2022/01/12/ (水) | edit |

1人当たりの県民所得が全国平均の7割程度の沖縄県で、貧困の連鎖を断ち切るための新たな「公助」の形が注目されている。
ソース:https://www.asahi.com/articles/ASPDZ5VPCPDSUTFK02S.html?ref=tw_asahi
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2022/01/11(火) 16:29:12.67 ID:E8GTRg9a9
1人当たりの県民所得が全国平均の7割程度の沖縄県で、貧困の連鎖を断ち切るための新たな「公助」の形が注目されている。
沖縄本島中東部の西原町の一角。クリスマスイブを翌日に控えた夕刻、学校帰りの中 学生3年生が「塾」に集っていた。塾の看板はないものの、壁には「高校入試まで72日」と書かれた紙が貼られ、受験ムードを高める。講師の大学生を前に子どもたちは英語の問題に向きあっていた。
「結(ゆい)塾J&S坂田教室」は、沖縄県が経済的な問題を抱える就学援助世帯向けに開く「無料塾」のひとつだ。小学1年から高校3年まで約35人が通う。教室スタッフ兼講師の平良友亮さん(24)は「一度学校でつまずいた後、学習意欲を失ったままの子どももいる。一から教えるよう心がけている」と話す。
本人も塾の卒業生だ。机に向かう習慣がなかった中学3年生の時、役場で無料塾を知った親の勧めで通い始めた。高校に進学し、「教育に携わりたい」との目標ができた。県内の大学を卒業後、後輩たちを教える側にまわった。
毎日の暮らしから政治への向き合い方、経済環境まで、私たちの周りでは様々な分断が進んでいるように見えます。手を取り合ってつながろうとする動きや人たちを追う連載の最終回は沖縄からの報告です。無料塾の背景には、沖縄の子どもたちの苦境がありました。
県民所得が全国最低、奪われる進学機会
沖縄県の無料塾は拡大・発展している。
2012年の開始時は小中学…(以下有料版で,残り1535文字)
朝日新聞 022年1月11日 16時00分
https://www.asahi.com/articles/ASPDZ5VPCPDSUTFK02S.html?ref=tw_asahi
沖縄本島中東部の西原町の一角。クリスマスイブを翌日に控えた夕刻、学校帰りの中 学生3年生が「塾」に集っていた。塾の看板はないものの、壁には「高校入試まで72日」と書かれた紙が貼られ、受験ムードを高める。講師の大学生を前に子どもたちは英語の問題に向きあっていた。
「結(ゆい)塾J&S坂田教室」は、沖縄県が経済的な問題を抱える就学援助世帯向けに開く「無料塾」のひとつだ。小学1年から高校3年まで約35人が通う。教室スタッフ兼講師の平良友亮さん(24)は「一度学校でつまずいた後、学習意欲を失ったままの子どももいる。一から教えるよう心がけている」と話す。
本人も塾の卒業生だ。机に向かう習慣がなかった中学3年生の時、役場で無料塾を知った親の勧めで通い始めた。高校に進学し、「教育に携わりたい」との目標ができた。県内の大学を卒業後、後輩たちを教える側にまわった。
毎日の暮らしから政治への向き合い方、経済環境まで、私たちの周りでは様々な分断が進んでいるように見えます。手を取り合ってつながろうとする動きや人たちを追う連載の最終回は沖縄からの報告です。無料塾の背景には、沖縄の子どもたちの苦境がありました。
県民所得が全国最低、奪われる進学機会
沖縄県の無料塾は拡大・発展している。
2012年の開始時は小中学…(以下有料版で,残り1535文字)
朝日新聞 022年1月11日 16時00分
https://www.asahi.com/articles/ASPDZ5VPCPDSUTFK02S.html?ref=tw_asahi
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:31:13.96 ID:u9Q0KRdA0
機会はあるだろ
12 名前:ただのとおりすがり[niceage]:2022/01/11(火) 16:33:51.94 ID:RUCdM32K0今度は教育版こども食堂かよ
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:35:28.89 ID:aW+Cr5490小中学校があるだろ?
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:36:16.36 ID:cvNMvgub0いや、学校なんとかしろよ。
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:36:33.52 ID:v5WJiKys0塾行く必要ない
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:37:00.09 ID:Sb/kyWC30
公教育をゆとりにすればするほど金持ち有利、貧乏人不利になる
公教育を50年前の水準に戻せよ
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:39:30.43 ID:LQWym93i0公教育を50年前の水準に戻せよ
有料高額な塾はもっと高度化するだろうな
差は埋まらんよ
84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:54:15.41 ID:kyt8Y5tO0差は埋まらんよ
文科省がやればいい
無料でネットでやれよ
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:57:32.35 ID:TMRWbqrN0無料でネットでやれよ
そのうち塾も無料化になりそうだなこりゃw
98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:59:08.74 ID:LQWym93i0現実は残酷と言うしかない
99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 16:59:27.72 ID:wNP10kQU0もう勉強とか意味ない事が広がってるぞ
116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:06:12.27 ID:zNuVanER0むしろ親を学校に通わせろよ
159 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/11(火) 17:18:26.40 ID:ClgOSH2o0塾が必要なら
公立学校の意味ってなんですかね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641886152/公立学校の意味ってなんですかね
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【新型コロナ】オミクロンの感染力は「インフルエンザの40倍」 専門家が指摘する本当の恐ろしさ
- みずほ「よくわかんねぇけど直った!」
- 【教育】今の子供達は、コミュ力やデジタル力など「学力で測れない能力」が求められる時代に 家庭環境の格差がそうした能力の格差を生む
- 【おくるま】首都高速、4月1日から長距離利用の料金を値上げ。上限1320円を1950円に。渋滞回避のため
- 無料塾は貧困の連鎖を断ち切れるか 「勉強する権利」を公助で保障
- 【悲報】日本人さん「もう買いたいモノがない」
- 【新型コロナ】ワクチン大規模接種センター、再び開設へ
- 【新聞離れ】昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路
- 【長野県調査】ワクチン2回接種者、重症化する割合が低く、人にうつす例も少ない
こども食堂で食事無料の次は教育無料か。恋人も就職先も紹介してくれそうな勢い。
塾は勉強する権利で行く場所じゃねぇだろ学校だろそれは
じゃあピアノを弾く権利があるからってタダでピアノ教室通わせてくれんのかよ
じゃあピアノを弾く権利があるからってタダでピアノ教室通わせてくれんのかよ
なぜ学校で完結できない?
専用教師を雇うなりして塾の代わりに授業外補習を学校ですればいいがな。
専用教師を雇うなりして塾の代わりに授業外補習を学校ですればいいがな。
大学無償化と同じ感じの公金食いのような
「サルでも分かる」ウルトラ入門から始まる
つべのラインナップでも用意したらよくね?
「サルでも分かる」ウルトラ入門から始まる
つべのラインナップでも用意したらよくね?
これを口実に朝鮮学校を無料化させる為の工作…?
公金にしゃぶりついて活動家養成所つくるのか
指導要領無視出来るからやりたい放題だな
指導要領無視出来るからやりたい放題だな
取り組みはいいとしても、その塾運営の原資はいったいどこの何なんだよ
アサヒと沖縄のコンビか・・・・
意味がわからん 義務教育の間は無料だろ
無料の学校だと無理だけど無料の塾に行けば貧困の連鎖から脱出できる…?
いやホントに意味がわからん
無料の学校だと無理だけど無料の塾に行けば貧困の連鎖から脱出できる…?
いやホントに意味がわからん
無料塾講師の能力は誰が査定してるの?教員免許持ってる?
考えた奴はアタマ良いな
進学成績も考えなくて構わないバカな貧乏人のガキを集めてカネは取りっぱぐれ無い国からガッポリか
進学成績も考えなくて構わないバカな貧乏人のガキを集めてカネは取りっぱぐれ無い国からガッポリか
そんなことをしても、そういう層は初めから塾なんかこないか来ても途中から来なくなると思う。だから、補助金貰いないがらやる方は楽して運営できる仕組み。
>「結(ゆい)塾J&S坂田教室」
名前からこれ公的機関じゃないし、NGOなら公助じゃなくて共助だよね。
名前からこれ公的機関じゃないし、NGOなら公助じゃなくて共助だよね。
学校の意味が…
分からないことは授業終わりにでも聞けば教えてくれるのにねぇ
分からないことは授業終わりにでも聞けば教えてくれるのにねぇ
義務教育課程が、文科省や教育委員会など勝手な都合で劣化している事を自覚して欲しいかな。
ちなみに海外にはtutorは有りますけど、塾ってのは有りませんからね。
ちなみに海外にはtutorは有りますけど、塾ってのは有りませんからね。
本気で環境ガーとか言ってる奴の大半はこの手の塾来ずにその上で社会のせいにするぞ
大抵は貧困といいつつアニメ見たりゲームできる機材持ってたりするのもポイント
大抵は貧困といいつつアニメ見たりゲームできる機材持ってたりするのもポイント
宿題とか家でやらせないで終わるまで学校に残せよ
公金だすなら私立や私塾関係からの献金を違法にしろよ(個人含
そろばん塾そろばん教室が蔓延ると、学力が低くなかどうか、調査が必要だろ。
行き過ぎた学歴社会を見直す必要がありそうだね。
スタディアプリがあるのに無料塾か。しかも赤匪押しだし。変な思想に染められそうだな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
