2022/02/10/ (木) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/fd80e872b8b4fa21b5edf2745d7b6340ce4941ca
スポンサード リンク
1 名前:樽悶 ★:2022/02/09(水) 22:14:12.89 ID:93HTM/9Q9
国民民主党の玉木雄一郎代表は2022年2月8日の定例会見で、いわゆる「野党共闘」を求めている市民団体「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」(市民連合)との関係について、「一線を画するということを昨年決断しており、そこは変わらない」と述べ、22年夏の参院選でも野党共闘の枠組みには加わらない考えを示した。
ただ、国民民主の現職参院議員には、16年の参院選で野党の候補者を一本化して1人区で当選し、今回改選を迎える議員が2人いる。市民連合側からは国民民主を「野党側に引き戻す」ことが課題として指摘されるが、玉木氏は「彼らがもう少し真ん中に」。両者の隔たりは埋まらないままで、一本化が実現するかは不透明だ。
■山口二郎氏「国民民主党とは言え...」
21年秋の衆院選では、野党4党(立憲民主、共産、社民、れいわ)が市民連合との政策合意に調印。政策合意は(1)憲法(2)コロナ対策(3)格差是正(4)エネルギー(5)ジェンダー平等(6)行政の透明化の6分野、20項目にわたる内容だった。国民民主は安全保障やエネルギー分野の隔たりを理由に調印に参加せず、独自路線で衆院選に臨んだ。
22年夏の参院選では、山形、大分の両選挙区で16年に当選した国民民主の舟山康江、足立信也両議員が改選を迎える。両選挙区は改選数1の「1人区」。16年は野党で候補者を一本化した末に当選している。
22年2月5日に野党共闘をテーマに開かれたシンポジウムでは、「市民連合」呼びかけ人の山口二郎法政大教授が、1人区での候補者一本化の重要性を説明する中で、
「国民民主党とは言え、山形や大分の人というのは割とまともな人なので、政策は共有できると思う。そういう人たちも野党側に引き戻すということが課題になる」
などと述べた。政策合意についても、
「『憲法・民主主義・平和』みたいな、少数の項目に絞って選挙の争点づくりという意味で共通政策をつくる。それでいいんじゃないか」
と述べ、国民民主が参加するためのハードルを下げるべきだとの考えを披露した。
一方、シンポジウムに登壇していた共産党の志位和夫委員長は、国民民主の動きを
「維新と一緒になって、まさに改憲の面では与党と同じテーブルについている」
などと批判。国民民主との協力は困難だとの見方を示し、対立候補擁立の可能性も示唆した。
「協力と言った場合、何よりも意思が重要。先方にその意思があるのかということを、この間の発言などを聞いていると、これはどうも、そういう意思は感じられない。そこら辺は、そういう状況も踏まえながら対応していきたい」
「維新に対する幻想が野党の陣営でも少しでもあったら、これはもう命取りになる」
■「多くの国民はそんなことは求めてないと思うんですよ」
玉木氏は2月9日の記者会見で、今後の市民連合や立憲との関係について問われ、
「これだけ厳しい安全保障環境のもとで自衛隊が違憲だとか日米安保を破棄すべきだとか言っている勢力とは組めませんし...」
と応じた。21年秋の市民連合の政策合意では自衛隊の違憲や日米安保破棄を主張しておらず、共産を念頭に置いた発言だとみられる。その上で次のように述べ、市民連合の主張は「特定の人たち」にしか受け入れられないとの見方を示した。
「多くの国民はそんなことは求めてないと思うんですよ。で、私はね、もっと民意に謙虚に向き合うということをしないと、特定の人たちだけを満足させるような政治勢力とか団体というのは、我々自戒も込めて申し上げますが、国民から見放されると思うんです」
市民連合の方針については、「一線を画するということを昨年決断しており、そこは変わらない」とも。国民民主を「野党側に引き戻す」という発言には、市民連合の側こそ軌道修正が必要だと主張。それがなければ衆院選同様に立憲や共産が議席を減らす可能性を指摘した。
「彼らがもう少し真ん中に、というか民意に近い方に戻ってこないと国民の皆さんの広範な支持を得ることができないし、結局先の衆院選の、ある種の民意が示された結果を踏まえていないことを続けることになってしまうのでは」
2/9(水) 18:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd80e872b8b4fa21b5edf2745d7b6340ce4941ca
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 22:14:40.68 ID:GqDbH7Um0
これは玉木GJ
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 22:15:46.11 ID:CJBKcfHm0まともな事言ってる…
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 22:15:57.87 ID:zJcVVrrh0玉木やるなあ。応援するわ。
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 22:16:56.09 ID:C0wnKnSM0玉木よく言った!
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 22:17:22.11 ID:eVPAzmq90
野党じゃなくて
反日左翼連合だろ
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 22:19:58.58 ID:J76D9Cvm0反日左翼連合だろ
最近どうしたん?
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 22:20:59.28 ID:a7wsUQJS0ブレないのいいね~
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 22:23:38.44 ID:kopNqk+p0イイヨイイヨー
空気読めてる
69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 22:31:44.46 ID:PtW4KgCY0空気読めてる
>>1
玉木GJ!!!!!
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 23:04:48.41 ID:d2nATOYQ0玉木GJ!!!!!
風見鶏だった玉木にしては上出来かな
ま、風見鶏なとこは変わらず維新になびいてるだけという可能性もあるが
113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 23:04:53.07 ID:CgW2sr6K0ま、風見鶏なとこは変わらず維新になびいてるだけという可能性もあるが
まともな政治家らしくなってきたな
131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/09(水) 23:13:48.29 ID:lE0vvijB0まともすぎ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644412452/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【国民・玉木代表】原発の再稼働を要請 自公と国民、初の党首会談
- 国民民主党は“空中分解”寸前…あり得ない「予算案」賛成の背景に玉木vs前原の内輪モメ
- 【国会】国民民主党、異例の予算案賛成…戦後2番目の早さで衆院通過へ 玉木代表「賛成してガソリン値下げを勝ち取りたい」
- 【法案】国民民主党、「ヤングケアラー」支援法案を提出
- 【国民民主党】市民連合「野党側に引き戻す」発言に玉木代表「自衛隊違憲だとか日米安保破棄だとか言っている勢力とは組めません」
- 【国民民主党】玉木代表、「ヒトラー」投稿に不快感あらわ 菅直人元首相は「見識ない議員」「我が党の考え方とは相いれない」
- 国民民主「弱毒ウイルスに強毒ウイルス対策を続けてると医療・社会・経済は崩壊する。見直しを。」
- 【保守】玉木国民民主代表 存在感や支持率どう上げていくか 安全保障や原発政策で「保守」の観点を強く打ち出すべきではないか
- 【俺たちの玉木】「武蔵野の外国人投票権否決に安心した」
そう思います
当たり前の事を言うだけで評価される野党しょうもない😎
野合連中と袂を分かつ宣言か
これは評価したい
これは評価したい
憲法とか、民主主義とか、平和とか
そんなもんで飯は食えねぇし
そればっかやってたら日本滅ぶぞw
そんなもんで飯は食えねぇし
そればっかやってたら日本滅ぶぞw
反社から足を洗うのは大変だねぇ
信じてええのか?
この人の今までのこと考えるとイマイチ信用できないけど、
今後はブレずに貫いて欲しいは
この人の今までのこと考えるとイマイチ信用できないけど、
今後はブレずに貫いて欲しいは
前までは、一時的にまともな事を言ってもすぐにブレる軽い感じだったのに、
悪い仲間との縁を切ることでやっと真っ当になってきたかな。
悪い仲間との縁を切ることでやっと真っ当になってきたかな。
とどまる所を知らない玉木ん株価
玉木以外の国民民主党議員の意見も見たいんだが
静かすぎている意味なくね?
静かすぎている意味なくね?
信用するにはまだ時間が必要だが、共産・立憲との違いを明確にしたのは評価できる。
次は憲法審査会でどう動くかだな。
次は憲法審査会でどう動くかだな。
もうちょっと突っ込んで、この野党共闘や安保反対の市民連合をよいもののように報道するメディアにも言及してほしかったな。「あれらは極左だよ、なんで応援してんの?」みたいに。
市民連合は、半世紀前の学生運動を未だに続けている団体なのか?
ごく一部の特権階級の先鋭化した意見を民意というのはいただけない、ってめっちゃ当たり前のこと言ってるな
今の日本の最大多数派は「特に支持する政党はない」なんだよ
今の日本の最大多数派は「特に支持する政党はない」なんだよ
>特定の人たちだけを満足させるような政治勢力とか団体というのは、我々自戒も込めて申し上げますが、国民から見放されると思うんです
ようやく分かったのか?
ようやく分かったのか?
〉〉1
〉〉山口二郎法政大教授
またこの人ですか。目つきが明らかにおかしい人ですよね。
〉〉山口二郎法政大教授
またこの人ですか。目つきが明らかにおかしい人ですよね。
諸派の烏合が一番の制作に憲法維持あげはじめたのか。
改正が現実を帯びた今更遅いが。
与党も野党も改正自体にもう反対してないしなー
改正が現実を帯びた今更遅いが。
与党も野党も改正自体にもう反対してないしなー
玉木頭打ったんじゃないかレベルにまともなこと言うてるんだよなぁ。
立憲共産から移籍したい奴、いっぱいいるだろうな。
でも分裂の時、足蹴にしたからなぁ、今更無理よねぇ。
でも分裂の時、足蹴にしたからなぁ、今更無理よねぇ。
玉木ンどうしちゃったのん?
最近まるで正常な日本人みたいな事ばっか言ってる
最近まるで正常な日本人みたいな事ばっか言ってる
多様性がーとかいってる連中こそ、積極的に多様性を否定する不思議。
そういえば福島みずほがコロナ感染したそーだな
なんと所属議員全員感染という憂き目
全員といっても2人だけど。
なんと所属議員全員感染という憂き目
全員といっても2人だけど。
2932521
こんな言だけで評価って・・・希望の党からの流れを知ってそれを云えるワケ?
小沢とは違う種類のやどり木で、現職議員の中でも政党クラッシャーに分類される一体なのに
こんな言だけで評価って・・・希望の党からの流れを知ってそれを云えるワケ?
小沢とは違う種類のやどり木で、現職議員の中でも政党クラッシャーに分類される一体なのに
玉木を誉めると支持率絶賛激減中の立憲共産党員が絡んでくるパターン
玉木はともかくとして他の国民民主の奴らって普通に元民主だし
玉木だけの党なら褒めてもいいけど国民民主としては褒めたくない
玉木だけの党なら褒めてもいいけど国民民主としては褒めたくない
いいね。
誰も泥舟には乗りたくないしね。
誰も泥舟には乗りたくないしね。
なんだこのきれいな玉木は…
この発言だけで日本人騙せるんだから国民ってほんとチョロいね
苛立ちを隠せない日本人ハーな反日野党連合支持者さん
過去の言動から完全に信用できないという人も居るが、個人的にはこのまま「外国人のため」ではなく「日本国民のため」の左翼政党を目指していって欲しい
似非市民団体は右左ではなくて奴らはほぼ反日「外」国人だから反日外翼という表記のが合っている
※2932568
そんなチョロい発言すら出来ずに国民の支持を失いまくるどっかの政党ってどうなの?
そんなチョロい発言すら出来ずに国民の支持を失いまくるどっかの政党ってどうなの?
国民民主党も出だしの頃は野盗連合だったのに、なんで最近まともになってきたの?
>特定の人たちだけを満足させるような政治勢力とか団体というのは、
我々自戒も込めて申し上げますが、国民から見放されると思うんです
この指摘が身内から出てこないとこが本当に終わってるわ
我々自戒も込めて申し上げますが、国民から見放されると思うんです
この指摘が身内から出てこないとこが本当に終わってるわ
これこそまともなリベラルって感じがする
結局、立憲は左翼だったということでしょう
結局、立憲は左翼だったということでしょう
立憲のお花畑にはその特定の人だけしか存在していないだろ?
なんのことだかわからずに難癖つけられたとファビョっているだろ。
なんのことだかわからずに難癖つけられたとファビョっているだろ。
貧乏人こそ中道左派は歓迎すべきだし育てていかないと
>貧乏人こそ中道左派は歓迎すべきだし育てていかないと
その通りだが、まずは立憲共産党やら市民連合などを叩き潰さないと
汚い連中だからな
放置してると何をしてくるかわからんぞ
その通りだが、まずは立憲共産党やら市民連合などを叩き潰さないと
汚い連中だからな
放置してると何をしてくるかわからんぞ
次の比例は入れてもいいかな
それくらいになってきてる
それくらいになってきてる
中道左派って、岸田政権みたいなものだろう?
立憲共産れいわ社民系は極左系じゃないの?
国民民主党と維新が少し主張が違う系統で、
右翼は一昔前の『日本の心党』『たちあがれ日本党』とかでしょ。
立憲共産れいわ社民系は極左系じゃないの?
国民民主党と維新が少し主張が違う系統で、
右翼は一昔前の『日本の心党』『たちあがれ日本党』とかでしょ。
なんかリベラルの定義が変なものになったように野党の定義もめちゃくちゃになってきたなw
国民民主も維新も紛うことなき野党なのにw
国民民主も維新も紛うことなき野党なのにw
立憲と差がついたなぁ
まぁでも覚醒するのが20年遅い
まぁでも覚醒するのが20年遅い
十分に評価する
当たり前のことさえ出来ない野盗と
当たり前のことを当たり前に出来る野党なら
当たり前のことが出来る野党を応援するに決まっているだろっていうだけの話
むしろ当たり前のことさえ出来ない野盗って何なの??
当たり前のことさえ出来ない野盗と
当たり前のことを当たり前に出来る野党なら
当たり前のことが出来る野党を応援するに決まっているだろっていうだけの話
むしろ当たり前のことさえ出来ない野盗って何なの??
売國奴であることが確定するからいつもの反自民界隈も擁護できない
ひきつった顔ずっと使ってるのは草
他の野盗はもちろん、一部の売国自民議員よりマシそうだ
他の野盗はもちろん、一部の売国自民議員よりマシそうだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
