2022/03/12/ (土) | edit |

ロシア [リビウ(ウクライナ) 11日 ロイター] - ウクライナのイェニン内務次官は11日、ウクライナでの紛争にベラルーシを引きずり込むためにロシアがあらゆる手段を講じているとテレビのインタビューで述べた。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/945c2bd45ffc0d219593a82e5d1529becd1f1677

スポンサード リンク


1 名前:樽悶 ★:2022/03/12(土) 03:47:16.95 ID:WJN7Ig5n9
[リビウ(ウクライナ) 11日 ロイター] - ウクライナのイェニン内務次官は11日、ウクライナでの紛争にベラルーシを引きずり込むためにロシアがあらゆる手段を講じているとテレビのインタビューで述べた。

同時に「ベラルーシ政府が紛争への関与を避けるためにあらゆる手段を講じていることも理解している」と語った。

また、ウクライナ空軍は、ロシアの軍用機が11日、ベラルーシの飛行場から離陸し、ウクライナ領空を通過した後、ベラルーシのコパニを襲撃したとの情報を、国境警備当局が現地時間午後2時30分(日本時間午後9時30分)に入手したと発表した。

ウクライナ空軍はオンライン声明で「これは挑発行為であり、ベラルーシ共和国軍をウクライナとの紛争に巻き込むことが目的だ」と強く批判。同じ作戦でベラルーシの他の2地域も標的にされたという。

国境警備当局は声明で「ウクライナ軍はベラルーシ共和国に対する攻撃行為を計画していないし、する予定もないと正式に宣言する」とした。

ベラルーシは今回の紛争において、ロシア軍やミサイル、軍用機の集結地点として機能してきたが、ベラルーシ軍が直接関与したことはない。

3/12(土) 1:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/945c2bd45ffc0d219593a82e5d1529becd1f1677
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 04:05:11.68 ID:QptHc6dJ0
聞いてないよ(´・ω・`)
51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 04:11:00.83 ID:Vtvg2SCQ0
内ゲバってやつなのかー

69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 04:19:30.72 ID:70dyxk9A0
怖いなあ。
本当にどうなるのか。
被害がどんどん増えて人々が憎みあって。
早く終わって欲しい、こんなこと。
84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 04:25:23.13 ID:yYnLj18/0
ロシアだっせぇw
バレバレの工作で動くと思ってんのかよw
103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 04:31:41.17 ID:hxhFLiEm0
小早川かい
118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 04:39:08.38 ID:u1onx+qa0
プーチンやけのやん八
やばい
119 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 04:39:09.38 ID:1TNrV6wb0
堂々と参戦したら西側から制裁食らうからな
そりゃ慎重になるだろう
144 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 04:58:42.22 ID:XSEYcnJB0
え?まだベラルーシ参戦してなかたの?
160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/12(土) 05:09:58.51 ID:960kEmzB0
無茶苦茶だな、空港使えないのに
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647024436/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2943337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 10:05
フェイスブック&インスタグラム「ウクライナ侵攻への抵抗という趣旨に限って、ロシア兵とロシア人への暴力を呼び掛ける投稿を容認するよ!ロシアのプーチン大統領ないしベラルーシのルカシェンコ大統領の殺害予告も認めるよ!」



フェイクニュースじゃないのコレw  

  
[ 2943346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 10:52
やることなすこと根暗
  

  
[ 2943348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 10:57
グブブブ、、
滅、、怨、、、魔、負、、冥、、、  

  
[ 2943355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 11:29
ベラルーシとしてはバラされたところでじゃあロシアに楯突くのかというとそれは無理なので
そのまま騙されたフリをしそうだが
いやでもロシア終わりそうだしもしかしたら裏切るかもな  

  
[ 2943356 ] 名前:    2022/03/12(Sat) 11:30
BR反政府派がUKに合流の動きが  

  
[ 2943357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 11:32
ウクライナ軍がロシアの軍服着て工作員やってるって話も出てる(やって当然の作戦だがw)し、もう近隣諸国が巻き込むなって言っても無理だろ
すぐに同じ手口でウクライナ兵の服着てロシアがNATOにロケット弾撃ち込んだりし始めるだろうし  

  
[ 2943360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 11:47
でも、ここまで来たらベラルーシはロシア側で参戦して戦勝国にならないと戦後どんなことになるか分からんよね。
ヤバい地域だったんだなぁ。ここまで混沌としてしまうとは思わなんだ。

ま、ウクライナ側の発表なので、ロシア側がやったと見せかけてるのかもしれないし。
それにしても味方と敵の区別がつかないって辛いな。  

  
[ 2943361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 11:47
>ウクライナ軍がロシア軍服着て工作員やってる

えーっと、現代の軍用機のほとんどが「敵味方識別装置」を搭載してて、どっちが攻撃したのか直ぐにわかるのに、そのパイロットが軍服を変えることに何の意味があるのかサッパリわからない。
上記の記事も、もしも本当なら、敵味方識別装置でロシア軍に攻撃されたのはベラルーシにもわかるわけで、それも何の意味があるのかサッパリわからない。
  

  
[ 2943362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 11:47
バレてるやん。
もう正攻法では勝てないと自白していくスタイル  

  
[ 2943364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 12:00
>>2943361
ウクライナ側のフェイクニュースだし。
こんなの嘘だって事はベラルーシもすぐに分かる。  

  
[ 2943380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 13:18
関ケ原で見た  

  
[ 2943384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 13:44
2943361
IFFは偽装できる

しかもIFFを切った状態での作戦行動だったとしたら、その正体を定めるには撃墜して機体を手に入れるくらいしか判別できんぞ
ニンゲンの作ったものだ、いくらでも抜け道を作り出すし、自分に有利な獲物に改造するわい  

  
[ 2943413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 16:13
それにしてもロシアのハリボテ感がすごいな
後は核のスイッチくらいしかない  

  
[ 2943418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 16:38
すぐにベラルーシの大統領が否定する声明を出していたね。
ウクライナもなんでこんなものすごく簡単にバレる嘘をつくんだろうな。ロシアがついに攻撃用ドローンを使い始めて急に戦力バランスが崩れてしまい焦ったか?w




  

  
[ 2943419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 16:44
ベラル-シが第二のウクライナにならないように、プーチンはベラル-シを併合しますね。  

  
[ 2943421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 16:45
バレるの前提だろうから・・騙されたことにして、さっさと突撃しろと?
そら、怖い国と仲良くしたらいつかこうなるよ、ベラルーシさんよ  

  
[ 2943422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 16:48
>>2943418
別にどこもおかしな話は無いと思うけど?
そもそも情報戦術だよ。  

  
[ 2943423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 16:50
>>2943413
気が付くと「お父さんスイッチ」にすり替わっている可能性が。  

  
[ 2943482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/12(Sat) 20:23
ベラルーシが裏切り、キエフ北方のロシア軍を攻めれば面白い。これは関ケ原の小早川というより、織田信長の朝倉攻めの時の浅井の裏切りと同じだ。信長は慌てて京に帰った。ベラルーシの国民にとってはそうしたほうが西側に入れてNATOの庇護を受けるのでむしろ歓迎だろう。  

  
[ 2943502 ] 名前: 名無し  2022/03/12(Sat) 21:05
ベラルーシが参戦してきたら、EUと国境を接してる国がベラルーシを、標的に攻撃しても筋は通る。抑々、ベラルーシの領内から露軍がウクライナに侵攻した状況は、ベラルーシも参戦してると見るべきだ。受け止め方は様々にあるのだろうがバルト三国が、ベラルーシを攻撃しても世界は正統行為とみるだろう、  

  
[ 2943539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/13(Sun) 00:21
全面に展開しているロシアの防空網をかいくぐってベラルーシに空爆できる航空能力がウクライナ軍にあるならロシア軍に攻撃してると思うの  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ