2010/06/29/ (火) | edit |

610x.jpg【「緊急の会社」って?菅首相が言い間違い連発】

菅首相が27日夜(日本時間28日朝)にトロントで行った記者会見で、言い間違いを連発した。

ソース→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100629-00000017-yom-pol
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277747532/

スポンサード リンク


1 名前: クロヒラアジ(神奈川県):2010/06/29(火) 02:52:12.52 ID:2Xx9lsOc

「緊急の会社」って?菅首相が言い間違い連発


菅首相が27日夜(日本時間28日朝)にトロントで行った記者会見で、言い間違いを連発した。

 首相は新興国を意味する英語「エマージング・カントリー」を「エマージェンシー・カンパニー」(緊急の会社)と述べたほか、「国連安全保障理事会」を「国連常任理事会」、「G8」を「G7」と間違えた。

 また、ロシアのメドベージェフ大統領を「ベドメージェフ」韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領を「イ・ミョンビャク」と発音するなどした。
610x.jpg


2 名前: イェンツーユイ(静岡県):2010/06/29(火) 02:53:35.59 ID:ybl9CNVR
麻生よりひどいだろこれ

10 名前: オオタナゴ(埼玉県):2010/06/29(火) 02:56:18.42 ID:dtGEIJp6
中学生以下かよ!

14 名前: マグロ(dion軍):2010/06/29(火) 02:56:56.57 ID:uteMWwfI
マスゴミは早く叩けよ
麻生の時みたいに辞めるまで叩き続けろよ

20 名前: フウライチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/29(火) 02:58:00.35 ID:Z0bmTU0d
菅はAAにすらならない空気キャラ

22 名前: バス(埼玉県):2010/06/29(火) 02:58:14.70 ID:tJvZfGUA
てか何を期待してたんだろうな
ν民の俺たちは最初から解ってた事なんだが

変な話ルーピーを矯正教育でもした方がまだましだったかもしれない


27 名前: イシダイ(神奈川県):2010/06/29(火) 02:59:23.29 ID:LmS5/kJZ
お遍路に何を期待してるんだよ

45 名前: イェンツーユイ(北海道):2010/06/29(火) 03:03:19.37 ID:3/JpFA3c
酒も飲まずにシラフでこれだからな・・


47 名前: ドンコ(東京都):2010/06/29(火) 03:03:36.34 ID:syuFg+FY
麻生の読み間違いは汚い読み間違い
菅の読み間違いはきれいな読み間違い

51 名前: フウライチョウチョウウオ(大阪府):2010/06/29(火) 03:04:26.12 ID:Z0bmTU0d
>>47
ねーよww


54 名前: アオチビキ:2010/06/29(火) 03:05:28.87 ID:V7NoJ+Ut
麻生どころじゃないな
どこの国を減らしたのか、名前も知らないのか、何について話し合ってるかも知らないのか
下手すりゃ外交問題だぞ

55 名前: マグロ(アラバマ州):2010/06/29(火) 03:05:48.19 ID:aFxn+yuz ?2BP(105)

麻生の英語も酷かったろ、何をほざいてるんだが・・・

というか英語まともに喋れる日本の首相なんて中曽根以降誰もいない


58 名前: ハイギョ(中国地方):2010/06/29(火) 03:07:58.29 ID:FTm7ti3k
これは冗談抜きで若年性痴呆の疑いがある・・・

62 名前: ウケクチウグイ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 03:09:50.41 ID:dMvDWJ5n
ぽっぽも酷かったよな
ホントにスタンフォード留学してたの?レベルで
会話だけじゃなく論文の英訳も見るに堪えない


64 名前: コペラ(関西):2010/06/29(火) 03:11:17.86 ID:jtnylFvB
小沢・鳩山・管は外交より政党政略しか興味ないからw
頭の中は自民党のことしか無い。
自民の谷垣も政略だけの政治家。
早く第2次安部内閣をやってほしい。安部さんしかいない。

65 名前:(*ΦД) ◆NocheI5klU [東京都]:2010/06/29(火) 03:11:38.27 ID:F3/ZazSj ?PLT(12101)

いちいち麻生と比べるなよ。麻生は小泉に継ぐ外交の上手さがあったぞ
つーか自民は外交だけはどの首相も外相も鳩、クダよりは上手かった。
今でも太いパイプ持ってるだろう


69 名前: アカメ(アラバマ州):2010/06/29(火) 03:13:09.53 ID:iBm9VIr8
理系だっけか
知ってるわけねえだろ

71 名前: マグロ(アラバマ州):2010/06/29(火) 03:17:21.45 ID:aFxn+yuz ?2BP(105)

>>69
理系大学でも英語は必修やろうと・・・


72 名前: アピストグラマ(長野県):2010/06/29(火) 03:18:04.13 ID:iZGyK9yJ
あれ?なんでニュースに出ないの?

74 名前: クロヒラアジ(神奈川県):2010/06/29(火) 03:19:25.05 ID:2Xx9lsOc
>>72
国民の関心は、今夜の日本-パラグアイ
たぶんニュースにはならないよ


77 名前: ホッケ(神奈川県):2010/06/29(火) 03:21:14.33 ID:tJf/zYL+
読み間違い杉テストをしろ
名前すら覚えてないとか失礼な奴

82 名前: セグロチョウチョウウオ(コネチカット州):2010/06/29(火) 03:24:15.88 ID:cXOlKsAJ
麻生と比べることがこの先ありそうだな


85 名前: タイセイヨウサケ(神奈川県):2010/06/29(火) 03:25:37.07 ID:qQTh4A/I
なんか一般人でもしそうな間違いではあるよな

87 名前: オオワニザメ(東京都):2010/06/29(火) 03:26:27.87 ID:szfIreiT
余程の馬鹿じゃない限り中学生でもカンパニーとカントリーは間違えないだろ
メドベージェフだって名前が頭に入ってりゃ読み間違えるなんて事もないだろうし
何考えてんの?もう老害に国のトップやらせんなや。ボケたバカしかいねえぞ


88 名前: マガレイ(東京都):2010/06/29(火) 03:27:47.82 ID:dwuGkk1J
いくらなんでも国家首相がこの辺の単語間違えるのは……

マジで閣僚は国家試験課してくれ。シャレにならんわ

89 名前: シノドンティス(神奈川県):2010/06/29(火) 03:28:08.36 ID:RDYtt98F
首相たる人間がG8をG7とか・・・
漢字の読み間違いどころじゃなくどうしようもない馬鹿だろこれ
今すぐ辞めろ


90 名前: イェンツーユイ(不明なsoftbank):2010/06/29(火) 03:29:08.10 ID:l9tS6fF/
麻生は世界でバカやった訳じゃないから可愛いもんだけど
マスコミは管さんについて何か言うのかな^^

95 名前: アカムツ(関西地方):2010/06/29(火) 03:34:02.50 ID:kW0zWScE
理系厨はなんで元気ないんだよ
待ち望んでいた理系総理、しかも最高学府を出た
理系エリートが現役総理だと言うのに


103 名前: ハモ(神奈川県):2010/06/29(火) 03:35:46.60 ID:RJU9nXIf
麻生は漢字だったけど
管はカタカナがダメか
まあぽっぽよりは…

105 名前: サツキマス(東京都):2010/06/29(火) 03:36:54.90 ID:7TOfWXtl

これじゃ、国際政治のシロウトだな。 ヤッパリ


115 名前: サツキマス(東京都):2010/06/29(火) 03:39:30.46 ID:7TOfWXtl

2連荘で、世界に日本の恥をさらしてくれたな。 鳩→菅

118 名前: イェンツーユイ(dion軍):2010/06/29(火) 03:40:44.20 ID:dEnyPFm8
こんなやつでも東工大卒だとはな。
高学歴で使えないやつって実際にはそんなに見ないんだけど、
なぜか政治家はそういうやつばっかだよな。


121 名前: ドンコ(岩手県):2010/06/29(火) 03:41:31.26 ID:d75uA4A5
しーんぱーいないからねー

126 名前: ニッポンバラタナゴ(宮城県):2010/06/29(火) 03:44:57.49 ID:Teta18zZ
>>121
心肺どころか脳みそも無いけどね


122 名前: セイゴ(コネチカット州):2010/06/29(火) 03:42:31.04 ID:m0kqLJiR
しーんぱーい(しか)ないからねー

129 名前: イレズミフエダイ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 03:46:52.99 ID:c0eWg5TG ?PLT(12680)

>>122
お前面白い
マジで

138 名前: サンマ(大阪府):2010/06/29(火) 03:53:05.61 ID:+a6edcxP

動画キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!



146 名前: プレコ(神奈川県):2010/06/29(火) 04:04:45.63 ID:ThQfhI8E
さすがにコレは擁護できない。
言い間違え、読み間違えじゃなくて、最初から理解してない感じだもの。

ちょっと先行き不安だな。

147 名前: マガレイ(東京都):2010/06/29(火) 04:08:09.58 ID:dwuGkk1J
>>146
こんだけバカだと、経済が半年で180転換したように、
外交も官僚のいいなりになるんだろうな
だって自分がやりたいことないわけだから


149 名前: プレコ(神奈川県):2010/06/29(火) 04:10:34.17 ID:ThQfhI8E
>>147
まあ、そうだろうね。
官僚がいなくてもやってけるような人じゃないと、
官僚に強くは言えないだろうからなあ。
菅ちゃんは、なんで首相になっちゃったかなあ。
他に人材いなかったのかな。


151 名前: ノーザンバラムンディ(茨城県):2010/06/29(火) 04:11:04.02 ID:w317o+vT
>>147
本当に言いなりになってくれるならマシだ。
外交で暴走したり、国連とかの会議で今回みたいなとんでも発言されたらたまらん。

168 名前: レインボーフィッシュ(京都府):2010/06/29(火) 04:51:09.13 ID:t/T2H0Cc
麻生は読み間違いだが、これはそんなレベルじゃねぇ。

全く理解していないって事じゃないか!

そら、誰からも相手にされんわ。
鳩山とは別の意味で、学歴とは違う意味で学がない本当にただのバカだ。


175 名前: グラスフィッシュ(catv?):2010/06/29(火) 05:09:08.75 ID:xb5aaXhu
麻生の時はこの本当はどうでもいいことでネガキャンしまくってたけど
今回はしないのかな?

179 名前: アカムツ(関西地方):2010/06/29(火) 05:12:43.82 ID:kW0zWScE
>>175
公示後に個別の候補者や政党の批判ができるはずないし
選挙後はこいつが総理かどうかも怪しい


178 名前: ホウライエソ(佐賀県):2010/06/29(火) 05:12:05.54 ID:hBs0kAW2
麻生さんのときはぎゃーぎゃー騒がれてたのに
何でこれを取り上げないんだw

182 名前: ミズウオ(千葉県):2010/06/29(火) 05:16:09.79 ID:+x4a5fDO
麻生がやたら引き合いにだされてるけど、外交でなんか失言したっけ?
国連演説でマイクが壊れて日本製じゃないからとか言ったような気はしたけど。


184 名前: サワラ(西日本):2010/06/29(火) 05:19:16.74 ID:oJCfVNnD
>>182
言い間違いと外交上の失策は違うだろ・・・
麻生も菅も外交の失敗はない、というか両方失敗するほどやってない

187 名前: ミズウオ(千葉県):2010/06/29(火) 05:22:13.36 ID:+x4a5fDO
>>184
たぶんにアルツハイマー的な方が問題の中心なんでは。
なんか最近表情がそういう表情なのが気になる。


195 名前: セイゴ(コネチカット州):2010/06/29(火) 05:27:10.11 ID:JT87NnVC
>>184
おいw
どさくさ紛れになんだって?

185 名前: ナヌカザメ(愛媛県):2010/06/29(火) 05:20:57.91 ID:rKUmldlV
安部ちゃんが恋しい・・・今思えばあの人様になってたよなぁ
とにかく民主は有り得ない・・・


188 名前: アケボノチョウチョウウオ(catv?):2010/06/29(火) 05:22:23.51 ID:tLgkcLEU
英語がしゃべれるとか、難しい国際情勢がわかるとかより
庶民の気持ちがわかるか否かのほうが100倍大事

189 名前: イェンツーユイ(静岡県):2010/06/29(火) 05:24:29.98 ID:0CnghK4V
>>188
それ何て村山首相?


191 名前: バタフライフィッシュ(コネチカット州):2010/06/29(火) 05:25:04.14 ID:OHmjG89S
>>188
で、こいつは分かってるの?
そもそも働いたこともない奴が庶民感覚とか片腹痛いわ

194 名前: イェンツーユイ(長屋):2010/06/29(火) 05:26:57.29 ID:7Y+YG/YF
>>188
息子を30代半ばまでニートで養って候補者に仕立てる庶民感覚とかな


199 名前: マガレイ(東京都):2010/06/29(火) 05:43:17.87 ID:dwuGkk1J
>>194
本人が就職経験なしの活動家専業だから、ニートなんて屁とも思ってねえだろ
庶民からかけ離れてるのが市民活動家

206 名前: メガマウス(dion軍):2010/06/29(火) 06:14:52.05 ID:2h9TdFEK
だれかつい擁護したくなるようなAAつくってやれよ かわいそうに


209 名前: メガマウス(dion軍):2010/06/29(火) 06:19:56.58 ID:2h9TdFEK
    ,.へ
    /::::::::::::\         /ヽ.
  /:::::::::::::::::::::\      /:::::::|
  |::::::::::::\:::::;::->──<::;;;_::::::|  ×  何言ってるか
 ノ::::::::::;:-/´  ,. -─-、    `ヽヽ.  ×
 ヽ、:/:::/  /          ヽ.´`ヽ.    -┼‐  | ‐十 o |   |
   /:::::/   /  /   /|     〉   ',   ,.-┘   |  _|    レ   |
  ./::::::,'  ノ  /  /|`メ、 |  /|  ハ  i  ',   '、__ つ レ (_,|ヽ   _,ノ
 /:::,.イ イ /  | ./-─‐-、レ' | /_ | ハ  i
く:::::::: ノ   レヽレ';|  ,,-・‐, レ‐・= .|/ |  ,ゝ       _|__   -┼- 、ヽ | ヽ   /
 `/    (〔y   -ー'_ | ''ー |  ハ ハ          |/-‐-、  |   |  └‐-、  /‐ァ
 〈. /    |ヽ,,,,   /(,、_,.)ヽ .|Yノ レ'          '|   ノ ノ 、ノ  ____,ノ / (__ノ
  ) ヘ  /  ', ヾ.|  ヽ-----ノ / ',       人___
    レ、    ヽ. \  ̄二´ / ノ  〉        ,.、  (
'\    )--ヽハV、 ヽ__ /|/`ヽ(       ノ i  ⌒
  \/   `ヽ::::ヽ.\/ヽハ、          ./  'ァ- 、
  、/      ';::::::', (ハ) |:::Y`ヽ.      /  ノ、二{
─-〈       〉::::::|___ハ__|:::::|  ',    /   ィ{___,ノ
   ゝ、_、r‐`'"ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::i   〉 /   ァ‐''"


213 名前: アオウオ:2010/06/29(火) 06:27:17.46 ID:Tej5wcPx
これが一国の代表とはお笑いです。他国をバカにしているんですか

219 名前: ヒナハゼ(アラバマ州):2010/06/29(火) 06:46:48.85 ID:eAQnVLkn
いい間違いや、はぶられただけならまだ許す。

今回の日米首脳会談でも、日米の個別の案件の内容に切り込めてない。
お互いの信頼のどうのこうの言ってたが、そんなのは当たり前。
評価ゼロだぜ。

それから、GDP費の国債比率制限って、これ日本に著しく不利な話だぜ
日本の国債は国内での比率が殆どという、
特殊な事情にたいして全く配慮が無い、というか通貨切り下げで他の国は対応するつもり。
それが出来ない日本だけ沈む可能性がある。
こんな馬鹿な合意がスルーなのか?
日本は多少例外があったとはいえ、絶望的だぞ。

外務省、外務大臣、首相はマジ断罪物だとおもうんだが。


234 名前: ウグイ(関東・甲信越):2010/06/29(火) 07:29:45.86 ID:cgtz4+XW
民主党は危険、というのが欧米諸国の共通認識だと思う

236 名前: マス(長崎県):2010/06/29(火) 07:33:03.41 ID:w+FO2bWp
こいつ知ったかぶりばっかりじゃん
サミュエルソンの経済学買った→読んだのは最初の10ページだけとか
かっこつけてるけど中身なさそう


239 名前: マガレイ(東京都):2010/06/29(火) 07:34:40.92 ID:dwuGkk1J
>>236
長いこと首相狙いだったと言われる割に、
主要政策とか勉強し始めたの最近だもんなあ
そんなわけねえだろと思いたいけど、政権取ってからの発言見る限りマジっぽい

242 名前: アオブダイ(ネブラスカ州):2010/06/29(火) 07:35:45.56 ID:F3/ZazSj
>>236
すっから菅だからなww次はオバマビンラディンとか間違えそう


246 名前: ヒナハゼ(アラバマ州):2010/06/29(火) 07:38:49.35 ID:eAQnVLkn
>>239
財政赤字半減するために、アメリカ国債を処分して、
日本国債を繰り上げ償還するって、
これにより国債の利払いを減免し、半減を達成するって
言ってくれたら、土下座して謝るけどな。

野党の時は、ちゃんと国会で米国債売却を検討しろって言ってたしw


252 名前: マカジキ(関西地方):2010/06/29(火) 07:42:51.67 ID:8Pt/ISED
>>246
日本発の恐慌を待ち望んでるの?

255 名前: ヒナハゼ(アラバマ州):2010/06/29(火) 07:48:03.43 ID:eAQnVLkn
>>252
菅は国会で
リーマンショックによる景気の落ち込みは、
民主党政権なら起きなかったって言い切ってたぞ。

円高傾向があるが、アメリカ国債を減らすべきだって言ってたぞ。
日本の総理大臣なのだから、やろうと思えばできるだろ。
その権力がある。


260 名前: マカジキ(関西地方):2010/06/29(火) 07:53:31.20 ID:8Pt/ISED
>>255
できる、できないの話じゃない
そんなことしたら、恐慌を引き起こすかもしれないって話

267 名前: ヒナハゼ(アラバマ州):2010/06/29(火) 07:58:42.45 ID:eAQnVLkn
>>260
リーマンのさなかに米国債を減らしたら、
大恐慌ってのそんなのは常識じゃん

それを国会という場で発言し、海外メディアでも報道されたのが、
おれたちの菅直人という政治家なんだよ

よかったなw


248 名前: トクビレ(神奈川県):2010/06/29(火) 07:39:08.17 ID:OF3VJvC/
大学時代は学生運動三昧
卒業してからはプロ活動家
思想的にダメリカ大嫌いなのに
英語の勉強してるわけないわw

258 名前: オオクチバス(catv?):2010/06/29(火) 07:52:43.88 ID:AODbWr5G
こんなのが民主党の代表であり総理だからな
民主党には政治が出来る人材がまったく居ない

違法シリシリ選挙と売国と詭弁語らせたら超一流なんだがw


261 名前: エトマロサ・フィンブリアタ(岩手県)[age]:2010/06/29(火) 07:54:18.14 ID:CaM0zrBc
世界の首脳陣の名前間違えても麻生の日常漢字の間違いのほうが罪は重い
良く解らんがそういう理屈らしい

266 名前: マス(埼玉県):2010/06/29(火) 07:58:05.86 ID:JwWCaxjO
ていうかロシア大統領の名前まちがえたのが致命的。
ふだんから新聞も国内記事しか読んでないんだろ。
国内政治の権力あらそい(足の引っ張りあい)だけやってきた活動家あがりなのが露呈した。


274 名前: ショベルノーズキャットフィッシュ(USA):2010/06/29(火) 08:00:43.27 ID:VdG4Qh91

610x.jpg

もうみんながっかり



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/29(Tue) 09:25
もう、鎖国しよう、ダメだ恥ずかしい。  

  
[ 1946 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/29(Tue) 09:38
画像がすべてを物語っててわろたw
・・・・・・いや笑えないか  

  
[ 1947 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/29(Tue) 09:39
日本の恥!!  

  
[ 1948 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/06/29(Tue) 09:54
動画やばいな・・・
なんだあのボッチっぷり
たまに話しかけられてるけどコミュニケーション出来てるのか・・・?
話しかけた人も即どっか行っちゃうし

管が首相?あの管が首相??
1年前、いや半年前でもありえなかった事態だよホント  

  
[ 1949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/29(Tue) 09:57
最後の画像がマギー審司のミカンネタに見えて困る  

  
[ 1950 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/29(Tue) 09:58
動画一人ぼっちカワイソス。
(´;ω;`)ブワッ  

  
[ 1951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/29(Tue) 10:02
まぁもういっそ官僚のお人形になってくれたほうが安心だわなこりゃ  

  
[ 1952 ] 名前: どぉりゃ  2010/06/29(Tue) 10:25
いつもコメありがとうございます!!感謝感謝<(_ _*)>

動画見ました。
なんか見てるこっちも辛いというか・・
輪に入りきれてない感じで。
菅さんも輪に入れて上げなよ!って言いたくなる(;^ω^)
  

  
[ 1953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/29(Tue) 10:34
サッカーのおかげで、この話題あんまニュースにならないのかの。
よかったね!バ菅  

  
[ 1954 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/29(Tue) 10:43
外交上全然問題にはならなかったが、麻生さんも相手の名前を間違えたことはある
エマージェンシー・カンパニーはさすがにひどいけどw

あと、動画はあまり言ってやるな
英語もろくに出来ん上に新参者なんだから
さすがに可哀そうだ…  

  
[ 1955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/29(Tue) 11:45
麻生さんは英語日常会話レベルなんだがねえ・・・、誰だよ
酷いとかいってるバカは。  

  
[ 1956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/29(Tue) 11:45
新参者だから大目に見てあげろという意見もあるようだが、なんて甘い考えなんだ。
我々企業の者は企業を代表していろいろな会に出かけ、時には海外のレセプションにも行く事もあるが、行った以上は例え英語が不自由だったとしても企業の代表として最大の利益を得られるように活動している。
それが一国の首相が国の利益を代表する覚悟もなしにサミットに出かけていくなんて信じられない。
なんでこんなレベルの者が首相になってしまったんだろう。  

  
[ 1957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/29(Tue) 12:46
動画、ニッコニコしてるんだけど…
世界を動かしてる大統領たちと一緒の俺ってスゲー
…とか思ってるだけだろうな…擁護しないw  

  
[ 1959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/29(Tue) 14:32
英語もしゃべれず相手の名前も分かっていないような馬鹿を取引先に連れて行っても信頼なんて得れないよ
鳩山に引き続き外交はてんでだめそう  

  
[ 1960 ] 名前:      2010/06/29(Tue) 16:32
流石に人の名前は間違えちゃ駄目だろ
そもそも英語喋れないならかっこつけづに日本語で喋れよ  

  
[ 1962 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/06/29(Tue) 19:04
インテリがそんな間違いをするはずがない
これは麻生から続く国家ぐるみの壮絶な陰謀だ

わざとそっちに意識を持っていて、肝心な内容から目を背けさせる作戦なのだ
  

  
[ 1994 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2010/06/30(Wed) 00:07
麻生さんと比較する時点で脳にマスゴミダメージを受けてしまった、哀れな人にしか見えんのですが  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ