2022/01/12/ (水) | edit |

ソース:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/299753
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団 ★:2022/01/11(火) 15:18:07.75 ID:rTsS2c7Q9
新型コロナウイルスはオミクロン株の猛威で感染者が倍々ゲームで拡大中。欧米の状況から「オミクロンは軽症」という認識が広がっているが、欧米と日本には大きな差があることを忘れちゃならない。抗体量が25倍や37倍に増えるとされる3回目接種が、日本は圧倒的に遅れているのだ。
厚労省が立てた接種計画すらクリアできていない。
2回目接種から8カ月後を前提にした厚労省の計画では、昨年12月には104万人の3回目接種が完了しているはずだった。
さらに、岸田首相は医療従事者や高齢者施設の入所者らを対象に2カ月の前倒し接種を指示、12月中に接種できる人は約880万人になっていた。
ところが、首相官邸の発表によれば、今月7日時点の3回目接種完了者は75万2799人。
対象者のわずか8%にすぎず、当初計画の104万人にすら達していないのだ。
後藤厚労相は、接種券が届く前に接種し、集計システムに登録されていない人がいるとして、
「公表の接種実績が実際より少ない可能性はある」と苦しい言い訳だったが、ワクチン自体の供給不足もあるからか、どうも3回目の加速への本気度が見えない。
今月に入り、オミクロンの急激な拡大で高齢者施設でのクラスターも発生し、自治体によっては一般高齢者の3回目接種を早める動きも出てきた。
そのひとつ、7日から接種を始めた東京・世田谷区の保坂展人区長に話を聞くと、3回目接種が遅れている理由についてこう言った。
世田谷区長「厚労省がブレーキをかけ1カ月を無駄にした」
「高齢者を守るため、世田谷区では昨年11月5日に『3回目前倒し接種』を厚労省に働きかけました。その後、いったん前倒しが進む状況になるかと思われましたが、
11月16日に厚労大臣が、自治体間の競争を避けるとして『勝手な前倒しはできない』とブレーキをかけてしまったのです。
本来なら12月から前倒しを加速させられたのに、1カ月、時間を無駄にし、それが今の遅れにつながっています」
オミクロンの足音に慌てたのか、12月末になって厚労省が「高齢者施設の先行接種完了の見通しが立てば、一般高齢者の1月中の前倒しを認める」
と方針転換したため、今月になって前倒しを表明する自治体が相次いでいるというわけだ。
岸田首相がファイザーCEOとワクチン供給を早める交渉をしたが失敗。堀内ワクチン担当相はポンコツのうえ存在感ゼロ。
10日は祝日にもかかわらず政府分科会の尾身会長らが首相公邸で岸田首相と面会し、「高齢者への3回目接種を最優先で推進」するよう要請した。
安倍・菅政権のワクチン確保の遅れに続き、岸田政権も「ワクチン敗戦、再び」である。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/299753
厚労省が立てた接種計画すらクリアできていない。
2回目接種から8カ月後を前提にした厚労省の計画では、昨年12月には104万人の3回目接種が完了しているはずだった。
さらに、岸田首相は医療従事者や高齢者施設の入所者らを対象に2カ月の前倒し接種を指示、12月中に接種できる人は約880万人になっていた。
ところが、首相官邸の発表によれば、今月7日時点の3回目接種完了者は75万2799人。
対象者のわずか8%にすぎず、当初計画の104万人にすら達していないのだ。
後藤厚労相は、接種券が届く前に接種し、集計システムに登録されていない人がいるとして、
「公表の接種実績が実際より少ない可能性はある」と苦しい言い訳だったが、ワクチン自体の供給不足もあるからか、どうも3回目の加速への本気度が見えない。
今月に入り、オミクロンの急激な拡大で高齢者施設でのクラスターも発生し、自治体によっては一般高齢者の3回目接種を早める動きも出てきた。
そのひとつ、7日から接種を始めた東京・世田谷区の保坂展人区長に話を聞くと、3回目接種が遅れている理由についてこう言った。
世田谷区長「厚労省がブレーキをかけ1カ月を無駄にした」
「高齢者を守るため、世田谷区では昨年11月5日に『3回目前倒し接種』を厚労省に働きかけました。その後、いったん前倒しが進む状況になるかと思われましたが、
11月16日に厚労大臣が、自治体間の競争を避けるとして『勝手な前倒しはできない』とブレーキをかけてしまったのです。
本来なら12月から前倒しを加速させられたのに、1カ月、時間を無駄にし、それが今の遅れにつながっています」
オミクロンの足音に慌てたのか、12月末になって厚労省が「高齢者施設の先行接種完了の見通しが立てば、一般高齢者の1月中の前倒しを認める」
と方針転換したため、今月になって前倒しを表明する自治体が相次いでいるというわけだ。
岸田首相がファイザーCEOとワクチン供給を早める交渉をしたが失敗。堀内ワクチン担当相はポンコツのうえ存在感ゼロ。
10日は祝日にもかかわらず政府分科会の尾身会長らが首相公邸で岸田首相と面会し、「高齢者への3回目接種を最優先で推進」するよう要請した。
安倍・菅政権のワクチン確保の遅れに続き、岸田政権も「ワクチン敗戦、再び」である。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/299753
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:19:49.21 ID:ADYsB1LZ0
またあいつかよ
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:20:13.59 ID:nWBV+oa30未接種組は高みの見物
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:22:40.64 ID:QuJwaDYR0ワクワクすんなよ
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:24:20.60 ID:6iZmLYcm0太郎ちゃんは優秀だったんだな
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:28:55.39 ID:TwPYboUs0最近のゲンダイはオカルト路線に舵切ったのか?
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:36:18.71 ID:wZvWEY2J0ガースーはよく働いていた
105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:37:52.08 ID:LYrTrkRK0
菅、河野の方が良かった
今のワクチン担当大臣は何やってるの?
政治家は黙ってちゃ存在感ないよ
118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:39:41.26 ID:lD7Fc35n0今のワクチン担当大臣は何やってるの?
政治家は黙ってちゃ存在感ないよ
しかしこれって厚労省のエリート官僚と地方公務員が
責任をなすり付け合っているのだろうな。
122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:40:07.72 ID:7qGYmRyw0責任をなすり付け合っているのだろうな。
5回目で完全にコロナ制圧したと
全国民が思ったよな
132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:41:48.86 ID:8v8lpnva0全国民が思ったよな
どうせ次は4回目って言い出してキリ無いだろ
219 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:51:39.08 ID:LcKhElYB0ゲンダイでしたw
225 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 15:52:32.47 ID:lWyMnDHC0遅れてるのがわかっててうちは早くやるとか言い出したんじゃ
文句言いたいだけか
271 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:02:25.84 ID:zoB4hKzv0文句言いたいだけか
何言ってんだこいつ
岸田さんはいろいろな人の話をよく聞いてから考えるから問題ないぞ
279 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:04:14.42 ID:beyVlWmX0岸田さんはいろいろな人の話をよく聞いてから考えるから問題ないぞ
1回目2回目の時も同じようなこと言ってたけど
接種始まったらあっという間だったろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641881887/接種始まったらあっという間だったろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【テレビ】関口宏、津波警報、注意報に「お気づきかもしれませんがトンガというところで火山が噴火」
- NHK、総合テレビをネットで24時間同時配信へ
- 【テレビ】玉川徹氏、感染急拡大のオミクロン株を「もしかすると多くの人は、なめていたかもしれない」
- NHK、訪問営業の業者委託を来年秋で全廃方針
- 【日刊ゲンダイ】ポンコツ岸田政権で日本の 「ワクチン敗戦」再び・・・世田谷区長 「3回目接種遅れは厚労省のブレーキが元凶」
- 【サンモニ】青木理氏、アベノマスクをこき下ろす「世紀の愚策」関口宏「配っちゃえばよかった」
- 【テレビ】玉川徹氏、無料検査実施を表明した岸田首相を評価…「やっとこういうことを考える政治家が日本のトップに立ってくれた」
- NHK値下げ法案を再提出へ 剰余金の活用義務付け
- 【NHK世論調査】東京五輪「開催されてよかった」78% 「よくなかった」21% 全国郵送調査
ヒュンダイ📰
ア
ホ
で
す
わ
!
ア
ホ
で
す
わ
!
保坂展人が出てくる所が一番の笑いどころ
世田谷モデル(笑)
世田谷モデル(笑)
願望を記事にするな
ゲンダイがこうほざいてるって事は、つまり岸田首相は有能だという事だなw
日刊ヒュンダイがファビョってるうちは正解
日刊ヒュンダイが褒め始めたら相当ヤバい
日刊ヒュンダイが褒め始めたら相当ヤバい
コロナ制圧したって思ってる奴おるんか
年末年始三連休あったから増えるのは想定内
株より出歩く数が増えるほうが感染者増えるやろ
年末年始三連休あったから増えるのは想定内
株より出歩く数が増えるほうが感染者増えるやろ
日本の製薬会社コロナ禍3年目迎えても音沙汰無しやな
そんなに無能やったんか?厚労省がブレーキかけてるんか?
そんなに無能やったんか?厚労省がブレーキかけてるんか?
菅政権がテキパキしていたのに比べて、ほんとに動きが緩慢だな。
そもそも元々ゲンダイってワクチン反対してなかった?ワクチン否定してたのは朝日だっけか?
はよ帰れや
経口治療薬も12月27日以降医者にすぐに配布されるようなことを言っていたけど全く出回ってないらしいじゃないか。
経口治療薬は特に保管の技術的な問題がないのだから、とっとと配るだけだろ?それすらできねえのかよ。
経口治療薬は特に保管の技術的な問題がないのだから、とっとと配るだけだろ?それすらできねえのかよ。
2921745
有能かどうかはともかく、パヨ紙の自国(ゲンダイの場合は韓国)より日本の施策が優位に立ってるとかならず叩きに来るからね
リトマス試験紙状態、形振りも構わないバッシングが有れば、おのれらによって都合の悪いことを捻じ曲げようとしている証
有能かどうかはともかく、パヨ紙の自国(ゲンダイの場合は韓国)より日本の施策が優位に立ってるとかならず叩きに来るからね
リトマス試験紙状態、形振りも構わないバッシングが有れば、おのれらによって都合の悪いことを捻じ曲げようとしている証
抗体量が25倍や37倍に増えるても役に立ちません。オミクロン株の中和抗体ができなければ全く意味の無いワクチンです。ワクチンを接種すれば不必要な抗体が大量に作られて、それを排除するために免疫力が低下して、返ってよくありません。
返って・・・?
EUとかもワクチンの過剰接種は免疫を破壊するだけと警告しはじめた。
無料なら3回でも5回でも、幾らでも射っとくれ。
官邸の力が弱まった方がみんな嬉しいらしいしいいんじゃね?
官僚と一緒に沈没したいんだよ
官僚と一緒に沈没したいんだよ
ゲンダイが叩いてるなら、実際には上手くいってるんだろうな。 としか思わなくなってる今日このごろ。
つまり岸田さんはよくやっているとw
「反戦」を声高くいう奴ほど「敗戦」という言葉を好んで使う。
彼らが、深層心理では、戦争が大好きだという証拠。
もしも深層心理でも嫌いなら、戦争を連想する言葉を、発音することも聞くことも、文章として書くことも読むことも、何もかも嫌がるはずだから。
彼らが、深層心理では、戦争が大好きだという証拠。
もしも深層心理でも嫌いなら、戦争を連想する言葉を、発音することも聞くことも、文章として書くことも読むことも、何もかも嫌がるはずだから。
※2921795
わざわざ「敗戦」なんて言う必要ないよね。
普通に「失敗」と言えばいいのだから。
わざわざ「敗戦」なんて言う必要ないよね。
普通に「失敗」と言えばいいのだから。
PCRでしくじった世田谷区長がww
※2921780
そんなにワクチンが打ちたいなら有料で打ってくればいいじゃないかw
でもお前はそれをしない。すでに答えあわせが済んでいる。
そんなにワクチンが打ちたいなら有料で打ってくればいいじゃないかw
でもお前はそれをしない。すでに答えあわせが済んでいる。
※2921795
誇大表現をするやつは、たいてい中身がショボい例ですね。
「神!」「覇権!」を連呼するステマ商品も大体そんな感じだし。
誇大表現をするやつは、たいてい中身がショボい例ですね。
「神!」「覇権!」を連呼するステマ商品も大体そんな感じだし。
ごめん、ファイザー2回打ったし、今の所オミクロンの重症化率は低そうだから
3回目は見送るわ
さらに変異して重症化率が上昇したら起こしてくれ
3回目は見送るわ
さらに変異して重症化率が上昇したら起こしてくれ
3回打とうが4回打とうが、PCRの擬陽性や誤判定は防げないからなw
そんなこと言い出したらゲンダイなんて真性ポンコツじゃね?
不思議なことに、ワクチンをたくさん打つのが目的になっている。
オミクロンはどっちにしろ阻止できなかったろ海外だって無理なようだし
重症化率は今んとこ高くないからそう焦る必要はないんじゃないかな
まあまた変異する恐れがあるから一応薦めたほうが良いとは思うけど
あくまで念の為ね
重症化率は今んとこ高くないからそう焦る必要はないんじゃないかな
まあまた変異する恐れがあるから一応薦めたほうが良いとは思うけど
あくまで念の為ね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
