2022/03/08/ (火) | edit |

岸田外務大臣 岸田文雄首相は7日の参院予算委員会で、米国の核兵器を受け入れ国が共同運用する「ニュークリア・シェアリング(核兵器の共有)」に関し、「認められない。少なくとも非核三原則の『持ち込ませず』とは相いれない」と語った。

ソース:https://www.jiji.com/sp/article?k=2022030700528

スポンサード リンク


1 名前:スペル魔 ★:2022/03/07(月) 18:52:35.23 ID:UpxBHE019
 岸田文雄首相は7日の参院予算委員会で、米国の核兵器を受け入れ国が共同運用する「ニュークリア・シェアリング(核兵器の共有)」に関し、「認められない。少なくとも非核三原則の『持ち込ませず』とは相いれない」と語った。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022030700528
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:54:14.01 ID:0IK4kWas0
そうだな。非核三原則を撤廃しないとな
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 18:55:25.49 ID:aGG78ivJ0
非核三原則の見直しを先に議論しないとね。
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:04:45.04 ID:HSqufQI+0
岸田も駄目だ

45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:04:22.22 ID:sacBbfL10
まず綺麗ごとはやめて
どうしたら国を守れるか前提つけずに考えよう
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:08:19.83 ID:flAOzerK0
防衛に他人事の総理大臣
105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:14:43.02 ID:9Y9uPQ3b0
国民を守る気はあるのか?
132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:19:08.61 ID:mBUHc4Sq0
総理チェンジで!
157 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:22:46.47 ID:+c5B8Mp10
じゃあどうやって子供守るんだよ
政府はそこもセットで発信しろや
223 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 19:32:07.40 ID:XalVS8e90
核関連問題。有事の度に日本が抱えるジレンマ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646646755/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2941707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 04:16
そりゃそうだ
ロシアで核持った権力者が暴走してんだ
  

  
[ 2941708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 04:35
核が抑止力になるとは思えんからな
持ってたらこうならなかった、って考えもあるだろうけど、
持っている国と軍事同盟があれば抑止力にならないのか、
だったら軍事同盟の意味は何なんだ、って事も
ウクライナは同盟の前にこうなっちゃった訳だけど
核保有に使う金があるんだったらミサイルなんかの通常兵器を充実させて欲しい
核は当面はアメリカの入港や配備で  

  
[ 2941709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 04:38
まず「共有」という甘い言葉に騙されてはいけない
思いやり予算が言葉のイメージと実態が異なることは知っているのに
どうして(実質的な意味で)共有できると信じてしまうのか
  

  
[ 2941710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 04:47
Nuclear Sharingは認めんでいいよ
日本の領土が侵略されたときにアメリカの許可を受けて自国の領土を汚してまで侵略を食い止める核とかいらんて  

  
[ 2941712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 05:15
なんでもいいけどじゃあどうやって日本を守るか代案出せよ
増税しか頭にないんだろ  

  
[ 2941713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 05:15
また早朝から日本に核を持たせたくない工作員が一人で暴れてる…  

  
[ 2941715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 05:19
三原則は法律でないので守る根拠がない。
なので河野談話と同じで強制力は伴わない。
長い間法律にならなかった。その程度のもの。
どうせ開発するなら核を上回るものを。
防衛権は国際法に拠るもの。違法性はない。むしろ現憲法が国際法と不整合。  

  
[ 2941717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 05:22
「核を上回るもの」って何よw
細菌兵器かな?  

  
[ 2941719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 05:51
主義を護るのではなく国民を守れよ  

  
[ 2941722 ] 名前:    2022/03/08(Tue) 06:15
非岸田三原則「しない、考えない、増税したい」  

  
[ 2941723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 06:16
昭和42年、時の首相「佐藤栄作」が当時最大野党社会党の追求に
苦し紛れに出した国会答弁「非核三原則」
今の岸田文雄さん我が自民党の先輩に泥を濡れないと三原則を墨守、国家国民よりも自民党の組織論が優先する何時もの自民党諸先生方です
未だ加藤紘一の従軍慰安婦「談話」を撤回しない例と同じ轍なのだ  

  
[ 2941724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 06:17
戦略核ミサイルなら抑止力になるけど、核共有の戦術核なんてロシアや中国相手にはなんの役にも立たんよ  

  
[ 2941725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 06:19
驚異を感じるから君らが頑張って反対してるんやろw  

  
[ 2941728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 06:39
自主防衛論は理想だが、現実的には無理!戦争防止は重要なのはパワーバランスです。スイスの防衛思想と同じ。「占領して得られる利益以上の打撃力を持つことで、事実上スイスへの侵略戦争が無意味な状態を維持する」コレが永世中立国・国民皆兵・国全体が要塞のスイスの実態。
果たして日本は?国民皆兵でも足りない。核武装でも足りません。日本が独自で防衛するには、中国、ロシア以上に戦力をもつこと。中国にとって日本は、太平洋進出を妨げる蓋ですから、人民半分が犠牲になっても手に入れたい土地なのですよ。日本を占領することで得られる利益がそれを上回る・・
この状態で現実的に考えると、「アメリカの核をシェア」&「米軍との安保協力」しかないのよ。9条改正も必要、米軍との共同作戦出来るようにしないとイケナイ。
(核シェアは米国から出ている話・日米で発射ボタンをそれぞれ持つダブルボタン論)  

  
[ 2941729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 06:45
なぜ?日本が「核兵器禁止条約」に加盟しないか?お解り?最終的に核の使用が必要だからだよ。米国の核ですね。米国の核の傘から外れてしまったら・・9条と相まって侵略してくださいと言っているのと同意になる。  

  
[ 2941730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 07:02
国も国民も守れない奴に総理の資格は無い
日本は早く後任を決めなければいけない  

  
[ 2941731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 07:04
核共有は幻想です。自前で持ちなさい  

  
[ 2941732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 07:12
自分の信条のためなら国を犠牲にするか。  

  
[ 2941735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 07:17
己の信条云々じゃなく中国への忠誠心やぞ  

  
[ 2941740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 07:59
三原則守って核を排除して
核を日本に撃ち込まれるのは歓迎ってことなのね。
異常だと思うわこのひと。  

  
[ 2941755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 08:45
相手が核弾頭じゃなくても、いっぱつ原子炉に着弾すれば燃料棒が飛散、または水が抜けて熔解し、其処ら一帯はずっと住めなくなる。核戦争どころか通常兵器の戦争さえままならないのが今回の件で理解もないのかね。日本は2度と戦争なんて出来ないんだよ。分かる?  

  
[ 2941759 ] 名前: Kudo  2022/03/08(Tue) 08:53
米の核の傘にずっぽり入ってるのに、えれそうに言われてもね。
  

  
[ 2941760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 08:55
>自分の信条のためなら国を犠牲にするか。

前回は国というシステム(コクタイ)の為に
日本国民は存在する。故にお国の為に戦ってきなさい。
という論理だった。

そういう日本の為政者が嫌で嫌でたまらないので
マッカーサーにずって駐留して欲しいと懇願した日本国民。
また日本の為政者や国体のために戦うのかね?

せいぜい勇敢に国の為に戦ってね。  

  
[ 2941761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 08:58
国という概念の無いミンジョクがイライラやん草  

  
[ 2941763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 09:02
まあ、ちょっと前は集団的自衛権だ!中国包囲だ!
ギャハwwTPP万歳。とか言ってたのに、
今度は集団的自衛など期待できない。核を持つのだ!か?

結局恐怖は何処まで行ってもなくならない。
プーチンもNATOに対する怒りと恐怖が故の軍事行動らしいのも
本当に笑えるよね。我々日本も恐怖と怒りで対抗するのだ!かね。
まあ何処かの時空で激突するだろうね。  

  
[ 2941764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 09:04
「我々」日本ねぇ…

ところで「ずって」って方言?  

  
[ 2941765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 09:13
>国という概念の無いミンジョクがイライラやん草

日本人は江戸時代やシステムの為にタヒぬのが好きだった。
お上はマルっと家システムを保全してくれたからね。

でも昭和の政府は、国の為にコロしてしまった国民に対して
何か保障したのかね?東京大空襲だってなにもしてないんだろう?
家財もなくなり紙幣もかみっぺらにしたあげく
陛下が「御免ね」と言ってくれただけだよね。

そして今の令和政府は自己責任!‼自己責任!という。
自己責任ならお国の為のとか言うなよな。
幕府封建システムの方がまだ律儀だろ。(皮肉)  

  
[ 2941769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 09:20
そんな酷い国にいつまでも寄生してないで
楽園な祖国に片道切符で帰れば良いのに。  

  
[ 2941774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 09:39
この悶着姿勢のまま続けて明らかに矛先を向けてきたら共有すればいい
血気盛んなイメージ植え付けて無駄な戦争増やさない方が良い
今はウクライナに全力注ぐほうが先決で終わった国にしてはいけない  

  
[ 2941793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 10:44
必要なことは検討し続けるけど、余計なことは即断即決するんだよね  

  
[ 2941794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 10:50
その前にIAEA対策はどうなってんの?
対策無しで核議論なんて出来ないだろ?  

  
[ 2941797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 11:14
見出し詐欺もいい加減にせい
決して日米安保の枠組みから逃げた訳じゃない
なんかパヨ共がうごめいててシロアリみたいww  

  
[ 2941871 ] 名前: 名無し  2022/03/08(Tue) 14:20
金融業界の核弾頭、セルフ経済制裁を初期装備した
あの銀行のシステムを国家のライフラインとして
打ちこんで行けるようにしておけよ。
いつくるか分からないトラブルほど資本主義の投資家は嫌うんやぞ!  

  
[ 2941885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:41
増税(国民に対する核攻撃)は得意なんだけどね。  

  
[ 2941887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:41
核所有じゃなくて核共有で日本守れると思ってんならなかなかのお花畑
いっそ持たない方がまだマシ  

  
[ 2941929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 17:28
広島が地盤って事で地元の反核団体にビビってんのかね  

  
[ 2941964 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 18:31
もう既に原潜入ってきてるんだからそこをちゃんと議論しましょうよって話なのに知らん知らんあーあー聞こえなーいって何だこいつ
参院選までじっとしてるつもりだろうがこの調子だと参院選までに支持率ガタガタやんけ  

  
[ 2941971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 18:54
岸田は広島の選挙区だろ
核関連の話題に触れることで支持者離れを恐れ避けてるんじゃね
日本の防衛より保身を優先してる  

  
[ 2941973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 19:02
原油価格の高騰でこれから大幅な物価上昇が予想出来ているのに、原発再稼働の議論すら避ける岸田は話にならない
はっきり言って総理の器じゃない無能  

  
[ 2941998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 20:19
核持てば何とかなると思ってる奴、マジで何も考えてなさそう。
シェアじゃなくても日本が核を独断で使えることはないし、核使用の責任とリスクを半分負ってまで許可してくれる国もない。日本人も核を持つことは考えられるけど、核を実際に使用することを前提で考えられてない。使えなくても抑止力にさえなればいいって思ってる奴いそうだけど、核戦争への準備がなされてないことも、実際には使えないことも丸わかりな国が持つ核は抑止力にならないんだよ。核を実際に使用できるっていう脅しに信憑性がある国ほど核が抑止力になる。
短期決戦でケリつけられたら核使用議論にすらならないし、核保有ってのは既にやれることやった国が長期化した戦争の中で核を使用すること前提で持つから抑止力になるのであって、核シェルターもまともにない、軍備も十分じゃない、核使用時は絶対に欧州やアメリカに許可をとらないといけない立場の国がすることじゃないんだよ。ゴールは何にせよ、長期戦に耐えうる軍備を整えて防衛力の強化に力を注ぐのが先だろ。核保有するレベルになってる時は徴兵制も復活してるぞ。  

  
[ 2942044 ] 名前: 憂国の名無士  2022/03/08(Tue) 22:41
とりあえず総理に助言。

日本に核があったほうがご主人様に日本を売り飛ばす時に付加価値が上がりますよ。

…と言っておく。  

  
[ 2942051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 23:15
ガチで日本人に核を持たせたくない人が頑張って書き込みしてて草
ここでこのレベルならヤフコメとか更に凄いんやろな  

  
[ 2942078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/09(Wed) 00:35
>>ガチで日本人に核を持たせたくない人が頑張って書き込みしてて草

懇切丁寧に核を持っても効果は薄いって主張の理由書いても、こういうろくな反論もせず「こいつが何かおかしいからこんな主張をするんだ!」って思考停止する奴いるんだよな
なんでそもそも戦争初期中期の心配じゃなくて戦争後期に登場する核から中途半端に手つけようとしてんだろ
少しは冷静に頭動かして、独断で核打てる独裁嫌われ者軍事国家にどうやったら勝てるか、何から手をつけるべきか、相手が出すであろう最善手と相手が把握してるこっちの手札と比較しながら考えてみろよ
一時のテンションと勢いで考えるな  

  
[ 2942244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/09(Wed) 11:51
岸田三言語「あ~ え~ う~」
岸田三原則「不動 検討 有耶無耶」  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ