2022/03/02/ (水) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN01EKZ0R00C22A3000000/
スポンサード リンク
1 名前:朝一から閉店までφ ★:2022/03/02(水) 03:33:28.54 ID:mf+AihgO9
2022年3月2日 0:08
【北京=羽田野主】中国国営中央テレビ(CCTV)によると、王毅(ワン・イー)国務委員兼外相は1日、ウクライナのクレバ外相の電話を受けて協議した。クレバ外相はロシアの侵攻を止めるために中国に停戦の仲介役への期待を表明した。王氏は明言を避けた。
クレバ外相は「ウクライナは中国との意思疎通を強化し、中国が停戦実現のために仲裁してくれると期待している」と表明した。
ロシアとの停戦交渉は「順調でないにもかかわらず、冷静さを保ち、引き続き交渉を進めることを望んでいる」と明かした。戦争の終結が最優先の任務だと強調した。
王氏は「ウクライナとロシアが交渉を通じて問題解決の方法を見つけるように呼びかけている」と応じたものの、仲介役を担うかどうかは言及しなかった。ロシア側とも調整が必要なためとみられる。
王氏は「地域の安全は軍事を拡大して実現してはならないと考えている」とも話した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN01EKZ0R00C22A3000000/
【北京=羽田野主】中国国営中央テレビ(CCTV)によると、王毅(ワン・イー)国務委員兼外相は1日、ウクライナのクレバ外相の電話を受けて協議した。クレバ外相はロシアの侵攻を止めるために中国に停戦の仲介役への期待を表明した。王氏は明言を避けた。
クレバ外相は「ウクライナは中国との意思疎通を強化し、中国が停戦実現のために仲裁してくれると期待している」と表明した。
ロシアとの停戦交渉は「順調でないにもかかわらず、冷静さを保ち、引き続き交渉を進めることを望んでいる」と明かした。戦争の終結が最優先の任務だと強調した。
王氏は「ウクライナとロシアが交渉を通じて問題解決の方法を見つけるように呼びかけている」と応じたものの、仲介役を担うかどうかは言及しなかった。ロシア側とも調整が必要なためとみられる。
王氏は「地域の安全は軍事を拡大して実現してはならないと考えている」とも話した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN01EKZ0R00C22A3000000/
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/02(水) 03:34:33.77 ID:LvPBdFzw0
踏み絵か
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/02(水) 03:36:13.56 ID:YDYeee520中国にそんな力はない、もっと頼れるリーダー探さないと
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/02(水) 03:37:23.82 ID:guGXhrHI0踏み絵
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/02(水) 03:40:48.17 ID:pISPQqN30中国に頼んだら余計荒れるだろ
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/02(水) 03:40:52.49 ID:85blE+s70マクロンの立場よww
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/02(水) 03:43:10.74 ID:7h1gFAlT0巻き込んでいくスタイル
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/02(水) 03:47:48.91 ID:pcrnZiHA0
お
これはいいムーブ
さあどうするよ
111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/02(水) 03:49:27.86 ID:bp+LjJx70これはいいムーブ
さあどうするよ
ウクライナかなり策士だな
これでチャイナがどっちにつくか
145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/02(水) 03:52:39.12 ID:v3VYXTdv0これでチャイナがどっちにつくか
あーこれは中国にとっては踏み絵だわ
やるねぇw
146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/02(水) 03:52:42.14 ID:G1FvIFem0やるねぇw
これは踏み絵か
156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/02(水) 03:53:28.03 ID:f+CzTO430巻き込むなアル
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646159608/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【国連特別総会】対ロシア非難決議案、141カ国賛成で採択 棄権35 反対は5(ロシア、ベラルーシ、シリア、北朝鮮、エリトリア)
- 中国政府「状況は中国が望まないところまで発展している」
- マスターカード・ビザ・JCB、ロシア銀と取引停止
- 【中国】安倍元首相核発言を非難「危険な動向」
- ウクライナ外相、停戦実現へ中国に仲介要請
- 中国外務省「死傷者が出ていることは遺憾」「民間人の生命と財産、そして安全は守られるべきだ」懸念示す
- 韓国大統領がウクライナ問題でコメント「日本は力で覇権を握ろうとする自国中心主義を反省すべき」
- フランス「ロシア経済を崩壊させる」 ロシア、終わりへw
- 【ウクライナ侵略】ベラルーシ、ロシアに地対空ミサイルの追加配備を要請 「国土防衛に必要」
ア
ホ
で
す
わ
!
ホ
で
す
わ
!
中国は、ウクライナの最大貿易国&投資国やからね。
武漢から鉄道でキエフまでつながっとる。
まさかの中国VSロシア、敵vs敵の展開になったら胸熱
武漢から鉄道でキエフまでつながっとる。
まさかの中国VSロシア、敵vs敵の展開になったら胸熱
ロシアは経済制裁下、今後ますますチャイナとの連携を模索するだろうから、仲介を無視し得ないという考えなのでは?
2022/03/02 19:05
◎中国在留ウクライナ人に圧力か 警察、言動警戒
【上海共同】中国の在留ウクライナ人の元を警察が訪れてロシアのウクライナ侵攻への意見を聴取しているなどとして、上海のウクライナ総領事館が中国当局に抗議する文書がインターネット上で出回っていることが分かった。
台湾メディアなどが2日までに伝えた。
文書の内容が事実とすれば、在留ウクライナ人の言動を警戒し圧力をかけている可能性がある。
文書は上海のウクライナ総領事館名で、上海市や江蘇省など6省市の当局宛て。
在留ウクライナ人の元に中国の警察が押し掛けたり電話をかけたりし「軍事侵攻やロシアの指導部に対しての考え方を尋ねた」と説明。
こうした行為をやめるよう求めた。
◎中国在留ウクライナ人に圧力か 警察、言動警戒
【上海共同】中国の在留ウクライナ人の元を警察が訪れてロシアのウクライナ侵攻への意見を聴取しているなどとして、上海のウクライナ総領事館が中国当局に抗議する文書がインターネット上で出回っていることが分かった。
台湾メディアなどが2日までに伝えた。
文書の内容が事実とすれば、在留ウクライナ人の言動を警戒し圧力をかけている可能性がある。
文書は上海のウクライナ総領事館名で、上海市や江蘇省など6省市の当局宛て。
在留ウクライナ人の元に中国の警察が押し掛けたり電話をかけたりし「軍事侵攻やロシアの指導部に対しての考え方を尋ねた」と説明。
こうした行為をやめるよう求めた。
ロシアは隣接する国が同盟国か中立国じゃないと気が済まないから、中国が説得するなら効果はある
もし中国が説得に成功したら、中国は一躍英雄になるわけで、それはお前らとしてはかなりマズイんじゃねぇの?
もし中国が説得に成功したら、中国は一躍英雄になるわけで、それはお前らとしてはかなりマズイんじゃねぇの?
ウクライナが、中国共産党株式会社の対ロ(退路)を塞いできましたw
中禍人民侵略主義共和国はウクライナと関係深いからどうやって逃げるんだろうw
中禍人民侵略主義共和国はウクライナと関係深いからどうやって逃げるんだろうw
中国に調停介入させたら、余計に悪化しますよ。
これだけは間違えありません。
これだけは間違えありません。
ウクライナは最低だな。仲介を依頼するのならさっさと降伏しろよ。大統領とその一派がロシアに投降すれば、ロシア軍はすぐに撤退するぞ。国民の命が大事なら投降しろ。アメリカには2回も助けを求めたのに無視され、今度は中国か?いい加減にしろよ。ゼレンスキー大統領は東部でロシア人を迫害しすぎた罰を受けるべきだな。
「俺たちは侵略されてんだから、何されても文句言えないよねテヘペロ」ってどこの敗北主義者ですか?
こういうのを犬というんだよな。
侵略者の手先が何か喚いているよな
こういうのを犬というんだよな。
侵略者の手先が何か喚いているよな
>中国がウクライナ全面戦争勃発後、初めて遺憾を表明し、戦争中断のために「仲裁者」となる準備ができたというサインを送った。
>2日、中国共産党機関紙の人民日報によると、ー
どうだろうね、情報が多すぎて追いきれないわ
>2日、中国共産党機関紙の人民日報によると、ー
どうだろうね、情報が多すぎて追いきれないわ
人権侵害の国が仲介?独立とか民主主義になりたいウクライナに?
これもしかして、最初から中国をハメるための内ゲバだったんじゃ?www
もともとウクライナは親中国・新北朝鮮だもの。
中国に空母を売ったり、北朝鮮のミサイル開発に協力したりしてる。
ロシアへの非難は当然としても、両手を上げてウクライナ支援を叫ぶ保守派の思考がわからん。
中国に空母を売ったり、北朝鮮のミサイル開発に協力したりしてる。
ロシアへの非難は当然としても、両手を上げてウクライナ支援を叫ぶ保守派の思考がわからん。
「諸手」じゃなくて「両手」上(挙)げちゃったよ…
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
