2022/02/26/ (土) | edit |

usa_.jpg台湾に置かれた実質的なアメリカ大使館である、米国在台湾協会がSNS上で、「ウクライナの人々と共に祈ります」と投稿したことに対し、軍事的な支援を期待する台湾の住民らから不満の声が上がっています。

ソース:https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6004718.html

スポンサード リンク


1 名前:puriketu ★:2022/02/25(金) 18:26:30.65 ID:grqng/o/9
台湾に置かれた実質的なアメリカ大使館である、米国在台湾協会がSNS上で、「ウクライナの人々と共に祈ります」と投稿したことに対し、軍事的な支援を期待する台湾の住民らから不満の声が上がっています。

米国在台湾協会はきのう(24日)、フェイスブック上にバイデン大統領の言葉を引用する形で、
「全世界の人々は今夜、ロシアによる挑発的で不合理な攻撃を受けたウクライナの人々と共に祈ります」などと投稿しました。

これに対し、台湾の住民とみられるアカウントから、「口では支持、行動はない」、
「台湾が攻撃されたとき本当に助けてくれるの?」などと、アメリカの対応に不満を示すコメントが多く寄せられました。

中国が台湾に軍事的圧力を強める中、アメリカは武器の売却や極秘で軍事訓練を行うなど台湾との連携を深めていますが、
台湾は中国の領土とする、「一つの中国」の政策を歴代政権と同様に踏襲する立場をとっています。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6004718.html


10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:29:08.91 ID:nqE3Ji/h0
日本的でナニヨリ
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:29:19.16 ID:Tqe+368D0
祈ります
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:30:01.51 ID:249vDZWm0
どさくさ紛れに中国が動くから変に動けないんだよ
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:30:02.44 ID:yaoNUuGX0
台湾こそ、こっそり核武装が必要なのかも知れんね

32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:30:07.54 ID:rxYH8bb00
ウクライナとロシアの関係は、
台湾と中国のそれと殆ど変わらない。
アメリカは何もしないだろうな。
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:31:33.82 ID:zRKKTMOO0
台湾も早く核武装したほうがいいよ
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:31:59.64 ID:4JFat/oNO
台湾はウクライナを契機に考え直した方がいいね
戦争になってからでは遅いよ
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:32:02.26 ID:lfRONgQm0
今日の台湾は明日の日本なんだよなあ
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:32:05.73 ID:P2HwLJaw0
積極的に武器買うしかねーわな
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:33:25.02 ID:JJTorLFa0
必要があれば躊躇なく祈る!
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:36:00.50 ID:ZBp+u8Qh0
台湾と中国の関係もこれに近いからな、不信感しかねーだろうな
92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:37:22.49 ID:3BQKZohA0
いやだって
竹島だって武力侵攻されても「お祈り」だけで放置されてんじゃん
アメさんの同盟なんてそんなもん
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:37:44.31 ID:DuVKHEiy0
台湾は核武装しないと
114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:39:11.26 ID:mFJyFukg0
台湾は米軍基地を作ればOK
140 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:40:44.27 ID:teeF1Nqj0
中露にしてみたらバイデンはボーナスステージだろ
171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/25(金) 18:42:56.26 ID:R9JO+lTp0
やったもん勝ちとかひでえ世の中になったもんだ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645781190/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2937547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:09
ウクライナで検索回数が急増している言葉




「火炎瓶 作り方」  

  
[ 2937548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:09
今回のアメリカの動きを見たら、「アメリカの傘」の下にいる国は当然不満が出るわな
頼りになる国は政治や経済など色々あるけど、一番は安全保障だわ
軍事行動に対して経済制裁、しかも穴だらけとなったらアメリカの評価は失墜するわ
今回の件で一番喜んでいるのは中国だったりしてw  

  
[ 2937549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:11
何と言ってもバイデンだしなー・・・  

  
[ 2937550 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:12
今回のことでアメリカを頼りにする時代は終わったと感じたな
だからと言って日本単独で何かできるわけもなく
詰んだかな
怖い怖い  

  
[ 2937552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:14
> 2937548
冗談じゃあなく、今回のアメリカのヘタレっぷりを見て、
中国は本当に大喜びしてると思うよ  

  
[ 2937553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:15
日本政府も台湾が侵攻されたらお祈りで後方支援する予定です
台湾と戦争が好きで好きでたまらないネトウヨも自衛隊に入らずに部屋の片隅からネット越しに台湾を応援
命かける価値ねンだわ😂  

  
[ 2937554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:16
少なくともバイデンの間は自衛を大前提にせな厳しい

何だかんだ言っても世界でダントツの武力を持ちながらヘタレてんだから
  

  
[ 2937556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:26
不満表明しようが弱者に発言権はないって今回の件が教えてくれたね
核保有する以外の道はもうない  

  
[ 2937558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:32
日本の遺憾の意を馬.鹿にしてたけどどこも同じ  

  
[ 2937559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:35
しゃーねえな千羽鶴折っとくか  

  
[ 2937560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:40
口では守るとか守らなかったら信用がって言うけど日本だって本当に守ってくれるかどうかはわからないし。
  

  
[ 2937563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:49
アメリカは台湾を直接は守らないだろう。武器を売るぐらいじゃないかね。

尖閣も自衛隊すら行かないような気がしてきた。だからもちろんアメリカも見てるだけ。  

  
[ 2937564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:50
軍事進攻したらチャイナの幾つかの企業が止まるし
復旧の見通しが無いものと早々に切らざるを得ない
そして進攻を決定するプロセスに台湾財界と親しい人も居るのだろうさ=3  

  
[ 2937567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:52
問題はステイツによる航行のサラミ作戦だ・・・次は台湾関連でどんだけサラミするんだ=3  

  
[ 2937569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 19:56
あたりまえのことだが日中の親交があれば
危機リスクを下げることができるが、
関係断絶!中国と親しい連中を吊るせ!とまで喚くステイツによる工作がな・・・なに考えてんだか=3  

  
[ 2937570 ] 名前: Kudo  2022/02/26(Sat) 19:56
日米安保条約でアメは自衛隊が開戦したら日本防衛に参加する。
ところが9条で自衛隊は戦闘ができない、完全に詰んでます。
姉は傭兵ではないので代わりに戦闘はしない。
  

  
[ 2937572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:01
日本も周りを変な国に囲まれてるしな
今回のことでいくら平和だの語っても狂人に話は通じないのは分かったから少しでも戦えるようにした方がいいと思うが自衛隊を強化した所で戦いにならんか
日本脱出なんかできないし始まったらネットもできなくなるのかねえ  

  
[ 2937573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:05
>>2937569
アメリカの属国か中国の属国の二択か
香港の惨状見る限り俺はアメリカの犬でいいかなw
まあ実際始まったらアメリカはスルーしそうだがw  

  
[ 2937576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:08
ジャパンとチャイナ・ロシアとの、
戦略的な価値認識の擦り合わせは出来てんだろうよ
農地?物流?ジャパンでの起業や土地取引に文句を言い出す連中もいるが
法規制の問題点があるならうったえてくれれば良いだろう  

  
[ 2937578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:10
>>2937576
その二国に訴えたところで聞くとは思えんがw  

  
[ 2937579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:14
2937573
香港って「2019年逃亡犯条例改正案」の件で
全人代が速やかに撤回を受け入れてくれたのに大暴れした奴だろ  
撤回で満足してればあんなことにはなってねーよ=3  

  
[ 2937580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:14
「姉は傭兵ではない(キリッ」


お、おう…  

  
[ 2937582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:18
おそらく米国の特殊部隊がウクライナ兵と混じって活動しているのではないか
手作りの火炎瓶だけじゃ戦車部隊に対抗できないだろ  

  
[ 2937585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:23
米国は衛星で監視してロシアの最新兵器とか分析してると思う
米国が手を出したり助けたら中国も出てきて第三次世界大戦になるからな  

  
[ 2937586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:23
ウクライナの軍はタコアシ的で
オリガルヒの私兵そのものの部署もあるんじゃねーかな
シリアの辺りでぶそーしゅうだんとしてけーけんほーふなんじゃねじっさいのところはまったくもってけんとーもつかねーけど  

  
[ 2937587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:25
問題はステイツが台湾で・・・戦略的な価値のサラミやってることだわな  

  
[ 2937588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:34
建前上ではジャパンは非核三原則だが
台湾でステイツが非核三原則の様な自粛をするとも思えんよ
ステイツによる戦略的なサラミがエスカレートするならば・・・残念ながら台湾有事はあり得る  

  
[ 2937589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:39
台湾が非核三原則の様な発言を行うならばチャイナは文句は言わんだろ、少なくとも発言そのものには  

  
[ 2937592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:52
台湾が核武装するって事にしたら中国が攻め込むわ
核武装はこっそりやらなあかん  

  
[ 2937593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:57
アメリカは
スパイバレの危険犯して軍新スケジュール密告してくれたり
裏でよーやってくれとる  

  
[ 2937594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 20:58
アメリカは世界の警察ではないと公言していたが、
「祈るだけ」のアメリカは確実に信頼も威信もなくす。

「条約を結んでいても、本当に動いてくれるのか?」という懐疑的な目で見られる。
ロシアは今後何十年も信頼されないだろう、それこそ「ナチスと同じ行動をとった」のだから。  

  
[ 2937595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 21:08
歴史上、核保有国が侵略されたことはない
これしかないな  

  
[ 2937597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 21:12
原油はとーぜんとして鉄鋼辺りだったけか
今回の発動前からステイツからロシアにマネーが流れてるけはいがするなんてのはもちろんうそだが  

  
[ 2937598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 21:16
2937595
大量破壊兵器保有の疑いで攻められた国ならあるだろー  

  
[ 2937624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/26(Sat) 23:02
日本も軍拡しか 国は護れないな!  

  
[ 2937704 ] 名前: 匿名  2022/02/27(Sun) 06:05
次回の大統領選挙で、トランプさん、返り咲かないかな?
バイデンは、言葉と裏腹に同盟国潰しの中露功労者だもんな
日本も、自存自衛の為、自分で出来る事の選択肢を増やすしかない。
勿論の選択肢のひとつは、国防強化であり、もうひとつは、核武装  

  
[ 2937791 ] 名前: 名無しでやんす  2022/02/27(Sun) 11:13
バイデンを大統領にしたメディアが全ての元凶
オバマもそう

日本のメディアも潰さなければ
そのうち中国ロシアの時代になるわ  

  
[ 2937828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/27(Sun) 12:38
NATO=No Action Talk Only
言い得て妙な皮肉  

  
[ 2937832 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/27(Sun) 12:44
おとといのウイグル・チベット
きのうの香港
きょうの台湾
あしたの沖縄  

  
[ 2937878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/27(Sun) 15:22
米国はウクライナに武器と金の支援をした筈だが?  

  
[ 2937982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/27(Sun) 21:47
戦争が起きないと武器売れねえからバイデンに変えたのに止めてどうすんだよ  

  
[ 2939285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 12:59
「ああ必ず助けるよ、三年後にはな」と言われたら、どう思うのかね。
同盟友邦なんてそういったものよ?甘すぎ。  

  
[ 2939363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 16:15
台湾沖に海軍を配置ぐらいはするかもね  

  
[ 2939596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/03(Thu) 05:56
アメリカにとってウクライナはロシアに経済制裁を行うための生贄。どうしようもない民族のウクライナとロシアをぶつけて共倒れを狙っている。台湾については事情が異なる。台湾は大日本帝国の構成員であるため、安倍氏が宣言した通り絶対防衛圏である。アメリカから見ると満州を独立させて北京にぶつける作戦なので、大日本帝国の構成員を見捨てることはできない。アメリカは台湾対中国の戦いに持ち込むと思います。そのために空母5隻を用意している。  

  
[ 2940087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 03:38
中国はロシアみたいなヘマしないで、香港とかミャンマーの時みたいに長い時間かけてジリジリ落とすやろ。日本に出来ることは要人の国外退避だけなんじゃないかな。明確な戦争みたいな形はとらないでしょ  

  
[ 2940164 ] 名前: 名無しさん  2022/03/04(Fri) 09:16
ウクライナで起きてることは、台湾の時にも同様の想定がおける
つまり、武器の提供と盛大な応援はいただける、と  

  
[ 2940827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/05(Sat) 19:57
核で脅してる露に対し何も対抗しない米。
仮にウクライナに対し、一発でも戦術核が使われたら全世界が核武装に走るだろう。  

  
[ 2940951 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/06(Sun) 02:17
アメリカが軽々に動けないのは、当たり前といえば当たり前。

だからといって、「祈るだけ」という態度では、同盟国や友好国全てが条約に疑問をもつだろう。
「自分の国が侵略された時、はたしてアメリカは動いてくれるのか?」
と  

  
[ 2940994 ] 名前: 774@本舗  2022/03/06(Sun) 07:13
正直ウクライナより危機的
なぜなら、実際世界に国家と認められてないから  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ