2022/01/23/ (日) | edit |

ソース:https://mainichi.jp/articles/20220122/k00/00m/020/062000c
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2022/01/22(土) 10:51:57.21 ID:XrCsmLZX9
ストッキング大手のアツギ(神奈川県海老名市)は20日、青森県むつ市と岩手県盛岡市に工場を置く国内生産子会社「アツギ東北」の生産業務を5月末で終了すると発表した。新型コロナウイルスの影響による業績悪化などが理由。地元の雇用を支えてきたむつ事業所では500人以上の従業員を抱えるが事実上の解雇となり、地元では動揺が広がっている。
アツギは、東北での生産業務終了について、新型コロナの感染拡大でインバウンド(訪日外国人)需要が低迷したほか、在宅勤務や外出自粛など「新しい生活様式」が社会に広く浸透したことで主力商品のストッキングの需要が急速に減少し、事業環境が厳しさを増したなどと説明。今後、生産拠点を中国の2工場に移し、コストの削減と黒字化を目指すとしている。
アツギ東北はアツギの100%子会社で、従業員数は2工場を合わせて約610人。むつ事業所は1966年に設立され、同社の主力工場として稼働していた。ただ、新型コロナの影響による売り上げの減少を受け、2020年7月には約330人の希望退職者を募るなど固定費の削減を進めていた。
同社の古川雅啓執行役員管理統括は、従業員の雇用について、「労働組合との協議を経て考える。具体的なことはこれから決めていく」と述べた。
一方、むつ市産業雇用政策課の小林睦子課長は、従業員へのサポートが必要とした上で、「500人以上という数字に驚きを隠せない。現時点では何も整理できていない状況だ」と話した。【丘絢太】
毎日新聞 2022/1/22 10:32(最終更新 1/22 10:33)
https://mainichi.jp/articles/20220122/k00/00m/020/062000c
アツギは、東北での生産業務終了について、新型コロナの感染拡大でインバウンド(訪日外国人)需要が低迷したほか、在宅勤務や外出自粛など「新しい生活様式」が社会に広く浸透したことで主力商品のストッキングの需要が急速に減少し、事業環境が厳しさを増したなどと説明。今後、生産拠点を中国の2工場に移し、コストの削減と黒字化を目指すとしている。
アツギ東北はアツギの100%子会社で、従業員数は2工場を合わせて約610人。むつ事業所は1966年に設立され、同社の主力工場として稼働していた。ただ、新型コロナの影響による売り上げの減少を受け、2020年7月には約330人の希望退職者を募るなど固定費の削減を進めていた。
同社の古川雅啓執行役員管理統括は、従業員の雇用について、「労働組合との協議を経て考える。具体的なことはこれから決めていく」と述べた。
一方、むつ市産業雇用政策課の小林睦子課長は、従業員へのサポートが必要とした上で、「500人以上という数字に驚きを隠せない。現時点では何も整理できていない状況だ」と話した。【丘絢太】
毎日新聞 2022/1/22 10:32(最終更新 1/22 10:33)
https://mainichi.jp/articles/20220122/k00/00m/020/062000c
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 10:58:31.03 ID:jN/jVZFs0
売れないのなら仕方ない
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:01:43.38 ID:ZiYg/Lfp0貴重な働き先が無くなったのか
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:13:13.17 ID:37hFgHJL0
ストッキングが斜陽産業であったことは間違いない
だけどむつで500人雇用が失われるのは痛いな
中間貯蔵施設の誘致しかないか
131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:16:46.61 ID:tCVbKj9G0だけどむつで500人雇用が失われるのは痛いな
中間貯蔵施設の誘致しかないか
もともと従業員が多すぎたんじゃないか
146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:20:20.46 ID:H3PjTA5Z0今どき中国の工場に集中化するってどうなんよ?
193 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:27:38.18 ID:/enOqOH60厚着ならボアパンストとか作ればいいじゃん
263 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:36:43.56 ID:qxc73XYS0動揺したってしょうがない
264 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:37:11.21 ID:uN1pPpOv0中国の会社に買われそう
267 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/22(土) 11:37:36.87 ID:QNbPNJWY05本指ストッキング愛用してたのに
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642816317/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【悲報】賃金を上げるどころか物価上昇で「実質賃下げ」に
- 【時価52兆円】日銀保有の巨額株式「1日30億円売却」で解消まで71年 異次元緩和の「出口」
- 【経団連】会長「オミクロン株が大勢を占めるようになってきた。日本の鎖国状態を続ける意味は無い。見直しを早くやってほしい」
- ふわふわで甘い「高級食パン」ブームに翳り 半年と持たず閉店する店舗も
- アツギ東北が5月末で生産終了 青森・むつ工場500人以上解雇
- 「日本人はみんな貧乏になる」岸田政権の新しい社会主義
- 【森永卓郎氏】朝のNHK番組で「賃金が上がらないのは消費税のせい」と明言 【中日スポーツ-おはよう日本】
- 日本を見捨て始めた富裕層、没落ニッポンを襲う「七重苦」
- 【衰退産業】パチ ンコ店の業況が大幅悪化、最大の要因は「来店客数の減少」
日本は何処まで落ちるんだ…
むしろ、家電や繊維産業の国内生産なんて、いまだにやってる先進国は皆無だろ
イタリアが中国人労働者を雇って、ブランド品の国内生産をやってたな
参議院選まで下手なことしない岸田内閣
7月まで中小企業の倒産まだまだ出るで
7月まで中小企業の倒産まだまだ出るで
ここクビになったら男は原発、女はイタコになるしか無いんだよな
フェミさん大勝利
外国人実習生制度がなければ受け皿もあったのかなぁ
中国の企業は日本人を含む外国人などを安くつかってるらしい。日本国の企業も外国人を安く使ってるけど日本の方がまだ高い給料出してるそうです。あつぎさん中国にどんな篭絡のされ方したんだろう。
国は優良企業を助けろや!
5年くらい前に従兄が就職したばかりなんだけど・・・
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
