2022/03/09/ (水) | edit |

岸田首相は3日夜の記者会見で、国民に対して、これまで以上の省エネを行うよう呼びかけた。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/0b0b458f664b52d34bac668d4aaf02dc5a431d8f
スポンサード リンク
1 名前:テノホビル(東京都) [US]:2022/03/08(火) 17:07:01.90 ID:TytiO6N20
【速報】ウクライナ侵攻で「省エネ」を国民に呼びかけ 岸田首相会見
3/3(木) 19:33
配信
FNNプライムオンライン
岸田首相は3日夜の記者会見で、国民に対して、これまで以上の省エネを行うよう呼びかけた。
岸田首相は会見の中で、「ロシアのウクライナ侵略という極めて深刻な事態に直面している」とした上で、エネルギー価格高騰による、日本経済への悪影響を少しでも減らすために、「これまで以上の省エネに取り組み、石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ」と省エネへの理解と協力を国民に呼びかけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b0b458f664b52d34bac668d4aaf02dc5a431d8f
ダメだこいつ
7 名前:エトラビリン(北海道) [TW]:2022/03/08(火) 17:08:38.00 ID:swVZEBKA0これ以上部屋寒くなんねーぞ
9 名前:エンテカビル(高知県) [US]:2022/03/08(火) 17:08:57.90 ID:Ax6xJD0Q0もうだめだこの国
13 名前:アシクロビル(東京都) [US]:2022/03/08(火) 17:09:56.85 ID:W8Fgz0oC0うわー ノープランか
29 名前:ビダラビン(東京都) [JP]:2022/03/08(火) 17:13:00.82 ID:eptC3A/g0何でコイツ支持率キープできてんの?
50 名前:ミルテホシン(茸) [PY]:2022/03/08(火) 17:16:17.63 ID:C6sm7qHc0
無能な奴だな
さっさと原発再稼働しろよ
55 名前:リバビリン(山梨県) [DE]:2022/03/08(火) 17:16:47.38 ID:2FC7isq/0さっさと原発再稼働しろよ
電気代高いんだよ!!!!
81 名前:プロストラチン(東京都) [AU]:2022/03/08(火) 17:20:04.05 ID:s05ucKB70さすが岸田!とっととヤメロ!!
92 名前:エルビテグラビル(東京都) [ES]:2022/03/08(火) 17:21:21.93 ID:8/bG4Jw70がーすーに戻してほしい
106 名前:ポドフィロトキシン(東京都) [VN]:2022/03/08(火) 17:22:35.04 ID:IOnlEzhx0ちゃんと聞いてる?みたいな
129 名前:アタザナビル(東京都) [ヌコ]:2022/03/08(火) 17:25:02.76 ID:1epzB/Xn0無策
155 名前:ラミブジン(北海道) [AU]:2022/03/08(火) 17:31:16.30 ID:eBuC2/an0こりゃあかんわ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646726821/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 岸田首相、核共有議論容認の意向 「各党が議論することは行われるべき」
- 【岸田首相】「非核三原則は国是として堅持」
- 【自民党】高市早苗氏「核共有、現実的には難しい」
- 岸田首相「安倍元総理にはマレーシアに特使としてお出掛けいただく。ウクライナをめぐる外交・安全保障に関してアドバイスを頂いた」
- ウクライナ侵略による原油価格高騰への対策は?→岸田「省エネに取り組む。これまで以上に」
- 【違う未来へ】北方領土は「不法占拠」 以前の表現復活―林外相
- 北方領土は「固有の領土」岸田首相 ─安倍晋三が避けた表現─…
- 【自民・世耕氏】サハリン開発「現実主義で開発続行を」
- 【岸田首相】「国民玉木氏と何も約束はしてない」トリガー条項めぐり
無能極まりない岸田
【おそロシア】プーチン暗殺と同時にロシアの防衛システムが自動的に核ミサイルを全世界へ発射することが判明
>>米国の情報機関はロシア政府内に異変が起きつつある兆候を察知している。プーチン大統領が『除去』される可能性もあるのです。
しかし、これが核の封印が解かれるきっかけになりうる」(防衛省関係者)
なぜならロシアでは「死の手」と呼ばれる核報復システムが稼働しているからだ。
「『死の手』は、人為的な操作をせずとも自動的に核を敵に浴びせられる自動制御システムです。冷戦中の'85年、敵国からの核攻撃を想定した旧ソ連軍が、 確実に報復攻撃を行えるようにするために運用が始まりました」(軍事評論家の菊池雅之氏)
今なおロシアを守り続ける「死の手」は、何度も改良を経ている。運用開始当初は人間が発射ボタンを押す必要があったが、 現在は司令部の非常事態を認識したAIが核使用の判断を下す。
その判断材料の中には、最高意思決定者の不在、すなわちプーチン大統領の死も含まれている可能性が高い。
彼の死を国家の存続危機だと判断した「死の手」が、ロシア各地に配備されている約1600もの核ミサイルを一斉に発射するのだ。
こんな情報を流す程に暗殺を恐れるプーチンw
>>米国の情報機関はロシア政府内に異変が起きつつある兆候を察知している。プーチン大統領が『除去』される可能性もあるのです。
しかし、これが核の封印が解かれるきっかけになりうる」(防衛省関係者)
なぜならロシアでは「死の手」と呼ばれる核報復システムが稼働しているからだ。
「『死の手』は、人為的な操作をせずとも自動的に核を敵に浴びせられる自動制御システムです。冷戦中の'85年、敵国からの核攻撃を想定した旧ソ連軍が、 確実に報復攻撃を行えるようにするために運用が始まりました」(軍事評論家の菊池雅之氏)
今なおロシアを守り続ける「死の手」は、何度も改良を経ている。運用開始当初は人間が発射ボタンを押す必要があったが、 現在は司令部の非常事態を認識したAIが核使用の判断を下す。
その判断材料の中には、最高意思決定者の不在、すなわちプーチン大統領の死も含まれている可能性が高い。
彼の死を国家の存続危機だと判断した「死の手」が、ロシア各地に配備されている約1600もの核ミサイルを一斉に発射するのだ。
こんな情報を流す程に暗殺を恐れるプーチンw
岸田が検討を開始したようだ
石油やガスの使用を減らしたら、工業製品も食料品も何も作れなくなるぞ。岸田は超無能だな。こんな奴を選んだ自民党議員は腹を切れ。
憂国いつもジミンガーしてるな
どうやって良いのか分からないなら、怒らないからさっさと総理を辞めてくれ
無能なリーダーと一緒に日本が滅ぶわけにはいかない
無能なリーダーと一緒に日本が滅ぶわけにはいかない
時限措置でいいから原発再稼働頼むわマジで
親中の岸田とリン、謝謝だから予定通りの衆愚運営だよ?
AB型の男はトップに向いてない
国民に言わなきゃいけない事なので、間違っとらんが。もう少しインパクトあるコメントせんと。頼りなく見える。島根沖の採掘を急ぐとか、原発とか、なんかコメントせんとな。
岸田は今まで以上に省エネに取り組むって言ったら、いきなり今まで以上の効率の良い省エネの仕様が飛び出してくるとでも思ってるのか?
具体案のない対策は、何も考えてませんでしたと言ってるのと同じだぞ
具体案のない対策は、何も考えてませんでしたと言ってるのと同じだぞ
前評判以上に無能やったな
さすがにもちょっと具体的に言ってくれ…
そこがキシダガーをやられる最大の要因だぞ
そのふわっとした物言いで済ませるんではなく
もうちょい国民を安心させるように言ってくれ
だから不安がられているのではないか…
そこがキシダガーをやられる最大の要因だぞ
そのふわっとした物言いで済ませるんではなく
もうちょい国民を安心させるように言ってくれ
だから不安がられているのではないか…
当たり前の解答じゃん
これ叩いてるのは他に手があるの?
これ叩いてるのは他に手があるの?
岸田の話には露骨な擁護コメが来るから面白い
んじゃあ政治家はみんな徒歩移動な
とんでもねぇ八゛力だな
な?
自民党はバカだろ?w
自民党はバカだろ?w
燃料代や電気代で家計に響けばおえらいさんに言われるまでもなく各々の家庭が自発的に取り組むんだよ
そんなミクロなことじゃなくて総理としてマクロな視点でのコメントや取り組みをお願いしたい
それが唯一できる椅子に座っているんだから、何もやらない議論しないとしたら単なる職務放棄だ
そんなミクロなことじゃなくて総理としてマクロな視点でのコメントや取り組みをお願いしたい
それが唯一できる椅子に座っているんだから、何もやらない議論しないとしたら単なる職務放棄だ
エアコンの設定温度 夏30℃ 冬10℃でw
まあ早い話が“対策は無い”って事だ
戦後史上最大の地獄開始!
戦後史上最大の地獄開始!
流石にもう「円安は正しかった」とほざくバカはおらんやろ
原発全部稼働させれば済む話 簡単やし
でもくだらない工事や癒着や天下りや政府の無駄遣いと増税ははやめません
経済関係に滅法弱い岸田財務省閥政治
岸田さんはグレートリセットとか言うのを支持していて
日本が崩壊するのを待っている。
こんな人に政治を預けていてはいけないわ。
自民党は彼を変えるべきでしょう。
日本が崩壊するのを待っている。
こんな人に政治を預けていてはいけないわ。
自民党は彼を変えるべきでしょう。
岸田の発言は国民を愚弄している
許せん!
許せん!
一言足りないタイプやな――今は世界的乱世――不安を払しょくする一言が欲しいのに―――官僚の書いた文章の棒読み――最近はよく引っかか家るなw
歴史的に、省エネは省人間。何処かで戦争起こるバタフライエフェクトの起点だよね
何一つ決まらないな
頭悪すぎだろ。
経済界から「ふざけるな、原初再稼働しろ」という声が上がるのを待って、当初の目論見通り再稼働していくのでは?
岸田さんはたいていこの手法だ
岸田さんはたいていこの手法だ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
