2022/03/02/ (水) | edit |

ロシア 【モスクワ=桑本太】ロシアの航空当局は28日、英国、フランス、イタリア、ドイツなど欧州を中心とした36カ国の航空会社について、ロシア上空の飛行を制限したと発表した。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR28CTH0Y2A220C2000000/

スポンサード リンク


1 名前:少考さん ★:2022/02/28(月) 23:14:36.00 ID:gl3d2tbL9
※日本経済新聞

ロシア、欧州など36カ国の飛行制限を発表

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR28CTH0Y2A220C2000000/


2022年2月28日 22:42

【モスクワ=桑本太】ロシアの航空当局は28日、英国、フランス、イタリア、ドイツなど欧州を中心とした36カ国の航空会社について、ロシア上空の飛行を制限したと発表した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 23:15:00.55 ID:6BPO0pmn0
意味ある?
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 23:15:40.19 ID:0zyMiuWc0
まあなにされるか分からんしな
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 23:17:08.01 ID:s56b+5cR0
意味なくなーい?

66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 23:21:57.77 ID:GnUzDfIf0
ロシア上空がダメてなると、どこ通るのかね?
中国上空かね?
89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 23:24:06.88 ID:FeIPnYtc0
コロナ禍で旅行者少ないし良かったね
134 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 23:27:35.39 ID:Ea+0ENF40
鎖国
155 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 23:30:06.93 ID:f0kI2tct0
ロシアから出れねーじゃん
168 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/02/28(月) 23:32:39.27 ID:DXmkA1kR0
ロシアの文明が退化していきそう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646057676/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2939104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 05:22
わざわざそこ通る路線って結構限られてる気がするんだが  

  
[ 2939106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 05:44
危なくなるから自ら飛行禁止区域設定するとかええややつやん
実際問題戦争やってる以上戦闘爆撃機が飛来して本国も戦場になる可能性はあるし
こっちも誤認されて撃墜されたくはない、アメリカだって過去にやらかしてるし  

  
[ 2939107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 05:48
つまり許可なく飛んだら容赦なく落とすぞってことだろ
ちゃんと事前に言うだけいつもよりマシだぞ  

  
[ 2939109 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 05:53
どんどんイラク化していってるな  

  
[ 2939113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 06:06
空爆始めたらしいからな
普通の措置だろ  

  
[ 2939116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 06:34
セルフ経済制裁。
  

  
[ 2939122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 07:01
ロシアのラブコフ外相「ウクライナが核兵器を入手しようとしている!現実的な危険で阻止する必要がある!」「ウクライナはソ連の技術と核兵器を搬送する手段を有している」「この現実的な危機への対応を怠ることはできない!」  

  
[ 2939123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 07:03
アレクセイ・ナワリヌイ氏がプーチンを倒すまでロシアは地獄を見続けるだろうね  

  
[ 2939125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 07:07
そもそもこっちこそ今ロシアの圏内でチョロチョロする方が危ないって分かるわ 普通避けるでしょ  

  
[ 2939129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 07:13
※2939122

たとえばイラン核兵器開発疑惑にイスラエルは、その疑惑のある工場のみ空爆した。
それ以外はやってない。
ロシアがやった関係ない病院や保育園などの空爆って、なんの必要性があるのやら。

それから、そのイスラエルの作戦を当時のソ連は非難してたんだぜ。
「軍事行動じゃなく安保理に付託せよ」って。
過去のテメーに反論されてて草はえる。
  

  
[ 2939130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 07:13
アンカレッジ経由便の復活かい  

  
[ 2939137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 07:31
>>168
マジで今世紀中は立ち直れないと思う。  

  
[ 2939138 ] 名前:    2022/03/02(Wed) 07:33
制限されるまでもない、今は近寄れるかこんなところに  

  
[ 2939146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 07:38
ウクライナは動員令出したからどこの建物にでも銃器で武装した民兵がいる状況
ロシア兵は近く通っただけでその辺のアパートとかから狙撃される状況ってこと
そんなの、ロシアから見たらただの軍事施設でしかないわな  

  
[ 2939206 ] 名前: あ  2022/03/02(Wed) 10:11
ヨーロッパ東アジア間の飛行機は全部ロシア上空通ってるから欧州系航空会社の東アジア行き便が全滅してるよ  

  
[ 2939230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 10:59
ヨーロッパ旅行がアラスカ経由に戻るのかな
アンカレッジ経由の話は聞くけど行ったこと無かったからそれはそれで楽しみ  

  
[ 2939284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 12:59
日本からはシベリア上空経由の空路を取らなければいいだけで、欧州へのルートだけなら他に在るから影響少ないわな

他も一斉にルート変更するから締め出しなんて全く効果が無い、むしろ傍若無人が過ぎるロシアと空路の再構築されるのを各国が拒否しそう  

  
[ 2939286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 13:03
2939206
最短ルートはだろ、全滅?テキトーぶっこくな

わざわざドンパチやってるルート選択する航空会社なんてそもそも存在しない  

  
[ 2939316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/02(Wed) 13:48
>意味ある?
まあ、欧州から東アジア(日本・韓国)への最短ルートが飛行出来なくなる位かなあ。
確かに不便かもしれんけど、致命傷には成らん罠。
てか、この時期でものんびりロシアルート通ってるJALやANAは何考えてんねん? ライアンエアが通過ルートのベラルーシで強制着陸させられた前例に何も学んでいない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ