2021/12/19/ (日) | edit |

枝野 DzcFW4L 立憲民主党の枝野幸男前代表が11日、神戸市内を訪れ、立民県連が来年2月に立ち上げる政治スクール「立憲アカデミー兵庫」のプレイベントで、党員ら約100人に講演した。

ソース:https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202112/0014908744.shtml

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2021/12/18(土) 21:48:24.58 ID:wqO+8Vp89
 立憲民主党の枝野幸男前代表が11日、神戸市内を訪れ、立民県連が来年2月に立ち上げる政治スクール「立憲アカデミー兵庫」のプレイベントで、党員ら約100人に講演した。

 衆院選で敗北した責任を取って代表を辞任した枝野氏は
「最大野党の党首を4年もやり、政権選択の構えまでつくることができた」と振り返る一方、
泉健太代表率いる新執行部については「頑張ってほしいが、コメントしないのがマナー」と述べるにとどめた。

 衆院選で躍進した日本維新の会については「もともと自民から分裂して生まれており、
自民のような強い組織力に、第三極の看板を背負っていれば当然強い。そうした構造をまず理解する必要がある」と指摘。

 また、選挙直前に共産党と結んだ「限定的な閣外からの協力」という合意に関し、
「政権は一緒にしないという合意だったが、(政権を共にするという)誤解で世の中を染められてしまった。
どこまでが一致点なのか、もっと明確にすべきだった」とした。(長谷部崇)

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202112/0014908744.shtml
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 21:49:29.03 ID:Kgk6lYyh0
節操無しイメージが
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 21:50:33.50 ID:crZJjKYP0
だって政策も近いって言っちゃったじゃん
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 21:56:50.98 ID:b5s1q0c00
共闘したけど政権には入れないとか普通あり得んだろ。
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 21:57:06.85 ID:1KU+STUf0
笑うところ?

36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 22:00:17.61 ID:2t/nDrRZ0
立憲の主張を理解した上で、
共産党を使い捨てる事が、余りに卑怯だと思いました
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 22:01:02.25 ID:yKHYi9Y/0
立憲共産党と言い始めた麻生は神
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 22:06:32.10 ID:YBiUMFQW0
自分でやった事なのに被害者ヅラ
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 22:19:43.31 ID:3wt06g1j0
誤解じゃないでしょ
145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 22:27:01.50 ID:SEhmBgLY0
もう逃げれんぞ
153 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 22:29:13.27 ID:D9iSD2aB0
呆れてものが言えねえ
154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/18(土) 22:29:44.34 ID:nxz5BJ6t0
なんだ誤解か
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639831704/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2912767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:03
この情けなさ極まる言い訳は酷いな…枝野の無能っぷりはよく知ってたはずだが予測を更に上回る無能さよ 惜しい人材を失ったわ カムバックエダノン  

  
[ 2912771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:10
何げに枝野すごいデマ飛ばしてない?

維新について「もともと自民から分裂して生まれており」って
これ明らかにウソでしょ?

枝野理論だとフランケン岡田やお縄一郎がいる立憲民主党は
自民党から分裂したことになるよ(自民党田中派から流れた奴らが
新進党→民主党→立憲民主党になってるからこれはある意味
事実なんだが)  

  
[ 2912772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:10
いいからさっさと立憲共産党として一体化してしまえ  

  
[ 2912773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:11
共犯者に分け前を渡さない詐欺グループのリーダーって感じか。  

  
[ 2912774 ] 名前: 774@本舗  2021/12/19(Sun) 11:14
立◯共産、考え方、政策も似ているんでしょ!  

  
[ 2912776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:15
立件民主の政治スクールか、凄いのが集まりそうだなw  

  
[ 2912779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:26
その維新の一部を吸収した民主党系がそれを言うかね。
あれのせいで維新だって一時期は大苦境に立たされていたというのに。
他党にちょっかい出すの止めろよ。
選挙の外で人数ばかり増やして、やることが卑怯すぎる。
民主主義を何だと思っているのか。
  

  
[ 2912780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:28
「選挙で共闘するようお願いしたけど、もし政権取れたら切り捨てます」って考えだったってこと?
それこそ最低じゃねーか  

  
[ 2912781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:32
それは事実であり、染められてしまったと言う否定を論じても、事実は変わらない。
そもそも平時の言動は全てが共産党の思想と大差が無いのだから、
誰も驚きもしなかったし腑に落ちたという認識の方が強い。  

  
[ 2912783 ] 名前: 憂国の名無士  2021/12/19(Sun) 11:37
共産党は立憲に対して発狂しないのかな??ここまでコケにされたら普通は激怒してもおかしく無いけど。  

  
[ 2912784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:38
激怒してたやん志位が  

  
[ 2912787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:41
こいつらのゴールは、選挙に勝って失業を免れる事、と判る発言
自分で政権は取れない、と知っているから政策はどうでもいいのだろう  

  
[ 2912788 ] 名前:    2021/12/19(Sun) 11:43
誤解なら正解は何だよ
票と議席だけくれ、か?  

  
[ 2912789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:44
選挙前日マスコミの予測を信じて政権の座を奪えると思い込みウキウキで眠りに就いた枝野の心情を慮ると笑いが堪えきれんw  

  
[ 2912790 ] 名前: 憂国の名無士  2021/12/19(Sun) 11:47
こういうイベントに100人しか来ないっていう時点で立憲の影響力がわかるな  

  
[ 2912792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:50
>>泉健太代表率いる新執行部については「頑張ってほしいが、コメントしないのがマナー」と述べるにとどめた。


いや普通はこういう場合、義理でもエール送るやろ
本当にケツの穴の小さい奴だな  

  
[ 2912793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:52
>>2912771
何げに枝野すごいデマ飛ばしてない?

維新について「もともと自民から分裂して生まれており」って
これ明らかにウソでしょ?

正確には分裂ではないが完全にウソというわけでもない
大阪知事になった時の橋下は自民の推薦で当選してるぞ
その後に大阪自民を見限った現大阪市長の松井が自民党を離党して橋下を担ぎあげて維新を結成したわけだからな

維新は言ってみれば小泉政権時代の自民党が分かれた政党といっていい
橋下や松井が安倍総理とやたら会談とかしてたのもそれが理由  

  
[ 2912794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:53
>政権は一緒にしないという合意だったが、(政権を共にするという)誤解で世の中を染められてしまった。
 
防衛費2%にするって話がでて、それに賛成できる?
共産党が反対することなら、できない理由を探してで絶対やらないでしょ。

文書にしてない公的に発言してないから、共産党とは別なんて言い訳通じないんだよ。
「立憲民主党は、共産党に忖度する」
そういうの見透かされてるんだよ。  

  
[ 2912796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:56
憲法21条を改憲しようとする共産党と組んだら立憲民主党の党名が意味無くなるだろ  

  
[ 2912797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 11:59
共産党からも嫌われるように努力する不思議。  

  
[ 2912798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 12:00
>維新について「もともと自民から分裂して生まれており」ってこれ明らかにウソでしょ?
 
大阪維新は、大阪自民から分裂した若手が作った党だよ。
その大阪自民は共産党と組むような腐れ。
共産党と組む党が維新に負けるのは、地方でも全国でも同じって構図だよ。  

  
[ 2912800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 12:08
こいつらが言ってた公約もこんな感じで
アクロバティック言い訳されて守られないのがよくわかるだろ  

  
[ 2912803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 12:26
共産党に近づくことの意味がわからない時点でお察し  

  
[ 2912804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 12:31
何でも「自分は悪くない相手が悪い」とするいつものパヨしぐさです  

  
[ 2912805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 12:33
「立憲共産党」を麻生よりも前に
立憲議員自身が言ってたのはおもしろかったわ
自分たちのことをよく分かってる  

  
[ 2912806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 12:36
次の参院選も、野党統一候補っぽい選挙区があった場合は、表立った野党政策協定結んだみたいな報道がなくても、ステルスで立憲共産党がそのまま続いていると思われてしまうのだろうか?

  

  
[ 2912809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 12:38
今年の流行語は「立憲共産党」だわな
数年経っても使われるのは間違いない  

  
[ 2912812 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 12:44
ウソか、誠の嘘かは知らんが、選挙民が誤解したのなら、
それは枝野の責任のところだが選挙民が悪い  

  
[ 2912813 ] 名前: プリン(本物)  2021/12/19(Sun) 12:47





!  

  
[ 2912821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 13:06
こういう軽い発言を繰り返してくから少しずつ支持していた人も離れて行ってこのざま  

  
[ 2912827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 13:27
とはいいながら、神戸市の選挙区では立民は議席を取っているからな。
ま、今後また頑張ればいい。共産党と組む事を脅威と思っている自民関係の利権団体が必死で攻撃したけど
それほど悪い方針では無いと思う、利権を破壊するのに忖度と無縁の共産党は非常に効果があるからな。  

  
[ 2912828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 13:29
>>利権を破壊するのに忖度と無縁の共産党

え?www  

  
[ 2912829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 13:32
阿保枝野がまた墓穴掘ってるな
あんたが誤解を与えたんだろう
終了した者は静かに座禅組め  

  
[ 2912831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 13:33
いや、誤解でもなんでもないだろw
共産党と手を組むってそういうことだからw  

  
[ 2912842 ] 名前: 名無し  2021/12/19(Sun) 14:25
世の中を染められる様な事を喜んでやってたじゃないか。  

  
[ 2912859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 15:24
名実共に共産党とズブズブの関係な政党は無理  

  
[ 2912917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 18:44
いつものデタラメじゃんwww  

  
[ 2912919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 18:45
最低限、自分の言った事・やった事には責任を持つと思ってましたが、誤解でした。  

  
[ 2912968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 20:57
ど・こ・が・誤・解・だ・よWWWWW

もし誤解でないなら、選挙のために共産党と協力し、政権取れたら共産党をポイ捨てするつもりだった、ってことか。
どっちに転んでも最低だな。  

  
[ 2912995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/19(Sun) 22:22
まぁ枝野はもう降りたからな
これからの立憲はもう大丈夫だろ  

  
[ 2913043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/20(Mon) 00:58
確かに 立憲共産党も
すべてが誤解の産物  

  
[ 2913076 ] 名前: 名無しのパート大麻ーさん  2021/12/20(Mon) 05:42

自給自足すらしてないような議員連中が脱原発を訴えてきたら、中共の工作員と思われて当然やろ。
日本が円安なのに電力不足で部品の供給が追いつかないとか、中共の思惑どおりだろーが。  

  
[ 2913136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/12/20(Mon) 12:36
立憲共産党に間違いないだろ
立憲共産党に間違いないだろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ