2021/12/21/ (火) | edit |

ソース:http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20211220/3070007010.html
1 名前:水星虫 ★ [sageteoff]:2021/12/21(火) 04:44:22.43 ID:pU2XL3H59
コンテナ不足で“松阪牛が悲鳴”
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20211220/3070007010.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
新型コロナウイルスの影響の長期化に伴う世界的なコンテナ不足と運賃の高騰で
中国から牛のえさとなるわらの輸入が滞り三重県特産のブランド牛、松阪牛の生産者からは
「こうした状況が続くと経営ができなくなる」と悲鳴が上がっています。
UNCTAD=国連貿易開発会議が11月に公表した報告書では、コンテナ運賃の高騰は、2020年の後半から始まり、
コンテナだけでなく労働者の不足もあって各地の港が混雑し、輸送の遅れにつながっていると指摘しています。
こうした物流網の混乱は、国内屈指のブランド牛で三重県特産の
松阪牛の生産現場にも深刻な影響を与えています。
多気町で400頭以上の松阪牛を飼育する竹内一晃さんの牧場では、牛のえさとなるわらやトウモロコシ、大豆などを
主に中国やアメリカからの輸入に頼っています。
このうち、わらは以前と比べて1キロ当たり約20円~30円値上がりしていて、
1頭が1日約10キロのえさを食べる牛を400頭以上飼育するためのえさ代は、
1か月当たり百万円単位で増えたということです。
また、わらの確保も難しくなっていて10月分として注文したわらが届いたのは、2か月遅れの12月10日でした。
竹内さんは、国産のわらの仕入れを増やすなどして何とかやりくりしているということですが、
コロナ前と比べて牧場の売り上げが約3割減っている状況で、
増えたえさ代を価格に上乗せすることは簡単ではありません。
竹内さんは「コロナが始まってからずっと我慢してきて、感染者が減ってきて
やっと明るい話が出てきたと思ったら、今度はえさが高騰してきつい状況です。
このままだと本当に経営ができなくなる」と話し、危機感を募らせています。
コロナ禍で厳しい経営が続く畜産農家のため、多気町は最大で
250万円を補助する制度などを活用して、畜産農家を支援していくことにしています。
12/20 19:51
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:50:32.97 ID:A4/etDT10*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20211220/3070007010.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
新型コロナウイルスの影響の長期化に伴う世界的なコンテナ不足と運賃の高騰で
中国から牛のえさとなるわらの輸入が滞り三重県特産のブランド牛、松阪牛の生産者からは
「こうした状況が続くと経営ができなくなる」と悲鳴が上がっています。
UNCTAD=国連貿易開発会議が11月に公表した報告書では、コンテナ運賃の高騰は、2020年の後半から始まり、
コンテナだけでなく労働者の不足もあって各地の港が混雑し、輸送の遅れにつながっていると指摘しています。
こうした物流網の混乱は、国内屈指のブランド牛で三重県特産の
松阪牛の生産現場にも深刻な影響を与えています。
多気町で400頭以上の松阪牛を飼育する竹内一晃さんの牧場では、牛のえさとなるわらやトウモロコシ、大豆などを
主に中国やアメリカからの輸入に頼っています。
このうち、わらは以前と比べて1キロ当たり約20円~30円値上がりしていて、
1頭が1日約10キロのえさを食べる牛を400頭以上飼育するためのえさ代は、
1か月当たり百万円単位で増えたということです。
また、わらの確保も難しくなっていて10月分として注文したわらが届いたのは、2か月遅れの12月10日でした。
竹内さんは、国産のわらの仕入れを増やすなどして何とかやりくりしているということですが、
コロナ前と比べて牧場の売り上げが約3割減っている状況で、
増えたえさ代を価格に上乗せすることは簡単ではありません。
竹内さんは「コロナが始まってからずっと我慢してきて、感染者が減ってきて
やっと明るい話が出てきたと思ったら、今度はえさが高騰してきつい状況です。
このままだと本当に経営ができなくなる」と話し、危機感を募らせています。
コロナ禍で厳しい経営が続く畜産農家のため、多気町は最大で
250万円を補助する制度などを活用して、畜産農家を支援していくことにしています。
12/20 19:51
(藁
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:50:55.11 ID:KyB1iMKv0中国産 (藁
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 04:54:46.26 ID:yUXjVE0v0マジかよこれ
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:01:47.09 ID:e8NOboXp0
値上げしまくればええやん
富裕層が買うでしょ
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:06:01.55 ID:JGTK/CHh0富裕層が買うでしょ
もうなにもかも中国産だな
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 05:22:06.68 ID:iXxJ65Ik0そこら辺の雑草でも食わせておけ
113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 06:03:23.58 ID:s88VbizW0中国の藁うめえwwww
128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 06:11:56.70 ID:xxYHGnwi0日本終わったな w w
149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/21(火) 06:29:19.27 ID:MP1x2Zjh0オージーみたいに穀物を食わせたら?
166 名前:ただのとおりすがり[niceage]:2021/12/21(火) 06:41:40.36 ID:wQdv1Pah0コメの減反で国産の藁が高すぎるんだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640029462/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 円安でエサ代高騰 酪農家「お願い。牛乳を買って」
- 中国産の藁を食べて美味しく育つ松阪牛、その藁高騰で経営苦しく
- 【金子農相】牛乳の消費拡大呼びかけ 5000㌧廃棄の懸念【日経】
- 技能実習生、農家「早く来て」 2人不足なら収入1千万円減
- 【輸入解禁】米国産スモモ解禁 農家に情報届かず 農水省「正式手順踏んだ」「産地から問い合わせなかった」ため“あえて”連絡取らず
- 「コメ余り」が深刻 外食需要低下にコロナ追い打ち、価格は下落
- 【天候不順】レタス2.4倍、キャベツ2倍弱…野菜の高値落ち着く?
- レタスが品薄、価格高騰 キロ200円台 長雨の影響
- 【野菜】長雨でレタス価格5倍 収穫3割減、コロナで先行き不明「二重の苦しみ」長野
マジかよこれまで中国産の藁を食べてたなんて失望しました
松阪牛止めて米沢牛食べます
松阪牛止めて米沢牛食べます
その辺の草でも食わしときゃいいだろ
さて問題です。
『松阪牛』の読み方は次の内どれ?
「まつさかうし」
「まつさかぎゅう」
「まつざかうし」
「まつざかぎゅう」
『松阪牛』の読み方は次の内どれ?
「まつさかうし」
「まつさかぎゅう」
「まつざかうし」
「まつざかぎゅう」
なんでもかんでも中国頼みか…
そりゃあ政治家が支援者から言われて中国まみれになるのも必然だな、はぁ
そりゃあ政治家が支援者から言われて中国まみれになるのも必然だな、はぁ
対富裕層なんだから国産藁確保で育てられるくらい値上げすればいい
200g、20万で売れば喜んで食べる人続出よ
200g、20万で売れば喜んで食べる人続出よ
これほど(藁がお似合いの記事は生まれて初めて見たw
藁が変わって松坂肉の味が変わったことが分かるのは
何十年も松坂牛食べてる人たちだけだろうな
藁が変わって松坂肉の味が変わったことが分かるのは
何十年も松坂牛食べてる人たちだけだろうな
(`ハ´)俺たちが居なけりゃ日本は回らないアルな!
松坂、You藁チャイナよwww
松坂→松阪やったすまん
食肉ブランドはインチキが横行する世界なので、事情を汲んでも手放しに応援できない
多数流通している自称松坂牛は、イベリコ豚と同じレベルのインチキ水準の肉
多数流通している自称松坂牛は、イベリコ豚と同じレベルのインチキ水準の肉
これに懲りたら反中するのやめたらどうだ? ネトウヨ共
脳内幻想ネトウヨに侵された中共工作員かW
貧民の食べものじゃないから、価格に転嫁すれば問題ない。
高級和牛に中華産汚染藁を食わすな!
あ、そうなん
じゃあ汚染松阪牛なんか食わんで、但馬牛か神戸牛にするわいwww
じゃあ汚染松阪牛なんか食わんで、但馬牛か神戸牛にするわいwww
そうだな、わざわざ運搬料をあちらに稼がせ、マ ダ ニ と薬物だらけにした成長戦略w
廃墟とアレらを徹底除去した土地改良すればいいだけ。
売 国議員、官僚、自治はわざとやってるね。
疑問を呈した大臣はみなマ ス コ ミ、辻元、蓮舫に共謀して消されてるのが昭和、平成よな。
揺り戻しできる機械があったのに、腰抜け自民党与党、貴族院、翼賛会も共謀かな。
廃墟とアレらを徹底除去した土地改良すればいいだけ。
売 国議員、官僚、自治はわざとやってるね。
疑問を呈した大臣はみなマ ス コ ミ、辻元、蓮舫に共謀して消されてるのが昭和、平成よな。
揺り戻しできる機械があったのに、腰抜け自民党与党、貴族院、翼賛会も共謀かな。
揺り戻し出来るマシーンかっけーな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
