2021/12/29/ (水) | edit |

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/151571?rct=t_news
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2021/12/29(水) 08:53:59.61 ID:0dOIfkn49
都教育委員会が中学三年を対象に来年十一月に実施し、都立高入試で活用する英語スピーキングテストについて、英語教育の関係者らが二十七日、都庁で記者会見を開き「約八万人分の公平な採点は不可能」などと導入中止を訴えた。今月中旬からインターネットで署名活動を行い、既に約七千五百人分を集めた。今後、都教委に提出する。
都教委は英語四技能のうち「話すこと」の指導充実を図るなどとして、二〇一九年からプレテストを実施。生徒はタブレット端末を使い、答えの音声を録音。入試では結果を二十点満点で加算する。試験監督や採点などは協定を結んだベネッセコーポレーションが行う。
会見で、新英語教育研究会の池田真澄会長は「大勢の採点者の間で食い違いが起きたら、擦り合わせができるのか大いに疑問」と指摘。神奈川大の久保野雅史教授(英語教育学)は「政策決定の過程に試験ビジネスに関わる人たちが入っており、不透明だ」と訴えた。
このほか、学校現場の仕事量の増大や、テスト対策に追われて英語の楽しさを感じてもらえなくなることを危ぶむ声もあった。(土門哲雄)
東京新聞 2021年12月29日 07時22分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/151571?rct=t_news
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 08:56:22.09 ID:TVd4ltGX0都教委は英語四技能のうち「話すこと」の指導充実を図るなどとして、二〇一九年からプレテストを実施。生徒はタブレット端末を使い、答えの音声を録音。入試では結果を二十点満点で加算する。試験監督や採点などは協定を結んだベネッセコーポレーションが行う。
会見で、新英語教育研究会の池田真澄会長は「大勢の採点者の間で食い違いが起きたら、擦り合わせができるのか大いに疑問」と指摘。神奈川大の久保野雅史教授(英語教育学)は「政策決定の過程に試験ビジネスに関わる人たちが入っており、不透明だ」と訴えた。
このほか、学校現場の仕事量の増大や、テスト対策に追われて英語の楽しさを感じてもらえなくなることを危ぶむ声もあった。(土門哲雄)
東京新聞 2021年12月29日 07時22分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/151571?rct=t_news
明らかに試験ビジネスと利権だわな
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 08:56:57.70 ID:/lWQrWvk0コロナが原因でなくて草
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 09:02:57.84 ID:bHZcJFBl0AIが判定すりゃいい
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 09:06:14.85 ID:rlD0ZQsG0google翻訳に通して翻訳できるレベルなら使えると思うよ
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 09:12:28.74 ID:s6/w4gRn0
英語ならある程度機械判定できるやろ
そんなアプリ山ほどあるやん
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 09:15:45.00 ID:zPU7sx/N0そんなアプリ山ほどあるやん
スピーキングは何を基準に採点するのか
それが大事
52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 09:18:29.14 ID:oOcvpXzT0それが大事
これぜひ止めて欲しい
他人事じゃない
63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 09:22:46.08 ID:qbmBXGwi0他人事じゃない
機械に採点させれば良いのにねえ
78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 09:27:23.86 ID:u6r+xXqm0模擬試験の判定が使えなくなるのかね?
どうやって志望校決めるんだ…
128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 09:49:01.64 ID:289G0pv40どうやって志望校決めるんだ…
結局は三択のペーパーテストかぁ
140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 09:55:47.81 ID:h5clA36R0入試だからな
154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/29(水) 10:04:08.51 ID:Es583bLO0AI導入すりゃいいだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640735639/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 進学は親の年収次第…負の連鎖を断ち切れない、日本の手詰まり感
- 「先が見えません」年の瀬、無料の食品求めて続く都会の行列
- だましだまされ「遊び」を売る 祭りの花形・香具師は消えゆくのか
- 【東京】コロナ感染者 76人 うちワクチン未接種28人
- 英語スピーキングテスト中止を 都立高入試で関係者訴え「公平な採点は不可能」
- 【再利用】大量廃棄のアベノマスクを意味あるものに! 「世界に一つだけのマスク」にしてアフリカへ…
- 海外から各空港に到着した71人が新型コロナ感染。12月28日
- 【クルマ】スポーツマフラー絶滅の危機- 「騒音規制」強化でクルマ好きは阿鼻叫喚 打開策はあるのか
- マイナンバーカードと運転免許証一体化 住所変更不要に
インターネットの署名は無視でいい
点数を付けるのは難しい内容だよな一定ライン以上は全部合格とかなら大丈夫なんだろうけど
英語教室行かせるのではなく、英国人教師を雇いなさい。
AHO
DEATH
WA
!
DEATH
WA
!
ゼロイチならいいさ、ゆっくりしゃべってるが発音良い奴と、ペラペラしゃべってるが冠詞が落ちたりしてるやつ、通じるけどギリカタカナ英語のやつ、めっちゃ流ちょうなイギリスのド田舎のやつどれを高得点にすんのさ インド訛りは?あり?なし? こんなの英国人雇っても無理じゃない
「私たちには採点能力がないので止めてください」正直でよろしい
おっさんだけど、小中学校のとき普通に学校で金徴収されて普通に業者テスト受けさせられてたな。
授業時間を割いてやってる事を当時まったく疑問に思わなかったけど、今考えたら業者とズブズブで問題になるよな。
授業時間を割いてやってる事を当時まったく疑問に思わなかったけど、今考えたら業者とズブズブで問題になるよな。
海外旅行程度で必要な英会話なら中学生レベルの文法や簡単な単語でもレパートリーを暗記すれば通用するんだから、定期テストからスピーキングを最重要視するべきだ思う。
リーディングは翻訳サイト使えば大体の意味は分かるし、無駄に長文読解とか訓練してもコミュニケーション能力は一切上がらない。
試行錯誤しながら正しい文法で会話したり英作文を書くことを繰り返せば、自ずとリーディングもリスニングも簡単に出来るようになる。
リーディングは翻訳サイト使えば大体の意味は分かるし、無駄に長文読解とか訓練してもコミュニケーション能力は一切上がらない。
試行錯誤しながら正しい文法で会話したり英作文を書くことを繰り返せば、自ずとリーディングもリスニングも簡単に出来るようになる。
今の翻訳機や検索エンジンは正しい発音かどうかかなりの精度で判定できるようになってるのでAI使えばいい
シリとグーグルが認識したらセーフでええやろ
練習もできるし
練習もできるし
英文書かせる問題増やせばすむような
そうすれば答えがあるのだから採点できるし
そうすれば答えがあるのだから採点できるし
※2916847
>英文書かせる問題増やせばすむような
SPEAKING&WRITINGのテスト受けたことないですよね
自分なりの見解を言う&書くのでWRITINGにも「正解文」は無いんですよ
それこそ文法が合ってるだとか単語間違えてないだとかは採点できますけどね
>英文書かせる問題増やせばすむような
SPEAKING&WRITINGのテスト受けたことないですよね
自分なりの見解を言う&書くのでWRITINGにも「正解文」は無いんですよ
それこそ文法が合ってるだとか単語間違えてないだとかは採点できますけどね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
