2022/01/12/ (水) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/d6a15097fce58389c237bb3b9337173dbddaad06
スポンサード リンク
1 名前:ひかり ★:2022/01/11(火) 10:33:58.43 ID:CAP_USER9
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガが原作のアニメ「呪術廻戦」の特別番組として、テレビアニメ第22~24話に当たる「起首雷同編」がMBS・TBS系全国ネットで1月10日午後9時に放送され、平均視聴率(世帯)は5.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。「呪術廻戦」の特番がゴールデンタイムに放送されたのは初めて。
「呪術廻戦」は2018年から「週刊少年ジャンプ」で連載中。強力な“呪物”の封印が解かれたことで、高校生の虎杖悠仁(いたどり・ゆうじ)が呪いを巡る戦いの世界に身を投じることになる……というストーリー。テレビアニメが2020年10月~2021年3月に放送された。
劇場版アニメ「劇場版 呪術廻戦 0」(朴性厚監督)が、2021年12月24日に公開されたことも話題になっている。劇場版は、公開から11日間で、累計興行収入が58億7000万円を突破するなどヒットしている。
まんたんウェブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6a15097fce58389c237bb3b9337173dbddaad06
「呪術廻戦」は2018年から「週刊少年ジャンプ」で連載中。強力な“呪物”の封印が解かれたことで、高校生の虎杖悠仁(いたどり・ゆうじ)が呪いを巡る戦いの世界に身を投じることになる……というストーリー。テレビアニメが2020年10月~2021年3月に放送された。
劇場版アニメ「劇場版 呪術廻戦 0」(朴性厚監督)が、2021年12月24日に公開されたことも話題になっている。劇場版は、公開から11日間で、累計興行収入が58億7000万円を突破するなどヒットしている。
まんたんウェブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6a15097fce58389c237bb3b9337173dbddaad06
ひっくwwwww
8 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 10:36:46.36 ID:QCV5nNkU0チラッと見たけど酷かったからすぐ変えた
13 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 10:38:11.43 ID:4WHoeWHP0あれれー大ブームって設定じゃなかったのか
16 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 10:38:54.52 ID:CXLhjFYo0鬼滅の次は呪術だ(笑)
20 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 10:39:35.21 ID:um92qxMw0いや普通に高くね?
26 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 10:40:08.47 ID:WQIqHDNE0
総集編をゴールデンでやればいいものを前半深夜後半ゴールデンに分けて
再放送するからだよ
29 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 10:40:33.59 ID:lrF4A/mg0再放送するからだよ
深夜の鬼滅の刃より低い
鬼滅の刃は録画視聴率週間1位
33 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 10:41:22.42 ID:K/390Rj+0鬼滅の刃は録画視聴率週間1位
こんなもん深夜にやっとけ
37 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 10:42:30.78 ID:ljtnM0VL0鬼滅がいかに凄いか分かる
46 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 10:44:46.76 ID:+tjgxUuB015%ぐらいは期待してたんじゃね?
57 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 10:46:32.49 ID:POKLUyCq0五条だけ居れば、あとの奴らいらないよね
73 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 10:51:18.10 ID:H5y8qlye0フジの二番煎じ狙った結果wwwww
85 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 10:57:47.86 ID:ipM0cW4x0やるならある程度同じ時間帯で続けてやればいいのに。
94 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 10:59:33.38 ID:yQoCV/M30深夜の鬼滅より低い……………
109 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/11(火) 11:02:27.55 ID:/jV8fwWc0呪術が低い訳じゃないんだよな
鬼滅が化け物すぎる
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641864838/鬼滅が化け物すぎる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【テレビ】松本人志 オミクロン株拡大に持論「集団免疫つくぐらいの気持ちで大丈夫」「ワクチンの副反応の方がオミクロンよりきつい」
- <池上彰>部数減で苦境も…「新聞はオワコンじゃない。読まない人は損をします」
- 【テレビ】フジ系「バイキング」後番組は山﨑アナ&佐野アナ司会の情報番組 主婦層をターゲットに
- 【視聴率】大河「鎌倉殿の13人」初回 17・3%の好発進 「青天」下回るも「ポツン」超え 世界トレンド1位発進
- 【視聴率】<呪術廻戦>初のゴールデン帯特番 視聴率5.1% テレビアニメ「起首雷同編」一挙放送
- 【実業家】ひろゆき氏、若者にとって日本社会は「ハードモード」…高い社会保険料に奨学金、海外流出は「当然」
- 【高須克弥院長】陽性者増加も「ほとんどが自然治癒します」過剰反応に警鐘
- 松本人志「ジャムってこの世からなくなってもそんなに…」「ジャムよりもクソなのはピーナッツバター」
- <宮迫博之>「ガチな話でホンマに金無いっす…」
本当に人気あんのこれ
人気あるあるふりかね?
俺は1話ギリしたアニメなんだが
カカシ風のキャラでできてもう無理ってなったわ
俺は1話ギリしたアニメなんだが
カカシ風のキャラでできてもう無理ってなったわ
世間の空気と劇場版の興行収入との間の温度差が激し過ぎへん?
何か変やな
何か変やな
原作読んだら全裸?にレシート大量に貼り付けてる子泣き爺みたいな格好のイケメンが戦ってた
アニメに限らず芸能関係のコンテンツは人気があるといっても所詮一部のファンがさわいでいるだけ。大多数の国民が支持しているわけではない。
Youの考える「大多数の国民が支持するコンテンツ」って何が有るん?
ネットでつながったヲタクどもが映画館に複数回行って無理やり上げた数字で
鬼滅が化け物とかほざかれても苦笑いしか出ないわ
紛い物の間違いだろ
鬼滅が化け物とかほざかれても苦笑いしか出ないわ
紛い物の間違いだろ
興行収入400億円越えで邦画史上1位でも認めてもらえない厳しいセカイ
字から意味が全く連想できないのがダメな所の一つ
アニメで5%なら結構高いかな。
>2921625
自主制作みたいな映画のチケットが全く売れないやつの恨み言だから気にするな。
興行なんだから、売れたもの勝ち。
>2921625
自主制作みたいな映画のチケットが全く売れないやつの恨み言だから気にするな。
興行なんだから、売れたもの勝ち。
アニゲーから来ますた。おい、ファイティンがねーぞ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
