2022/02/16/ (水) | edit |

ソース:https://www.afpbb.com/articles/-/3390206?cx_part=top_topstory&cx_position=1
スポンサード リンク
1 名前:バチルス(大阪府) [KR]:2022/02/15(火) 19:54:20.03 ID:WYO9EgLm0
【2月15日 AFP】(更新)ウクライナのドミトロ・クレバ外相は15日、西側の同盟国と進めてきた外交努力により、懸念
されていたロシアの侵攻を回避できるようになったと明らかにした。
クレバ外相は記者団に対し、「われわれと同盟国は、ロシアが事態をさらにエスカレートさせるのを防ぐことに成功し
た。すでに2月中旬に入っているが、外交は機能し続けていることが分かるだろう」と話した。
ロシア国防省は15日、ウクライナ国境近くに配備されている兵士10万人以上のうち一部が軍事演習を終え、基地に
帰還し始めたと発表した。
ただ、クレバ氏は、国境沿いの緊張は依然高まったままであり、ロシアは残りの部隊を撤収させる必要があると強
調した。(c)AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3390206?cx_part=top_topstory&cx_position=1
2 名前:クロストリジウム(東京都) [VN]:2022/02/15(火) 19:54:50.85 ID:vG+sMtOO0
NATO入り諦めたか?
6 名前:ヘルペトシフォン(愛媛県) [GB]:2022/02/15(火) 19:57:07.12 ID:SltKZnff0また来年~
7 名前:放線菌(宮城県) [ニダ]:2022/02/15(火) 19:57:08.50 ID:R9Ofjyfk0
よかったね
プロレス楽しかったかい?
11 名前:シネココックス(兵庫県) [ES]:2022/02/15(火) 19:58:52.05 ID:vyBTOSoo0プロレス楽しかったかい?
知ってた
20 名前:テルムス(東京都) [US]:2022/02/15(火) 20:01:14.48 ID:ZXZfGAbM0よくやった
31 名前:カテヌリスポラ(群馬県) [SE]:2022/02/15(火) 20:04:46.38 ID:fL3cYwHq0安全安心だな!
49 名前:クラミジア(大阪府) [US]:2022/02/15(火) 20:13:14.84 ID:W8pkAo5q0ブラフだな
背中を見せた瞬間噛みついてくるぞ
62 名前:ニトロソモナス(神奈川県) [US]:2022/02/15(火) 20:19:51.57 ID:Gx6Al68V0背中を見せた瞬間噛みついてくるぞ
侵攻回避(併合)
64 名前:パスツーレラ(東京都) [US]:2022/02/15(火) 20:20:23.32 ID:nIESAPl60からの~
88 名前:コリネバクテリウム(大阪府) [PL]:2022/02/15(火) 20:31:44.03 ID:GcpqLnJZ0人騒がせなプーチンだな~
93 名前:メチロコックス(長屋) [US]:2022/02/15(火) 20:33:16.39 ID:QlQF+sCw0世界は救われました(´・ω・`)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644922460/スポンサード リンク
- 関連記事
ア
ホ
Death
わ
!
ホ
Death
わ
!
結局現実ってのは力による脅しが最も有効な手なんだな
これに関してはnatoも仕方なしにしただけだからなぁ
いいnato入りは厳しいというのをウクライナ以外がみんな考えていることだといい加減わかってほしい
いいnato入りは厳しいというのをウクライナ以外がみんな考えていることだといい加減わかってほしい
NATOに良い悪い有るんやな
ウクライナ支援を明言した
岸田の下高(卑.下.高.い金援助)
したたか外交wwwwアポですわ!
岸田の下高(卑.下.高.い金援助)
したたか外交wwwwアポですわ!
ロシアとウクライナの猿芝居
※2934310
ウクライナにどんなメリットが?
ウクライナにどんなメリットが?
※2934310
なんてこった。ウクライナは猿芝居のためにクリミアを奪われたのか。
いや意味わからんぞ。
なんてこった。ウクライナは猿芝居のためにクリミアを奪われたのか。
いや意味わからんぞ。
これ、どこから得た情報を、誰が書いた記事なんだろう???
ウクライナの複数のメディアや、ウクライナ大統領のサイトや、ウクライナ国防軍のFacebookまで見てきたけど、
そんな情報はどこにもないぞ?
ウクライナの複数のメディアや、ウクライナ大統領のサイトや、ウクライナ国防軍のFacebookまで見てきたけど、
そんな情報はどこにもないぞ?
※2934308
実際には色んな国が動いているのだけど、日本のマスコミはそういう情報は出さないのでわからないよね。
例えばこの記事に上がっているドミトロ・クレーバ外相は、ウクライナに来ているイタリアの外務大臣と会談していた。 これは今日UPされたウクライナ政府のポータルサイトの記事。
英国外務大臣は18日にウクライナに訪問する。
ちなみに、岸田がウクライナ大統領と電話会談したのと同じ日に、ウクライナ大統領はイタリアの首相とも電話会談をしている。
実際には色んな国が動いているのだけど、日本のマスコミはそういう情報は出さないのでわからないよね。
例えばこの記事に上がっているドミトロ・クレーバ外相は、ウクライナに来ているイタリアの外務大臣と会談していた。 これは今日UPされたウクライナ政府のポータルサイトの記事。
英国外務大臣は18日にウクライナに訪問する。
ちなみに、岸田がウクライナ大統領と電話会談したのと同じ日に、ウクライナ大統領はイタリアの首相とも電話会談をしている。
がっかりだよ、プーチン 今からでも遅くないぞ!
久々世界規模に拡大しそうだったのに、
日本海も尖閣、朝鮮で大荒れが予想されてた。
久々世界規模に拡大しそうだったのに、
日本海も尖閣、朝鮮で大荒れが予想されてた。
予定通りの牽制と陽動なのに、一部が撤退したからと侵略行動を未然に防いだとは言わない。
ウクライナがロシアに怯えている様子が丸見えではないですか。
ウクライナがロシアに怯えている様子が丸見えではないですか。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
