2022/02/10/ (木) | edit |

岸田外務大臣 岸田総理は9日午後、東京都の小池知事と会談し、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、入院患者を確実に受け入れるため東京都と大阪府に臨時でおよそ1000床を増設する考えを示しました。

ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6002060.html

スポンサード リンク


1 名前:スペル魔 ★:2022/02/09(水) 15:35:07.30 ID:AncYg21g9
岸田首相「東京・大阪に約1000病床増設」表明

9日 15時22分

岸田総理は9日午後、東京都の小池知事と会談し、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、入院患者を確実に受け入れるため東京都と大阪府に臨時でおよそ1000床を増設する考えを示しました。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6002060.html

2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 15:35:36.66 ID:dty0MnU60
短期政権だね
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 15:35:53.66 ID:gxsoGpLH0
岸田さんはバランス取ってうまくやってますよ
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 15:37:43.62 ID:7IotqnhN0
検討中w
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 15:39:43.69 ID:dv916UXo0
都会にばかり税金投入しないで地方に還元しろよ
25 名前:ニューノーマルの名無しさん[_:(´&]:2022/02/09(水) 15:39:45.71 ID:gO4QV6Sc0
遅いよー
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 15:42:49.89 ID:T1sv5y5G0
これベッドだけ増やす表明だったら笑う

57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 15:43:14.88 ID:8Rkqqx8O0
0がひとつ足りない、それでも焼け石に水
それでも行政的には緊急事態でも何でもないようですがw
92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 15:46:59.90 ID:rScXCjJ80
常に後手後手
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 15:48:39.09 ID:lA7/iZRz0
減税しろよ
160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 15:52:07.60 ID:HnabQN230
増やそうとして増やせるもんなんか?
219 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 15:57:56.76 ID:X1lalCMQ0
今更定期
222 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 15:58:16.16 ID:mdvzCirP0
3年も何してたんだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644388507/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2932320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/10(Thu) 08:14
感染拡大はピークと言っていなかったか?
ピークなら今更病床を増やさなくてもいいのでは?
  

  
[ 2932321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/10(Thu) 08:15
日本医師会長・中川「儲かって仕方ないわwww」
分科会会長・尾身「補助金長者www」  

  
[ 2932343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/10(Thu) 09:10
スパコンは今週頭がピーク言うとるのに今更(笑)  

  
[ 2932357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/10(Thu) 09:50
鳩山並みの聞くチカラ()にカンチョクト並みの引きこもり感、野田レベルの経済音痴が顕在化してきた  

  
[ 2932369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/10(Thu) 10:22
2932357
コロナ禍での医療体制の拡充での話に、経済音痴とか言い出すお前の頭がイカれてんのよ
設えるか放置するかしかなく、とりあえず備えないとどうにもならんだろ、四の五の言ってんじゃねーク ズ  

  
[ 2932376 ] 名前: 憂国の名無士  2022/02/10(Thu) 10:36
安倍ちゃんとガースーなら1カ月前に言ってるセリフだな。早く自分の才能に見切りをつけろよ。  

  
[ 2932406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/10(Thu) 11:50
またまた出来ない事を宣言してるわ。コイツとっとと辞めさせろ  

  
[ 2932504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/10(Thu) 16:41
【個人投資家の95%が岸田政権「不支持」 世論調査との「差」鮮明に 岸田政権を支持しますか? 個人投資家の多くは「NO」】


【日経QUICKニュース(NQN) 中山桂一】岸田政権を支持しますか?――。この質問に個人投資家の多くは「NO」の声を上げた。マーケット・経済専門チャンネルの日経CNBCが8日まとめた1月末の投資家サーベイによると「不支持」の回答が95.7%に上った。「支持」はわずか3.0%。回答者からは、岸田文雄首相が掲げた金融所得課税の強化などに批判的な意見が集中した。

■「日本株の売りにつながっている」

調査期間は1月27日から31日。個人投資家の関心が極めて高く、短文投稿サイトツイッター上では「みんなで投票しよう」という書き込みが拡散。日経CNBCによると、普段の20倍の意見が集まり、集計システムの上限を超えたという。当初は2月2日に予定していた結果発表も8日にずれ込んだ。

「金融所得課税や自社株買い制限などの発言が株安政策となり、日本株の売りにつながっている」「マーケットや株主に対する配慮がなさすぎる」。こんな意見が寄せられたほか、岸田首相の「新しい資本主義」について「日本の産業を育てていく、国民の所得をどうやって増やしていくか具体的な内容がみえない」という声もあった。

■安倍政権とは違う

市場関係者は以前から岸田政権に厳しい目を向けていた。「海外投資家の間で岸田政権に対する評価は低い」(外資系証券)との声もしばしば聞かれる。「安倍政権や菅政権はマーケットに配慮した行動が目立ったが、岸田政権は違う。投資家も戸惑っているのではないか」(国内証券ストラテジスト)との指摘もあった。

日本経済新聞社とテレビ東京が1月末に実施した世論調査では、岸田内閣の支持率は59%だった。

日経CNBCの投資家調査は同社のホームページにアクセスできれば誰でも参加できる仕組みで、世論調査とは手法が異なる。回答者の年代も30代や40代などが多く、回答者層の偏りも大きい。

ある国内証券のトレーダーは「一般的な世論調査で岸田政権の支持率が高いのは、まだ国内で投資家層が広がっていない証左ではないか」と話す。投資家の多くが不支持という辛辣な結果は、岸田首相の耳に届くだろうか。   

  
[ 2932533 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/10(Thu) 18:12
病床増やしても仕方ないでしょう。症状出ない人も感染したら入院させるってことですよね。症状出た人を治療していくのが一番手っ取り早い方法だし亡くなる人も減らせる。だからすぐ病院へ行けるように2類から5類にしろって言ってるのに・・・  

  
[ 2933006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/12(Sat) 04:43
手遅れ岸田!手詰まり岸田!無理岸田!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ