2022/03/16/ (水) | edit |

256px-Flag_of_Ukrainesvg.png 松野博一官房長官は15日の記者会見で、ウクライナ首都の呼称に関し、 ロシア語に由来する「キエフ」からウクライナ語の「キーウ」に変更する考えは現時点でないとの認識を示した。 「国民の間で定着しているとは言えない」と述べた。自民党内ではキーウ使用を求める声が出た。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/80d3c3a65458af903a2a35397dc770f51fcda4a1

スポンサード リンク


1 名前:ボラえもん ★:2022/03/15(火) 18:52:13.83 ID:2X2TXkMv9
 松野博一官房長官は15日の記者会見で、ウクライナ首都の呼称に関し、
ロシア語に由来する「キエフ」からウクライナ語の「キーウ」に変更する考えは現時点でないとの認識を示した。
「国民の間で定着しているとは言えない」と述べた。自民党内ではキーウ使用を求める声が出た。

 キエフ呼称について、松野氏は「ウクライナ側から表記に問題があると申し入れを受けているわけでもない」と語った。
自民党の佐藤正久外交部会長は党会合で、国会答弁でキーウを使用する案を提案。
「もう一歩踏み出すべきだ」と政府に注文を付けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/80d3c3a65458af903a2a35397dc770f51fcda4a1

11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 18:54:19.50 ID:Wb7DdJbQ0
変更すればいずれ定着する
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 18:55:14.10 ID:CeFj66nF0
俺は今からキーウを使うぞ
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 18:57:19.02 ID:BOhfJhZQ0
他のものはしれっと変えて来たくせに

66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 19:03:28.47 ID:7KgNjDFp0
グルジアをジョージアにしておいて何いってんだ
92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 19:09:22.06 ID:Fc0jOgiC0
ジャパンやめてニッポンにしよう
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 19:17:48.27 ID:euda7GZ70
定着させればいいだけだろ
215 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 19:50:16.71 ID:XbEeFU3A0
もはや、キーウで慣れたよ
244 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/15(火) 20:09:45.54 ID:rgTNLbsh0
キーウが国民の間で定着したら変えるって事?w
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647337933/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2944755 ] 名前: 名無し  2022/03/16(Wed) 17:34
ルーピー岸田内閣は、決めなくて良いことばかり先に決めるなぁ  

  
[ 2944757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 17:35
もうじきウクライナ自体無くなるんだからどうでもイイ  

  
[ 2944762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 17:41
定着云々はさておきキーウって言いづらいだろ
お前らオーストリアがオーストリーって呼んでくれっていっても聞かなかったんだから今更変えんなよ
そもそも未だにイギリスはイギリスじゃねえか  

  
[ 2944763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 17:42
イギリスとか普通に言ってんのに現地読みとか何を躍起になってるのか不思議で仕方ない  

  
[ 2944765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 17:43
問題の本質はそこじゃねぇから優先することじゃねえわ
これにぎゃーぎゃー言うのは根本がずれてる  

  
[ 2944768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 17:46
名前なんてどうでもいいよ
日本でもジャパンでも日本の価値は変わらないようにキエフがロシア所属を意味するものではないんだから
脳みそ使うべき場所は今そこじゃないだろってこった!  

  
[ 2944769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 17:51
それを言うならジャパンではなくニッポンに直してほしい、と世界に言うべきだしね
呼び方は各国で違いがあるのは普通の事  

  
[ 2944771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 17:53
世界的に発音はキーウ。日本の立場を世界に知らしめる為にもキーウ呼びは良いと思うんだけどね、別に大したコストも掛からないし。  

  
[ 2944772 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 17:54
他にいくらでも決めなきゃいけないことあるだろ…としか思えない  

  
[ 2944776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 18:04
Kyivと書いてキエフで良いじゃん  

  
[ 2944778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 18:04
韓国関連なら迷わず変更するくせにヘンな連中
大事な事は他に沢山あるけども、それすらしてないのがもうね
擁護する気もしないですぜ  

  
[ 2944779 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 18:05
ここでの要は「キエフがロシア語か」ではなく、「世間で【ロシア語発音とされてる】キエフ」ではないキーウとすることで、反ロシア姿勢を表すかどうか。  

  
[ 2944780 ] 名前:    2022/03/16(Wed) 18:06
もっと大事なことはウクライナ人でもロシア語を使う人は普通にいて、彼らもキエフといっていること。現地に相談もなくむやみにそういうことをしてはいけない。  

  
[ 2944782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 18:07
現地に相談ワロタ

誰に相談したら良いんだ?  

  
[ 2944783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 18:08
キエフ(実際の発音的にはキーイフ)
キーウ(同クィーイィウ)  

  
[ 2944784 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 18:08
きぃう・・・!?  

  
[ 2944786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 18:16
ジョージアも理由はあったんだろうが、米国ジョージア州と思ってしまうのはイマイチ
姑や嫁は漢字の成り立ちが差別の名残と言って変えろというのに多少似てる  

  
[ 2944787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 18:20
でもウクライナって東海表記するような国だよ  

  
[ 2944788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 18:21
そんなどうでもいい事で時間を無駄に浪費してる事に気づきもしない、岸田政権は
すでに終わっている。  

  
[ 2944790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 18:23
名前はどうでもいいな
そもそもキエフは日本語だ  

  
[ 2944795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 18:30
キーウの大門…これはまあなんとか
チョルノーブィリ(原発(事故))…うーんこれは???
チェルノブ(チョルノーブィリ原発事故が元ネタのデータイーストの1988年のゲーム)→チョルノブ…  

  
[ 2944797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 18:39
そもそもカタカナ表記の時点で正しく発音まで表現できるわけじゃないんだからどうでもいい
リンゴをアッポーにしろレベルの話  

  
[ 2944806 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 19:00
海外メディア見てると結構変わってきてるね、BBCもCNNもキーウになった
発音とかそういう問題じゃなくて、ロシア批判の姿勢を見せるかどうかでしょ  

  
[ 2944815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 19:27
こんな事でロシア批判になんてなってない
くだらない論点逸らしでしょ  

  
[ 2944816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 19:29
あれか。ロサンゼルスをロスと呼ばずにLAと呼ぼうみたいな話か。
プロレスのギブギブギブもGive Upって言うべきだよな。
ちょうだいちょうだいちょうだい言ってるわけで。OK.I'll give you.(メリメリメリ  

  
[ 2944821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 19:36
一方その頃、ミヤネ屋は「ウクライナ」の地図を「ロシア」と誤表記するとんでもないミスを放送していた  

  
[ 2944828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 19:59
「帰依斧(キエフ)」  

  
[ 2944829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 20:03
こんなもんで「おお!これは批判してる!!!」とかなるわけないだろ
あたおかw  

  
[ 2944833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 20:14
なんかキウイみたいなやな  

  
[ 2944834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 20:14
>こんな事でロシア批判になんてなってない
くだらない論点逸らしでしょ

>こんなもんで「おお!これは批判してる!!!」とかなるわけないだろ
あたおかw


君たちは本当に無知なんだな  

  
[ 2944851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 21:05
ジョージアと同様に要請があれば検討するということでしょ
ウクライナから言われたわけでもないのに騒ぐことではない

いまウクライナが日本にそれを要求するとおもう?
日本がそうすることによってウクライナの助けになるからと?
売名行為は止めてほしい
  

  
[ 2944854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 21:13
売名てw  

  
[ 2944859 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 21:34
>>2944834

無知とか無知じゃないとかじゃなくて、カタカナ表記の問題なんてどうでもいい話でしかない
そんな事でいちいち反ロシアとか言ってる事がおかしいんだよ
んじゃ「キエフ」って言ったら反ロシアじゃないとか思ってんの?
んなわけあるかと
脳みそあるなら何言ってるのか冷静に考えてみろ  

  
[ 2944860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 21:37
世界の動きを見てない人が他人に向かって脳みそ云々言い出す喜劇かな  

  
[ 2944861 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 21:41
こんな事にこだわってるからZがあったら親ロシアみたいな謎のレッテル貼りが始まるんだろくだらな
卍がハーケンクロイツに似てるとか言って批判してるくらい荒唐無稽
お寺はナチだ!!とか言ってる奴いたらやべえなってなるだろ
本質はそんなところにはねえの
キエフをキエフと言おうがキーフと言おうが思想に変わりはないんだよ
カニが旭日旗に見える韓国人かよ気持ち悪い  

  
[ 2944864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 21:44
>>2944860
キーフにしてないから日本は親ロシアだとか言われるから怖いとか思ってるわけ?
しょーもな
どうでもよすぎるわ  

  
[ 2944869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/16(Wed) 22:05
2014年にウクライナ政府から各国外務省に「キーウ」呼びしてくれと公式要請。キエフではロシアの概念の有効化をウクライナ人に想起させるとも指摘。
ただ、この時は「Kiev」から「Kyiv」にした各国メディアはほとんど無かった模様。
今回のロシア侵攻を受けて英BBCや仏日刊紙リベラシオン(Liberation)、デンマークの日刊紙ユランズ・ポステン(Jyllands-Posten)が表記変更を発表。  

  
[ 2944892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/17(Thu) 00:17
ムソルグスキーの組曲
展覧会の絵はどうなるんだろ
最後はキエフの大門なんだけど
これも変わるのかな?  

  
[ 2944901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/17(Thu) 00:29
キーウ呼びに変えてよいんでないの
海外ガーさんはもちろんキーウ呼びに今すぐ変更してほしいよね
  

  
[ 2944906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/17(Thu) 01:16
発音しにくいから却下。

あいつらも「オタニ」「ポキモン」と発音しやすいように呼んどる。  

  
[ 2944943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/17(Thu) 06:15
発音の話じゃないってのに  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ