2022/01/04/ (火) | edit |

火薬を使わず、電磁力によって超高速・長射程の弾を連続発射できる兵器「レールガン(電磁砲)」。 SFやアニメの産物だったこの新兵器の研究・開発に、防衛省が本腰を入れる。
ソース:https://mainichi.jp/articles/20220101/k00/00m/010/170000c
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団 ★:2022/01/03(月) 16:46:51.48 ID:qz7sMNml9
火薬を使わず、電磁力によって超高速・長射程の弾を連続発射できる兵器「レールガン(電磁砲)」。
SFやアニメの産物だったこの新兵器の研究・開発に、防衛省が本腰を入れる。
政府の2022年度当初予算案に65億円を計上した。迎撃が難しい極超音速兵器の開発を進める中国や北朝鮮に対抗して、
新たな防空手段として実用化を目指すが、果たして――。
「レールガンでなら倒せるかも。マッハ7で撃てる」。
登場人物のこの言葉の後、海に浮かぶ米国のミサイル駆逐艦に搭載されたレールガンから超高速の弾が撃たれ、
ピラミッドを壊す巨大な敵を打ち抜いた。SFアクション映画「トランスフォーマー/リベンジ」の終盤の一幕だ。
レールガンは、導電性のある素材で造られた2本のレールの間に、同じく導電性のある弾を挟み、
大量の電流を流して磁場を発生させる。それが弾の推進力になる仕組みだ。
過去、あくまでフィクションの世界の兵器だったレールガン。
しかし防衛省は16年度補正予算に「電磁加速システムの研究」として10億円を盛り込み、試作品の製造を進めてきた。
目標とする性能は、戦車砲の秒速約1700メートルを上回る秒速2000メートル(マッハ6程度)以上。
防衛装備庁によると、試作段階では秒速2297メートルを記録した。
防衛省がレールガン研究に力を入れるのは、周辺国が極超音速兵器を相次いで開発しているためだ。
音速の5倍以上の速さで飛行するため迎撃が難しく、日本のミサイル防衛(MD)を突破する可能性もあるとされる。
米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は、21年10月の米メディアのインタビューで、
中国が同年夏に極超音速兵器の発射実験を実施したと指摘。朝鮮中央通信は同9月、北朝鮮の国防科学院が開発した極超音速ミサイル
「火星8」の発射実験を報じた。ロシアは19年末、極超音速ミサイルシステム「アバンガルド」を実戦配備している。
防衛装備庁によると、開発で先行してきた米国の研究では、レールガンの弾丸は約100~180キロの距離を飛行するとされる。
戦艦大和の46センチ砲なら最大射程は42キロ程度で、レールガンはミサイル並みの長射程だ。
連射も可能で、大量のミサイル攻撃にも対処できる。対地、対艦、対空全てで活用が見込め、軍事的な「ゲームチェンジャー」になるとの見方もある。
https://mainichi.jp/articles/20220101/k00/00m/010/170000c
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 16:47:33.32 ID:06vW9nMu0SFやアニメの産物だったこの新兵器の研究・開発に、防衛省が本腰を入れる。
政府の2022年度当初予算案に65億円を計上した。迎撃が難しい極超音速兵器の開発を進める中国や北朝鮮に対抗して、
新たな防空手段として実用化を目指すが、果たして――。
「レールガンでなら倒せるかも。マッハ7で撃てる」。
登場人物のこの言葉の後、海に浮かぶ米国のミサイル駆逐艦に搭載されたレールガンから超高速の弾が撃たれ、
ピラミッドを壊す巨大な敵を打ち抜いた。SFアクション映画「トランスフォーマー/リベンジ」の終盤の一幕だ。
レールガンは、導電性のある素材で造られた2本のレールの間に、同じく導電性のある弾を挟み、
大量の電流を流して磁場を発生させる。それが弾の推進力になる仕組みだ。
過去、あくまでフィクションの世界の兵器だったレールガン。
しかし防衛省は16年度補正予算に「電磁加速システムの研究」として10億円を盛り込み、試作品の製造を進めてきた。
目標とする性能は、戦車砲の秒速約1700メートルを上回る秒速2000メートル(マッハ6程度)以上。
防衛装備庁によると、試作段階では秒速2297メートルを記録した。
防衛省がレールガン研究に力を入れるのは、周辺国が極超音速兵器を相次いで開発しているためだ。
音速の5倍以上の速さで飛行するため迎撃が難しく、日本のミサイル防衛(MD)を突破する可能性もあるとされる。
米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は、21年10月の米メディアのインタビューで、
中国が同年夏に極超音速兵器の発射実験を実施したと指摘。朝鮮中央通信は同9月、北朝鮮の国防科学院が開発した極超音速ミサイル
「火星8」の発射実験を報じた。ロシアは19年末、極超音速ミサイルシステム「アバンガルド」を実戦配備している。
防衛装備庁によると、開発で先行してきた米国の研究では、レールガンの弾丸は約100~180キロの距離を飛行するとされる。
戦艦大和の46センチ砲なら最大射程は42キロ程度で、レールガンはミサイル並みの長射程だ。
連射も可能で、大量のミサイル攻撃にも対処できる。対地、対艦、対空全てで活用が見込め、軍事的な「ゲームチェンジャー」になるとの見方もある。
https://mainichi.jp/articles/20220101/k00/00m/010/170000c
見たか電磁の必殺の技
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 16:48:13.30 ID:boOgRyX10リニアの技術が役に立つ時がきた
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 16:49:29.44 ID:xC4e79jZ0これが私の全力だぁー!
14 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2022/01/03(月) 16:50:56.57 ID:i1dlugb70御坂プロジェクト
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 16:51:12.84 ID:G0mtfcxO0いいじゃないかレールガン
24 名前:ニューノーマルの名無しさん[sageから]:2022/01/03(月) 16:52:12.95 ID:USGObDdf0
中韓がコレの実現に
ビビってるらしね
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 16:53:02.72 ID:zxauMYLC0ビビってるらしね
ビリビリ☆
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 16:56:56.43 ID:Lf6WWvde0大地を揺るがす超電磁砲
103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 17:00:59.61 ID:+yvXVsjC0ジャッジメントですの
139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 17:04:43.59 ID:d3rib5Ce0日本もレベル5か
142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 17:05:26.76 ID:nyYpZA5P0楽しみ
187 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/03(月) 17:11:44.60 ID:4Y7JDX8x0おせーよ
とっとと開発しろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641196011/とっとと開発しろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【オミクロン株】小池知事 「驚異的な感染拡大 感染しないさせないを徹底して」
- 小池都知事「現段階で『まん延防止等重点措置』要請は考えていない」
- 【オミクロン株】沖縄・玉城知事 「倍加するスピードが尋常ではない」
- 日本の防衛費、GDP比で1.24%と判明…「隠す必要ない」と専門家
- 【軍事】防衛省、レールガン(電磁砲)開発に本腰 SF・アニメが現実に
- 【ムーンショット】脳を通信で接続し、テレパシーのように伝え合う研究が日本で!SFの話ではない 政府が進める国家プロジェクトだ
- 【速報】 中国、恒大集団のビルやマンションを違法建築に指定 10日以内の建物解体を命令、株式市場で売買停止
- 【東京】小池百合子知事「あらゆる建築物に太陽光発電を設置していく」 都有施設に太陽光発電大量導入へ
- 【憲法改正】改憲勢力に勢い 緊急事態条項で進展目指す―立民苦慮、狭まる包囲網
たった65億円www
とバカにする奴が現れるに65億ガバス
とバカにする奴が現れるに65億ガバス
で、その技術全部中国に持ってかれるんだろw
日本はスパイだらけだからな。政治家もスパイだらけ。
もし、この現実がゲームで俺がプレイヤーだとしたら、一回全部ぶっ壊して社会構造を最初から整えていくわ。
日本はスパイだらけだからな。政治家もスパイだらけ。
もし、この現実がゲームで俺がプレイヤーだとしたら、一回全部ぶっ壊して社会構造を最初から整えていくわ。
革命大好き共産党お爺ちゃん
アンタ、開発費65億円ポッチ・・・明治の大砲作るんじゃないんだから。
米国「レーザー兵器開発するから、お前に譲るわ!レールガン」
日本「はぃ、分かりました!」ってこと(笑)
米国は早々にレールガン開発を諦めたのは、使えないレールガンを引き続き日本に開発させレーザー兵器が完成した暁には日本にレーザー兵器を買わせる算段ですね。
イージスシステムの二の舞です(笑)
米国「レーザー兵器開発するから、お前に譲るわ!レールガン」
日本「はぃ、分かりました!」ってこと(笑)
米国は早々にレールガン開発を諦めたのは、使えないレールガンを引き続き日本に開発させレーザー兵器が完成した暁には日本にレーザー兵器を買わせる算段ですね。
イージスシステムの二の舞です(笑)
現在、米国の300KW級レーザー砲が最高出力。しかし、極超音速ミサイルに実戦で効果を得るには、この出力の3~5倍は必要ですね。環境による照射エネルギー減衰も考慮して。
レーザー兵器の特性は、何と言ってもレーザーそのものの光速、指向性。如何なる極超音速ミサイルも光速ですからタイムラグ無しにターゲットに照射できるが、指向性故に一点に集中させなければ効果なし。技術的にもここが難しいが、極超音速の飛翔体を短時間で破壊するには出力に頼らざるを得ないからね。
レーザー兵器の特性は、何と言ってもレーザーそのものの光速、指向性。如何なる極超音速ミサイルも光速ですからタイムラグ無しにターゲットに照射できるが、指向性故に一点に集中させなければ効果なし。技術的にもここが難しいが、極超音速の飛翔体を短時間で破壊するには出力に頼らざるを得ないからね。
核は保有することに意味(抑止効果)があるが、実際には使用不可の兵器ですね。
無差別大量破壊〇戮兵器使用など世界は絶対に許さない、勝ち負け云々以前に使用した国は消滅。ですから、あくまでターゲットは敵国の軍事力、機能を削ぐこと。
その意味では、核の使用として高高度核爆発電磁パルス(HEMP)は考えられます。
しかし、これも核保有国は技術的確立には至ってません。実験自体ができませんから・・・HEMPが目的の実験であることは一目瞭然となり世界の知る所に(笑)
現代科学技術では核に代わる兵器(抑止効果としても)はレーザー兵器しかありませんね。
無差別大量破壊〇戮兵器使用など世界は絶対に許さない、勝ち負け云々以前に使用した国は消滅。ですから、あくまでターゲットは敵国の軍事力、機能を削ぐこと。
その意味では、核の使用として高高度核爆発電磁パルス(HEMP)は考えられます。
しかし、これも核保有国は技術的確立には至ってません。実験自体ができませんから・・・HEMPが目的の実験であることは一目瞭然となり世界の知る所に(笑)
現代科学技術では核に代わる兵器(抑止効果としても)はレーザー兵器しかありませんね。
兎にも角にも、自衛権が確立していない日本は兵器使用すらままならないんだがね!
兵器保有・保持と使用は別のお話しですよ~(笑)
兵器保有・保持と使用は別のお話しですよ~(笑)
擬人化は済んでるんだからレールガン開発はよやれ
プリキュア~ トパーズ~ エスペランサ!
※2918641のフラグが4レス目で回収されてて草
核兵器持てないせいでこんなもん開発しなきゃいけなくなってるわけで
素直に核兵器持てばいいのにってマジで思うわ
素直に核兵器持てばいいのにってマジで思うわ
レーガン?
かなり強力な電源がいるぜ、もぃくは大容量のコンデンサー、
2918641
ほんとにそんなバ力が必ず現れるよなw
総額1兆4千億円といわれる次期戦闘機ですら、初年度予算は111億なのに・・・
ほんとにそんなバ力が必ず現れるよなw
総額1兆4千億円といわれる次期戦闘機ですら、初年度予算は111億なのに・・・
レールガンって、弾を撃ち出すのか、勘違いしてたわ
混同しがちだが電磁(投射)砲には色々と種類があって、主だった物は大別してレールガン、リニアガン、コイルガンに分けられる。
皆それぞれローレンツ力で投射する事に変わりは無いが、砲身に該当する物への通電方法が違い投射加速力や砲身及び砲その物の耐久性が変わって来る。
因みに、とある超電磁砲の二つ名は「レールガン」と思われがちだが、御坂真琴の真の二つ名は「エレクトロマスター(電撃使い)」である。
皆それぞれローレンツ力で投射する事に変わりは無いが、砲身に該当する物への通電方法が違い投射加速力や砲身及び砲その物の耐久性が変わって来る。
因みに、とある超電磁砲の二つ名は「レールガン」と思われがちだが、御坂真琴の真の二つ名は「エレクトロマスター(電撃使い)」である。
>御坂真琴の真の二つ名は
名前間違ってりゃ世話ないな
名前間違ってりゃ世話ないな
人体への悪影響が凄そうだけど?
↑兵器だから平気w
レールガンなら、分類は防衛兵器だから、お花畑にも説得はしやすい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
