2022/01/30/ (日) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/679c2cd6da39cd6d688d791eab465e0cf118f06e
スポンサード リンク
1 名前:ジャガランディ(東京都) [GB]:2022/01/29(土) 13:04:53.31 ID:R+w+b/850
年末年始に牛乳の原料となる生乳が余り、廃棄のおそれが生じた問題で、酪農・乳業の業界団体「Jミルク」は28日、学校が春休みに入る3月の年度末に再び生乳が余る可能性があることを明らかにした。廃棄の回避に向け、消費の拡大や、一時的な出荷抑制などを呼びかけるという。
Jミルクによると、2022年度の生乳の生産量は全国で771万トン(前年度比0・8%増)が見込まれる。一方、消費はオミクロン株による新型コロナの
感染拡大で不透明とし、牛乳の約1割を消費する学校給食がなくなる春休みや、季節的に生産が増える4、5月には、需給バランスが崩れるおそれがあるという。
Jミルクの内橋政敏専務理事は28日の会見で、春に廃棄問題が再燃する可能性について「予断を許さない」とし、「春は年末年始より対策期間が長期にわたる。
関係者一丸となって(廃棄の回避に)取り組むとともに、給食がない期間は、子どもの体調を整える意味でもぜひ乳製品を活用してほしい」と話した。(川見能人)
https://news.yahoo.co.jp/articles/679c2cd6da39cd6d688d791eab465e0cf118f06e
3 名前:マーブルキャット(東京都) [CN]:2022/01/29(土) 13:05:16.87 ID:3R+nzlvA0
はい
4 名前:ヒョウ(東京都) [US]:2022/01/29(土) 13:05:51.56 ID:ghtET6E30チーズにすれば?
5 名前:ジャパニーズボブテイル(大阪府) [IN]:2022/01/29(土) 13:05:57.86 ID:rthxFV700もうちょい安くしろよ
9 名前:縞三毛(香川県) [DE]:2022/01/29(土) 13:06:10.02 ID:AeCG3Ldi0
やすけりゃ買うしバターは足りない
生乳に拘るなよ
13 名前:ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ]:2022/01/29(土) 13:06:41.70 ID:htWt+lOk0生乳に拘るなよ
はよバター作れや
19 名前:マンチカン(東京都) [US]:2022/01/29(土) 13:07:18.50 ID:YlY9+9q+0しょうがねえなー
コーンフレークと一緒買ってやるわ
23 名前:茶トラ(大阪府) [CO]:2022/01/29(土) 13:07:56.20 ID:1SfqKzvV0コーンフレークと一緒買ってやるわ
値段下げろ
26 名前:カラカル(鹿児島県) [JP]:2022/01/29(土) 13:08:21.13 ID:KTAt/PXZ0ダイエットしてるから無理
28 名前:イエネコ(日本のどこかに) [IT]:2022/01/29(土) 13:08:34.03 ID:E/9z4OiQ0牛乳ってあまり使わないんだよなあ
46 名前:ヒョウ(東京都) [CL]:2022/01/29(土) 13:12:16.50 ID:toxHBNSF0企業努力しないけど余るから買って!
バター高いけど値崩れするからしません!
58 名前:ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [US]:2022/01/29(土) 13:15:33.60 ID:jZ7IJoja0バター高いけど値崩れするからしません!
助けたいのは山々だけど
62 名前:サバトラ(茨城県) [KR]:2022/01/29(土) 13:15:46.51 ID:Kt0DvrcD0ヨーグルトにしたらええやん
75 名前:ベンガルヤマネコ(山形県) [ニダ]:2022/01/29(土) 13:19:30.22 ID:xcAYQH7w0売れる値段まで下げればいいだけ
80 名前:トラ(茸) [MX]:2022/01/29(土) 13:20:25.70 ID:zUG6u+Pw0いっぱい飲んでるよー
101 名前:イエネコ(長野県) [FR]:2022/01/29(土) 13:25:03.71 ID:j06QgN6E0チーズ作れよ
簡単だろwwwwww
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643429093/簡単だろwwwwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【鉄道】加速する「四国新幹線」構想、カギ握る住民の支持「四国だけ新幹線がない」嘆き、共感得られるか
- 【なぜ…】 進まぬワクチン3回目接種 遅れた前倒し判断
- 【オミクロン株】最もよくみられる2つの症状 「無力症と頭痛」
- 全日空「鬼滅の刃じぇっと 壱」 客室乗務員“禰豆子”イメージ
- 酪農・乳業業界「春になったら牛乳が余りそう。みんな助けて」
- 【物流】「日本で置き配は御法度だった」…アマゾンが決行した〈対面受け取りの格下げ〉への反応
- 【EV】冬のEVは充電が難しい! 「充電出来ない!」EVの充電口が凍結 トラブルがSNSで話題 対処法は?
- 新型コロナ感染、国内で8万2千人超 5日連続最多、オミクロンが主流
- 【ワクチン】 ファイザーの希望多く、モデルナ予約枠は埋まらず…自治体が対応に苦慮
お前は誰を助けてきたんだ?
モノの価格は需要と供給で決まるって教科書にすら書いてあるのに
無理やり高値で売ろうとすんなや
無理やり高値で売ろうとすんなや
飲んだら100%胃もたれするから力になれないわ
不自然な消費のさせ方がそう何度も続けて成功するなら常態化させればええがね!
まずは政府様ご推奨の自助からどうぞ。
こっちは何年も給料上がらない、年金あてにならない、頼れるのは自分の預金だけという自助状態になってるんだ。
大丈夫、力尽きるまでやれば、尽きた時点で家老氏で楽になれるんだ。
こっちは何年も給料上がらない、年金あてにならない、頼れるのは自分の預金だけという自助状態になってるんだ。
大丈夫、力尽きるまでやれば、尽きた時点で家老氏で楽になれるんだ。
ロングライフにパッキングし輸出しなさい。
全粉乳にして販売しなさい。
コンデンスしてフリーズドライしなさい。
フードドライブに回し行政に買ってもらいなさい。
脂肪分とタンパク質分を分けて販売しなさい。
チーズでもバターでもヨーグルトでも好きに作ったら良い
これコロナ関係ないよね・・・?
今まで問題なかったのになんで急に余りだしたん?
今まで問題なかったのになんで急に余りだしたん?
ヨーグルトにすれば食べやすい
>>これコロナ関係ないよね・・・?
>>今まで問題なかったのになんで急に余りだしたん?
何故記事を読まないのか
読んでこの読解力なのか
>>今まで問題なかったのになんで急に余りだしたん?
何故記事を読まないのか
読んでこの読解力なのか
アイス屋に売ればいいのに。
アイスにすれば腐らないし。
アイスにすれば腐らないし。
去年からずっと騒いでるよな
まさかこの間なんの対策も講じてなかったのか?w
まさかこの間なんの対策も講じてなかったのか?w
日本のバターは世界一高い
利権団体が超高値で固定しているから
息を吐く様に
>去年からずっと騒いでるよな
>まさかこの間なんの対策も講じてなかったのか?w
何故記事を読まないのか
読んでこの読解力なのか
>まさかこの間なんの対策も講じてなかったのか?w
何故記事を読まないのか
読んでこの読解力なのか
一度助けたら甘え続ける最悪パターン
農協って頭悪いよね
農協って頭悪いよね
価格を高く設定している飲用にばっかり廻すから、牛乳が余ってバターが不足する。
それだけのこと。
それだけのこと。
日本国内の乳製品メーカーに協力をあおいで、
生乳安くゆずってバターやクリープ作ってもらって
生乳安くゆずってバターやクリープ作ってもらって
>2928548
これが煽りだということも理解できないのか
その程度の読解力なのか
これが煽りだということも理解できないのか
その程度の読解力なのか
なんで牛乳も乳製品も個別に叫んでて横見ないんだろ
老人たちに旨味無いからとしか一般人には映らないんだけど
老人たちに旨味無いからとしか一般人には映らないんだけど
チーズ、バター、ヨーグルト、粉乳類…等、長期保存できる物に加工し、薄利多売で売り捌ければ、コロナ禍で収入が減り、物価も上がる中、生活に苦しむ一般市民の助けにも成る。(他は学校の給食や牛の子にでも…)
政府にも少し助けて貰い、"三方一両損"的な事はできないかな?
政府にも少し助けて貰い、"三方一両損"的な事はできないかな?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
