕事を捨てるか、ホームレスになるか…」
「家賃の支払いが一番つらい」。ピアニストの60代女性は、東京都内で家賃10万円の借家に夫と暮らす。昨年12月から住居確保給付金を使い、2人世帯の上限月6万4000円が自治体から大家に払われている。
コロナ前、女性は個人事業主としてレストランや結婚式場で演奏し、平均月収は約37万円。昨年3月から1年仕事がほぼなかった。現在はピアノ教室などで働き、月収は約5万円に激減し給付金を申請した。
かつて家の購入を考えたものの芸能の仕事は住宅ローンを組めないと銀行に断られた。ピアノを置けて騒音問題を気にせず住める借家を見つけ、30年以上暮らす。給付金の終了を11月に控えた時「今の仕事を捨てるか、ホームレスになるかを考えた」と明かす。
給付金は特例で3カ月の延長が決まったが、元の職場での仕事再開は見通せない。「生活保護を受ける場合、ピアノを処分しなければならないか心配。今の家に住み続けたい」と願う。
◆住宅確保給付金の支給はコロナで急増
厚生労働省によると、住居確保給付金の新規支給決定件数は20年度、約13万5000件。失職などが支給条件だったのを収入減でも受けられるように条件を緩和して急増した。
21年度も毎月4000~7000件前後と、19年度以前の1年分の規模だ。千葉県茂原市自立相談支援センターの田中君徳さんは「家賃を払えなかったり、退去せざるを得なくなったりという相談が今も多い」と状況を説明する。
◆「住まいの危機」と署名提出
14日には借家人を支援する全国借地借家人組合連合会が都内で集会を開き、常設の家賃補助制度を求める署名約8800筆を野党4党に提出。田中祥晃会長は「コロナ禍は住まいの危機をあぶり出した」と訴えた。
一方、低所得者らの住まい確保を支援する全国居住支援法人協議会が給付金利用者を調べたところ、終了時の「無職」は6・2%いた。日本福祉大の藤森克彦教授(社会保障政策)は「就労できていない人が一定程度おり、期限のない家賃補助制度の検討が必要だ」と指摘する。
住居確保給付金 生活困窮者に期限付きで家賃を補助する制度。主に離職者が対象だったが、コロナ禍の緊急策として利用条件を緩和、休業などで減収した人も使えるようにした。利用には収入と資産の条件を満たす必要があり、自治体により支給額も異なる。東京23区の単身世帯の場合、月収13万7700円以下、預貯金50万4000円以下が条件で、5万3700円が原則3カ月支給される。
◆「持ち家促進」の住宅政策が背景に(略)
◆先進各国と比べ公的保障が乏しい日本
欧州をはじめとした先進国では、公営など公的支援がある住宅の建設を増やしている。求職活動などを条件とせず、幅広い人が使える住宅手当制度を常設。住宅政策を社会保障の一環に位置付ける国が多い。日本の公的な家賃補助は緊急策以外、生活保護に含まれる住宅扶助などに限られる。
住宅政策に詳しい神戸大の平山洋介教授は「非正規で働いてきた人が高齢化するなど低所得者層は増える傾向にある。家賃の公的保障は貧困の予防につながるため、将来の社会安定にとって合理的だ」と強調する。
関連キーワード
東京新聞 2021年12月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/148860
俺なんてローン払えなくて家手放したんだぞ
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:51:04.68 ID:/8Yc5qdz0ボロい市営住宅や県営住宅は空いてんのにな。
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:55:35.22 ID:JZp+jIyr0それだけ高いところに住むにはそれだけ働けでしかないしな
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 06:56:46.19 ID:Azp+jrlU0
タワマンが開きまくってるだろうが。
全て国が買い取って五万円で一生すまわせろ。
53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:01:27.44 ID:w6RsiS4/0全て国が買い取って五万円で一生すまわせろ。
家賃10万って高過ぎじゃね
安いところに住む選択肢はないのな
ワガママ
56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:02:03.66 ID:gRGAXjx60安いところに住む選択肢はないのな
ワガママ
うちは150万円滞納されて飛ばれた
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:05:36.49 ID:LjbttH8T0無期限って
86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:11:28.27 ID:fziy4xNv0家賃10万なら引っ越しやな
109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:17:29.76 ID:WCdCD/Lm0旦那の収入はどこいったんだ
167 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:32:49.95 ID:XxkBCAhk0ピアノがひける家に住むって
上級だけに許される贅沢だな
198 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:38:58.09 ID:YpEIN1sD0上級だけに許される贅沢だな
ピアニストで食えないなら他の仕事をすればいい
245 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:47:54.11 ID:sarLE1E00家賃10万で苦しい笑った
249 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:48:56.75 ID:FXselytq0一時的にも安いとこ住めばいいのに
ピアノは売って
253 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:50:32.75 ID:zbb5N6sL0ピアノは売って
やめてよ!
真面目な納税者に皺寄せするな
285 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/15(水) 07:56:06.35 ID:Ien8aDNo0真面目な納税者に皺寄せするな
ピアノで稼げないならスーパーの清掃とかいろいろ仕事あるだろ
家でぼーっとしてんの?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639518181/家でぼーっとしてんの?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日本スゴい】能力が低い人ほど自己肯定感が高い理由…
- 日本人の給料がちっとも上がらない理由 ①年功序列、②解雇規制、③若く有能な移民がいない
- 【悲報】モデルナ社幹部、オミクロン株とデルタ株の同時感染の可能性を指摘
- モデルナ製の3回目接種、使用了承 投与量は半分に
- コロナで借家を追われる危機が急増 無期限の家賃補助が必要
- 今の日本は「女性が結婚しない人生を選ぶと貧困に陥る国」─誰もが自分で自分の生活を賄える収入を得られる社会が必須
- 今後10年で人口1100万人減の日本…事態は深刻
- ふるさと納税で531億円が「流出」…PRに懸命な東京23区「何かしらの対応が必要だ」
- 【物流】トラックの自動運転でドライバーはどうなる? その開発状況
無期限だとコロナ収まって景気回復しても平気で家賃補助を受け続けるやつが出てくるぞ?
震災後に10年も仮設住宅に住み続けた連中みたいにな
震災後に10年も仮設住宅に住み続けた連中みたいにな
先ず隗より始めよ
中日新聞の2021年3月期決算 当期純利益 約30億円だそうで
その人の家賃補助ぐらい楽勝でしょう
中日新聞の2021年3月期決算 当期純利益 約30億円だそうで
その人の家賃補助ぐらい楽勝でしょう
家賃10万はアレだと思うが、大学の後輩と前職の同期から
一時的に住まわせてくれないかって言われてるんだよな
補助金とかでどうにかなるレベルじゃなくなってる人も増えてそう
一時的に住まわせてくれないかって言われてるんだよな
補助金とかでどうにかなるレベルじゃなくなってる人も増えてそう
無期限に補助しろは草
ナマポ魂ここにあり
ナマポ魂ここにあり
清掃とかセカンドワークでやってる人結構いるぞ
俺のいる会社の清掃もそう
ほとんどセカンドワーク
それ以外でもアルバイトの子はセカンドワークの子多い
劇団員で飯食えない子とかバンドで一発狙ってる子とかね
俺のいる会社の清掃もそう
ほとんどセカンドワーク
それ以外でもアルバイトの子はセカンドワークの子多い
劇団員で飯食えない子とかバンドで一発狙ってる子とかね
一時的にでもスーパーや軽作業のバイトしようと思わないのかな。
バ.カじゃねーの
収入的に今のところに住めないならさっさと出てって安いところに住めよ
仕事がなくなったならパートにでも出ろ、いくらでも募集があるだろうが
自分でできることを何もせずに税金=他人の金で今の生活続けたいとかこいつらコ〇キか?
この市民団体とかいう連中も本気で正当な主張してると思ってんのかね
収入的に今のところに住めないならさっさと出てって安いところに住めよ
仕事がなくなったならパートにでも出ろ、いくらでも募集があるだろうが
自分でできることを何もせずに税金=他人の金で今の生活続けたいとかこいつらコ〇キか?
この市民団体とかいう連中も本気で正当な主張してると思ってんのかね
60代女で月に37万の収入が有る共働きで
30年以上前に家を買おうとしてたなら相当貯金有るんじゃね
30年以上前に家を買おうとしてたなら相当貯金有るんじゃね
ピアニストで借屋はないわ、持ち家だよな。
持ち家がないなら、金持ちのパトロンを探しな、それができないのは才能がない証拠だよ。
千秋先輩に相談しろ
ピアニストは指が商売道具だし毎日練習しないと腕が落ちるのはガチ
ただピアニストでお金ないなら廃業するしかないやろ
所詮金持ちの道楽よ
ただピアニストでお金ないなら廃業するしかないやろ
所詮金持ちの道楽よ
ピアニストは夫がローン組めよ
※※※※※※※※※※※※※※※
※ 創価学会は中共工作組織 ※
※※※※※※※※※※※※※※※
創価学会は、悪い学会員の間で以下のようなマニュアルを配り、実行しています。
創価学会は宗教ですらありません、ハッキリ言って反社会犯罪組織の中共カルトです。
創価学会を潰しましょう。
■創価学会敵対者対策マニュアル
a)創価学会への反対者に対しては、将来的に考えても その子息子女を落とす必要がある。
子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
子息子女へは、創価学会へ反発しないよう躾ける。
反対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
会員の子息子女の敵であってはならない。
b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である。
商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける。
c)反対者が地域で高評を受けぬよう計らう。
d)各会員が確認し連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
くれぐれも会員が疑われてはいけない。
e)反対者の言に信頼が集まらないよう計らう。
f)反対者の安定に繋がる者らも落とす必要がある。
g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。
h)会員はお互いを目の合図で確認の上で仲間を集め、戦う時には常に3人以上一組で攻撃し精神疾患に追い込む。
i) 反対者を会のネットにブラックリスト登録し全国何処へ行っても追及の手を緩めない。
j) このマニュアルは会員の周囲には絶対知られては成らない。
このような犯罪行為を行っている創価学会を許してはいけません。
中共もろとも創価学会を潰しましょう
※ 創価学会は中共工作組織 ※
※※※※※※※※※※※※※※※
創価学会は、悪い学会員の間で以下のようなマニュアルを配り、実行しています。
創価学会は宗教ですらありません、ハッキリ言って反社会犯罪組織の中共カルトです。
創価学会を潰しましょう。
■創価学会敵対者対策マニュアル
a)創価学会への反対者に対しては、将来的に考えても その子息子女を落とす必要がある。
子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
子息子女へは、創価学会へ反発しないよう躾ける。
反対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
会員の子息子女の敵であってはならない。
b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である。
商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける。
c)反対者が地域で高評を受けぬよう計らう。
d)各会員が確認し連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
くれぐれも会員が疑われてはいけない。
e)反対者の言に信頼が集まらないよう計らう。
f)反対者の安定に繋がる者らも落とす必要がある。
g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。
h)会員はお互いを目の合図で確認の上で仲間を集め、戦う時には常に3人以上一組で攻撃し精神疾患に追い込む。
i) 反対者を会のネットにブラックリスト登録し全国何処へ行っても追及の手を緩めない。
j) このマニュアルは会員の周囲には絶対知られては成らない。
このような犯罪行為を行っている創価学会を許してはいけません。
中共もろとも創価学会を潰しましょう
借地借家人協会とかいうオーナー集団がなんか言ってるな
無視でよろしい
無視でよろしい
移民は日本に来る前に先祖の国に引っ越して生活するか、日本から出て行き価値観の同じ国に住み着きな、氏神様
休業支援金の支給もお役所仕事でめちゃくちゃ遅いからな
俺は出す度に書き直し要求が何回も来て、7月分すらいつ支払われるかわかんねぇわ
っていうか、書類出して一ヶ月経ってから書き直し要求とか正気かオイ
コロナの休業支援金でこういうお役所仕事の被害に遭った奴は多いそうだが、政府の口車に乗って休業しちまった人達は破産しても不思議じゃないわな
俺は出す度に書き直し要求が何回も来て、7月分すらいつ支払われるかわかんねぇわ
っていうか、書類出して一ヶ月経ってから書き直し要求とか正気かオイ
コロナの休業支援金でこういうお役所仕事の被害に遭った奴は多いそうだが、政府の口車に乗って休業しちまった人達は破産しても不思議じゃないわな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
