2022/03/04/ (金) | edit |

ロシア ロシアのミハイル・ガルージン駐日大使が2日のBSフジ番組「プライムニュース」(月~金曜午後8時)に生出演し、同局報道局解説委員長兼取締役の反町理(おさむ)キャスター(57)、自民党の小野寺五典元防衛相とロシアによるウクライナ侵攻について激しい討論を繰り返した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/ee585f7cbef63f503616a557f767dc3f2e66006a

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2022/03/03(木) 11:56:43.80 ID:CAP_USER9
ロシアのミハイル・ガルージン駐日大使が2日のBSフジ番組「プライムニュース」(月~金曜午後8時)に生出演し、同局報道局解説委員長兼取締役の反町理(おさむ)キャスター(57)、自民党の小野寺五典元防衛相とロシアによるウクライナ侵攻について激しい討論を繰り返した。

反町キャスター、小野寺氏がともに「ウクライナを攻める正当性はどこにあるのか」と問いかけた。ガルージン大使は「ウクライナは8年間(国内の親ロシア勢力を)迫害し続けた。侵攻したのは正しい選択」と、国際世論とは食い違った見解を示した。

さらにウクライナの第2の都市ハリコフの州政府庁舎が攻撃を受けたことについても「ウクライナ軍による誤射」と主張。「実際に我々が攻撃しているのは軍事施設だけです」と自国のウクライナ侵攻についての正当性を繰り返した。

さらに同大使は「反町さんは日本のメディアのベテラン、小野寺さんは日本の政治家でのベテランですが、アメリカがイラクに攻め入ったりした際に批判しましたか!」「そのときも今回のように番組にわざわざ大使まで呼んで議論しましたか」と反撃に出た。

論点をすり替えたような不意打ちの質問に対して反町キャスターは「まさかそれを理由(イラク戦争)にして今回のウクライナ侵攻を正当化しているわけではないですよね」と真顔で応酬した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee585f7cbef63f503616a557f767dc3f2e66006a

4 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 11:58:38.51 ID:/Q0GD/e60
あーこれ見たかった
13 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:02:06.44 ID:MvRZCClN0
大使館も余計なこと言えへんしなあ
18 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:02:51.33 ID:oQQOgRpo0
イラク侵攻も批判してた奴たくさんおったやろ
37 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:07:51.32 ID:lDpIwz0w0
フジがアメリカ万歳なのは確か
50 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:09:56.53 ID:Qzcaurob0
まともな番組はプライムニュースくらいだわ
51 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:10:08.70 ID:Ngdi56EF0
全世界が不可侵にしなきゃな
62 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:11:55.89 ID:MMyLEEp10
日本語はお上手でしたよ

63 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:12:33.52 ID:Y6VuFXgZ0
やだロシアと多国籍軍がバトルしていいよ
て言ってるの?この大使

ちょっと誰か確認してよ
78 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:14:23.90 ID:V6en7+Ef0
言いたいことも言えない こんな世の中じゃ
82 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:15:09.44 ID:iNbTLjDc0
な、対話なんて不毛だろ?
結局武力でどっちが強いかで勝負が決まるんだよ。
97 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:18:06.22 ID:GGvdzRt10
アメリカも批判されてたよ。はい論破
150 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:29:52.31 ID:VBqi7kgZ0
そのイラクは今はアメリカなんですか?
ウクライナをロシアにするのとは違うんてすよ
166 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:32:46.18 ID:uUP0iuVq0
かなりのインテリだろうから、職業とは言え精神的にきついやろうな
199 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:41:40.49 ID:778AXd8G0
批判しましたしそもそもアメリカの侵攻とは関係ないですよね
229 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:50:51.73 ID:8GdZxch80
イラク戦争は普通に批判されてただろ
251 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:54:30.80 ID:iwCy4FRm0
日本語で皮肉すら言える大使に感心した
252 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:54:37.24 ID:UTg4wi080
とりあえず、北方四島を返せ!
277 名前:名無しさん@恐縮です:2022/03/03(木) 12:59:14.72 ID:YDFWL/V60
国連も批判してるんだから正当性は無いんだよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646276203/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2940321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 15:32
ウクライナ原発が攻撃受けてっけど、爆発したらチェルノブイリ超えの被害だってよ  

  
[ 2940322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 15:36
国際世論が必ずしも正義とは限らない
国際社会は正義と悪の二極化してるんだから
国連にロシアと中国が常任理事国になっている時点で二極化してる  

  
[ 2940323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 15:38
『今の大使のお話を聞いて、これははっきりと、ロシアの侵略だと確信しました』

小野寺五典議員(元防衛相)とロシアのガルージン大使の火花散るやり取り。

BSフジの対決シーンは全日本人が見ておくべき。  

  
[ 2940325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 15:40
だから原発はヤメとけとあれ程……ッ!  

  
[ 2940327 ] 名前: 名無しさん  2022/03/04(Fri) 15:44
中国の侵略にはだんまりだよ?  

  
[ 2940328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 15:45
常々日本や周辺国に対して政治的軍事的圧力をかけているから事が起こったら敵対されることになる
北方領土返さず経済協力もせず平和条約を結ぶ機会を破壊してきたのはロシアの方
ロシアに正義があろうとなかろうと日本は敵対してたよ
幾らでも機会はあったしつい先日も白紙にしてやり直そうとした安倍元首相の手を振り払ったのはロシアでしょう
  

  
[ 2940329 ] 名前: 憂国の名無士  2022/03/04(Fri) 15:48
現状砲弾も飛んでこない、強制出兵もされない日本にいるより
ロシア大使をお国のためにロシアに帰した方が良くない?  

  
[ 2940330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 15:49
ウクライナ軍が原発を盾にとって交戦してるから、原子炉を避けて敵だけピンポイントで狙ったらしいよ
原子炉破壊したらその場でロシアの自分達も危ないから、原子炉からかなり離れた場所に攻撃したらしい
でもプーチンは原子炉が爆発して、ウクライナ全土を放射能で汚染させても良いと思ってるぐらい怒ってると思う  

  
[ 2940331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 15:49
>イラク戦争

当時ロシアも反対してたよね。
戦争じゃなく話し合えと。
矛盾だと思うが。
  

  
[ 2940332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 15:50
各国、血塗られた歴史はある。だが、アメリカは覇権国家だ。黒を白とできる覇権国家。
ロシアは覇権国家ではない。ロシアは敗戦国になり、惨めになればいい、それが日本の国益にも叶う。日本の敗戦国が終わる。  

  
[ 2940333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 15:50
ウクライナ国内のロシア系住民を保護する目的なら、彼らをロシア国内に受け入れると表明するだけで問題は解決した。
戦争せずに解決できた問題なのだから、非難されるのは当然。  

  
[ 2940335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:00
ウクライナは、原発は頑丈だけど使用済燃料のプールは丸腰だってさ
まあ要するにヤバい
って言うか、どんなに頑丈でもロシアがミサイル攻撃を繰り返したら爆発だし、原発周りの配線がやられても爆発だ  

  
[ 2940336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:01
例えるならアメリカとイラクじゃなく
中国とウイグルチベットだろ  

  
[ 2940337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:01
この大使はクリミアのこと忘れてる?  

  
[ 2940338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:02
親ロシア勢力が弾圧されてるなら国連で訴えればいいだろ?常任理事国のくせに
いずれにせよ他国を侵略する理由にはならん  

  
[ 2940339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:03
湾岸戦争ってイラクがクウェートに侵攻して西側がゴルァした戦争なんだけどウクライナに侵攻して「かかってこいや!」って言ってんの?コイツは  

  
[ 2940342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:04
※2940333
独立運動自体ロシアの工作だし…  

  
[ 2940344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:05
これが通るなら日本の外国人実習制度でも後々侵略されちゃうよな  

  
[ 2940354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:21
ウクライナはイラクではありません。  

  
[ 2940355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:28
20XX年3月X日、地球は核の炎に包まれた!
海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。
だが、人類は死滅していなかった!  

  
[ 2940356 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:33
なんで左っていうか赤い人達の論調は似るのだろう
片手落ちな醜い理論なのまでそっくり  

  
[ 2940357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:36
イラクはクエートに侵略して、資源市場を略奪しようとしたから奪還する為に連合軍が動いたのであり
アメリカだけが動いたわけじゃないですよ。
ロシア人ってほんと頭悪いし、果てしなく身勝手だよね。
そしてこの論調は、5ch辺りでもやたら書き込まれているけど
やはりあの書き込みは駐日ロシア大使館の職員だったんだねw  

  
[ 2940359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:41
前から思ってたんだけど、この大使、すっげえ流暢な日本語だよな。
他にもルーマニアやハンガリー、アルメニアなどこの手の地域は日本語できる大使を置いている。  

  
[ 2940360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:43
大使って普通は赴任する地域の言葉は喋れるもんやろw  

  
[ 2940361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:47
>>2940360
それはとんでもない勘違いです。
だいぶ前に聞いた話で申し訳ありませんが、
世界中の大使、領事、職員(現地雇用ではない)までを含めて現地語が話せる人って2割以下だそうです。
代用で英語かフランス語を軸にしているそうですね。  

  
[ 2940364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:51
イラクを見て自分らも正義で通せるとw
そもそも新ロシア派を入植させたのはロシアじゃないのか?
そして反乱を起こさせると・・
何年も前から計画されてたんでしょ?  

  
[ 2940366 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 16:57
日本では言いたいこと言っても逮捕されないからいいだろ  

  
[ 2940369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 17:09
日本のマスコミ舐め過ぎ。
どんだけ政府やアメリカを批判してたか。
ロシアて其の頃から国内の情報統制してたから知らんのかな?
因みにロシアは其の時に中東でも暴れてたけどな。
ロシアにはアメリカを批判する権利すらねぇよ。  

  
[ 2940381 ] 名前: 名無し  2022/03/04(Fri) 17:50
反町キャスターは単細胞か?今回の侵攻の目的は
1.アゾフ大隊から迫害を受けていたロシア人の保護(2州の独立)
2.生物化学兵器研究所の破壊
3、ザレンスキ―大統領の確保
1.2は達成済。残りは3のみ。イラク戦争は生物化学兵器があると言うデマを流してイラクを攻撃。後から嘘だと判明。今回、プーチンは証拠をつかんでいるから今後が楽しみ。  

  
[ 2940383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 17:51
アメリカが攻め込んだとういう理解がそもそも間違ってる
攻め込んだのは多国籍軍です
侵略を止めるための戦争は致し方ないのよ  

  
[ 2940386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 18:14
※2940381
迫害を受けてたってロシアが破壊工作するから鎮圧されてただけだろ  

  
[ 2940387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 18:20
東部地区で妨害運動指導してたウクライナ人が、指名手配されてロシアに逃亡した後、何故かロシアで公職についてたりすんだよな…  

  
[ 2940390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 18:24
※[2940381]
こういうプロパガンダに侵されちゃう厨っているんだな.
2州の独立ってなんだよ.制圧すらできてないだろ.  

  
[ 2940391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 18:28
今回、プーチンとロシア軍は常にアメリカや西側の想定を上回る行動をしてきた。

ロシアとウクライナの戦闘は無い→簡単に戦争を始めました。
戦闘はウクライナ東部だけだろう→ウクライナ全土を攻撃してます。
市民は攻撃しない→市民の犠牲者多数。
原発は攻撃しないだろう→原発を攻撃し強奪しました。

核兵器は使用しないだろう→最低でも限定的に恫喝目的で使うだろう。
原発をメルトダウンさせないだろう→原発が取り戻されるならメルトダウンさせるだろう。

プーチンは以前こう言った、ロシアの無い世界は要らない。
詰まり今回の戦争が負けるようなら、核兵器でWW3を誘発し世界を道ずれにするよ。
  

  
[ 2940393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 18:32
イラクのクウェート侵略を正当化してんの?  

  
[ 2940397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 18:41
※2940390
東部は元々ロシアに占領されてたようなもんだよ  

  
[ 2940413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 19:05
>>2940397
ホロドモールでウクライナ人をホロコーストして略奪したんだよね。
つまり、どう転んでもロシア人は犯罪テロ民族なんだよ。  

  
[ 2940414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 19:12
イラクはクェートに侵攻したしな。あそこで悪、になったんが、アメリカの正義なんだけど。ロシアの正義はよーわからんな。イジメを受けていたロシア人を救うっていうのと、プーチンの要求が合わんすぎ。核脅しに使う時点で、救ってないし。  

  
[ 2940416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 19:27
ロシア側の言い分信じてる人って、民間施設への被害は全てウクライナの誤射だって言い分も信じてるの?  

  
[ 2940417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 19:28
前から思ってたんだけど、この大使、すっげえ流暢な日本語だよな。
他にもルーマニアやハンガリー、アルメニアなどこの手の地域は日本語できる大使を置いている。  

  
[ 2940434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 20:19
武力侵攻が正しいと言い張る人間とは話など通じないし交渉など無意味なことがよくわかるな
イラク戦争時の話なんかしていないし討論も下手か  

  
[ 2940438 ] 名前:    2022/03/04(Fri) 20:37
湾岸戦争は、そもそも、イラクがクウェートに攻め込んだことから始まる。
それに国連決議に基づいて派兵しているから、今回のロシアのウクライナ侵略とは全く別の問題。  

  
[ 2940449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 21:32
ロシア大使、大変な仕事だね。仕事として、何がなんでもプーチンの正当化や代弁をしなきゃならないのだ。下手をすればプーチンのお仲間として憎悪を向けられる。大使への質問をぶつける日本のテレビ側の偉そうな態度見たか?  

  
[ 2940453 ] 名前: 名無し  2022/03/04(Fri) 21:43
ロシア大使は時系列がめちゃくちゃな話をちゃんぽんにして話してたな
ああいうのを詭弁を弄するっていうんだろうね  

  
[ 2940489 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/04(Fri) 23:49
諜報員ミハイル・ガルージン追放や!  

  
[ 2940520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/05(Sat) 01:01
ガルーシンは、いざとなったら日本に亡命させて欲しい、って顔に書いてあるからねえ
明らかににロジックの変なことを言って、言わされてる感を協調してますね  

  
[ 2940534 ] 名前: お  2022/03/05(Sat) 01:59
>アメリカがイラクに攻め入ったりした際に批判しましたか!」
石油利権を奪いにイラクがクウェートを侵略した、それを食い止めたのが国連軍。
というか、ロシアは多国籍軍でこそなかったが、多国籍軍支持国だったんだがね。
イラクの戦車はロシア製だったが。もしかしてあの時点でコウモリだった?  

  
[ 2940606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/05(Sat) 09:17
残念ですが全員グルだとバレてますよ!  

  
[ 2940645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/05(Sat) 11:49
フセインは大ぼら吹きだったしな。
自ら戦争を招いた責任は大きいわな。
  

  
[ 2940898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/05(Sat) 23:29
全く答えになってないね。迫害受けてたなら国連で訴えるべきだろ。それをしてない時点でおかしいじゃないか。それと、米国のイラク侵攻は911でのテロへの報復じゃねーか。全く状況が違うのに何言ってんだ。  

  
[ 2940967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/06(Sun) 03:57
イラクのクウェート侵攻時、国連決議によりイラクの撤退が迫られた。
この件で例えるなら、ウクライナはクウェートでロシアはイラクの構図。
以前はソ連邦の一員で独立後もCISの友好国だったウクライナ。
第三国によって進攻されたら、ロシアも非難し、撤退を迫る側の筈。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ