2022/01/16/ (日) | edit |

ソース:https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01911/00030/
スポンサード リンク
1 名前:HAIKI ★:2022/01/15(土) 08:36:19.25 ID:CAP_USER
これまで全世界のテレビメーカーのほとんどが有機ELテレビに韓国LGディスプレイ(LG Display)製の白色有機ELパネルを採用していたが、今後は事態が変わりそうだ。韓国サムスンディスプレイ(Samsung Display)が、新有機ELパネル
「QD-OLED」(サムスンはQD-Displayと称す)をデビューさせたからだ。すでに親会社の韓国サムスン電子(Samsung Electronics)とソニーグループが採用に踏み切った。ソニー製品は今回のCES会場でお披露目された。サムスンはプレスカンファレンスでは見せなかったが、隣接するアンコアホテルのサムスンディスプレイのスイートで、関係者に披露した…
続きはソース元で
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01911/00030/
16 名前:名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 08:59:27.88 ID:xAJx7mxR「QD-OLED」(サムスンはQD-Displayと称す)をデビューさせたからだ。すでに親会社の韓国サムスン電子(Samsung Electronics)とソニーグループが採用に踏み切った。ソニー製品は今回のCES会場でお披露目された。サムスンはプレスカンファレンスでは見せなかったが、隣接するアンコアホテルのサムスンディスプレイのスイートで、関係者に披露した…
続きはソース元で
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01911/00030/
PCモニターも有機el出てきたけど焼き付き問題ない?
23 名前:名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 09:16:06.49 ID:g3iN0gYcSONYってロゴ代取ってるだけ
52 名前:名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 11:31:42.38 ID:O5e+sSrf有機ELといえばソニーだったのに皮肉なもんだな
60 名前:名刺は切らしておりまして[age]:2022/01/15(土) 11:56:41.12 ID:fjtAhQ5c有機ELは電力かかるから()
86 名前:名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 13:41:34.21 ID:sJnzcKcZ
良いね 印刷方式の有機開発すると言ってた日本メーカーあるけど
やっぱりスピードだな
韓国企業は日本にない決断力とスピードがある
89 名前:名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 14:01:54.88 ID:cgOgp//Pやっぱりスピードだな
韓国企業は日本にない決断力とスピードがある
へーSONYって韓国の部品使ってるんだ
覚えとこ
101 名前:名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 14:28:08.73 ID:DdQzRQHE覚えとこ
そもそも若い人は日本製品を知らない
120 名前:名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 16:48:05.96 ID:v71meKw+さすがソニーは先端技術に貪欲だな
161 名前:名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 18:24:28.89 ID:KrQqSkOfもはや日本には何の基幹技術も無いな
183 名前:名刺は切らしておりまして:2022/01/15(土) 21:46:24.35 ID:/8UuszfTエレクトロニクスから舵を切ったソニーは超有能
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1642203379/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【スマホ】「iPhone」は若い女性、「Android」はおじさんが多い謎 スマホのOSシェアは五分五分だが
- Apple製品大幅値上げ iPhone 4万円アップ。iPad6万円アップなど 円が弱すぎ(ノД`)エーン
- サムスンの新有機ELパネル「QD-OLED」がデビュー ソニー即採用
- 【テレビ】全世界でテレビ2台に1台はサムスン・LGに
- 【家電-ネット】テレビリモコン激変!「ボタン争奪戦」が熾烈極める理由
- 【PC】アイリスオーヤマ初のノートPC登場 税別4万9800円
- 【Apple】M1後継を多数準備中か Intelハイエンド上回る32高性能コア、NVIDIAやAMDの数倍性能のGPUも
- 【PC】NECが小型デスクトップPCを発売 Celeron・4GB RAM・HDDで98800円
- 【PC】富士通の世界最軽量13.3型は驚きの634g!
やっぱり韓国はすげーよ
それに引き換え日本企業の不甲斐なさよ
情けなくなるよ全く
それに引き換え日本企業の不甲斐なさよ
情けなくなるよ全く
今の薄型ディスプレイのパネルの利益率ってどんなもんなんだろうか
フラッシュメモリと並んで相変わらずギリギリの戦いやってるのかな?
フラッシュメモリと並んで相変わらずギリギリの戦いやってるのかな?
韓国の対日本フッ化水素輸入額が3年ぶりに増加
↓
韓国ネットの反応
「日本に白旗を上げたのか?それでもノージャパンは死ぬまで!自国の生産技術を備えないと」
「日本が輸出規制をあと何度かやってくれると良い。文大統領は独島を訪問しろ」
「政府はフッ化水素の国産を使用しないと処罰する法案をつくれ。韓国企業もうまく作ってるのになぜ使わないのか?日本産フッ化水素を使えば購入額の100倍を徴収して庶民に配れ」
「国内開発が完了したなら国産を使わないといけないだろう。なぜ島国から輸入するのか?自尊心が無いのか?」
↓
韓国ネットの反応
「日本に白旗を上げたのか?それでもノージャパンは死ぬまで!自国の生産技術を備えないと」
「日本が輸出規制をあと何度かやってくれると良い。文大統領は独島を訪問しろ」
「政府はフッ化水素の国産を使用しないと処罰する法案をつくれ。韓国企業もうまく作ってるのになぜ使わないのか?日本産フッ化水素を使えば購入額の100倍を徴収して庶民に配れ」
「国内開発が完了したなら国産を使わないといけないだろう。なぜ島国から輸入するのか?自尊心が無いのか?」
問題続出の韓国企業の部品? ソニーさん、大丈夫?
sonyはcrystal LEDを開発してるだろ
真面目に言うと韓国製ってアップルが不良品たくさん発見して返品するくらい信用度ないぞ
本当に大丈夫か?
本当に大丈夫か?
有機ELの1次素材はフルヤ金属がシェア9割握ってるからフッ化水素のような禁輸措置食らうとやばい
そういやソニーもう有機EL素材開発やって無いんよね
パナと一緒に会社作って切り離しちゃってる
パナと一緒に会社作って切り離しちゃってる
液晶パネル製造は割に合わないから
世界が「下請け製造は韓国にやらせとけ」で今こうなってるだけでしょ
世界が「下請け製造は韓国にやらせとけ」で今こうなってるだけでしょ
印刷型有機ELってまだ開発してるの?
何年経っても影も形もないからとっくに頓挫してるのかと思ってるんだが
何年経っても影も形もないからとっくに頓挫してるのかと思ってるんだが
印刷の有機ELは先述のソニーとパナの合弁会社がやってる
低コストのわりに画質いいみたいで業務用の方で使われ始めてる
低コストのわりに画質いいみたいで業務用の方で使われ始めてる
燃えなきゃいいよ、俺は買わんけど
韓国が優れている点は素直に認めるべきだろ
日本企業は韓国企業との競合で負けて撤退した
日本企業は韓国企業との競合で負けて撤退した
印刷タイプは大型化の量産化が鍵
現状はまだダメ
現状はまだダメ
※2923117
政府がジャパンディスプレイ救うような感じで作らせたやつやな。
経営は赤字でボロボロで資本金減資しまくってるし、商品が量産化遅れてて見込みないレベルやんけ。
政府がジャパンディスプレイ救うような感じで作らせたやつやな。
経営は赤字でボロボロで資本金減資しまくってるし、商品が量産化遅れてて見込みないレベルやんけ。
全行程国産っていうのがもう古いというかどの国もそれで勝てる時代は終わった
韓国が部品を作ってそれを日本メーカーが採用しただけの話で勝ち負けの問題ではない
韓国が部品を作ってそれを日本メーカーが採用しただけの話で勝ち負けの問題ではない
下請けの仕事と開発の仕事は違うから
基幹技術の特許はSONYとか持ってるんだよね
有機EL
有機EL
89みたいなガイジってまともに家電やら買ったことない貧乏人なんだろうな
LGがどこの会社か知らない89に涙、、、。
東芝の有機TVは中国製、シャープはホンハイ傘下で安価。ソニーとパナの有機TVは自社製造で割高になるがメンテナンスに信頼がおける。どれを選ぶか。
>2923113
あの手の開発ってめっちゃ時間がかかるんだよ。特に量産技術が。
印刷に関しては、コストが今のやつより大幅に下がらなければ開発停止も有りえる。
印刷はコスト低減が主目的だから、それが出来なきゃ印刷自体無意味ってことになる。
なお、今のELは材料供給が日本だから、LGのディスプレイが売れるたびにお金が日本に入ってくる。
あの手の開発ってめっちゃ時間がかかるんだよ。特に量産技術が。
印刷に関しては、コストが今のやつより大幅に下がらなければ開発停止も有りえる。
印刷はコスト低減が主目的だから、それが出来なきゃ印刷自体無意味ってことになる。
なお、今のELは材料供給が日本だから、LGのディスプレイが売れるたびにお金が日本に入ってくる。
前は製造装置や原料は日本製だったけど、
今はどうなんだろう?って、思ってたら今もなのねw
今はどうなんだろう?って、思ってたら今もなのねw
製造装置も材料も、色んな所で日本産が登場します。韓国にある日本製の装置に日本製の材料を入れて、韓国人がボタンを押せば韓国製。
韓国って素材製造を下に見る相変わらずの精神性で、化学分野が弱いので。
だから毎回毎回国産化!っていうニュースが流れるんです…
韓国って素材製造を下に見る相変わらずの精神性で、化学分野が弱いので。
だから毎回毎回国産化!っていうニュースが流れるんです…
ソニーの製品を買わないリストに載せるだけ、666ダミアン
LGの有機ELはLEDバックライトの代わりに白色OLED使用で
サムソンは青色OLEDに置き換えてるだけじゃない?
だったらどっちも結局本当の有機ELの優位性使えてない
本当の有機ELはパネル自体が自発光してバックライトは必要ない
だから消費電力がすごく少なく済んでそこが一番のセールスポイントのはず
ソニーが有機EL捨てたのは青だけ寿命が短かったのが大きかったんじゃないかな
それが多少は日本の技術力で改善されて実験的な前提で採用してるんならリスクは最小限なのかもしれん
一番でかいリスクあるのは生産設備に投資したサムソン
即採用で本当の優位性あるのはソニーだよ
サムソンは青色OLEDに置き換えてるだけじゃない?
だったらどっちも結局本当の有機ELの優位性使えてない
本当の有機ELはパネル自体が自発光してバックライトは必要ない
だから消費電力がすごく少なく済んでそこが一番のセールスポイントのはず
ソニーが有機EL捨てたのは青だけ寿命が短かったのが大きかったんじゃないかな
それが多少は日本の技術力で改善されて実験的な前提で採用してるんならリスクは最小限なのかもしれん
一番でかいリスクあるのは生産設備に投資したサムソン
即採用で本当の優位性あるのはソニーだよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
