2022/02/28/ (月) | edit |

トルコ 国旗 ロシアのタス通信は27日、トルコのエルドアン大統領がロシアとウクライナの仲裁を名乗り出たと報じた。トルコは両国とも強固な関係性を維持しているためという。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0092c718d71c5e9487424ff9178fa7c1b8204d

スポンサード リンク


1 名前:どどん ★:2022/02/27(日) 18:29:16.66 ID:UGh+jXqm9
 ロシアのタス通信は27日、トルコのエルドアン大統領がロシアとウクライナの仲裁を名乗り出たと報じた。トルコは両国とも強固な関係性を維持しているためという。

 ロシアはベラルーシ国内に使節団を送ったとして、同国での交渉を提案したが、ウクライナのゼレンスキー大統領は「ベラルーシから攻撃を受けている」として、別の場所での開催を求めていた。

朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0092c718d71c5e9487424ff9178fa7c1b8204d

3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 18:29:39.23 ID:qQQsiWse0
エルドリアーーーン
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 18:30:20.07 ID:W+0HF8aV0
みんな行動力あるよね
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 18:30:54.54 ID:ozKWwtqm0
ただのトラブルメーカーじゃないか
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 18:31:10.42 ID:LwTYSXDf0
無理だと思う、ロシアの要求勝手すぎだろ

19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 18:32:11.23 ID:aasos+DH0
日本が仲裁しろよもう。
岸田行ってこい
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 18:40:37.89 ID:JTgMNwe90
あらトルコ動くと日本も動かないかんやん
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 18:42:51.95 ID:TG48hcFi0
プーチンは事態の収拾なんか考えてない
86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 18:43:10.17 ID:cYkqQao40
立派だな
108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 18:48:08.29 ID:iHa3MI5W0
とりあえず平和交渉それ自体は良いことだ
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 18:49:06.48 ID:LSV30dKS0
唯一可能性あるのはトルコだよな
124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 18:51:04.99 ID:9N74mLlfO
トルコの仲裁が上手くいく方に期待したいけど
どうなることやら
150 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 18:56:44.19 ID:8z1yIv5Z0
トランプがウズウズしてそう
195 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 19:01:51.91 ID:QOIdGSbW0
余計に話がこじれるような気もする。
265 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/27(日) 19:14:23.88 ID:cGA5k7TA0
ついに仲裁してくれる人がでてきた!待ってたよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645954156/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2938215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 09:12
トルコはロシア、ウクライナに加え、中禍侵略主義共和国とも繋がりあるよね。親中国として有名  

  
[ 2938218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 09:13
【ウクライナ侵攻】木村太郎「1日に150億ドルの戦費、10日続けばロシア破産」

世界最強部隊スペツナズもスーパーで略奪するくらい窮してるもんな(フェイクかもしれんが)  

  
[ 2938219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 09:14
かえって面倒なことになりそう  

  
[ 2938228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 09:24
トルコはロシアよりだろ。  

  
[ 2938233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 09:40
武装強盗に話し合いさせるにも
まず武器を取り上げてからだろ  

  
[ 2938237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 09:52
トルコって実は兵器輸出国でウクライナはお得意様なんだよな
  

  
[ 2938238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 09:57
>>2938228
無知すぎ。真逆だよ。   

  
[ 2938239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 09:58
世界の英雄
文在寅の出番はまだニカ?  

  
[ 2938241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 10:02
武器商人トルコ、仲介を買って出る。戦場コントかな?  

  
[ 2938246 ] 名前:    2022/02/28(Mon) 10:16
なんか韓国とトルコって国としてやることが似てるよね
  

  
[ 2938254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 10:39
もう暫くしたら戦況動くのでお待ちください  

  
[ 2938271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 11:36
>>2938228
NATOだけど、最近はロシア製の兵器を買ったり、エネルギーを依存してきてるしね。
何より西側の評判の悪いエルドアン大統領だから仲介者たり得るかと?  

  
[ 2938276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 11:54
核をちらつかせた時点で岸田は激怒制裁しないとアカンよ  

  
[ 2938295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 12:39
>>293827
西側と距離があるからこそロシアも対話に応じる可能性とかない?  

  
[ 2938301 ] 名前: 名無し  2022/02/28(Mon) 13:00
エルドアン : 「プーチンはおかしくなってしまった」
ってなるような気もする  

  
[ 2938302 ] 名前: 名無し  2022/02/28(Mon) 13:01
トルコリラでスワップすんの?
金利の政策が真逆なんですけど、まずそこから直せよ、人のことやってる場合やないやろww  

  
[ 2938312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 13:33
>2938276
核使用ちらつかせたから弱腰岸田が国際決済からの切り離しに賛同表明できたんだけどな
さすがに悪手過ぎる  

  
[ 2938314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 13:37
小国の手には負えないやろ  

  
[ 2938548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/01(Tue) 02:20
このままだとロシアに黒海制圧されるからな
どこかで一枚噛みたいとは思っていたろう  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ