2022/02/12/ (土) | edit |

ソース:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644587124/
スポンサード リンク
1 名前:シャチ ★ [ageteoff]:2022/02/11(金) 22:45:24.30 ID:nP3pwIoZ9
【ワシントン、パリ時事】米国務省は10日、インドネシアに対するF15戦闘機36機と関連機器の売却を承認し、議会に通知した。
総額は推定139億ドル(約1兆6000億円)。フランスも同日、インドネシアに仏製ラファール戦闘機42機を含む総額81億ドル(約9400億円)の装備品を売却すると発表した。
米国防総省傘下の国防安全保障協力局は声明で「(インドネシアは)アジア太平洋地域の政治的安定と経済発展に貢献する重要なパートナーだ」と指摘。「インドネシアによる強力かつ効果的な防衛力獲得を支援するのは、米国の国益にとって極めて重要だ」と説明した。
一方、フランスのパルリ国防相はツイッターを通じ、「インドネシアからラファール戦闘機42機を受注した。フランスはインド太平洋地域で果たすべき役割を担っている」と発表。マクロン大統領もツイッターで「インド太平洋地域でのパートナーシップが強化される」と歓迎した。
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/665ac199d065c0b70c69787d41097e927ceda4a3
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 22:46:29.47 ID:UlRhGUOi0総額は推定139億ドル(約1兆6000億円)。フランスも同日、インドネシアに仏製ラファール戦闘機42機を含む総額81億ドル(約9400億円)の装備品を売却すると発表した。
米国防総省傘下の国防安全保障協力局は声明で「(インドネシアは)アジア太平洋地域の政治的安定と経済発展に貢献する重要なパートナーだ」と指摘。「インドネシアによる強力かつ効果的な防衛力獲得を支援するのは、米国の国益にとって極めて重要だ」と説明した。
一方、フランスのパルリ国防相はツイッターを通じ、「インドネシアからラファール戦闘機42機を受注した。フランスはインド太平洋地域で果たすべき役割を担っている」と発表。マクロン大統領もツイッターで「インド太平洋地域でのパートナーシップが強化される」と歓迎した。
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/665ac199d065c0b70c69787d41097e927ceda4a3
インドネシアも本気だな
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 22:50:16.96 ID:PfD/X7Y30整備大変そう
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 22:56:01.25 ID:Zd2XB7wu0両方の整備めちゃくちゃ大変そう
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 23:02:45.94 ID:9Myclc4d0
最新のF15EX型を購入なら中国相手でも安心
アムラームを21発も搭載して飛べる戦闘機だ、相手は嫌がる
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 23:04:04.11 ID:oR7ff7G10アムラームを21発も搭載して飛べる戦闘機だ、相手は嫌がる
どこと戦ってるんだ?
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 23:09:13.16 ID:3uqIrwZA0まあ結局はF15だわな
なんだかんだで最強なンだわ
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 23:15:32.35 ID:++nzahG/0なんだかんだで最強なンだわ
中国とズブズブなのに売ってくれるの?
100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 23:25:21.13 ID:NbpjU9Sz0F15ってもう古いだろ、F35ならともかく
141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/11(金) 23:50:58.12 ID:alkTGfqJ0きんぺ涙目w
177 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/12(土) 00:13:22.67 ID:NMN7XSss0まあ、防衛するのにステルス要らねえしな
ラファールはいい戦闘機だと思う
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644587124/ラファールはいい戦闘機だと思う
スポンサード リンク
- 関連記事
あん、NATOのようにジャパンのように
アメリカが現地政府の頭越しに運用するための品じゃねぇか
アメリカが現地政府の頭越しに運用するための品じゃねぇか
油が高く売れてあぶく銭が入ったもんで早速爆買いしてるんだと。
哀れだね。
哀れだね。
インドネシアは裏切るけどな
これ、アメリカ国内でインドネシアにF-15EXを売却してもいいって承認が出ただけで購入の契約がまとまったわけじゃないよ
コロナで普通の航空会社は厳しいかんね
アメリカの主要な輸出品はなんだったか
ワクチンで大儲けってレヘルじゃねーぞ
アメリカの主要な輸出品はなんだったか
ワクチンで大儲けってレヘルじゃねーぞ
韓国と共同開発してたのってインドネシアじゃなかったっけか?
あれは別の国か?
しかしF15戦闘機36機とラファール戦闘機42機ってずいぶんと太っ腹な買い方するんだな、大量購入じゃん
あれは別の国か?
しかしF15戦闘機36機とラファール戦闘機42機ってずいぶんと太っ腹な買い方するんだな、大量購入じゃん
取っ手を無くすからラファールはやめとけ。
※2933288
それはティファール
それはティファール
ちゅうごくとべったりなところにか。
世界は軍備増強まっしぐら!
我が国は軍備軽視でお先真っ暗!
我が国は軍備軽視でお先真っ暗!
2933286
KF21っていう機種を締結してるけど、その納品を待たずして別会社に受注ってことは、韓国製品への代金を支払わずご破算にしたんだと思うよ
インドネシアの常套で契約しててもそれが無意味になる何時もの悪癖といえば悪癖だが、韓国製兵器はガワだけのポンコツであるから今回のは必要水準を満たしてないって意味では妥当かも
KF21っていう機種を締結してるけど、その納品を待たずして別会社に受注ってことは、韓国製品への代金を支払わずご破算にしたんだと思うよ
インドネシアの常套で契約しててもそれが無意味になる何時もの悪癖といえば悪癖だが、韓国製兵器はガワだけのポンコツであるから今回のは必要水準を満たしてないって意味では妥当かも
ま、イーグルなら整備は日本でもできるから何時でも呼んでちょ。
アメリカと分け合えば文句は来ないだろ。
ラファールならインドが持ってるから相談しろよ。
これでオーストラリアが絡めば、見事なまでの日米豪印コースW
アメリカと分け合えば文句は来ないだろ。
ラファールならインドが持ってるから相談しろよ。
これでオーストラリアが絡めば、見事なまでの日米豪印コースW
中国側に流れておしまいだろうな。
向こうで実機そのままのアグレッサー部隊作ってそう…
向こうで実機そのままのアグレッサー部隊作ってそう…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
