2022/03/08/ (火) | edit |

9世耕弘成経済産業相 自民党の世耕弘成参院幹事長は6日のNHK番組で、日本の官民出資会社が権益を持つロシア極東サハリン沖の資源開発に関し、「ここへの依存度が高い(国内の)ガス会社があり、(撤退すれば)供給に支障が出る可能性がある。現実的に考えていくべきだ」と述べた。

ソース:https://www.jiji.com/sp/article?k=2022030600221&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2022/03/07(月) 08:24:44.85 ID:CAP_USER9
 自民党の世耕弘成参院幹事長は6日のNHK番組で、日本の官民出資会社が権益を持つロシア極東サハリン沖の資源開発に関し、「ここへの依存度が高い(国内の)ガス会社があり、(撤退すれば)供給に支障が出る可能性がある。現実的に考えていくべきだ」と述べた。欧米の資源メジャーが相次いで撤退を発表する中、日本としては関与し続けるべきだとの認識を示した発言だ。

 世耕氏は「仮に日本が撤退すると(エネルギーを)のどから手が出るほどほしい中国などに安く取られてしまう」とも指摘した。

時事通信
2022年03月06日10時55分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022030600221&g=pol
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 08:28:16.57 ID:lw1MssK50
エネルギーに余裕が無いと弱いよね
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 08:31:17.50 ID:BlNNtbbg0
地熱やれよ
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 08:31:56.05 ID:LlVlDQFF0
ここはそれでも良いかな
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 08:37:06.63 ID:o7lPyEIu0
影の総理
16 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 08:49:29.32 ID:RQsJ8aoY0
自己責任でどうぞ、税金は使わんで頂戴。

21 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 09:00:42.69 ID:eIWyzzeF0
プーチン退陣させてからの話だろ(怒)
ドイツもコイツも弱腰野郎で高市に負けてるな。
25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 09:08:57.40 ID:9VS/7AZ60
やっぱり原発だな
あと核武装も
31 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 09:16:50.04 ID:mp3Fxzin0
そろそろ原発の再稼働の議論すべきだ
48 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 09:38:25.44 ID:/PL8wNS00
でロシアに美味しいところを取られる
んだろ?ガス田もチャイナに吸われたろ。
何はなくとも軍事力だろう。
59 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 09:51:28.92 ID:OPVZ+nyz0
米帝追従よりマシだよなぁ
73 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 10:10:47.88 ID:6FhWa/KD0
現実主義って、ご都合主義のことではないぞ。
損切りをやるときは、ズバッと切れ、しみったれたことをやってんな。
原発再稼働で、人権を守れ。
75 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 10:18:38.44 ID:QAjONqoO0
ロシアに媚びるな
88 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 10:42:35.66 ID:bjiIlXY70
継続するにしても、しばらく停止だろう
130 名前:あなたの1票は無駄になりました:2022/03/07(月) 14:44:15.94 ID:bjiIlXY70
しょせんかたちだけの制裁だよな、情けない
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1646609084/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2941817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:03
世耕「仮に日本が撤退すると、エネルギーを咽から手が出るほど欲しい中国などに安く取られてしまう」

立憲「安全が第一だ!日本は今すぐ撤退しろ!」  

  
[ 2941819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:08
そんなに大事ならお前が行けよw  

  
[ 2941820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:10
安全な場所に居る者が最も勇ましい事をほざく  

  
[ 2941821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:16
お前が行けとか安全な場所に云々とか
世耕は変なのに変な絡み受けて大変やな  

  
[ 2941824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:23
コレこそお花畑の理想論だろ。
約束を守らないルール無視の相手と、ナニしようとするの?
現実的に考えると関わらない方がイイと考えるのでは?「大丈夫だろう」という正常性バイアスと、カネに目がくらんでるのでは?
力による現状変更を容認することはできない。竹島も北方領土も今までの日本の主張を全否定することになる。解ってのかな?
  

  
[ 2941825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:25
てのかな?  

  
[ 2941826 ] 名前: 憂国の名無士  2022/03/08(Tue) 12:25
>>ここへの依存度が高い(国内の)ガス会社
え?一部企業の為なの?  

  
[ 2941827 ] 名前: 憂国の名無士  2022/03/08(Tue) 12:25
新満州国構想のための欠かせない布石w  

  
[ 2941829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:27
原油がこれだけ高騰すると日本の死活問題。
サハリン開発は継続すべき。  

  
[ 2941830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:29
政権与党の自民党の無責任には呆れる。国際世論がロシアの侵略を防ごうとしているのにサハリン開発継続「現実主義で」と言うし、アベは核共有と軽々しく言うし、わけわからん!
日本はかつて隣国を侵略したことを猛反省すべきニダ!  

  
[ 2941831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:29
>日本の官民出資会社

表向きにも国策企業なので「依存度が高い」からとかではなく外すつもりは元から無いだろう  

  
[ 2941832 ] 名前: あっち向いてホイ  2022/03/08(Tue) 12:30
ガス田が日本国領土ならばよし。。。

ロシア領土であればできない。。。

さあどうする政治家さん...  

  
[ 2941833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:34
日本の領土のわけねーだろアタマ沸いてんのかw  

  
[ 2941835 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:37
安全地帯じゃねぇんだ
逃げて奪われるか
全滅して奪われるか
好きな方を選べ  

  
[ 2941836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:40
一旦撤退して再開してほしけりゃ北方領土返還と交換だ
ぐらい言えんのか  

  
[ 2941838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:41
こんな時こそ憂国の名無士さんの出番だぜっ!
日頃から国を憂いてんだからこういう時にこそ現地に行ってくれる筈だ!
まさか国を憂いてるだけで何もしないクソ虫なわけねぇよな?w  

  
[ 2941839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:51
撤退しろ
そんで足りない分はみんなで節約節約
これが日本モデル  

  
[ 2941841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 12:56
世界に誇れる最新・最強・最高の原子力発電所をどんどん建ててね  

  
[ 2941842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 13:02
サハリンだろ?

中国がとりにいくか?

誰に売るんだよ  

  
[ 2941843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 13:02
な、撤退しろ撤退しろとか原発ガー言ってる奴は
日本の国力を落としたいだけなんだよ  

  
[ 2941844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 13:03
>中国がとりにいくか?

>誰に売るんだよ



バカ過ぎワラタ
自分たちで使うんだよ  

  
[ 2941846 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 13:24
ロシアと利益共有してると見られることによる国益の損失を考えろよ近視眼  

  
[ 2941847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 13:34
ドイツ「近視眼だってよw」
イギリス「ウケるww」  

  
[ 2941848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 13:45
自衛隊を送ったらロシアと戦争になりかねんからのうw
まあ丸腰で頑張れやw  

  
[ 2941850 ] 名前:     2022/03/08(Tue) 13:47
ウクライナ軍に武器供与して、占領させりゃいいじゃん?  

  
[ 2941852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 13:48
いやお前が現実を見ろっての  

  
[ 2941853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 13:49
>ウクライナ軍に武器供与して、占領させりゃいいじゃん?

ウクライナ軍は自国すら護れない有様なのに日本の為に護れと?  

  
[ 2941855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 13:52
こりゃあ「ロシアが敵国日本に遠慮して見逃してくれる」というお花畑な妄想に逃げるしかねぇぜ  

  
[ 2941858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 13:56
護りたい人が行けば良い
護りたくない人は逃げれば良い
何か文句あるか?  

  
[ 2941859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 13:57
>な、撤退しろ撤退しろとか原発ガー言ってる奴は 日本の国力を落としたいだけなんだよ

だよなw
よし、お前が行けw  

  
[ 2941860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:00
憂国の名無士「オレは心底―――憂いているんだよう!この街を!この国をなっ!!!」  

  
[ 2941861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:04
>>日本の官民出資会社が権益を持つロシア極東サハリン沖の資源開発


こんな所をウクライナ軍に護ってもらおうと思ってる日本人wwwwwww  

  
[ 2941864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:06
中共工作員が発狂してる・・・  

  
[ 2941866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:09
ウクライナ軍に武器供与して、占領させりゃいいじゃん?  

  
[ 2941872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:24
2941861
ウクライナがサハリンにあると勘違いしてるのか単に頭が悪過ぎるだけなのかどっちだろ  

  
[ 2941873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:28
バカ「ウクライナ軍に武器供与して、占領させりゃいいじゃん?」

↑名言ですなw  

  
[ 2941877 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:30
まーたバカが自レスしてる・・・  

  
[ 2941878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:31
ほ―ん
日本政府は自衛隊でも送ってくれるんですかい?
でないと無理っすわ  

  
[ 2941880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:34
>ウクライナ軍に武器供与して、占領させりゃいいじゃん?



国家防衛戦の真っ只中のウクライナ軍にサハリン沖まで出張してもらって、日本の利権を守ってもらおうという図々しさが実に堪らないね  

  
[ 2941883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:37
中凶より米帝の方がまだマシやろ。
お上の悪口を言えない世界なんてお断りやでwww  

  
[ 2941884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:39
サハリンって樺太のことでしょう。
日本領ですよね。
  

  
[ 2941886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:41
やられ千葉ァッ!  

  
[ 2941889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:44
現実主義者が護ってくれるやろw  

  
[ 2941891 ] 名前: 憂国の名無士  2022/03/08(Tue) 14:45
国よりガス会社利権かよ。中露纏めて潰す方法考えろ。  

  
[ 2941892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 14:52
ま―た憂国の名無士がバカな事をほざいてやがるw
中露を纏めて潰す方法があるならとっくにやっとるわボケw
不可能で無駄な事を考えるよりガス利権を守る方法を考えた方がまだマシだわw  

  
[ 2941894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 15:03
こどおじこどおばニートは自分でガス代なんて払ったことないだろうから  

  
[ 2941898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 15:21
サハリン投資パクられた過去あるの知らん人多いんかね?
それでなくても今のEU見てロシアに依存しようと思うやつって脳みそ飛んでるとしか思えんが  

  
[ 2941899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 15:24
絶対日本のエネルギー事業にケチ付けるマン  

  
[ 2941900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 15:27
お花畑くん達はさぁ
ロシアは自国民を冤罪で大量に逮捕する国なわけで、敵国認定してる日本の利権を見逃してもらえると思うかね?  

  
[ 2941912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 16:08
サハリンなんて何度も騙されてるのにまだこんなこと言ってるのか
原発再稼働して撤退すればいい  

  
[ 2941914 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 16:18
チャイナに譲りたい勢が必死に煽ってるw  

  
[ 2941919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 16:36
一方、ロイヤル・ダッチ・シェル(英・蘭)は、サハリンからの撤退を決め、権益の売却を始めました。
やはり、先日、シベリア・ルートを飛ばなくなったJAL/ANAのように、決断が遅いですなぁ。
世耕氏に靡く、経産官僚に未来はない。外交的に潰されますなぁ。  

  
[ 2941920 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 16:38
何が現実主義だか
それで却って損失が大きくなったり
ましてや偽善者が出たら責任取り切れるのか?

それよりもサハリンって樺太だろ
手放したくなくて全てを手に入れたい程の強欲なら
いっそ樺太の返還を強硬に主張しろよ
その方が強欲を突き抜けて一層清々しいわ…  

  
[ 2941922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 16:53
偽善者が出るとは・・・・・  

  
[ 2941927 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 17:22
サハリン2の記憶がないのかこいつは  

  
[ 2941933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 17:38
一度や二度の失敗で手を引け手を引け言ってる奴は間違いなくシナ工作員だろマジでw  

  
[ 2941966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 18:41
今の状況でそれを国際社会でが認めてくれるかね
今ロシアの靴舐めに行く政治家が支持されるとは思えんよ  

  
[ 2941970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 18:50
「偽善者」(たぶん犠牲者の間違い)とか「でが」とか
いつもながら日本語おかしい人が日本政府叩きに頑張ってますな  

  
[ 2941972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 18:59
2941826
>>え?一部企業の為なの?
そのガス会社がどれだけの家庭に供給しているかは考え無いんだ?  

  
[ 2941986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 19:54
樺太占領すればええやん  

  
[ 2941999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 20:25
原発の耐震5は低いんだよね  

  
[ 2942056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 23:33
まず余裕ある間に原発再稼働が先やろ
  

  
[ 2942060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/08(Tue) 23:49
英シェル、ロシア完全撤退 批判浴び謝罪
2022/3/8 22:09  

  
[ 2942071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/09(Wed) 00:12
ロシア崩壊してから樺太ごと奪い取れば?  

  
[ 2942270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/09(Wed) 13:02
エネルギー問題だから当然、ここはしたたかにやっていた方がいい。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ