2022/01/02/ (日) | edit |

usa_.jpg民主党内で今活気があるのは、圧倒的に左派だ。その左派を支持するのはリベラルな若者たち。彼らが「とにかく選挙に勝つ」ことを優先したおかげで、バイデン氏は大統領に当選できたとも言える。

ソース:https://www.businessinsider.jp/post-248611

スポンサード リンク


1 名前:BFU ★:2022/01/01(土) 17:19:36.10 ID:4bXWwqJ+9
(抜粋)
バイデンを勝たせたミレニアルとZ世代

民主党内で今活気があるのは、圧倒的に左派だ。その左派を支持するのはリベラルな若者たち。彼らが「とにかく選挙に勝つ」ことを優先したおかげで、バイデン氏は大統領に当選できたとも言える。

選挙後のさまざまな分析で、民主党を勝利に導いた一つの大きなグループはZ世代(1997年以降生まれ。現在24歳以下)とミレニアル世代(1981年ー1996年生まれ。現在25歳から40歳)だったことが明らかになっている。

ニューヨーク・タイムズによる大統領選の出口調査でも、18歳から29歳の層では、36%対60% で明らかにバイデン支持が多かった。

2019年時点では、民主党支持者のうち43%がZ世代とミレニアル世代で、この割合は2024年には50%に達する。2020年代後半以降には、この世代が民主党の方針や政策決定に大きな役割を果たすようになり、民主党の軸はよりリベラルな方向に触れていくだろう。

もともと歴史的には労働組合など労働者に支持されていた民主党は今日、都市部のリベラル、高学歴者の党となっている。大学進学率の上昇により、ミレニアル・Z世代は、アメリカ史上で最も高学歴な世代になると予測されている。

全文はソースにて
https://www.businessinsider.jp/post-248611
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 17:23:08.69 ID:htKSVKsn0
アメリカから見れば日本は社会主義だろ
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 17:25:35.41 ID:+ersf6mG0
日本の若者はその日を生きるのに精一杯。

56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 17:31:18.62 ID:BfRI+8rU0
ミレニアルとかZ世代とかピンとこんなあ
ゆとり世代ならしっくりくる
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 17:32:33.21 ID:CaiSwT960
ドミノ理論は、もうやめたのか?
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 17:40:18.60 ID:JoJcunIy0
社会主義とは違うと思う。
あれ夢は見ない方がいいと思うよ
120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 17:42:35.44 ID:Kar0qKOe0
一番弱い人の声を聴くのが社会主義だっていう幻想
万人の意見を聞いて尊重するのが正義だっていう幻想
127 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 17:43:07.06 ID:skEv/k4Z0
世界→ミレニアム、Z世代
日本→ゆとり、フルゆとり

既にネーミングで負けているw
150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 17:47:06.46 ID:cjFdLbKQ0
そもそも日本人の大半は政治にすら興味無いからな
167 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 17:49:41.83 ID:OfQXUPDi0
日本ぐらいの社会保障あればアメリカの若者も黙るんじゃないか
216 名前: 【大吉】 【435円】 :2022/01/01(土) 17:57:07.14 ID:Y0pusQSQ0
米国医療費 尋常じゃない
270 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/01(土) 18:04:39.36 ID:YwnyyUMd0
アメリカに比べたら既に社会主義だろ日本は
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641025176/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2917817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:06
日本の若者はなぜ立憲共産党を支持しないアルか?  

  
[ 2917820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:09
日本の目指すは中道右派ではないか。もっと有体に言えば民主国家社会主義。

必要以上に民間に任せにせず、国会という(一応)民意が反映される場で社会資本の
運用を決めていく。

企業ごとに資源を分散させずに、株式会社日本として世界と戦っていくというやり方が
日本人には合っているのでは?  

  
[ 2917822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:18
拉致は無いで有名な社会党の後継者立件は「日本 ね!」とわめく反日モスターで誰も期待してないよ
  

  
[ 2917823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:20
中間選挙で惨敗しそうな民主党がなんだって?  

  
[ 2917825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:26
アンティファとかBLMだっけ?BLMは上層部がマルクス主義者って自分で言ってたね。それとアメリカ共産党は民主党に潜り込んで生き延びていたんだよね

「耳障りの良いこと言うなと思ったら後ろに共産党がいた」なんてのはよくある話  

  
[ 2917827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:35
欧米のアレっぷりみてて、あぁあの路線は駄目だって判ったんじゃね?  

  
[ 2917829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:36
マスコミが期待してる若者像って、学生運動で火炎瓶投げてたあいつらのイメージだろ?
いつまでもあんな腐った扇動が通じると思ってんじゃねえよ  

  
[ 2917830 ] 名前: 名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:38
日本は中国やロシアの悪いとこいっぱい知ってるんだよ  

  
[ 2917832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:41
日本は経済成長してないおかげで格差が少ないから
経済成長と格差是正は両立できないのよ  

  
[ 2917833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:41
あれだけ変な奴らに無能無能言われてもこの地位に収まってるこの国を誇りこそせずとも卑下するような言論は厳に慎むべきだろう  

  
[ 2917834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:42
日本だと大声で政治に騒ぐ奴がことごとく頭がおかしいのしかいないから一緒にされたくないってのはあるな、ネットでも現実でも今の政治に批判的なのは売国前提で日本の歴史やら文化を大事にしない勢力だからな。  

  
[ 2917835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:42
日本のリベラルな若者たちの支持の受け皿がアレだからだろ  

  
[ 2917836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:43
大統領選の資料では左右ほとんど同数だけどな
報道しない自由  

  
[ 2917837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:50
アメリカの若者には集られるしゃぶられるってイメージが湧かないから
金持ちの財布で暮らせるって思いが社会主義にあるんだろうが
日本人は貧しくても更に集ってくるしゃぶってくる存在を知ってしまっているから
社会主義に幻想を抱けない  

  
[ 2917838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 10:57
昔、学生運動していたご老人方はこのまま学生運動していても、
何も変わらないと悟り就職したり起業して社会の内側から変えようとした。
今の5CHで書き込んでいる人達も一緒の思いだが、
昔の気概のあるご老人と違い社会的地位も名誉もないので、
5CHで書き込む事しかできない。そしてアングラへと続く。
片や今の若い世代は政治に無関心、楽しければいいという悦楽主義。  

  
[ 2917840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 11:05
日本は社会主義だろ

現に社会主義者が総理をやっている  

  
[ 2917841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 11:08
アメリカの若者が言ってるのって、分配は受けたいけど、資本主義・市場経済のメリットも十分に得たい、自分たちが我慢と貧困を強いられるのは許容しない。ダブスタ・トリプルスタ全然OKっていう「奇形リバタリアニズム」じゃなかったかな。  

  
[ 2917843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 11:11
日本も「社会主義型計画経済でいきまーす」って政府のHPでも堂々と掲げちゃったし、あれよあれよと言う間に、左派の親中宏池会による売国が完了してしまった。  

  
[ 2917847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 11:24
もう一回民主党にだまされてるからなあ、、  

  
[ 2917855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 11:36
まあ「国家とは何か?」を論ずるには、通らざるを得ない概念だからな。
それが最上のものだという幻想を捨て去り、を過去愚物として断じることが出来て、やっと次のステージに進める。  

  
[ 2917856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 11:38
※2917843
そもそも資本主義と合体魔改造されちゃった時点で、マルクス憤死ですがな。
それは中共ですら蝕む、アヘンなのだ。  

  
[ 2917859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 11:43
よその国ではこれが流行(大嘘)、日本は遅れている論法
人を説得できる能力がないからって、思想で勝負せずに虚勢で勝負しようとするのはダサい  

  
[ 2917864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 11:51
アメリカを見習えってのは珍しいな
EUを、フィンランドを、フランスを、、、都合の良いところだけをつまみ食いで見習えってのが定番だったけど、アメリカってのは珍しい  

  
[ 2917867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 11:58
米国民は日本が何処にあってどんな生活してるかなんて知らないんだろうな  

  
[ 2917873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 12:11
テキサスに行ったら米国人に「日本まで車で行くと何時間?」と言われた人がいたな
米国では日本が島国って事すら知らん人がいるんだとよ
それで八゛力世界地図を作る事を思い付いたとか
因みに日本人も自国の形を知らない八゛力が多くて、八゛力日本地図というのも出来た  

  
[ 2917874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 12:16
安心しろ
日本人は“欧米”で一括りにするバカばっかだから  

  
[ 2917878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 12:23
保険屋さんが雑ってか妄想的な見積りで
保険体制やろうとして焦げ付かせでもしてんかね=3  

  
[ 2917880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 12:37
元記事を見たら、最初っからぶっ飛んでてワロタ(笑)
-------------
一方世界を見渡すと、中国やロシアなど強権的な政権が周辺国や途上国に対して多大な影響を持つ。中でも中国は新型コロナウイルスを徹底して封じ込めたことで、一足早く経済成長という果実を得て、経済大国としてますます強大になっている。
-------------
 
この人の脳内では、中国は武漢コロナを徹底して封じ込めたことになっとるんか(笑)  

  
[ 2917885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 12:45
貧しいものがリベラルに頼ると更に搾取されるだけと知ってるからな
志位の御殿を見てみろよ  

  
[ 2917889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 12:51
日本人はバカばっかニダ!  

  
[ 2917890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 12:55
世界一の格差社会アメリカだからな
億万長者が発砲されるまで是正されないんじゃねーの?  

  
[ 2917893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 13:09
政権交代しても何も変わらんかったやろ。何も変わらんよ  

  
[ 2917895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 13:10
富を一部の人が独占する意味が分からない。何故これが良しとされてるのか。金持ちも金の使い道困ってるじゃん。お前らそれ使い道ないならもう国に返せよ。  

  
[ 2917896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 13:11
資本主義の果ては格差社会。
格差社会の果ては社会主義。
社会主義の果ては独裁政治。
独裁政治の果ては王国。
王国の果てはクーデター。
クーデターの果ては資本主義。  

  
[ 2917903 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 13:22
実質自民党は中道左派だしな、、  

  
[ 2917904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 13:22
ネトウヨ「日本人はバカばっかニダ!」

何故ネトウヨは日本人をバカにするのか  

  
[ 2917905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 13:23
イラキムさんおるやん  

  
[ 2917909 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 13:33
国民皆保険じゃない先進国ってアメリカくらいだからね
虫歯で50万なんて話も聞くし、コロナになっても入院なんて考えられない人も多いんだろう
こういう時に一時的に世論が左に傾くのは普通の気がする
  

  
[ 2917913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 13:43
最近、日本国内のマスコミが一斉に印象操作を始めてるんだけど、参議院選の為の仕込みか?
そもそもが、引用してるYTN自体がリベラル新聞じゃねーか。選挙後すぐの記事ならまだしも、今現在はバイデンの計画無しのコロナ対策のバラ撒きで、借金の増加に大幅なインフレに陥って、そのZとミレニアム世代が怒り狂ってるんだろ。その結果、バイデンの支持率も大幅に低下。
しかも、肝心の感染症は記録更新する酷さ。
結局のところ、リベラル政党が政権握れば国が衰退するって絵に書いたような状況を見せてくれてるじゃん  

  
[ 2917920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 14:10
※2917913
国内メディアと自民党の一部を除き全ての国会議員は中国に買収されてる。
だから安倍ちゃんが台湾情勢で発言したとき、中国を怒らせて、メディアも立憲民主も
もりかけ桜をむしかえしたろ。

スポンサー(中国)に忖度して、メディアはどーでもいい情報しか報じないから、
国民が気づかない。
未だにネト ウヨ連呼してる工作員だか何だか知らんがガイ ジ連中が、日本人はバ カと言ってるが、ある意味正しい。  

  
[ 2917951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 16:31
ネトウヨがアメリカの民主党まで敵視してるのって
もしかして名前が同じだからなん?  

  
[ 2917952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 16:32
1月2日もネトウヨガー  

  
[ 2917969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 17:33
アメリカと日本は事情が違うし  

  
[ 2917975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 17:39
ネトウヨ連呼乙!間抜け!  

  
[ 2918001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 19:05
87%の若者を改心させる活動しろよw  

  
[ 2918055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/02(Sun) 22:27
計画経済にでもすんのかい  

  
[ 2918096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/03(Mon) 01:35
中間選挙は民主党敗北予想なんだが??
無能系パヨ記事かいな  

  
[ 2918107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/03(Mon) 03:03
共産党のやり口は隣国見れば明らかだろ。
情報を統制され、ゲームまで禁止され、警察官にこん棒で殴られる。
そんな社会を誰が望むよw
そこまで〇カじゃない。  

  
[ 2918161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/03(Mon) 09:29
Z世代 = 庶民最後の世代?
世界共産化 → 世界統一政府  

  
[ 2918203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/03(Mon) 10:57
日本の若者は賢いよ
間抜けな煽りには乗らない  

  
[ 2918355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/03(Mon) 20:15
元アカヒの低能パヨクサイトって本当に頭が悪いことしか書いていないな  

  
[ 2918360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/03(Mon) 20:31
日本でリベラル語ってる連中がチベットウィグル虐サツ国家支援活動ばっかやってるからじゃないですかね  

  
[ 2918508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/04(Tue) 09:54
surveyusa.ってサイトで見ると 12月6日実施
Do you approve or disapprove of the job Joe Biden is doing as President? ッて質問に対し18歳~34歳の層は
強く信任14% やや信任31%
強く不承認34% やや不承認15%
って答えてる バイデン選んだ連中も今は後悔しているよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ