2022/02/24/ (木) | edit |

ロシア ロシアの軍事行動をめぐる最新情報です。 ロシアメディアによりますとロシア国防省はさきほど「ウクライナ軍の防空システムを制圧した。 空軍基地の軍事設備も破壊した」と発表しました。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/d2563516d8028ca9464773b2da5679d21e6a61da

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2022/02/24(木) 16:04:54.21 ID:AAGhkWnv9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2563516d8028ca9464773b2da5679d21e6a61da

ロシアの軍事行動をめぐる最新情報です。

ロシアメディアによりますとロシア国防省はさきほど「ウクライナ軍の防空システムを制圧した。
空軍基地の軍事設備も破壊した」と発表しました。

10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 16:06:13.58 ID:ebnBjwWG0
ロシア強すぎだろ
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 16:06:13.61 ID:Q59H/zig0
完封されてまう
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 16:06:14.09 ID:jRXEoVIn0
全部ドイツが根源だけどな

27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 16:07:06.01 ID:Q/6J/WEn0
もう詰みじゃん
将棋なら3手くらいで決まってないかコレ?
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 16:08:47.53 ID:guDU0ckd0
バイデン何やってんの?
127 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 16:10:39.22 ID:huVgsEV00
これが電撃戦というやつか…
144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 16:11:06.12 ID:QkXFIoVw0
どうすんのこれ
欧米は見て見ぬ振りで済ますの?
157 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 16:11:44.43 ID:eOfA8CEE0
日本じゃなくて良かった
173 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 16:12:04.39 ID:5zjmY3vQ0
まともな抵抗もできずに武装解除されるのか?
177 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 16:12:09.80 ID:ewNBCfL80
まさかNATOはガチ日和り?
185 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/24(木) 16:12:27.70 ID:F6Ld0KAq0
北の将軍様が祝砲ミサイル撃ちそうやな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645686294/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2936756 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 16:30
ウマ娘1周年
ロシアウクライナ侵攻
潤羽るしあ契約解除
田中聖逮捕

カオスな2022年2月24日  

  
[ 2936757 ] 名前:    2022/02/24(Thu) 16:33
NATO軍は動けない
米軍も動かない
中国軍は  

  
[ 2936758 ] 名前: 名無しでやんす  2022/02/24(Thu) 16:36
つまりるしあのウクライナ侵攻が止められなくて契約解除なの!?  

  
[ 2936759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 16:37
岸田文雄は検討中  

  
[ 2936761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 16:40
そもそも攻め込まれたらウクライナ単独じゃ勝ち目なんか無い
西側とアメリカに見捨てられた時点でゲリラ戦での嫌がらせぐらいしかできないのはわかっていたこと
逆にプーチンからすりゃ西側とアメリカが見捨てた時点で勝確なわけで、条件揃ったら戦闘開始するに決まってる  

  
[ 2936763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 16:46
賽が振られてからエラそーに講釈垂れる奴おるよな  

  
[ 2936764 ] 名前: 憂国の名無士  2022/02/24(Thu) 16:52
アメリカは、今回ウクライナ見捨てたら、他の核保有国やこれから保有しようとする国に核捨てさせる根拠を失うな。守ってやるって言って守らなかった前例になるから。  

  
[ 2936765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 16:53
「侵攻」という変な言葉はやめたほうがいい。
これは国際法違反の「侵略」。英語でもinvasionあるいはaggression。
日本政府も「これは侵略である」と表明すべきだ。  

  
[ 2936766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 16:55
アメリカ「ウクライナ問題を欧州連合(EU)、英国、カナダ、日本、オーストラリアの同盟国およびパートナーたちと共に協議した!」

<ヽ`д´> 「…………何処か大事な国を忘れてないニカ?」  

  
[ 2936767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 16:58
ウクライナ併合宣言がいつ出るのかが今後の問題  

  
[ 2936768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:03
安倍「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」

確かに赤ん坊だわこれw  

  
[ 2936770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:05
いつまでもアベガーアベガー  

  
[ 2936771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:07
世界はロシアをナメてたな
流石に一線は越えないだろうと思ってた
だがロシアはあっさり越えた
北朝鮮ですら越えなかったのにな
ロシアは最後の一線である核兵器も使うかもね  

  
[ 2936772 ] 名前:    2022/02/24(Thu) 17:08
戦力差が圧倒的だからアフガンのときみたいにほぼ無血開城で侵攻されてるんじゃないのかね?元々民族近いし、同じ国だったこともあるんだからガチで殺し合いはお互いしたくないだろうし  

  
[ 2936773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:09
実際プーチンと見比べてみろよ
ポエマーな安倍なんぞ赤ん坊に見えるだろwww  

  
[ 2936774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:10
プーチンと同じ未来を見てる人の出番だ  

  
[ 2936775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:11
どんな記事にもGの如く涌いてくるなアベノセイダーは。  

  
[ 2936776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:11
【おそロシア】プーチン「ロシアは最新兵器を持つ核保有国。ロシアへの直接攻撃は侵略者の壊滅と悲惨な結果につながる(ニヤリ」  

  
[ 2936778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:13
>どんな記事にもGの如く涌いてくるなアベノセイダーは。

赤ん坊なのは否定しないのねwww  

  
[ 2936779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:14
めいろま「日本は森喜朗をもっと高く評価すべし。プーチン閣下と個人的に仲良しになるのは簡単ではない。ロシアに学歴や家柄は通用せんのだよ」
「岸田君にはロシヤやトラちゃんとマジなフレンドになるのは無理。お受験得意な坊ちゃんはお呼びでない」
「政治家のお仕事は難しいお客とマブダチになってゴニョゴニョやることやねん。税務署の中と仲良しな会計士みたいなもんやで。学歴や漢字が読めるとかは関係ないねん」
「森喜朗は最強の政治家なんやぞ。難しい人とダチになれるし、警戒させないからな。金や学歴でどうにもならんのや」
「9条信者と改正反対者、自衛官の給与と地位向上に反対するやつらはまとめてウクライナ送りにしたいですわ」  

  
[ 2936780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:28
ガスを握られているEU諸国は手出しどころか文句も言えない
アメリカ中心にカナダや日本が「制裁」しても効果は無いわな  

  
[ 2936781 ] 名前: Kudo  2022/02/24(Thu) 17:29
結局、国際社会なんてぇのは口だけで何にもできなかったな、
制裁もしばらくしたら解除で、ドイツはホッとするって構図
  

  
[ 2936782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:29
ロシアはウクライナを確保してその後どうするの?
経済制裁が強化されるうえに解除緩和のハードルが爆アガリするんだけど  

  
[ 2936784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:35
2936782
いや妥協案を引き出して、撤退するだろ
NATOに加入したらマジで焼き尽くすぞ
という姿勢を示すのが今回の目的  

  
[ 2936785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:41
2936784
そんなわけねーだろが、ルガンスク・ドネツクを自治国家の形を保ちつつ、ロシアの属州にする意図しかねーよ
クリミアの親露派を隠れ蓑にしたロシアの浸透のやり口を、そっくりそのまままた使っただけ  

  
[ 2936786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:41
え?
たとえば飛来してきた戦闘機を迎撃するまでならわかるが、ウクライナの防空システムまで破壊するって、もう過剰防衛だろ。
つまりウクライナ全土を乗っ取る気満々じゃねーか。

ふだん反戦反戦とうるさかったやつら、なんでダンマリなんだ?  

  
[ 2936788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 17:53
そりゃわざわざ何日も何日も戦争しないわ
制圧するなら宣戦布告してすぐ全戦力でしょ  

  
[ 2936789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 18:19
完全に一線を画す出来事になった
今まではなんとなく軍備は悪いことだよなぁ、核兵器なんて使うことないんだし怖いから持ちたくないなぁ、という意識が日本人を支配していたけど
きっちり軍備して核保有が正しいという意識が主流になるだろう  

  
[ 2936790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 18:21
マッタクの映画「スターウォーズ」の世界
ロシア軍=帝国軍、ダースベーダ=プーチンに当てはめれば状況はストーリーの導入部
連邦軍の反撃が成るか成らぬかは現実世界の事、神のみぞ知る  

  
[ 2936791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 18:28
好き勝手にやられてるなあ
これはお灸をすえてやらないと  

  
[ 2936792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 18:30
>これはお灸をすえてやらないと

(笑)  

  
[ 2936797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 18:58
領土拡大したい中国から裏で経済支援がありそうだな
そっちを止めたいところ  

  
[ 2936819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 20:00
ウクライナって核を持ってたのに弾道ミサイルないの
1発ぐらいモスクワに打ったって許されそう  

  
[ 2936823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/24(Thu) 20:11
ロシア側の発表という事をお忘れなく  

  
[ 2936845 ] 名前: Kudo  2022/02/24(Thu) 21:20
世界は ”やったもの勝ち” に移行します。
核は持ってても怖くて使えない、軍は周辺でウロウロするだけ
国際社会は口先だけで実行できないってバレちゃった。
  

  
[ 2937009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/25(Fri) 12:58
とにかくフェイクニュースが多いな。湾岸戦争みたいに「プーチンは大量破壊兵器を・・・!」ってまた嘘の大義で乗り込めばいいんじゃない  

  
[ 2937078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/25(Fri) 17:44
たいしたオペレーションではない!ロシアは弱い  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ