2022/02/28/ (月) | edit |

656768787987 麻生さん
「“短い間”ご苦労さまでした」麻生派で一斉退会の波紋 
背景には“麻生氏への遺恨”と“菅氏への期待”

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/37f1592f3d45b2cabc38246f7d501f709bca140a

スポンサード リンク


1 名前:豆次郎 ★:2022/02/27(日) 15:42:15.32 ID:CAP_USER9
「“短い間”ご苦労さまでした」麻生派で一斉退会の波紋 
背景には“麻生氏への遺恨”と“菅氏への期待”


2/27(日) 10:43
配信
TBS系(JNN)

■「麻生派」との決別の日

2月25日、昼。自民党の大物、佐藤勉・前総務会長は、エレベーターを降りると、少し約束の時間より早かったのか、顔なじみの記者数人と雑談を交わしていた。その表情には何の迷いも感じられなかった。数分後、同じ派閥の御法川信英・国会対策委員長代理、そして、丹羽秀樹・前文部科学副大臣の2人が到着。佐藤氏ら3人は廊下をゆっくり歩き始めた。3人が携えていたのは派閥の退会届。その向かう先には、自身が所属する麻生派の会長、麻生太郎副総裁が待っている部屋があったのだ。

麻生派は岸田政権を主流派として支えるいわば「勝ち組」の派閥だ。総務大臣や党の総務会長などを歴任した佐藤氏が、なぜ今「勝ち組」を離れ、あえて「茨の道」を歩むことを決めたのか。そこには麻生会長への「遺恨」と、岸田政権の「次」を見据えた動きが関わっている。

■引き留めることなく「“短い間”ご苦労さまでした」

佐藤氏ら3人が麻生会長の部屋に入ってから20分ほど。
3人が部屋から出てくると、どのような会話があったのか記者たちが近寄る。対応する佐藤氏らの表情は緊張感が解けたのかスッキリとしていた。

佐藤氏の説明では、事情があり面会の場には来られなかった阿部俊子元外務副大臣の分を含め、面会では4人分の退会届を麻生会長に手渡した。佐藤氏らが「長い間お世話になりました」と伝えると、麻生会長は「短い間 ご苦労様でした」と麻生節で応じたという。
表面上は淡々とした雰囲気で進んだ面会だが、佐藤氏の腹の底には麻生会長への不満がたまっていた。

「一身上の都合で辞めさせていただきます。色々と思うところがあっての行動でございます。ご了解いただきたい」

「色々と思うところがある」。佐藤氏らの退会への決意の固さを察してか、麻生会長から引き留める言葉はなかったという。

続きはこちらで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/37f1592f3d45b2cabc38246f7d501f709bca140a
6 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/02/27(日) 15:53:42.46 ID:wtpR6fdc0
泥舟。
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/02/27(日) 15:55:10.51 ID:EWusafPH0
_(._.)_ そうでしゅぅか
10 名前:あなたの1票は無駄になりました[age]:2022/02/27(日) 16:00:06.61 ID:j7+Z2t540
笑わすな麻生さんは( ・∀・)
12 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/02/27(日) 16:05:49.61 ID:MGKilt3I0
やっぱり麻生は面白い。

14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/02/27(日) 16:09:26.14 ID:iTe/nvlq0
まー、麻生太郎、あとついでに書いとくと、二階俊博共におそらく今期で引退。
その先を見据えた行動でしょうな。
28 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/02/27(日) 17:56:15.81 ID:GSfyEH7S0
ころころ居場所を変えては野党のような動きをするw

自民の中にもこういう奴らが多いからなあ。
31 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/02/27(日) 18:11:27.18 ID:d14iNx6v0
片山さつきもそうだけど
派閥抜けるとかどうでもいいわ
46 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/02/27(日) 19:27:36.88 ID:wtpR6fdc0
 麻生
「あ、そう」
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1645944135/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2938356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 16:13
そら日本経済凋落の戦犯だからでしょ  

  
[ 2938357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 16:15
あのミンジョクに蛇蝎の如く嫌われている麻生  

  
[ 2938358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 16:15
麻生側近の松本純元国家公安委員長が緊急事態宣言下の深夜に銀座のクラブを訪れていた事がバレる

佐藤勉、記者会見で「松本氏の行為は決して許される話ではない」

麻生、落選&離党中の松本氏を派閥に復帰させ党の副総裁特別補佐に任命。

佐藤勉、キレる。
菅前総理派閥結成のウワサ。  

  
[ 2938360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 16:21
コイツに首根っこ掴まれてなけりゃ安倍はもうちょいマシな政治ができたと思う
つーか民主に政権取られたザコ政治家はとっとと引退しろや  

  
[ 2938362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 16:25
まあ、引き止める価値もないということだろう  

  
[ 2938363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 16:26
元々ガースーの勉強会に出てた人達でしょ。色々理由を言ってるけど二股はやめてガースーの方に行くってだけの裏切り者。  

  
[ 2938365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 16:34
犬猿の仲の菅のとこに行くってのがまたね  

  
[ 2938366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 16:46
麻生派にとってはみぞうゆうの出来事、なんてことじゃないな  

  
[ 2938367 ] 名前:    2022/02/28(Mon) 16:49
麻生さんの外相無双は懐かしい  

  
[ 2938369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 17:00
麻生さんはすっかり財務省に取り込まれてしまってね
菅さんはウポポイにグリーンカルト、進次郎と太郎が
セットだし、どっちらももう期待してないからせめて
静かにしていて欲しい  

  
[ 2938370 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 17:01
しまってね  

  
[ 2938374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 17:16
麻生派って石破派無き今は党内最左派だし居心地悪いのでは
麻生本人は保守を気取ってるけど、元は河野洋平と一緒に宏池会辞めた人だし

  

  
[ 2938401 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 19:05
一斉って言うから10人超えかと期待したのにタイトル詐欺かよ  

  
[ 2938436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 20:14
麻生ってよく言えば破天荒、悪く言えば常識知らずだから
見限るのは分からんでもないけど
そのタイミングが今というのはよく分からんな  

  
[ 2938450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/02/28(Mon) 21:05
麻生さんも財務省のぽちになって国を滅ぼしかけてるから
もう引退しなよって思うけどね。  

  
[ 2938488 ] 名前: 消費税廃止  2022/02/28(Mon) 23:30
麻生は使えない滓。  

  
[ 2938498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/01(Tue) 00:06
※2938374
つい最近誕生した安倍派が一番左やけどな。  

  
[ 2938514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/01(Tue) 00:35
隙あらばアベガー  

  
[ 2938644 ] 名前: 名無しさん  2022/03/01(Tue) 08:56
来る者は拒まず、去る者は追わず

引き止めの言葉がなかったのは、用済みってことじゃんかw
  

  
[ 2938662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/01(Tue) 09:19
イエズス会キリシタン議員のフランシスコ麻生太郎
バテレン追放令がでるのかな?  

  
[ 2938817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/01(Tue) 15:58
麻生氏に気にも留められてなくて草
余ほど無能な連中なんだろうな  

  
[ 2939066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 01:19
経済音痴で文字読めないボンボン
既に認知症の域だろ
幾つまで政治家するつもりだ?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ