2022/02/22/ (火) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASQ2Q34XXQ2QUHBI00K.html?iref=comtop_7_01
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2022/02/22(火) 10:44:36.31 ID:ZFXWJxva9
ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部の2地域の「独立」を一方的に認めたことについて、国連安全保障理事会は21日午後9時(日本時間22日午前11時)から、緊急会合を開く。米国のほか、英国やフランスが要請した。欧米の理事国がロシアを非難し、ロシアが反発する構図になるとみられる。
米国のトーマスグリーンフィールド国連大使は会合前の声明で、ロシアの行動について、「(2015年に停戦に合意した)ミンスク合意を全面的に否定するものだ」と批判。また、ウクライナの主権や独立性、領土保全を尊重すると定めた安保理決議にも違反すると非難した。
安保理で決議を採択して制裁を科したり、声明を出したりするには、ロシアが拒否権を行使しないことが条件になる。そのため、安保理として一致した行動を取ることは極めて難しい。(ニューヨーク=藤原学思)
朝日新聞 2022年2月22日 10時04分
https://www.asahi.com/articles/ASQ2Q34XXQ2QUHBI00K.html?iref=comtop_7_01
米国のトーマスグリーンフィールド国連大使は会合前の声明で、ロシアの行動について、「(2015年に停戦に合意した)ミンスク合意を全面的に否定するものだ」と批判。また、ウクライナの主権や独立性、領土保全を尊重すると定めた安保理決議にも違反すると非難した。
安保理で決議を採択して制裁を科したり、声明を出したりするには、ロシアが拒否権を行使しないことが条件になる。そのため、安保理として一致した行動を取ることは極めて難しい。(ニューヨーク=藤原学思)
朝日新聞 2022年2月22日 10時04分
https://www.asahi.com/articles/ASQ2Q34XXQ2QUHBI00K.html?iref=comtop_7_01
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/22(火) 10:45:15.50 ID:77TEXz190
ワイも承認しとるで
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/22(火) 10:45:17.66 ID:6vaTwJJX0キンペーwwwwwwwww
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/22(火) 10:45:45.58 ID:vTg1tvmC0さっさとデカい経済制裁しろよ
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/22(火) 10:48:58.00 ID:SjmeE7i+0
ウクライナからの独立をロシアが承認?
これって侵略って言うんだよね?
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/22(火) 10:50:02.81 ID:MjIhpSQ+0これって侵略って言うんだよね?
遺憾砲の炸裂
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/22(火) 10:51:37.96 ID:LMvThae60プーチンが一枚上手だったな
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/22(火) 10:54:26.97 ID:eLABkqnQ0それより弾圧されて苦しんでいる
チベットの独立を国連は考えろよ
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/22(火) 11:00:24.99 ID:o2bzV2+30チベットの独立を国連は考えろよ
満州と同じことか
102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/22(火) 11:08:42.47 ID:Oi2LjLY+0国連() 何もできないくせに
135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/22(火) 11:15:04.17 ID:bge3c4910帝国主義のローカルな安全保障って感じ
147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/22(火) 11:19:02.53 ID:nvqmvVCj0キンペーは和平の仲介役をやるんでしょ。
152 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/22(火) 11:20:11.08 ID:6ReXJxkP0意味のない安保理だよ
154 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/22(火) 11:20:45.83 ID:U6b4xwca0非難だけw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645494276/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 米ロ首脳会談、行われない公算大 米政権高官 (CNN)
- 【アメリカ国連大使】「プーチン大統領は世界をロシア帝国が君臨していた時代に戻したいと考えている」
- ウクライナ大統領、西側の「明確な支援」要請
- 【ロシア】ウクライナに 「平和維持軍」派遣へ・・・プーチン大統領 「ウクライナ東部は古代ロシアの領土だった」
- 国連安保理が緊急会合を開催へ プーチン氏の独立承認、欧米が非難
- アメリカ、新たな対ロシア制裁を22日発表へ
- 【欧州安保】中国の王毅外相 NATOの東方への拡大に懸念 対話による問題解決を呼びかけ…
- 【英首相】コロナ行動規制をすべて撤廃表明へ 「すばらしいワクチン接種の展開のおかげで、ついに人々は自由を取り戻す」
- 【韓国】大統領候補支持率 ユン氏40.2% 李在明氏31.4%
オリガルヒだっけか今回の渦中の肝は
ロシアからのパイブラインに迂回ルートが完成
ステイツでのロビー活動により、
G8からロシアを追放した東欧ユダヤが
ってかドイツの慰安婦像・・・こいつらの仕業なのか
ステイツでのロビー活動により、
G8からロシアを追放した東欧ユダヤが
ってかドイツの慰安婦像・・・こいつらの仕業なのか
独立の意思がある人がいると領土奪いとれることが許される時代になったな。日本も他人事じゃない。沖縄ももうすぐ・・・。
ずっとそうだし、そういうもんだと思っているが
国境を決めるのが住民ではないというのが
なんというか、悲しい
国境を決めるのが住民ではないというのが
なんというか、悲しい
必死だなw
ロシアからのシベリア独立を承認してやれ
これを認めたら中華街や沖縄をチャ イナが琉球共和国と承認しても
朝 鮮が鶴橋や川崎を民国と承認しても
北海道をロシアがアイヌ人民共和国と承認しても
一方的に通ることになる
断じて認められない
一方、こちらがチェチェン=イングーシ共和国やサハ共和国、北オセチア共和国のロシアからの完全独立を承認しても、ロシアには反論する根拠が無くなるんだがな
侵略者にはそれに相応しい扱いをしないとな
朝 鮮が鶴橋や川崎を民国と承認しても
北海道をロシアがアイヌ人民共和国と承認しても
一方的に通ることになる
断じて認められない
一方、こちらがチェチェン=イングーシ共和国やサハ共和国、北オセチア共和国のロシアからの完全独立を承認しても、ロシアには反論する根拠が無くなるんだがな
侵略者にはそれに相応しい扱いをしないとな
独立→ロシアが吸収、筋書バレバレやん。サラミスライスで徐々に西へ進んでいって最後はキエフ陥落。沖縄県はよく見ておくように。
中国も香港とかウイグルとかで同じ手使われると困るからロシアの味方しないかも
誰もが常任理事に中国とロシアが存在することをおかしいと思ってる
ロシアは戦争による領土拡大は正当だと主張してきたが、
彼らの流儀に合わせて戦争による正当な報酬をいただくべきだ
ロシアは戦争による領土拡大は正当だと主張してきたが、
彼らの流儀に合わせて戦争による正当な報酬をいただくべきだ
今回はロシアが紛争当事国だから安保理決議は棄権しかできないでしょ
だから中国を抱き込んでるんだろうけど
ウクライナをNATOに組み入れればNATOとして集団的自衛権が行使できる?
だから中国を抱き込んでるんだろうけど
ウクライナをNATOに組み入れればNATOとして集団的自衛権が行使できる?
北方領土も独立を求めたら日本に却ってくるかも。
元凶は国連率いるEUのダボスなんだから、茶番
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
