2022/02/19/ (土) | edit |

5_kinki4_osaka.png
大阪府を「副首都」自民党が法整備議論 関西圏で首都機能バックアップ

ソース:https://www.kyoto-np.co.jp/articles/biz/732945

スポンサード リンク


1 名前:スペル魔 ★:2022/02/18(金) 20:59:52.24 ID:SJxnkEJN9
大阪府を「副首都」自民党が法整備議論 関西圏で首都機能バックアップ

2022年2月16日 21:20
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/biz/732945

自民党は16日、東京都を「首都」、大阪府を「副首都」と定義する法整備に関して議論を始めた。

(略)

2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 21:00:28.72 ID:9aCDkV/C0
いや、シンプルに首都でいいだろ大阪
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 21:01:44.93 ID:xdXXohWp0
賛否はともかくとしてそれじゃあ大坂都じゃん
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 21:01:51.03 ID:oMHs5JO/0
大阪は副首都でいいから首都は岡山な

23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 21:03:51.01 ID:XDkCDnhV0
都構想は間違いではなかったな
やはり東京の後釜は大阪しかないからな
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 21:04:51.22 ID:EruUOT7y0
一極集中が問題で、分散させる構想はどうなった
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 21:06:33.35 ID:e5wVscVc0
福岡でいいと思うよ
57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 21:07:34.82 ID:HVCvO4I10
副首都?
いるのそれ?
70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 21:09:18.52 ID:7r+CUPif0
京都に戻そう
87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 21:12:08.53 ID:CdTWXsIE0
さすが大大阪や!
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/18(金) 21:18:39.86 ID:NvlIzUzx0
吉村はんの勝利や
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645185592/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2935112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 08:02
今やらんでも良い事に汗をかく岸田政権
トロピカってないなぁ…  

  
[ 2935113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 08:17
望月が欠けるのが問題なのでは真剣に考えないと  

  
[ 2935116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 08:28
東京が機能不全になるのを見越してるな。
直下大地震対策としては遅きに失するくらいだし、これは戦争対策とみてよさそうだ。  

  
[ 2935117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 08:29
日本の災害を期待するミンジョク  

  
[ 2935123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 08:51
東京を首都とする法律も無かった気がする  

  
[ 2935127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 08:55
いや関西民だが
東南海地震の危険性のある大阪を副首都にするのはどうかと…  

  
[ 2935129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 09:02
そんな事を言ってたら
何処にも首都設定出来ねーよ  

  
[ 2935138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 09:15
疫病が流行った時は遷都に限る
改元できないなら遷都しかねーべ!  

  
[ 2935143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 09:19
福岡・大阪・北海道を副首都にするくらいの分散でいいんじゃない?
東京がダメな時は大阪、大阪もダメなら北海道、北海道もダメなら福岡みたいに候補いくつか出してけ  

  
[ 2935144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 09:20
民国が副首都ねぇ  

  
[ 2935146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 09:24
副首都補佐代理(非常勤)
  

  
[ 2935147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 09:32
死者数が多いから<福>首都にしたらどうだい?w  

  
[ 2935150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 09:34
副首都ってのはどういう役割を担うの?
立法行政司法の機関が置かれるの?
それとも単に経済的に二番目だよって認識させるだけ?  

  
[ 2935151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 09:35
ネトウヨまた負けたんかw  

  
[ 2935153 ] 名前: あっち向いてホイ  2022/02/19(Sat) 09:40
太宰府:
うちはどうなるのかのう...  

  
[ 2935157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 09:59
信濃町を首都にしよう  

  
[ 2935158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 10:01
まあ、どうせ大阪都構想を
自民党主体で実現させて
日本から分離させて
外国企業に支配させようという魂胆だろう。  

  
[ 2935159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 10:03
ネトウヨ連呼リアンとジミンガーが参戦してて草  

  
[ 2935160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 10:06
のび太の政治みたいになってきたなw  

  
[ 2935164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 10:14
竹中パソナランドと化した大阪民国に副首都なんて勿体ない  

  
[ 2935165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 10:16
そもそも日本に首都とする定義はなかったはずなんだけど?  

  
[ 2935169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 10:26
>>2935138
疫病がより流行っていそうなほうに遷都するとか、もう訳分かんねぇな  

  
[ 2935173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 10:29
コロナは永遠にマンおるやん  

  
[ 2935176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 10:37
既存の大都市に首都機能移転ってセンスがもうあれ  

  
[ 2935188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 11:23
セwンwスww  

  
[ 2935199 ] 名前: 憂国の名無士  2022/02/19(Sat) 11:49
やるべきはリスク分散であってだなぁ
本当、センスないわ  

  
[ 2935204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 12:05
まさにこれこそリスク分散やん
センス無いわ  

  
[ 2935206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 12:14
副首都が猥雑とか夢があるやん?w  

  
[ 2935219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 13:18
大阪独裁の布石でしょ
  

  
[ 2935221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 13:28
自民「維新さんよ、大阪都にしてやれるけど仲間にならないか?」  

  
[ 2935235 ] 名前: 憂国の名無士  2022/02/19(Sat) 14:27
もう日本第2の都市じゃないのになw  

  
[ 2935260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 15:57
ソースが京都新聞ってのがジワる  

  
[ 2935293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 17:52
もう首都を京都に副首都を東京で良いじゃん。  

  
[ 2935352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 20:46
対維新の選挙対策だけで、勝手なことをやってんな。自民。ほんま、おまえらいい加減にしろよ。
いまだに55年体制気分で政治やりやがって有権者を舐めてるのか?どうでもいい事をお前らの選挙対策だけでやるな。
そんなことよりも、大学や文芸会にいるパヨク活動化共を片付けろよ。
世の中をおかしくする活動を放置して、世の中の人の足を引っ張ってるあいつらの被害を、なんでこっちが何十年も被らないといけないんだよ。ボケ
さっさとやれよ。役たたずども。  

  
[ 2935353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 20:48
あと出版業界にいる時代錯誤なパヨク共もだよ。なんだ?あの思想パカどもは
気持ち悪い思想の同調圧力ばかりやって気持ち悪いんだよ。  

  
[ 2935365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/19(Sat) 22:15
この手のスレに必ず湧く福岡民


日本都市ランキング(人口数)

1.東京都(特別区) 973万人
2.横浜市      378万人
3.大阪市      275万人
4.名古屋市     233万人
5.札幌市      197万人
6.福岡市      161万人


名古屋「中京言うても、流石に東京や大阪圏には勝てんな」

札幌「5番目言っても、名古屋と比べたら全然ちっさいしょ」

他の100万都市(広島、仙台)「いやあ、トップ5と比べたらウチは田舎」

福岡「福岡は名古屋より都会」
  「3大都市圏は東京圏、大阪圏、福岡」
  「福岡が北海道に負ける訳ない、札幌より
   はるかに都会」

こいつら何なの?
  

  
[ 2935387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/20(Sun) 00:20
京都「なぜやどす」  

  
[ 2935402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/20(Sun) 02:02
明治の新政府は港湾の重要性から首都を大坂にする予定だったのだ。経済の中心だったからな。しかしさびれてしまった江戸の市民が新政府を恨んでいるという投書があったらしい。まあ江戸という町は江戸城の城下町として発達し、江戸市民は武士にサービスを提供することで生計を立ててきた。その武士が江戸からいなくなったのだから暮らしていけなくなったのだ。そこで江戸に首都を移すことになった。そういう経過があって大阪は首都になりそこねた。しかし明治政府は県を置いたとき、東京、大阪、京都には県ではなく府とした。まあ経済とか情報発信力という点では大阪だろうな。交通という面でも遜色ない。各国の総領事館もあり、そこが臨時大使館の機能を果たすだろう。ただ大阪が臨時首都になった場合、皇室は施設などの面から京都にお移りいただくのがいいと思う。  

  
[ 2935407 ] 名前: 行き掛けの名無  2022/02/20(Sun) 02:32
ローマみたいに西日本と東日本で分国しようぜ  

  
[ 2935448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/20(Sun) 09:55
人口規模で神奈川に負けて経済規模で愛知に負ける大阪
しかしコロナ下での死者数では圧倒的トップ!
これは副首都にふさわしいなw  

  
[ 2935478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/20(Sun) 12:48
副首都なんかにしたら図に乗りそう
ますます東京に対抗意識もちそう
栃木でいいよなにもないけど  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ