2022/01/19/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ
政府は17日、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大を受けて、行動制限緩和に向けた「ワクチン・検査パッケージ」をいったん停止する方向で最終調整に入った。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/545a67c6e62be0daafcd016031c7349766ab21f9

スポンサード リンク


1 名前:トモハアリ ★:2022/01/18(火) 13:52:58.83 ID:ZszcYamt9
 政府は17日、新型コロナウイルスのオミクロン株の感染拡大を受けて、行動制限緩和に向けた「ワクチン・検査パッケージ」をいったん停止する方向で最終調整に入った。ワクチンの2回接種か、検査の陰性証明のどちらかで飲食店やイベントの人数制限を緩和する制度だが、2回接種後も感染する事例が相次いでおり、現状の仕組みのままでの活用は難しいと判断した。

 19日にも開く基本的対処方針分科会で、この案を諮問する見通し。パッケージではなく、全員検査することで制限を緩和する新たな制度はそのまま残す方向だ。

1/17(月) 23:13配信  共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/545a67c6e62be0daafcd016031c7349766ab21f9

7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:56:27.65 ID:EH24I+BI0
急に頭良くなってきたな
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:57:24.54 ID:EH24I+BI0
珍しく冴えてるじゃん
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 13:59:01.11 ID:BGI+FugZ0
当たり前だ
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:04:13.44 ID:VSJeF9oG0
イスラエルで4回でも不十分だってさ

44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:04:23.61 ID:Wm/QWQoz0
「一時」でも停止できるのか
日本政府のわりに偉いな
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:18:42.47 ID:0WR3ZCL20
流れ変わってるんだが何が起こってるん だ?
185 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:23:59.09 ID:u9b7hQH+O
打て打て一色だった報道の仕方も変わるかな?
236 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/18(火) 14:28:47.74 ID:oi9e8/K10
2回じゃだめだから3回目打とうかって気にはならないな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642481578/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2923834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/19(Wed) 00:05
これだけ重症者が出てるんじゃ仕方ない  

  
[ 2923842 ] 名前: 押尾プリン  2022/01/19(Wed) 00:16

 ク
  ス
   タ
    シ
     ー
      で
       す
        わ
         !  

  
[ 2923844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/19(Wed) 00:23
重症者は全然出てないよ
去年の夏と比べてみろ  

  
[ 2923846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/19(Wed) 00:48
こんな状況になっても、イタリアやギリシャは、ワクチン義務化して違反者は罰金とか凄いな。
  

  
[ 2923856 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/19(Wed) 02:26
2回打っても免罪符にしないと言ってるんだから、ブースター打てって事だぞ。  

  
[ 2923892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/19(Wed) 06:22
いつも思うが、どういう人がどうやって感染してるのかって情報をもっと公開すべきだと思うよ。
ほとんどの人が飲食店で感染してるなら、そういう情報だせば営業自粛要請なんて出さなくても飲食店に人がいなくなると思うし、そうでなければ自粛要請は必要ないし。  

  
[ 2923923 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/19(Wed) 08:55
で何が言いたいん 対案も出さずに文句ばかりの
立憲と同じじゃん ストレートに4%立憲を擁護せい  

  
[ 2923936 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/19(Wed) 09:47
岸田も0か100かの極論を言うようになったか。
  

  
[ 2923941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/19(Wed) 09:57
「警察官を訓練しても、犯罪件数をゼロにできないから無駄。だからすべての訓練を中止すべき」

訓練は犯罪を未然に防ぐものじゃないのを理解できないと、こういうように間違った判断をするんだよな。
他にも、防犯装置で犯罪を完全にゼロにできないけど、だからといって防犯装置が要らないことにならないだろ。
何パーセントかわからないが、少しでも犯罪発生確率を下げるだけでも意味があるのだから。
  

  
[ 2923960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/19(Wed) 11:08
岸田鎖国大失敗 辞任要求  

  
[ 2924045 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/19(Wed) 17:20
落選した立憲川内が野党の悪口はけしからんと
文句言ってたが あいつ等与党の悪口ばっか  

  
[ 2924047 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/19(Wed) 17:24
960
こいつ立憲
時事調査では共産の支持率併せても
6%にならんので 終了した党は惨め
  

  
[ 2924117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/19(Wed) 21:29
立憲の分裂 ネットでは大騒ぎだで 共闘見直しに
枝野が怒って離党するんだって どうでもいいわ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ