2022/02/05/ (土) | edit |

ソース:https://www.fnn.jp/articles/-/310745#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団 ★:2022/02/05(土) 11:54:56.06 ID:wqlIwMpk9
政府分科会の尾身会長は、3回目となる新型コロナウイルスのワクチン接種を自衛隊の大規模接種会場で行い、
特に高齢者の早めの接種を呼びかけた。
尾身会長は1回目、2回目ともにファイザー社のワクチンを接種し、今回はモデルナ社製だったが、
「両方のワクチンともに、安全性と有効性が確認されている。種類にかかわらず早く打つことがいい」と訴えた。
https://www.fnn.jp/articles/-/310745#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 11:58:23.31 ID:16AbYGbU0特に高齢者の早めの接種を呼びかけた。
尾身会長は1回目、2回目ともにファイザー社のワクチンを接種し、今回はモデルナ社製だったが、
「両方のワクチンともに、安全性と有効性が確認されている。種類にかかわらず早く打つことがいい」と訴えた。
https://www.fnn.jp/articles/-/310745#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
オミクロンの次に備えて3回目打つわ
37 名前:ニューノーマルの名無しさん[saga]:2022/02/05(土) 12:04:43.32 ID:wYuxsSza0医療業界はコロナバブルらしいな
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 12:05:04.57 ID:5KAY8NaS0誰も信じないだろw
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 12:09:45.48 ID:X9e5Ug8t0
尾身会長じゃ当たり前過ぎるから
まず自民全員がモデルナ打とう
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 12:09:55.51 ID:R+w/ADHp0まず自民全員がモデルナ打とう
打たなくて本当に良かった
108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 12:16:27.11 ID:JwhbqOqt0たぶん3回目接種率低いままで
収束しちゃうよ
119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 12:17:14.34 ID:JX+q3IZf0収束しちゃうよ
この人破れかぶれだなw
153 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/05(土) 12:20:05.35 ID:qLFJ2o1Y0高熱が出るから嫌だ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644029696/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 東京都で新たに12211人の新型コロナ感染を確認。月曜日としては過去最多。2月7日
- 【FIRE】「FIRE」は日本に根付くのか?不労所得で生きるという令和的価値観
- 【ワクチン】 やっぱり凄いmRNA、世界中の権威ある賞を軒並み受賞・・・がん、食物アレルギー、結核にも
- 三井物産、「ジパングコイン」発行へ
- 【尾身会長】自らも3回目ワクチン接種で訴え 「種類に限らず早く打つことがいい」
- 「感染者減らぬ」まん延防止、効果に疑問の声
- 【守ろう日本人の生命】 ワクチン追加接種で入院リスク大幅↓ (NHK)
- 【専門家】「2回目接種して6か月以上の人は、オミクロン株には発症予防効果はほとんどない。 3回目を接種しないと身を守れない」
- 努力だけでは越えられない「親が貧乏だと進学も就職も結婚すらできない」子どもたちの未来
オミクロンは感染力はあるけど毒性は季節性インフルエンザよりはるかに低いやんけ
今や特効薬があるインフルエンザと比べてもしょぼいウイルスなのわかってるくせに危険煽り続けるのは、やっぱり金のためか?
今や特効薬があるインフルエンザと比べてもしょぼいウイルスなのわかってるくせに危険煽り続けるのは、やっぱり金のためか?
高齢者でも全然亡くならない時点で5類変更が妥当でしょ
老人ホームでオミクロン流行ってもせいぜい1人死ぬかどうかでしょ
老人ホームでオミクロン流行ってもせいぜい1人死ぬかどうかでしょ
後遺症に不安が在るからではないのかなと思っていました。
ワクチン何でも良いなら治験者にでもなっているのかもなと思いました。
ワクチン何でも良いなら治験者にでもなっているのかもなと思いました。
1回目も2回目も副反応出たので別の種類を打ったら地獄を見そう
うむ。明日打つことになってる。3回目だけだから気が楽。
二回接種は気分的に面倒だった。
二回接種は気分的に面倒だった。
そもそも摂取券とやらが2回から半年経たないと来ないんですがね。
そんなに急ぐ必要あるんだろうか。これオミクロンの次のが強毒だから今のうちに接種してくれという事?
>>[ 2930829 ]
>
デルタに比べれば弱毒化したというだけだぞ。
国民の大部分がワクチンを接種済みだから被害が少なくなっているだけで、未接種者にとってはアルファと同程度の重症・タヒ亡リスクある。
オミクロンでもインフルエンザよりヤバいぞ。
というか、季節性インフルエンザなんてコロナ対策のついでで壊滅しかかっているからタミフルの出番すらなくなっている雑魚ウィルスだし。
>
デルタに比べれば弱毒化したというだけだぞ。
国民の大部分がワクチンを接種済みだから被害が少なくなっているだけで、未接種者にとってはアルファと同程度の重症・タヒ亡リスクある。
オミクロンでもインフルエンザよりヤバいぞ。
というか、季節性インフルエンザなんてコロナ対策のついでで壊滅しかかっているからタミフルの出番すらなくなっている雑魚ウィルスだし。
「両方のワクチンともに、安全性と有効性が確認されている。」
全くのでたらめです。安全性はまだ確認されていません。有効性はオミクロンにはありません。3回目接種ですでに何人もの人が亡くなっています。ワクチンを接種すると免疫力が低下して、返って危険です。デルタ株、アルファ株のように、ワクチンがまだ効果があり毒性が強ければワクチンは有効かもしれませが、オミクロンはワクチンの効果がないので接種はよくありません。
全くのでたらめです。安全性はまだ確認されていません。有効性はオミクロンにはありません。3回目接種ですでに何人もの人が亡くなっています。ワクチンを接種すると免疫力が低下して、返って危険です。デルタ株、アルファ株のように、ワクチンがまだ効果があり毒性が強ければワクチンは有効かもしれませが、オミクロンはワクチンの効果がないので接種はよくありません。
>>[ 2930841 ]
>
デルタについては6ヶ月くらいでワクチン効果が切れる。
オミクロンにはワクチン打っても感染予防効果(PCR検査で陽性になりにくい)はないけど、それでも接種していれば2~3ヶ月は重症化防止+後遺症ダメージ軽減の効果ある(自宅療養になっても被害を受けにくい)ことが分かっている。
逆に言うと、追加接種しないとデルタについてもオミクロンについても危険。
だから、ファイザーかモデルナかに拘らず、早めに打てる方のワクチンさっさと接種した方が良いよってこと。
高齢者みたいに重症・タヒ亡リスクが高い層は尚更。
>
デルタについては6ヶ月くらいでワクチン効果が切れる。
オミクロンにはワクチン打っても感染予防効果(PCR検査で陽性になりにくい)はないけど、それでも接種していれば2~3ヶ月は重症化防止+後遺症ダメージ軽減の効果ある(自宅療養になっても被害を受けにくい)ことが分かっている。
逆に言うと、追加接種しないとデルタについてもオミクロンについても危険。
だから、ファイザーかモデルナかに拘らず、早めに打てる方のワクチンさっさと接種した方が良いよってこと。
高齢者みたいに重症・タヒ亡リスクが高い層は尚更。
尾身先生が焦ってるように見えるけどどういう事なんだろう。
>>[ 2930831 ]
>
もう全国で毎日100人以上が亡くなるようになっているよ。
というか、ワクチン追加接種が間に合わなかった高齢者施設でクラスター起きて亡くなる人が増えているから、最近どんどんタヒ亡者数が増えているんだ。
>
もう全国で毎日100人以上が亡くなるようになっているよ。
というか、ワクチン追加接種が間に合わなかった高齢者施設でクラスター起きて亡くなる人が増えているから、最近どんどんタヒ亡者数が増えているんだ。
>>[ 2930847 ]
>
もし来週に実効再生産数が1を下回ってピークアウトできたとしても、このままだと感染者数が高止まりしたまま医療崩壊&タヒ者多数が蔓延化する。
日本も英国コースに入りかけていて、それを止められなくなりつつあるヤバい状況ってこと。
>
もし来週に実効再生産数が1を下回ってピークアウトできたとしても、このままだと感染者数が高止まりしたまま医療崩壊&タヒ者多数が蔓延化する。
日本も英国コースに入りかけていて、それを止められなくなりつつあるヤバい状況ってこと。
オミクロンはあともう少しでピークアウトすると言われてるからなぁ。
>>2930842
感染力と毒性を分けて考えてない時点でお前の話は論外だろ
俺はオミクロンの感染力は認めた上で毒性の低さを指摘してるんだちゃんと読めあほ
感染力と毒性を分けて考えてない時点でお前の話は論外だろ
俺はオミクロンの感染力は認めた上で毒性の低さを指摘してるんだちゃんと読めあほ
高齢者や妊婦以外の軽症者はみんな自宅療養。自治体からほぼ支援もない状態。
だけど酷い後遺症もなく治っている。
今の状況で三回目の接種をすすめられても積極的に摂取しようとは思えないけど、もしも次が既に発見されていて毒性が強いとなれば話は別なので、それが判っているなら早く言って欲しい
だけど酷い後遺症もなく治っている。
今の状況で三回目の接種をすすめられても積極的に摂取しようとは思えないけど、もしも次が既に発見されていて毒性が強いとなれば話は別なので、それが判っているなら早く言って欲しい
>>[ 2930857 ]
>
その毒性そのものがアルファと同程度なんだよ。
デルタより弱いだけ。
インフルエンザよりは格段に毒性が強い。
第6波でオミクロン感染して風邪やインフルエンザっぽい症状だけで済むというのはワクチン効果のおかげであって、ワクチンなしだと去年の第3~4波みたいになる。
そして、このままだとワクチン2回接種しただけで追加接種しない奴が大量に出て、そういう奴等が犠牲になっていく流れになるからヤバい。
>
その毒性そのものがアルファと同程度なんだよ。
デルタより弱いだけ。
インフルエンザよりは格段に毒性が強い。
第6波でオミクロン感染して風邪やインフルエンザっぽい症状だけで済むというのはワクチン効果のおかげであって、ワクチンなしだと去年の第3~4波みたいになる。
そして、このままだとワクチン2回接種しただけで追加接種しない奴が大量に出て、そういう奴等が犠牲になっていく流れになるからヤバい。
武漢型ワクチンがオミクロンになぜ効くのか、尾身さんに聞きたい
>>[ 2930873 ]
>
インフルエンザのワクチン(不活化ワクチン)とは種類が違うから変異株にも多少は対応できるってだけの話だよ。
実際、シノバックとかシノファームといった中国の不活化ワクチンはオミクロンには全然効かなくなっている。
アストラゼネカやジョンソンエンドジョンソンのウィルスベクター型ワクチンもオミクロンには効果かなり落ちている。
ファイザーやモデルナといったmRNAワクチンだけはオミクロン相手でも効果そこそこある。
それだってデルタの頃にはあった感染予防効果(PCR検査で陽性になりにくい)なくなって、重症防止効果+後遺症ダメージ効果(感染しても被害が軽くて済む)だけになっているし、有効なワクチン効果期間も短くなっているけどな。
>
インフルエンザのワクチン(不活化ワクチン)とは種類が違うから変異株にも多少は対応できるってだけの話だよ。
実際、シノバックとかシノファームといった中国の不活化ワクチンはオミクロンには全然効かなくなっている。
アストラゼネカやジョンソンエンドジョンソンのウィルスベクター型ワクチンもオミクロンには効果かなり落ちている。
ファイザーやモデルナといったmRNAワクチンだけはオミクロン相手でも効果そこそこある。
それだってデルタの頃にはあった感染予防効果(PCR検査で陽性になりにくい)なくなって、重症防止効果+後遺症ダメージ効果(感染しても被害が軽くて済む)だけになっているし、有効なワクチン効果期間も短くなっているけどな。
中華の水ワクチンでも良いのか?
英国、UK HEALTH SECURITY AGENCYによれば
今年第1週~第4週に於いて、陽性認定後28日以内に脂肪、
60日以内の脂肪合計はこうなる。
1回接種・・・・・458人
2回接種・・・・3,759人
3回接種・・・・5,903人
合計・・・・・10,120人
未接種・・・・ 2,192人
英国人口・・68,453,903人
ワクチン・・52,413,781人・・76.568%
未接種・・・16,040,122人・・23.432%
今年第1週~第4週に於いて、陽性認定後28日以内に脂肪、
60日以内の脂肪合計はこうなる。
1回接種・・・・・458人
2回接種・・・・3,759人
3回接種・・・・5,903人
合計・・・・・10,120人
未接種・・・・ 2,192人
英国人口・・68,453,903人
ワクチン・・52,413,781人・・76.568%
未接種・・・16,040,122人・・23.432%
英国の統計を見れば3回目が多い。そして感染爆発!
つまりワクチンで誘発する抗体は、感染増強抗体しかないという事になる。
つまりワクチンで誘発する抗体は、感染増強抗体しかないという事になる。
こういう意味のないワクチンを勧める無能な奴らが専門家だから
いつまでも終わらない筈だよな!”
いつまでも終わらない筈だよな!”
イギリスは人口の4割くらいがアストラゼネカ。
アストラゼネカは感染予防にならないけど重症防止効果はファイザーよりも長持ちする。
だから感染爆発しているけど、感染規模の割に死者は少なめ。
アストラゼネカは感染予防にならないけど重症防止効果はファイザーよりも長持ちする。
だから感染爆発しているけど、感染規模の割に死者は少なめ。
自称専門家はお金がもらえると都合よく意見をかえます。
これは明らかに岸田政権の責任!
替えてはいけない厚労大臣・ワクチン担当大臣を替え、8ヶ月から7ヶ月、6ヶ月と待機期間を縮めたが、その時にはオミクロンが蔓延しており、地方自治体がワクチン接種を始める余裕が無くなってしまい現在に至っている!!!
東京の大規模接種もいい例、最初は700人から・・・何やってんのという感じ!
替えてはいけない厚労大臣・ワクチン担当大臣を替え、8ヶ月から7ヶ月、6ヶ月と待機期間を縮めたが、その時にはオミクロンが蔓延しており、地方自治体がワクチン接種を始める余裕が無くなってしまい現在に至っている!!!
東京の大規模接種もいい例、最初は700人から・・・何やってんのという感じ!
ワクチンが無用だから河野も無用!
テドロス
1部の国では、子供を56す為にブースタをしています。
h
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39794251
1部の国では、子供を56す為にブースタをしています。
h
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39794251
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
