2022/01/24/ (月) | edit |

松本人志 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(58)が23日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。芸能界でのコロナ急拡大で“代打”が続出していることに持論を展開する場面があった。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/493c1df064a8d39a69d0c4c9d1aa6a1fac798128

スポンサード リンク


1 名前:爆笑ゴリラ ★:2022/01/23(日) 16:54:37.62 ID:CAP_USER9
1/23(日) 10:35配信
スポニチアネックス

ダウンタウンの松本人志

 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(58)が23日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。芸能界でのコロナ急拡大で“代打”が続出していることに持論を展開する場面があった。

 東京での新規感染者は22日には1万1227人を超え、4日連続で過去最多を更新。13都県にまん延防止等重点措置が発出され、飲食店への営業時間や人数制限などが始まったが、感染者数は下げ止まりの気配にはほど遠い様子で、それに伴い、芸能界でも感染拡大が止まらず。芸能界でも新型コロナウイルスの感染が再拡大し、テレビ局の番組制作に影響が出始めた。レギュラーを持つタレントに感染者が多く、代役の出演が急増。これにより「代役の奪い合い」が激化してきた。

 感染者だけでなく、濃厚接触者で“代役”となるケースも増えており、松本は「一緒にしたらいいけないと。まるで感染者が増えてるみたい。(感染者も)増えているんでしょうけど、濃厚接触者で休んでいる人が結構多いから、これをやめたらいい。こんなに休まなくていい。(濃厚接触者の10日間自宅待機となっているが)そんなもん、海外ではないからね!」と訴えた。

 さらに「濃厚接触でも、検査で陰性だっていってるので、10日間家にいるって。おかしいですよ」と持論を展開した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/493c1df064a8d39a69d0c4c9d1aa6a1fac798128

4 名前:名無しさん@恐縮です[age]:2022/01/23(日) 16:56:40.15 ID:R0xm4WzV0
耄碌するにまだ早いだろう
5 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 16:57:05.24 ID:rBt//0Y70
検査陰性で10日はないわ
8 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 16:57:35.84 ID:I0iaYREo0
自宅待機やめたら際限なく増えるぞ
12 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 16:58:18.00 ID:RREfQOpN0
ここは日本ですからね。嫌なら他の国へどうぞ

35 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 17:05:07.04 ID:91zYQj870
海外がそれで成功してるわけでもないだろ
今は正解が無いんだから合わせる必要はない
45 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 17:07:02.12 ID:X5LUmxO60
芸能人の都合で防疫に意見するなよ
55 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 17:09:42.28 ID:J356utFj0
マスクはしないし大声でしゃべくり回ってる
そんな芸能人にどうこう言われてもなぁ
62 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 17:11:34.53 ID:pVsYrRaS0
松本の影響力凄いね
たけしよりひとしやな
91 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 17:20:13.88 ID:dJxdC4YZ0
デルタも無くなったわけじゃ無いんでしょ
119 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 17:33:01.13 ID:LgZcTLzF0
責任取れるの?
とれないよね

お笑いではないのならTV等のメディアを利用する場合
もっと発言に慎重になってほしい
164 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 18:01:45.14 ID:Ng2x+1w70
ヒトシ正論だろ
岸田は責任取りたくないから5類に引き下げない卑怯者
193 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 18:21:46.78 ID:Kbqy3Hvm0
濃厚接触者にならないように収録したらいいんじゃね?
236 名前:名無しさん@恐縮です:2022/01/23(日) 18:55:26.82 ID:KO427DOb0
バラエティー番組の収録なんて全部リモートでいいよな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642924477/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2925859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 10:02
レギュラー持ってないタレントの機会を奪うな松ちゃんw  

  
[ 2925862 ] 名前:    2022/01/24(Mon) 10:09
濃厚接触者の定義をみればわかるけど一般人じゃほぼ当てはまらない  

  
[ 2925866 ] 名前: 名無し  2022/01/24(Mon) 10:15
オミクロンの毒性ならもう放っておけと思わんでもない。  

  
[ 2925867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 10:18
というか、収録中もマスクしろ
感染予防対策をやってから言えよ  

  
[ 2925874 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 10:31
まあ何株か分かってるなら5日以下でいいな
そもそも陰性、陽性も不確かなんだし陽性=感染でもないし
あらゆる不確かな物を前提に事が動いてるってのが不思議でならない
感染とめたいのなら外国からの流入完全にとめたらいいけど
それもザルだし憲法の問題まで出てくるんだから個人の対応と
国は対処療法する事で普通に経済活動すりゃいいと思う   

  
[ 2925875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 10:32
影響力のある専門家でもない人が希望的観測と雰囲気で適当いうのやめてほしいわ  

  
[ 2925876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 10:33
いんぎん岸田  

  
[ 2925879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 10:37
ノーマスクで仕事してる人には黙っててほしい  

  
[ 2925880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 10:38
TV出演者多すぎ。
おい小池、グループ系アイドル活動自粛お願いまだ?  

  
[ 2925886 ] 名前:      2022/01/24(Mon) 10:48
海外はそんなのないからね!←これ日本よりも海外のが感染者抑えててはじめて意味のある言葉だろ  

  
[ 2925889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 10:59
もはや疫学調査も濃厚接触者も不要  

  
[ 2925894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 11:11
増えたらどうする?別にそこまで問題じゃないだろ、しばらく休養してればいいだけだし
日本は感染者数が少ないけど感染したら差別受けるってのがおかしいんだよ
一人4んだだけで犠牲者ガーで大事にしすぎ、マス53が悪いんだけどな
仕事休めない?そういう会社こそ問題だろ

事の本質を見失って騒ぎ過ぎなんだよな  

  
[ 2925895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 11:15
別に視聴者は再放送番組でいいぞ
感染者が多数でるような労働環境でわざわざ番組制作しなくていい
テレビ局は一度一月ぐらいニュース以外の全番組を再放送で構成して放送してみてほしいわ  

  
[ 2925897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 11:17
唐突に視聴者の代表ヅラし始めるおじさん  

  
[ 2925899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 11:20
そんなにコロナが怖いなら中国に選手行かせるのもおかしいですよね。
中国でも蔓延してるのにあと2週間で収まるわけがないです。  

  
[ 2925902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 11:23
東京の濃厚接触者が140万人なるかもって時だからな、テレビ関係者だけの問題でもない  

  
[ 2925908 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 11:44
まっちゃんに賛成だけど少数派みたいだわ  

  
[ 2925910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 11:46
今日ヤクルトのおばちゃんが代打だった  

  
[ 2925912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 11:49
お笑い以外は喋るな
映画転けて学ばないのかね…  

  
[ 2925913 ] 名前: 憂国の名無士  2022/01/24(Mon) 12:10
お前らとメディア関係者が突出して感染者が多い気がするが、どんだけ不潔な所で遊んでるんだよ? お前らは半月くらい休んでろ。  

  
[ 2925915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 12:12
養護派の方
潜伏期間、感染可能期間、検査感度、病原力に触れつつ論じてください  

  
[ 2925920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 12:20
風邪みたいに薬で簡単に治るというわけじゃないんだから、用心するのは当たり前だろうに
甘く考えている人はまだ近くに感染した人が居ないんだろうね
重症じゃなくても結構苦しむので、一度罹ってみれば判るよ
他人への気遣いや想像力があれば罹らなくても判る事なんだけどね・・・  

  
[ 2925929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 12:25
風邪薬は対症療法、薬で治るわけではない、症状を軽減するという効果なら、オミクロン風邪の上気道症状にもある  

  
[ 2925930 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 12:25
別に代役で何の問題があるのかね?
そもそも10日間が長いか短いかは置いておくとして、陰性判定を絶対と考えるのはどうかと。
PCR検査ではチェックできないが、ウイルス保菌者がいるというのにね。  

  
[ 2925935 ] 名前: 憂国の名無士  2022/01/24(Mon) 12:31
テレビは今まで散々視聴者の不安を煽って来たんだから一ヶ月間くらい休んどけ。そうしないと辻褄が合わんだろ。自業自得じゃ!  

  
[ 2925942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 12:40
海外ではないからって
それで海外は日本より感染者数は少ないんですか?  

  
[ 2925943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 12:41
増えてきたから開き直るって根性が全然おかしいとおもうけど  

  
[ 2925946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 12:46
この松本の発言を「増えてきたから開き直ってる!」って変換するアタマすげーな  

  
[ 2925956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 13:10
偽陰性ってのもあるので、そういうのが勝手に動き回ればたちまちスーパースプレッダー。
そもそも簡単に濃厚接触繰り替えす脇の甘い危機管理能力が薄い連中なんだから、陰性証明は免罪符にはならんのだよ。
こういう場合は、たまたま陰性だっただけなんだと考えるべきなのに。  

  
[ 2925957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 13:11
自分の都合か
  

  
[ 2925961 ] 名前:    2022/01/24(Mon) 13:26
無症状の人もいるからもう日本人のほとんどがかかってるんじゃね
相当変わっちゃってるからワクチンが効かないことはファイザーも認めてるし。
止めようとするだけ精神的経済的負荷が無駄だろ  

  
[ 2925989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 14:54
感染拡大してぇのかw  

  
[ 2925990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 14:54
オミクロンの後は変異しないって確証でもあんの?  

  
[ 2925993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 14:59
松本が言ってる事は正論ではあるが、今までテレビの煽りに乗っかってきたのはお前らじゃねえかよ   

  
[ 2925995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 15:08
ゼロコロナを目指した中国経済がシャレにならんレベルで落ち込んでて、欧米経済は感染爆発でも比較的堅調。オミクロンの場合は感染拡大による健康被害リスクと抑止のための経済損失のバランスが従来型より大きく違うように思う。SDGsに伴うグリーンフレーションでこれから物価が跳ね上がる中で、経済を痛めつける政策にはもう庶民は耐えられないぞ…

テレビ業界なんかどうでもいいんだけど、あちこちで製造ラインが止まり出してるし、(もはや無意味な)ビジネス用途での移動制限継続などもあってサプライチェーンからの日本企業外しが囁かれてる。エッセンシャルワーカーだけは隔離対象外を検討、なんて悠長なこと言ってる場合何だろうか。今月初めにはもう、海外の事例から先手を打てたはずでしょ。大人数の宴会や対策の疎かなイベントとかは制限するべきでも、会合とか仕事関連は規制を緩めないとマズイよ  

  
[ 2926121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/24(Mon) 23:51
本場北京オリンピックどころじゃないな  

  
[ 2926124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/25(Tue) 00:04
(芸能界を)やめたらいい。  

  
[ 2926167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/01/25(Tue) 03:46
濃厚接触者はコロナ検査して陰性だったら仕事していいんじゃね。  

  
[ 2927301 ] 名前:     2022/01/28(Fri) 01:50
昔からこのひとはそうじゃん、若い頃は若者優遇しろー!ゆうて、今は老人優遇しろ!って
ワクチン接種したら、ワクチン接種者を優遇しろ!社会的に区別が必要!って
自分の立場が変われば都合が良いことばかり、今に始まったことではない。こんなの見てる人も一緒  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ