2022/01/26/ (水) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/ad569cde10445ee025c94e83eef1ba7f3ccb4275
スポンサード リンク
1 名前:愛の戦士 ★:2022/01/26(水) 19:55:13.73 ID:VtG4W5ww9
幻冬舎 1/26(水) 9:31
少子高齢化が進む日本社会。新型コロナ感染拡大により先の見えない日々が続くなか、現役世代の間では、「学校にも行かず、働いてもない」人々が増加しています。内閣府の調査より見ていきましょう。
日本の「若年無業者」の実態
内閣府は令和3年6月、『子供・若者白書』を発表しています。同調査には、「若年無業者」、そして「若年引きこもり」の実態を調べています。さっそく見ていきましょう。
若年無業者とは、「家事・通学せず、かつ就職をしていない人」を指します。いわゆる「ニート」と呼ばれる存在です。同発表によると、15歳~39歳の間の若年無業者は全国で「87万人」。当該人口に占める割合は2.7%となりました。前回の調査時(平成27年)は75万人でしたから、10万人超増加しています。
細かい内訳は、男性「53万人」、女性「34万人」。年齢別には、15~19歳「19万人」、20~24歳「18万人」、25~29歳「14万人」、30~34歳「18万人」、35~39歳「18万人」となっており、男性の無業者が多い一方、年齢間での大きな差は見られないことが分かります。
若年無業者のなかには、働きたい気持ちはあるものの、求職活動をしていない人々が存在します。「なぜ働かないのか?」、彼らにその理由を聞いたところ、全年齢で最も多かったのは「病気・けがのため」33.5%。
そして「知識・能力に自信がない」11.8%、「急いで仕事につく必要がない」7.3%、「探したが見つからなかった」6.3%、「学校以外で進学や資格取得などの勉強をしている」同6.3%、「希望する仕事がありそうにない」4.9%と続きます。
病気・けがに次いで、「知識・能力に自信がない」が働かない理由になっている現況。同アンケートの年齢別内訳を見てみると、「知識・能力に自信がない」と答えた人の割合は15~19歳が7.9%、20~24歳が12.0%、25~29歳が13.4%、30~34歳が15.8%、35~39歳が12.2%です。本来働き盛りであるはずの20代が、自身への信頼を失っているのです。
若年層の引きこもりは「54.1万人」
若年無業者と同じく語られるのは、「引きこもり」の問題です。同調査によると、15~39歳の引きこもり推定数は「54.1万人」。「自室からほとんど出ない」、「自室からは出るが、家からは出ない」、「ふだんは家にいるが、近所のコンビニなどには出かける」、「ふだんは家にいるが、自分の趣味に関する用事のときだけ外出する」と回答した方々の総数となっています。
この現状について厚生労働省は「若年無業者等が充実した就業生活を送り、我が国の将来を支える人材となるよう」、さまざまなサポート事業を展開しています。
たとえば、「地域若者サポートステーション」。働くことに悩みを抱える15~49歳の方の相談に乗ったり、コミュニケーション訓練をしたりする支援です。企業の就労体験をすることもできます。
通称「サポステ」は全国各地に設置されています。働き方、生き方について、悩みを抱える当事者・家族・関係者への支援の輪が、さらに広がっていくよう、社会全体の協力が求められています。
GGO編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad569cde10445ee025c94e83eef1ba7f3ccb4275
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/26(水) 19:55:54.02 ID:x6W0WXyT0少子高齢化が進む日本社会。新型コロナ感染拡大により先の見えない日々が続くなか、現役世代の間では、「学校にも行かず、働いてもない」人々が増加しています。内閣府の調査より見ていきましょう。
日本の「若年無業者」の実態
内閣府は令和3年6月、『子供・若者白書』を発表しています。同調査には、「若年無業者」、そして「若年引きこもり」の実態を調べています。さっそく見ていきましょう。
若年無業者とは、「家事・通学せず、かつ就職をしていない人」を指します。いわゆる「ニート」と呼ばれる存在です。同発表によると、15歳~39歳の間の若年無業者は全国で「87万人」。当該人口に占める割合は2.7%となりました。前回の調査時(平成27年)は75万人でしたから、10万人超増加しています。
細かい内訳は、男性「53万人」、女性「34万人」。年齢別には、15~19歳「19万人」、20~24歳「18万人」、25~29歳「14万人」、30~34歳「18万人」、35~39歳「18万人」となっており、男性の無業者が多い一方、年齢間での大きな差は見られないことが分かります。
若年無業者のなかには、働きたい気持ちはあるものの、求職活動をしていない人々が存在します。「なぜ働かないのか?」、彼らにその理由を聞いたところ、全年齢で最も多かったのは「病気・けがのため」33.5%。
そして「知識・能力に自信がない」11.8%、「急いで仕事につく必要がない」7.3%、「探したが見つからなかった」6.3%、「学校以外で進学や資格取得などの勉強をしている」同6.3%、「希望する仕事がありそうにない」4.9%と続きます。
病気・けがに次いで、「知識・能力に自信がない」が働かない理由になっている現況。同アンケートの年齢別内訳を見てみると、「知識・能力に自信がない」と答えた人の割合は15~19歳が7.9%、20~24歳が12.0%、25~29歳が13.4%、30~34歳が15.8%、35~39歳が12.2%です。本来働き盛りであるはずの20代が、自身への信頼を失っているのです。
若年層の引きこもりは「54.1万人」
若年無業者と同じく語られるのは、「引きこもり」の問題です。同調査によると、15~39歳の引きこもり推定数は「54.1万人」。「自室からほとんど出ない」、「自室からは出るが、家からは出ない」、「ふだんは家にいるが、近所のコンビニなどには出かける」、「ふだんは家にいるが、自分の趣味に関する用事のときだけ外出する」と回答した方々の総数となっています。
この現状について厚生労働省は「若年無業者等が充実した就業生活を送り、我が国の将来を支える人材となるよう」、さまざまなサポート事業を展開しています。
たとえば、「地域若者サポートステーション」。働くことに悩みを抱える15~49歳の方の相談に乗ったり、コミュニケーション訓練をしたりする支援です。企業の就労体験をすることもできます。
通称「サポステ」は全国各地に設置されています。働き方、生き方について、悩みを抱える当事者・家族・関係者への支援の輪が、さらに広がっていくよう、社会全体の協力が求められています。
GGO編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad569cde10445ee025c94e83eef1ba7f3ccb4275
働きたくないでござる!
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/26(水) 19:59:09.01 ID:aTY1K/VY0建設業は人が足りないぞ
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/26(水) 20:00:47.36 ID:JQLOvOtI0働きたくない
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/26(水) 20:00:49.26 ID:q3CzTvgI0
若い時くらい汗水たらして働け!
楽するのは歳とってからでもイイ。
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/26(水) 20:01:26.74 ID:qbtY2epz0楽するのは歳とってからでもイイ。
ブラックで働くぐらいなら無職でええわw
移民でどんどん環境悪くなってるし、我慢してても意味ない
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/26(水) 20:02:33.34 ID:SCDTVPYL0移民でどんどん環境悪くなってるし、我慢してても意味ない
能力には自信あるけど引きこもりだわ
別にいつでも仕事は出来るからな
79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/26(水) 20:03:02.81 ID:DcDGxRbZ0別にいつでも仕事は出来るからな
仕事があるだけいいじゃん
そのおかげで生活できてんだから感謝しなよ
133 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/26(水) 20:07:13.48 ID:nJ+SyCui0そのおかげで生活できてんだから感謝しなよ
低賃金の仕事ほどキツいしブラックだしな
仕事は選ばないとメンタルやられる
139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/26(水) 20:07:22.85 ID:Zl4AL//C0仕事は選ばないとメンタルやられる
俺も働いてないけど
後数年したら働く
142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/26(水) 20:07:29.09 ID:tCQB4K+S0後数年したら働く
まじめに働いとる奴の給料を上げたれよw
203 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/26(水) 20:11:59.97 ID:mBjMmMKh0ワイが日本の脅威に!!!!
あ、40歳越えてたわ、ごめん関係なかった(*´ω`*)
221 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/01/26(水) 20:13:10.99 ID:UTtZ2uOA0あ、40歳越えてたわ、ごめん関係なかった(*´ω`*)
働ける場所が無いのだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643194513/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【新型コロナ】国内でオミクロン派生株を確認。少なくとも27例、感染力18%増の推計も
- 【オミクロン患者】頭のモヤ状態 「ブレインフォグ」の症状が広がっている 思考力や集中力が低下
- ファイザー希望が要因か 3回目、予約埋まらず
- ENEOS「和歌山製油所」閉鎖発表…仁坂知事が抗議「地域に死ねというのと同じ」
- 恐ろしい…日本で「働かない15歳~39歳」が急増しているワケ
- 【日本】博士でも年収「300万~400万」 男女格差、人文系の低さが鮮明
- 【東京都】1万2813人感染確認 過去最多 1月25日
- カルビー「ポテトチップス」値上げ 「じゃがりこ」は減量
- 超節約生活で資産1億円にしたサラリーマン投資家。車はヤフオクで500円で購入、ユニクロは贅沢品
一昨年に数件聞いた話では、面接の時点で落とされているケースが多いらしいとは聞いています。
様子としては、求人側が求人を出していても雇用に率先的ではない印象すらあるそうです。
求職する側は既に認知されているハラスメントを恐れている人も居るでしょうね。
相対的にみると企業側の体質が原因になっているのではと思う節のほうが大きいように思えますね。
様子としては、求人側が求人を出していても雇用に率先的ではない印象すらあるそうです。
求職する側は既に認知されているハラスメントを恐れている人も居るでしょうね。
相対的にみると企業側の体質が原因になっているのではと思う節のほうが大きいように思えますね。
※2926859
求人出していても、最初から取るつもりはないってとこもある。
求人を出しているアピールだけできれば良いとか言う感じで。
求人出していても、最初から取るつもりはないってとこもある。
求人を出しているアピールだけできれば良いとか言う感じで。
おそらく、国民の90%以上が「わしが今まで働いた会社と面接を受けた会社は、みんな潰れて消え失せろ」と、みんな思ってるだろう。
>>2926861
ええ、その通りです。
求人を出しているというポーズだけを見せているんですね。
おそらく、社保庁などの調査が入ることを前提とし、更には法人税対策でもあるようです。
ええ、その通りです。
求人を出しているというポーズだけを見せているんですね。
おそらく、社保庁などの調査が入ることを前提とし、更には法人税対策でもあるようです。
嫌われてる職業を機械化して無職の人は機械が誤作動しないようにモニターで監視する職業にしてあげたら働くんじゃないの?
ニートどもは絶対に働かない
仮に仕事が決まっても2週間程度で辞める
役立たずのクソだ
仮に仕事が決まっても2週間程度で辞める
役立たずのクソだ
無職の外国人をさっさと日本に来る前の先祖の国に帰してあげてください
日本で無職になった母国民を引き取らない国には援助も支援も協力も投資も共同開発もしてあげるんじゃない、ビジネス目的の入国も滞在も留学生も就職も日本に入国も禁止・滞在禁止にしてしまえ、氏神様
日本で無職になった母国民を引き取らない国には援助も支援も協力も投資も共同開発もしてあげるんじゃない、ビジネス目的の入国も滞在も留学生も就職も日本に入国も禁止・滞在禁止にしてしまえ、氏神様
[ 2926869 ]
ニートの自己総括
ニートの自己総括
ニート爺のスレがあったが、40年間の思い出が部屋の中の事しか無かったそうだ
室内ペットかよ
マジで何の為に生きてんのかわからんな
室内ペットかよ
マジで何の為に生きてんのかわからんな
自称病気・けがを言い訳にしてる輩と
基本的に平和ボケでやる気がない輩で締めてる
基本的に平和ボケでやる気がない輩で締めてる
給料分の仕事しろよ老いぼれ爺。働けよ給料泥棒の老いぼれ爺。もういらないから早く消えろ給料泥棒。
普通は働かないと収入も無いから生活は出来ないはず
ニートになれるのはお金持ちか、親と同居でペットの様な生活か、女のヒモぐらいか
ニートが出来る環境なんて贅沢なんだよな、恵まれていなければホームレスになる
ニートになれるのはお金持ちか、親と同居でペットの様な生活か、女のヒモぐらいか
ニートが出来る環境なんて贅沢なんだよな、恵まれていなければホームレスになる
生まれてから犯罪と悪事しか働いたことのない爺の詐欺.師の帝王がいる。何のために生まれてきたのやら。
反社のフロント企業の分譲マンションの大規模修繕工事を狙った新手のパクり屋一味 取り締まれや警察!
職がないなら、半農半漁で漁夫の利を狙っていこーぜ。
職がないなら、半農半漁の自給自足で漁夫の利を狙っていこーぜ。
最初に働いたとこの社長が職場で奥さんに殴る蹴るの暴行働く人だったわけですよ…。
動物占い小鹿なのに…。
社会、怖い。人間、怖い。
動物占い小鹿なのに…。
社会、怖い。人間、怖い。
下手してブラックで働こうものなら色々壊れるからなwwwある意味懸命な判断とも言えるかもしれんwww
祖国の削除申請が世界一だと報じられる → アサヒがニホンモーの印象操作を図る
祖国の就職率がカ.スみたいな数字だと報じられる →
祖国の就職率がカ.スみたいな数字だと報じられる →
サラリーマン稼業がいろいろ過酷過ぎるのが一番の原因だろ
昔はやってて今は自営だが今の事情知るとサラリーマン稼業に戻れる自信は無いな
>>2926867
ハローワークはそういうのチェックしてるから、ハロワ経由で求人紹介してもらえばいい
ハローワークはそういうのチェックしてるから、ハロワ経由で求人紹介してもらえばいい
>>2926970
一昨年、そのハロワで確認されている話をしたんですが?
よく一般にあるアルバイトや社員募集の民間誌、或いは最近多いアプリなどの話ではありません。
一昨年、そのハロワで確認されている話をしたんですが?
よく一般にあるアルバイトや社員募集の民間誌、或いは最近多いアプリなどの話ではありません。
不貞外人の生保は約100万人いる。そっちの方が問題では?
働き盛りが働かないのはその上の世代が搾取を繰り返してきたからやろ
2926970
ハロワで仕事探したことは?
一度でもあればそのコメントは書けないよ
ハロワで仕事探したことは?
一度でもあればそのコメントは書けないよ
自由民主党と公明党が大企業や外国人を優先して自国民をないがしろにしてるから、気力の弱い人は働くわけないよ。
拘束時間は長いし、言葉の暴力は振るうし、同調圧力もあるし、たまったもんじゃないよ。
拘束時間は長いし、言葉の暴力は振るうし、同調圧力もあるし、たまったもんじゃないよ。
たくさん面接行ったけど、中には人格を否定するハラスメント発言される面接もあったな。目が潤んで涙が出そうになったよ。
会社の価値観で判断するからなあいつら。
会社の価値観で判断するからなあいつら。
言い訳だけは一人前に言う
責任を逃れるため言われた事しかやらない
自分で考えて解決する能力がない
責任を逃れるため言われた事しかやらない
自分で考えて解決する能力がない
建築はブラック体質を改善した方がいい
2927109
今の日本の経営者やね
今の日本の経営者やね
今どきの若者がバ、カってことだろwww
そら、大人が子供を甘やかせすぎてるのが原因。
勉強さえしてたら手伝いなんてさせないとか、反抗されるのが嫌で勉強すらさせないとか。
ウチは虐待って言われるの覚悟で「働かざる者食うべからず」をやってるのでみんな良く働く。
今はswitch目標に駄賃を貯めている。
教育的にどっちが正しいって答えが出るのは20年後くらいかな。
勉強さえしてたら手伝いなんてさせないとか、反抗されるのが嫌で勉強すらさせないとか。
ウチは虐待って言われるの覚悟で「働かざる者食うべからず」をやってるのでみんな良く働く。
今はswitch目標に駄賃を貯めている。
教育的にどっちが正しいって答えが出るのは20年後くらいかな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
