2022/01/10/ (月) | edit |

小泉進次郎 昨年12月に行われた小泉進次郎衆議院議員(40)と、米大リーグ・レッズ秋山翔吾外野手(33)による2度目の“横須賀会談”。環境大臣から一国会議員に戻った進次郎氏と、メジャー2年目の昨シーズンはふがいない結果に終わった秋山。 神奈川・横須賀市出身の2人が語り合った全文を、3回に分けてお届けする。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/02f88e06706b0c1329779b2abe5869cc15e08eea

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2022/01/09(日) 21:35:04.91 ID:UdQy3iEJ9
昨年12月に行われた小泉進次郎衆議院議員(40)と、米大リーグ・レッズ秋山翔吾外野手(33)による2度目の“横須賀会談”。環境大臣から一国会議員に戻った進次郎氏と、メジャー2年目の昨シーズンはふがいない結果に終わった秋山。
神奈川・横須賀市出身の2人が語り合った全文を、3回に分けてお届けする。

中編は「SNSとの向き合い方」について。

   ◇   ◇   ◇ 

-SNSを通じて誰もが情報を発信し、自由に意見を言える時代。顔の見えない相手からたたかれたり、考えがうまく伝わらないという“壁”もある

進次郎(以下、進) 本当に陰湿で容赦ない、こういう時代に入って、その中でも大臣のときも、何だって批判をされる。
自分は変わっていないのに、変わったように受け止められるし、なかなか思いがうまく伝わらないなと。
そういう中で乗り越えてきたっていうのもありますけど、政治家も人ですから。自分の心の健康を守るっていう意識を持っていないと、やられかねない。
これは本当に思いますね。今年の東京五輪は、SNSを通じてのアスリートへの罵詈(ばり)雑言が深刻化したじゃないですか。
あれは政治家にとっても人ごとじゃなくて。だから自分の対処としては(SNSを)見ない、遮断するっていう対処をするときも多い。

(中略)

-1人歩きするコメントは、もう仕方ないという捉え方?

進 それを全否定するエネルギーを使うより、次に向けたエネルギーをどう使うかって考えた方が、
自分の中では前向きなエネルギーの使い方になるなって思うんですよね。その典型的な例っていうのは、例えばレジ袋の有料化。
有料化したのが僕だと思っている方が多いですけど、決めたのは僕の前の大臣なんです。私は具体化をしたんですね。それはほとんど知られてないでしょう。
だけどそれを「あれは私じゃないんです」「私の前任者が決めたことをやってるんです」って言ったところで、それはプラスなエネルギーの使い方じゃないなと。
だったら逆に、「こういうことって世の中のことを考えたら必要じゃないですか」っていう方向に話をしっかりしようって思います。
もちろん、違うものは違うって言わなきゃいけない。フェイクニュースのようなもの、流してはいけないこともある。
国民誰もがメディアみたいなものだから、そこは自分で自分を守る術っていうのを見つけていかないと、大変だなって思います。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/02f88e06706b0c1329779b2abe5869cc15e08eea
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:35:30.13 ID:rGtHWXkR0
こいつは自業自得
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:37:22.36 ID:B05WcJpE0
本当に陰湿。全てチェックされているとも知らずw
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:38:19.98 ID:e4NIWfYK0
これが純粋な国民の意見なんだよな
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:38:51.35 ID:ArES87yb0
従来型メディアも叩いてますが何か?

29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:39:09.51 ID:jRp/0iuC0
SNS酷いよね!
やっぱり正義の味方は5ちゃんだけだ!
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:39:23.54 ID:e4NIWfYK0
批判されることしかやってないのに
なに言ってんだこいつ
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:44:07.29 ID:YJlglMkv0
SNSで叩かれているうちが華
82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:46:26.98 ID:8br3XTmO0
変な事言うから批判されんだろ
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:49:23.41 ID:aZSdxJss0
まあ大した事しないから叩かれてるんだけどね
128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 21:53:23.47 ID:jcWCQUHj0
レジ袋有料は本当に陰湿で容赦ない
198 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:03:37.68 ID:KfI4YXdY0
全然陰湿じゃないけど?
色んな人と交流出来て楽しいし
215 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:06:06.98 ID:PQmZvZjP0
なにか褒めらてる事したためしがあるのか?
228 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:07:33.84 ID:iXY01Oyg0
だからレジ袋配布禁止は失敗だったと認めろよ
233 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:07:52.96 ID:Z6SM1nfi0
叩かれて仕方ない人が何を言う
236 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:08:49.47 ID:KfI4YXdY0
元々マイバック持ち歩いていたからどうでも良い。
248 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/09(日) 22:10:25.97 ID:5Glq6Eps0
レジ袋有料化なんて大失敗なのに間違えたことを続けるなよ
日本人が不幸になって嬉しいのか?
失敗したら止めて改善する、当たり前のことが出来ないから失われた30年なんだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641731704/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2920756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 05:05
立憲の小西ひろゆきクイズ王みたく批判者の実名を開示請求して名誉毀損だと訴えるかな  

  
[ 2920759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 05:13
頭に突然46%という数字が浮かんだ。とか大臣が言い出したら誰だって「コイツ何いってんだ。おかしいんじゃないか?」って思う。  

  
[ 2920761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 05:19
レジ袋以前の問題なのに自覚ないのがなぁ
なんで叩かれてるのかわかってなさそう  

  
[ 2920763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 05:33
何やっても批判されるのは君が親父と同じで無能だからだよ
とりま総理の椅子はさっさと諦めてくれ。国民にとっては悪夢でしかないからな  

  
[ 2920764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 05:42
朧げに46%という数字が浮かんだ、などと抜かす大臣が叩かれないわけがなかろ
そんなに叩かれるのが嫌なら政治家をやめちまえ
2050年に100%を目指すとなると、2030年には46%にしないといけないとでも言っておけば説得力はあっただろうに。  

  
[ 2920767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 06:00
見た目だけでテレビで持ち上げられ未来の首相候補に選ばれてる方がおかしな世の中だろ  

  
[ 2920768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 06:06
こいつのせいでより二世議員が嫌いになった。有能な人も居るんだろうが、もはや禁止してほしいレベル。前任ガーなんて言い訳やん、そもそも気にするってことは良くない政策だと思ってたのでは?  

  
[ 2920773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 06:23
陳次郎が批判される一方で、批判されない議員が多数いる

この当たり前の事実に目を向けることができない時点でお察し。
どこの国民だって、間抜けな大臣など居るだけ不愉快だ。  

  
[ 2920774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 06:27
ロバが旅に出たところで馬になって帰ってくるわけではない  

  
[ 2920775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 06:31
コイツに限らず政治家全部もう少し他人の批判を斟酌する能力があればなあ
クレームはラブコール位に考えて自分の行動や政治活動に反映できる人しか政治家はやったらアカン、てかなるな  

  
[ 2920777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 06:40
その陰湿で容赦ないのが国民の本音なんだから真摯に受け止めろやボケwww
つーかコイツのは自業自得でしかねえだろうにwww  

  
[ 2920782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 06:46
右耳から入って左耳に抜けていくヤツが何を?w  

  
[ 2920783 ] 名前: 774@本舗  2022/01/10(Mon) 06:46
>>何をやっても批判…
大臣ともなれば、目立てば目立つほど、必ず批判はありますよ
しかし、大事なことは国民に理解されるような政策です
レジ袋では、いまいちでしょ
  

  
[ 2920784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 07:08
国民全員に喧嘩売っておいて、
汚職みたいなことしかやってねーのに
なにいってんだこいつ  

  
[ 2920785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 07:14
レジ袋決めたのは前の大臣かもしれんが
お前もウッキウキで推進してただろうがw  

  
[ 2920790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 07:26
「汚職みたいな事」とは一体・・・  

  
[ 2920792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 07:39
言ってることは割と真理なんだけど、お前の場合はちょっと状況が違う  

  
[ 2920798 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 08:17
批判される様な事しかやってねぇじゃん  

  
[ 2920802 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 08:35
スルー能力が無いのに、瞬時に解答求められるSNSなんぞやるからだ。熟考ができて、修正がかんたんで、長い言い訳もしやすいブログに留めておけば良いのに。
どうせネットに詳しく簡単に相談できる弁護士もいないくせに、若さを宣伝したいと、お気軽な気持ちで参入したのだろう。
やるのはいいが、そういった愚痴を国民におしつけてはいけない。  

  
[ 2920804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 08:42
褒められたい目的でSNSを政治家が始めてはいけない。
自由気ままな言論に勝手に割り込んできて、利益を得ようとしたのはお前らのほうだ。と、言うことを忘れてはいけない。  

  
[ 2920806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 08:50
頭セクシーで無能だから叩かれてるんだよw  

  
[ 2920808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 08:58
お前は成功した政策ないもんな。  

  
[ 2920815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 09:41
自分の能力を批判されるのが嫌なら議員やめたらいいだろ。俺が横須賀市民ならお前なんかに投票しない。批判されるのが嫌な奴は公共の電波やネットで名前や顔だして大口叩くな。  

  
[ 2920830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 10:56
まともな事やってたら叩かねえんだよボケ!  

  
[ 2920831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 10:57
SNSが陰湿で悪口が多いのは確かだけど
お前が叩かれるのはお前の仕事相応の対応だと思うし
それ見て我が身を鑑みないやつに政治家の資質なんてないぞ  

  
[ 2920834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 11:08
どこぞの無能元総理を擁護してる奴らも同じこと言ってたな
増税を決めたのは民主党政権だから悪くないとか
それってつまり安倍も小泉も悪法と分かってて
止めずにそのまま通しちゃう程度には無能だと言ってるようなものなんだけど
必死で言い訳や擁護してる人達は分かっててやってるのだろうか  

  
[ 2920836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 11:09
こいつが嫌いで地球さんに八つ当たりしてるわ  

  
[ 2920837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 11:10
黙れ進次郎の🐶w  

  
[ 2920844 ] 名前:    2022/01/10(Mon) 11:25
つまり自分の都合のよいように言論統制したいと  

  
[ 2920854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 12:10
批判されてる自覚あったんかいw  

  
[ 2920883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 13:29
いやアンタ、大臣の椅子に座るまでは持て囃されたやん…
それが批判が多くなったのは、原因は明らかやろ

総理大臣を批判すればさも賢いつもりでいるようなア ホと違って、
アンタへの批判は実が伴っているやん
ならばその批判を、政治家だったら己れの血肉にしなきゃ見込み無しやん
修行が足りん(修行しても実になるかどうかはまた別問題w)  

  
[ 2920900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 13:56
SNSの意見が気に入らないなら地元横須賀でアンケート取れよ
「私小泉進次郎が決行したレジ袋有料化政策についてどう思いますか?」
たった一行のアンケートならみんな答えてくれるだろ?やれよ  

  
[ 2920904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 14:05
言われる理由を考えないから容赦ないんでしょ
ずっとばか一直線だったじゃないか  

  
[ 2920917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 14:36
批判は批判として受け止めろよ餓鬼が
ほんとこいつ際限のない幼稚さだな
わがままも酷過ぎる  

  
[ 2920940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 15:28
何でこんな幼稚で自己中の ゴ ミ が政治に関わってんだよ
その散々 ア ホ な事して国民に迷惑をかけておいて、批判の原因が自分ではなく批判する方だと逆ギレする、甘ったれた幼稚さが批判の原因なんだろうが
責任も取らず叱責に逆ギレする幼稚なガキが、政治ごっこで遊んでんじゃねえよ  

  
[ 2920951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 15:51
まぁ、実際ネットの自称市民・自称愛国者の人たちの書き込みは反戦平和からも大和魂からも程遠いわな。  

  
[ 2920953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 15:56
レジ袋有料化は失敗だったと素直に認めろよ
失敗を認めることが出来たなら、総理候補として少しは認めても良い
これが出来ない限り、こいつは総理候補ではない、何を勝手にやりだすか怖すぎる  

  
[ 2921048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 19:59
公人が被害者モード使いはじめたら終わりだよ  

  
[ 2921081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/10(Mon) 22:05
まあ、親ガチャだけで忖度してくれるマスごみとは違うからなw  

  
[ 2921406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/11(Tue) 18:19
さんざん、国民に負担を負わせておいて、被害者面だものな?  

  
[ 2921561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/12(Wed) 02:01
被害妄想な奴w  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ