2022/03/08/ (火) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/sp/article?k=2022030701026&g=pol
1 名前:BFU ★:2022/03/07(月) 20:55:49.17 ID:1JeqyNRS9
岸田文雄首相は7日の参院予算委員会で、北方領土について「わが国の固有の領土、わが国が主権を有する領土だ」と明言した。立憲民主党の小西洋之氏への答弁。
安倍晋三元首相は在任時、日ロ平和条約交渉への影響を考慮し、国会答弁などで「固有の領土」との表現を避けていたが、岸田首相はロシアのウクライナ侵略を踏まえ、以前の表現に戻した。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022030701026&g=pol
安倍晋三元首相は在任時、日ロ平和条約交渉への影響を考慮し、国会答弁などで「固有の領土」との表現を避けていたが、岸田首相はロシアのウクライナ侵略を踏まえ、以前の表現に戻した。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022030701026&g=pol
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:56:45.81 ID:aCf/dDa90
言うだけだけどね…
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 20:57:47.54 ID:1hjm2Agh0パフォーマー岸田
19 名前:ニューノーマルの名無しさん[ ]:2022/03/07(月) 21:00:07.02 ID:WE2gkxyP0単に挑発されたからかえしただけだろ
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:01:57.78 ID:wDC2g8800
岸田よ、お前を信じていたぞ
今こそ、北方領土を奪還するとき
うおおおおおおおお!!!!!!
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:06:49.56 ID:0SNpBP3c0今こそ、北方領土を奪還するとき
うおおおおおおおお!!!!!!
キッシーやるじゃん
66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:07:12.10 ID:VFagz7A00ここまできたら言いたいこと言う方がいいね。
ブーチン無きあと奪還しようぜ。
78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:08:14.26 ID:xvE+te380ブーチン無きあと奪還しようぜ。
北方領土問題は振り出しに戻ったとはこうゆうことか
113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:12:52.79 ID:G1UKr66h0安倍は2島返還を狙ったんだろ
139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:15:41.36 ID:Vh7u5ZUG0今の事態で動けないならどうせ無理じゃね
145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:16:19.35 ID:9WzvZ/3L0言うだけならタダだからね
163 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:17:35.95 ID:Yr7uCjU50とりあえず言っとくかw
223 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/07(月) 21:21:14.29 ID:+ZIiamDx0リーダーの自覚が出てきたな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646654149/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自民党】高市早苗氏「核共有、現実的には難しい」
- 岸田首相「安倍元総理にはマレーシアに特使としてお出掛けいただく。ウクライナをめぐる外交・安全保障に関してアドバイスを頂いた」
- ウクライナ侵略による原油価格高騰への対策は?→岸田「省エネに取り組む。これまで以上に」
- 【違う未来へ】北方領土は「不法占拠」 以前の表現復活―林外相
- 北方領土は「固有の領土」岸田首相 ─安倍晋三が避けた表現─…
- 【自民・世耕氏】サハリン開発「現実主義で開発続行を」
- 【岸田首相】「国民玉木氏と何も約束はしてない」トリガー条項めぐり
- 【正論】岸田文雄、核共有は「認められない。少なくとも非核三原則の『持ち込ませず』とは相いれない」
- 【岸田首相】非核三原則「堅持」を強調 露の核威嚇「許されぬ」
で、具体的には何してくれるん?
実効支配されてるのを引っ繰り返す手段として何を考えてるん?
実効支配されてるのを引っ繰り返す手段として何を考えてるん?
特に深く考えずに口走っちゃったんだろ、岸田だもんな
取り敢えず言うだけのことは言っとけ
言いもしない奴よりかは遥かにマシ
こういうのの積み重ねが大事だ
くれぐれも検討使だの変な仇名を付けられて黙ってんな
言いもしない奴よりかは遥かにマシ
こういうのの積み重ねが大事だ
くれぐれも検討使だの変な仇名を付けられて黙ってんな
言わんよりはマシだけど口だけ番長にならんようにな
宗男親子!
どこの国の固有とは言ってないんやで
そこだけは死守や!
さすが岸田やね
そこだけは死守や!
さすが岸田やね
記事内でも「わが国の固有の領土、わが国が主権を有する領土だ」と書かれてるのに
どこの国の固有の領土か言ってないと宣うアホは何なん?
どこの国の固有の領土か言ってないと宣うアホは何なん?
大仁田厚「#岸田総理へ それなら尖閣も『固有の領土』ですが中国が領海侵犯や領空侵犯を繰り返す始末」「ロシアのウクライナ侵攻を見ていると明日は日本に降りかかるかもしれないのだ」
邪道が正論
邪道が正論
今この発言するのは実際どうなの?
もう少しロシアがボロボロになったら奪還作戦決行すべきと俺は考えてるけど
我が国固有の領土と宣言してしまうと
逆に身動きする理由が無くなって何もできなくなると思うのだが
もう少しロシアがボロボロになったら奪還作戦決行すべきと俺は考えてるけど
我が国固有の領土と宣言してしまうと
逆に身動きする理由が無くなって何もできなくなると思うのだが
無能岸田は
何も出来ないからセーフ
何も出来ないからセーフ
国際社会がロシアの敵に回っている今言わなくていつ言うんだよアホw
ロシアが潰れてくれたら、その時だ。
コイツの真意は一体何処にあるんだろう
核保有議論無用とか一貫性が全く無くブレブレで逆に非常に危うい人物
諸手を挙げて喜べるような事かよ
核保有議論無用とか一貫性が全く無くブレブレで逆に非常に危うい人物
諸手を挙げて喜べるような事かよ
違うんだよなあ。
歴史的には樺太と交換した領土だから固有の領土云々でどちらのものか争うと負ける。
元々ロシアの領土だったのを樺太と交換したというところがポイントなんだから元々
どっちのものだったか歴史的な話をすれば日本ではないということになる。
岸田レベルの知能の低い政治家にはわからないか、それが。
歴史的には樺太と交換した領土だから固有の領土云々でどちらのものか争うと負ける。
元々ロシアの領土だったのを樺太と交換したというところがポイントなんだから元々
どっちのものだったか歴史的な話をすれば日本ではないということになる。
岸田レベルの知能の低い政治家にはわからないか、それが。
NATOとの綿密な連携が出来いてる証拠
何の後ろ盾もなしに慎重派の岸田がこんな発言するはずが無いからな
何の後ろ盾もなしに慎重派の岸田がこんな発言するはずが無いからな
だから、そもそも奪われし領土を返還等と言ってただろ、奪還・奪回なの真っ当な独立国なら!!!(笑)
発言がブレブレなのは、独立国としての「核」を為す権利(国権、自衛権)が確立していない国だから!!!
ロシアは日本の敗戦を確信し、日ソ中立条約(相互不可侵や一方が第三国と交戦した場合の他方の中立を定めた)を一方的に破棄し参戦、北方領土を奪った訳だ。ロシアと中国は日本の分割統治の密約を交わしていたが、米国によりそれは阻止された。しかし、GHQ憲法第9条2項の交戦権(自衛権)放棄で自衛権が確立できず警察権で国防を強いられる日本、武力による現状変更は民主主義国家が築き上げた国際秩序への挑戦で中国もまさにやっていること・・・日本には必ず存亡の機が訪れるな!(笑)
発言がブレブレなのは、独立国としての「核」を為す権利(国権、自衛権)が確立していない国だから!!!
ロシアは日本の敗戦を確信し、日ソ中立条約(相互不可侵や一方が第三国と交戦した場合の他方の中立を定めた)を一方的に破棄し参戦、北方領土を奪った訳だ。ロシアと中国は日本の分割統治の密約を交わしていたが、米国によりそれは阻止された。しかし、GHQ憲法第9条2項の交戦権(自衛権)放棄で自衛権が確立できず警察権で国防を強いられる日本、武力による現状変更は民主主義国家が築き上げた国際秩序への挑戦で中国もまさにやっていること・・・日本には必ず存亡の機が訪れるな!(笑)
ロシアが経済制裁でボロボロになった所で、足元を見て買いたたくなんて芸当ができるのかね?
伝書鳩。
保守派に押されただけ(笑)
保守派に押されただけ(笑)
最後に必ず日本オワタで締める長文おじさんまた来たのか
自衛隊は警察権に縛られているのは理解できるよね?!全ての元凶はGHQ憲法第9条2項にあるの!!!
当然のことで、改憲せずに現在に至るわけで自衛隊の前身である警察予備隊、保安庁保安隊と基本的に何も変わりないからね。自衛官の行動基準の根拠は警察権ですからね。自衛隊は防衛省直轄の実行行政機関であり、自衛官は特別国家公務員ですから当然です。軍隊、軍人とは全くの別物で軍法と隊法(自衛隊法)の違いからもそれは明らかなこと。
警察権で国防を強いられる自衛官には本当に頭が下がる思いですが、自衛官の命は誰が保証し守るのでしょう?ひいては、我々国民の命も・・・これが真っ当な独立国でな無い日本の性ですね(笑)
有事の際、軍法は軍人の命を最大限保証し守る効力を発揮しますが、現隊法では到底自衛官の命を保証出来ませんし守れません。ですから有事回避の為に存在する訳です。
自衛権が確立していないとは、ひいては政権にも国権が確立していないことと同義。
当然ですね、主権が侵害されてもそれを回復する術、手立てがないのですから・・・日本は竹島、北方領土、尖閣、そして邦人拉致何一つとして解決など出来ませんよね。
軍事力と外交力は相関関係にあり、盾と矛の関係で昔も今もそれは変わらない。日本を脆弱な国家にしている全ての元凶がGHQ憲法第9条2項であることは明々白々なの!
独立国としての「核」が無いのに、「核」保有・共有だのとはこれ如何に?!だ〜ねぇ(笑)
当然のことで、改憲せずに現在に至るわけで自衛隊の前身である警察予備隊、保安庁保安隊と基本的に何も変わりないからね。自衛官の行動基準の根拠は警察権ですからね。自衛隊は防衛省直轄の実行行政機関であり、自衛官は特別国家公務員ですから当然です。軍隊、軍人とは全くの別物で軍法と隊法(自衛隊法)の違いからもそれは明らかなこと。
警察権で国防を強いられる自衛官には本当に頭が下がる思いですが、自衛官の命は誰が保証し守るのでしょう?ひいては、我々国民の命も・・・これが真っ当な独立国でな無い日本の性ですね(笑)
有事の際、軍法は軍人の命を最大限保証し守る効力を発揮しますが、現隊法では到底自衛官の命を保証出来ませんし守れません。ですから有事回避の為に存在する訳です。
自衛権が確立していないとは、ひいては政権にも国権が確立していないことと同義。
当然ですね、主権が侵害されてもそれを回復する術、手立てがないのですから・・・日本は竹島、北方領土、尖閣、そして邦人拉致何一つとして解決など出来ませんよね。
軍事力と外交力は相関関係にあり、盾と矛の関係で昔も今もそれは変わらない。日本を脆弱な国家にしている全ての元凶がGHQ憲法第9条2項であることは明々白々なの!
独立国としての「核」が無いのに、「核」保有・共有だのとはこれ如何に?!だ〜ねぇ(笑)
今回の戦争で
もうロシアは気を使うに値する相手ではない
日本も含め世界各国がそう判断したんだよ
もうロシアは気を使うに値する相手ではない
日本も含め世界各国がそう判断したんだよ
日本固有の領土は樺太の方だ。
ただ樺太はロシアとの間で領土交換したので今はロシア領土になってる。
その樺太と交換で手に入れた領土が千島列島の北方領土で日本固有の領土ではなく
ロシアから手に入れた領土であるという認識が一番大事なんだよ。
固有の領土云々で取り返すなら樺太の方なんだよ。
ただ樺太はロシアとの間で領土交換したので今はロシア領土になってる。
その樺太と交換で手に入れた領土が千島列島の北方領土で日本固有の領土ではなく
ロシアから手に入れた領土であるという認識が一番大事なんだよ。
固有の領土云々で取り返すなら樺太の方なんだよ。
>>2941950
何時もの反論できず、逃げ回るアカ思想の奴だな!(笑)
何時もの反論できず、逃げ回るアカ思想の奴だな!(笑)
一時変な方向に動いていたのが元に戻っただけ
右翼さんたちがロシアと交渉しても無駄と言ってたけど正しかったね
右翼さんたちがロシアと交渉しても無駄と言ってたけど正しかったね
尖閣は日本の領土だと、中国にハッキリ言って
領海侵犯があったら砲撃くらいしろよ・・・・
領海侵犯があったら砲撃くらいしろよ・・・・
岸田は北方領土について何一つ理解してないのでロシアと交渉のしようがない。
北方領土は元々ロシアの領土だったが日本領土になったという認識がなければ
トンチンカンなメチャクチャな主張しかできなくなる。
本来の日本領土は樺太の方なんだが日露は領土交換をした。
この領土交換の結果北方領土は日本の領土であるという主張なので固有の領土
が云々とかそんなこと言ってたら意味がないんだよ。
大事なポイントは領土交換したんだから日本に返せという主張。
これをもしロシアが蹴ったら今度は日本側は樺太に対する領有権を主張できる。
領土交換したという事実をロシアが反故にするなら樺太は日本領土だからね。
この二段構えがあるから北方領土交渉できるのであって竹島の場合との違いを
認識しておかないとそもそも交渉にならない。
北方領土は元々ロシアの領土だったが日本領土になったという認識がなければ
トンチンカンなメチャクチャな主張しかできなくなる。
本来の日本領土は樺太の方なんだが日露は領土交換をした。
この領土交換の結果北方領土は日本の領土であるという主張なので固有の領土
が云々とかそんなこと言ってたら意味がないんだよ。
大事なポイントは領土交換したんだから日本に返せという主張。
これをもしロシアが蹴ったら今度は日本側は樺太に対する領有権を主張できる。
領土交換したという事実をロシアが反故にするなら樺太は日本領土だからね。
この二段構えがあるから北方領土交渉できるのであって竹島の場合との違いを
認識しておかないとそもそも交渉にならない。
>>2941958
全然、理解出来てないな!(笑)
全然、理解出来てないな!(笑)
マジで取り返すにはこのタイミングしかない!
これを逃すと一生戻ってこない土地
取り返せたら資源は豊富だし海産物は安くなるしで日本にとってプラスでしかない
日本人が一つに纏まる時が来たぞ
これを逃すと一生戻ってこない土地
取り返せたら資源は豊富だし海産物は安くなるしで日本にとってプラスでしかない
日本人が一つに纏まる時が来たぞ
2941963
核も持ってないのにどうやってロシアに対抗するの?
国内の中共工作員が国内の原発の同時多発テロする可能性も高いけどどう対応するの?
沖縄を中国に北海道をロシアに侵攻されたら対応できるの?
ネトウヨのフリしたパヨクってバレバレwww
年寄りはもっと頭使えよア.ホ犬w
核も持ってないのにどうやってロシアに対抗するの?
国内の中共工作員が国内の原発の同時多発テロする可能性も高いけどどう対応するの?
沖縄を中国に北海道をロシアに侵攻されたら対応できるの?
ネトウヨのフリしたパヨクってバレバレwww
年寄りはもっと頭使えよア.ホ犬w
>>2941963
奪還は良いが、どうやって?その方法は・・・(笑)
奪還は良いが、どうやって?その方法は・・・(笑)
>>2941963
だから、日本の場合、核保有、核共有云々以前のお話しなの!自衛権が確立していないから警察権で国防を強いられている現実を変えるしかないの!(笑)
だから、日本の場合、核保有、核共有云々以前のお話しなの!自衛権が確立していないから警察権で国防を強いられている現実を変えるしかないの!(笑)
今は世界対ロシアって感じだから調子に乗って発言したんでしょうw
普段なら絶対に言わないwww
普段なら絶対に言わないwww
岸田見直したわ
いや、もう現状では北方領土は絶対に帰って来ないのが決定的になったから、遠慮する必要がなくなっただけだろ
ロシアがさらに旧ソ連のように崩壊してバラバラになるか、本当に第三次世界大戦が起こって日本が戦勝国として勝つぐらいしか取り返す方法がない
ロシアがさらに旧ソ連のように崩壊してバラバラになるか、本当に第三次世界大戦が起こって日本が戦勝国として勝つぐらいしか取り返す方法がない
まだ
「岸田は何も考えてない」
だの
「言っただけ」
だの言ってる奴がいて草
岸田は就任してCOP26やASEMですぐに中国の力による国境の変化を許さないことを表明し
同じくCOP26の会場に来ていたバイデンとも懇談を開きその点を確認、同じく会場に訪れていた各国代表ともインド太平洋戦略の協力と力による国境の変化を許さないことを確認
ASEMでは壇上で中国を名指しで批判、COP26と同じく訪れていた各国首脳と会談し同じくインド太平洋戦力への協力などを取り付け、チン首相とは中国の侵攻を念頭に日本の防衛技術の輸出強化を話し合った
更に今回のロシアのウクライナ侵攻には他の国々同様、制裁を行うだけではなくウクライナへの支援も行う
岸田は就任以降ずっと国防や外交に関してはまともな事しかやっていない
三流保守系ユーチューブ番組の
「高市を総理にしたいから岸田のやっていることは言わないし、褒めないが、デマややってもない事でけなしはするし、貶めもする」
おかしな内容だけを信じているからまともにニュースや新聞でやっている事も知らないし
そういった番組がデマを流している事にすら気が付かない
「岸田は何も考えてない」
だの
「言っただけ」
だの言ってる奴がいて草
岸田は就任してCOP26やASEMですぐに中国の力による国境の変化を許さないことを表明し
同じくCOP26の会場に来ていたバイデンとも懇談を開きその点を確認、同じく会場に訪れていた各国代表ともインド太平洋戦略の協力と力による国境の変化を許さないことを確認
ASEMでは壇上で中国を名指しで批判、COP26と同じく訪れていた各国首脳と会談し同じくインド太平洋戦力への協力などを取り付け、チン首相とは中国の侵攻を念頭に日本の防衛技術の輸出強化を話し合った
更に今回のロシアのウクライナ侵攻には他の国々同様、制裁を行うだけではなくウクライナへの支援も行う
岸田は就任以降ずっと国防や外交に関してはまともな事しかやっていない
三流保守系ユーチューブ番組の
「高市を総理にしたいから岸田のやっていることは言わないし、褒めないが、デマややってもない事でけなしはするし、貶めもする」
おかしな内容だけを信じているからまともにニュースや新聞でやっている事も知らないし
そういった番組がデマを流している事にすら気が付かない
国際情勢と兪の血脈に無知で、リ ベ ラ ルは現実を無視し、夢で生き、人のせいにするだけの存在。いつも戦 争を生むのはこいつらですw
【悲報】岸田上げおじさん、話が長い
安倍の売国っぷりが際立つなw
隙あらばアベガー
外交の安倍とか言われてたの、ロシア交渉ちゃんと見てるとマジ笑えた
最初からろくなことにならないの分かってたのに、自分から崖から落ちていった安倍ちゃん
案の定、こうなる前から尖閣問題は後退してたしな
そんなあほを礼賛してる奴は見る目ねえなぁとバ力にしてたわ
最初からろくなことにならないの分かってたのに、自分から崖から落ちていった安倍ちゃん
案の定、こうなる前から尖閣問題は後退してたしな
そんなあほを礼賛してる奴は見る目ねえなぁとバ力にしてたわ
何故アベノセイダーは昔から安倍元総理を安倍ちゃんと呼ぶのだろう。謎だ。
> 2942052
尖閣が後退?現状維持だったじゃん
あと村山談話を安倍談話で上書きして潰したとかの功績面は見て見ぬフリか
尖閣が後退?現状維持だったじゃん
あと村山談話を安倍談話で上書きして潰したとかの功績面は見て見ぬフリか
*2941940
ウクライナへの戦力削ぐためじゃね?ハナホジー
ウクライナへの戦力削ぐためじゃね?ハナホジー
安倍「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」
岸田「北方領土は我が国の固有の領土、我が国が主権を有する領土だ。」
( ゜д゜)
岸田「北方領土は我が国の固有の領土、我が国が主権を有する領土だ。」
( ゜д゜)
>固有の領土という表現は避けていた
避けるなよ。避けるから足元見られていいように利用されちゃうんだよ。
それに、ガスなんかもあてにするな。これも利用される材料になってしまうんだから。
いい加減学習しろ!としか言いようがないわ。
避けるなよ。避けるから足元見られていいように利用されちゃうんだよ。
それに、ガスなんかもあてにするな。これも利用される材料になってしまうんだから。
いい加減学習しろ!としか言いようがないわ。
国内管理も掃除もできないうえに、弱者利権893で儲けた広島フラグ
リ ベ ラ ルマ フ ィ アは肝に銘じたほうがよろし。
リ ベ ラ ルマ フ ィ アは肝に銘じたほうがよろし。
日本の立場だとそれでいいと思うよ、妥協は必要かもね?
ロシアの立場ではイギリスの二枚舌外交の被害者でもあるね。
ロシアの立場ではイギリスの二枚舌外交の被害者でもあるね。
言っても次の戦略全く頭にない岸田w
ただ言ってみただけ 思い入れ全くなし
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
