2022/03/10/ (木) | edit |

ロシア ロシア軍の侵攻が続くウクライナの北部にあるチェルノブイリ原発で、ロシア軍が9日、外部からの電力供給を切断した。ウクライナ国営電力会社ウクルエネルゴが発表した。施設全体に電力が全く供給されない状態になっているという。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/c5a6823bfa5ff148ba8ad6e9810b020607b60eea

スポンサード リンク


1 名前:夜のけいちゃん ★:2022/03/09(水) 23:17:13.33 ID:jq7v4A0Y9
3/9(水) 21:09

 ロシア軍の侵攻が続くウクライナの北部にあるチェルノブイリ原発で、ロシア軍が9日、外部からの電力供給を切断した。ウクライナ国営電力会社ウクルエネルゴが発表した。施設全体に電力が全く供給されない状態になっているという。

 使用済み核燃料が貯蔵されている施設があり、冷却ができなくなれば放射性物質が放出される恐れがあるとしている。

 ウクルエネルゴによると、チェルノブイリ原発で働く職員が居住するスラブチチの街全体も停電になった。「軍事行動が続いており、必要な修理作業や電力供給の復旧ができない状態」という。火災の際の消火システムも作動しない状況だという。

 また、国際原子力機関(IAEA)によると、チェルノブイリ原発の監視システムのデータ送信が8日、停止した。

 ロシア軍は2月24日にウクライナ侵攻を開始し、同日、チェルノブイリ原発を武力で制圧した。さらに南東部のザポロジエ原発を3月4日に制圧した。この際、原発内で交戦があり、施設内の建物で火災が発生した。

 一方、英国防省などによると、露軍は9日も首都キエフの北郊を攻撃したが、ウクライナ軍に前進を阻まれた。露軍は北東部ハリコフや北部チェルニヒウ、南東部マリウポリを包囲し、激しい攻撃を続けた。ウクライナ軍は制空権を握っているといい、露空軍に大きな損失が出ている模様だ。

 激戦地から住民を避難させるルート「人道回廊」の設置による脱出は9日も続いた。露国防省は8日、人道回廊のルート周辺でモスクワ時間9日午前10時(日本時間午後4時)から戦闘行為を一時停止すると発表していた。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/c5a6823bfa5ff148ba8ad6e9810b020607b60eea
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 23:18:28.68 ID:U18sXJf20
なにしたいん
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 23:19:37.11 ID:hNNMO9Fg0
怖すぎやん
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 23:21:09.04 ID:m878BJip0
ひどくなーい?
53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 23:24:13.86 ID:+jiua4R80
これはNATO参戦を誘っているのか

62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 23:24:45.07 ID:/BqE+vi20
本当だとしたらプーチン何やってんだよ
ここ一ヶ月で言えば世界一の悪人じゃねえか
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 23:25:37.84 ID:l3DhssK00
あかんやつ?
113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 23:30:33.67 ID:1hZsSFEj0
何やってんだよ
159 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 23:36:45.07 ID:LJGSytJI0
非常時になると原発は本当に厄介な存在になるね・・・
247 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 23:43:39.62 ID:jZ/kGuBp0
マクロンと電話してる場合ちゃうで!
261 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 23:44:45.67 ID:RP2aqb5V0
世界の迷惑
332 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/09(水) 23:52:15.70 ID:t8Mobjcr0
しかしウクライナさすがに悲惨すぎるなぁ
国土をメチャクチャにされそうだ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646835433/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2942641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/10(Thu) 14:34
明日は新たなる3.11伝説の開幕  

  
[ 2942642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/10(Thu) 14:35
IAEAは問題はないと言っているが
問題ないなら電源を今まで繋いでた?

福島の原発も、もう冷却は要らないよな?  

  
[ 2942644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/10(Thu) 14:53
チェルノブイリ原発は侵攻初期にロシア軍が制圧していなかったっけ  

  
[ 2942645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/10(Thu) 14:54
ほらね
原発は危険だろ?  

  
[ 2942646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/10(Thu) 14:55
放射脳さん・・・  

  
[ 2942650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/10(Thu) 15:09
でもロシアにはマトリョーシカがあるから  

  
[ 2942652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/10(Thu) 15:54
戦犯としての罪状積み上げてどうすんだろ
プーチンもう余生はないな  

  
[ 2942672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/10(Thu) 17:41
電力会社の本社が首都キエフにあり、チェルノブイリと専用回線でつながっててリモートで監視可能だった。
たぶんそれが電源が切れたために、リモート監視ができなくなったんだろう。

はてさて何の必要があるのか、プーチンの意図がサッパリわからないよ。  

  
[ 2942807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/10(Thu) 23:46
原発は正しい手順で停止させないとメルトダウンするぞ
完全に電力が切断されてコントロールを失ったらメルトダウンまっしぐらだ  

  
[ 2943027 ] 名前:    2022/03/11(Fri) 14:59
まとめおっそ
非常発電のディーゼルも48時間あるし使用済み核燃料はすでに冷えてる
電源が復旧しないなら発電機に燃料足すなら貯蔵庫のプールに水を足すなりいくらでも方法はある
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ