2022/01/14/ (金) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/0672a5bae7b01d8a4e84c61d62eefb94b0a36990
1 名前:トモハアリ ★:2022/01/13(木) 09:34:50.58 ID:x7Or2IUp9
大阪府の吉村洋文知事(46)が12日、府庁で定例会見を行い、この日の府内の新型コロナウイルスの新規感染者が1700人前後になる見込みであることを明らかにした。感染急拡大を受け、吉村知事は国に対して「オミクロン株とどう向き合うのか、正面から議論して、方向性を示してほしい」と要望した。
吉村知事は「今後、感染が急拡大する可能性がある」と危機感をにじませ「第6波の入り口でこれ(この数字)だと思っている」と述べた。
新型コロナウイルスは、感染症法で危険度が5段階で2番目に高い「2類相当」の指定感染症として位置づけられているが、季節性インフルエンザや麻疹(はしか)などと同じ、最も危険度が低い分類となる5類への見直しの議論もある。
一方で5類にした場合「保健所の関与が少なくなり、各自は病院に行くことになる。ある意味で、行政としては感染のコントロールを放棄することになる。感染の拡大リスクは圧倒的に高くなる」と説明した。
その上で「そのリスクを取ることにより、社会を回していくのか。そこを許容するのかどうか。すべてのクリニックが患者を拒否することなく、受け入れる社会にするなら、国で本質的な議論をしないといけない」と強調し、「オミクロン株とどう向き合うのか。これは国としての方向性の問題だと思う」と主張した。 さらに「正解はないと思う。どっちもノーリスクではない。まさにどっちを選ぶのかということだと思う」とした。
1/12 16:43 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0672a5bae7b01d8a4e84c61d62eefb94b0a36990
吉村知事は「今後、感染が急拡大する可能性がある」と危機感をにじませ「第6波の入り口でこれ(この数字)だと思っている」と述べた。
新型コロナウイルスは、感染症法で危険度が5段階で2番目に高い「2類相当」の指定感染症として位置づけられているが、季節性インフルエンザや麻疹(はしか)などと同じ、最も危険度が低い分類となる5類への見直しの議論もある。
一方で5類にした場合「保健所の関与が少なくなり、各自は病院に行くことになる。ある意味で、行政としては感染のコントロールを放棄することになる。感染の拡大リスクは圧倒的に高くなる」と説明した。
その上で「そのリスクを取ることにより、社会を回していくのか。そこを許容するのかどうか。すべてのクリニックが患者を拒否することなく、受け入れる社会にするなら、国で本質的な議論をしないといけない」と強調し、「オミクロン株とどう向き合うのか。これは国としての方向性の問題だと思う」と主張した。 さらに「正解はないと思う。どっちもノーリスクではない。まさにどっちを選ぶのかということだと思う」とした。
1/12 16:43 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0672a5bae7b01d8a4e84c61d62eefb94b0a36990
もういろいろ取り返しつかないやろ
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:37:41.07 ID:fwXRRvUT05類にしたら本当にめちゃくちゃになって終わる
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:40:40.34 ID:hqh+C62i0俺たちの吉村はんが動いた
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:42:30.03 ID:Ktg7PW5Y05類→変異→終わる
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:43:35.26 ID:ivQNRQzY0
欧米がもう防げなくて全部被弾して考えように変わってるもんな
欧米のあとに続け派の人らは動きが早いだろな
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:51:52.05 ID:SV8vmefc0欧米のあとに続け派の人らは動きが早いだろな
これで感染拡大したら岸田内閣は責任とって総辞職だな
56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 09:59:43.65 ID:+Y8b+auT05類でいいわ。 どんどん広げて収束だ。
74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 10:08:39.14 ID:0KANezoi0後遺症への保険適用が先だ
90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 10:17:55.69 ID:oxFDF0qj0減らしてからほざけよ
127 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 10:49:48.71 ID:4xWirrvf0お前はどっちなんだよ
134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/13(木) 11:00:04.74 ID:rmwH6mQc05類にしてもいいけど罹患した場合は無料にしてくれ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642034090/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【小池都知事】また奇策…有名駅弁振る舞い「宿泊療養に彩り」とドヤ顔の短絡発想と不公平
- 【政府】プラスチックの使い捨てスプーン、ストローなど12品目 削減義務化決定、有料化へ 不十分な場合は勧告や社名の公表
- コロナ10万円給付、なぜ子育てしていない離婚相手に…子ども4万人に届かずとの試算も
- 安倍晋三、維新松井一郎、維新吉村洋文、国民玉木雄一郎、小池百合子「コロナ5類に引き下げ求める!」
- 【コロナ】吉村洋文知事、国に対し「議論して方向性示して」5類への
- オミクロン株の重症化率が低いのになぜ日本は鎖国政策を続けるのか
- 【小池知事】高校生に1人1台パソコンを 東京都、22年度に補助制度
- 【ロシア軍】北方領土に新戦車配備 T80BV、寒冷地対応
- 【厚労大臣】医療従事者 濃厚接触でも勤務可能に 毎日検査を義務 厚労省が見解
東も西も国に丸投げ無責任首長
そして決められず右往左往する事しか出来ない首相
そして決められず右往左往する事しか出来ない首相
イソジンを使えよw
自民よりちょっとマシな中道左派のポジションを確立しつつあるな
ジミンガー ジミンガー
今がリスク薄いから 放っておこうなんて コロナは風邪っていってるやつとなんもかわらない
お前らさんざんそいつらに「変異したらどうする」ていってたくせに
お前らさんざんそいつらに「変異したらどうする」ていってたくせに
吉村調子こいてるなあ 支持率が立憲超えしたからって
支持率はたった5.8% やっぱ文句大好き党だわ
支持率はたった5.8% やっぱ文句大好き党だわ
5類になると保健所がせっせと出してる新規陽性者が毎日ではなく一定期間の集計になる
毎日テレビでおどろおどろしいBGMと顕微鏡写真で煽ることができなくなるし
あさがお観察日記みたいな陽性者数の表もだせない
当事者は大変でも報道されなくなるとみんな特段気にしなくなる
そうして災禍としてのコロナは収束して、1つの病気として扱われるようになる
毎日テレビでおどろおどろしいBGMと顕微鏡写真で煽ることができなくなるし
あさがお観察日記みたいな陽性者数の表もだせない
当事者は大変でも報道されなくなるとみんな特段気にしなくなる
そうして災禍としてのコロナは収束して、1つの病気として扱われるようになる
鼻かぜ程度のオミクロン株ならローリスクだよね。
俺たちの吉村だ
リスクを取って三回目のワクチンを打つくらいならオミクロンに罹患した方がベターだろう
吉村ってなぜこんなにもマヌケなのだろうw
大阪にはイソジンと雨合羽と大阪モデルがあるやん
*2922284
ぶっちゃけ二回で十分効果あるみたいだしな。
米国のユナイテッド航空で3000人感染者出たけどほぼ全員ワクチン2回接種済だったから重症化どころか入院すらなしだって記事が出てた。
ぶっちゃけ二回で十分効果あるみたいだしな。
米国のユナイテッド航空で3000人感染者出たけどほぼ全員ワクチン2回接種済だったから重症化どころか入院すらなしだって記事が出てた。
吉村さん 立憲みたいに文句言ってたらダメ
民民と都ファが合流するからご一緒したら
民民と都ファが合流するからご一緒したら
>5類への見直しの議論もある
医療崩壊させた張本人の言い草がこれですかいのう?首長として責任取るのがお嫌なら維新ド素人議員共々お辞めやすな。
あんさん方の大阪gotoも影響しとるんと違いますのんえ?
医療崩壊させた張本人の言い草がこれですかいのう?首長として責任取るのがお嫌なら維新ド素人議員共々お辞めやすな。
あんさん方の大阪gotoも影響しとるんと違いますのんえ?
イソジン吉村か 思い出したよ
吉村知事もっと言うたってー文雄に
一定のレベルに達するのを待ってないで
とっとと緊急事態宣言でもしろ
これだからマニュアル人間はダメなんだ
とっとと緊急事態宣言でもしろ
これだからマニュアル人間はダメなんだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
