2022/03/21/ (月) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/67b6eb2a7fe02bd254e1cbda4e9de1e5e0114aec?page=2
スポンサード リンク
1 名前:ramune ★:2022/03/20(日) 12:19:55.35 ID:HrGODXjd9
日本初の女性総理候補と目される政治家たちの本音を聞く連続インタビュー。
第2弾は、かつて「安倍晋三・元首相の秘蔵っ子」「タカ派のアイドル」と呼ばれた稲田朋美・元防衛相(63)である。
──もう少し詳しく教えてください。
「ええ。ひとつは、『伝統と創造の会』(通称・伝創会。初当選同期の保守系議員らでつくる「稲田グループ」)からメンバーが次々と抜けていく状況がありました。
総裁選を考える以前の問題で、私に対する炎上騒ぎがはじまっていました」
──「炎上」ですか?
「『稲田は変節した』、『左翼に転向した』と批判されるようになって、伝創会のコアメンバーだった先生方が別の議連(『保守団結の会』)をつくり、離れていきました。
保守系の月刊誌に私を攻撃する論文が次々と載って、そのコピーが怪文書と一緒に地元でもばらまかれたのです。
地方議員や支援者の中にはそれを見て、『稲田はもうダメや』と思って。全国後援会の熱烈なファンでも去っていった人はいますね」
──昔、怪文書に悩まされたという話は第1弾(3月18・25日号)で高市さんもしていました。
「これが実物です」
──これが怪文書……。黄色の紙に、〈いつからこんなにリベラルになったのですか? これでも応援できますか? 元応援団〉とある。
保守派の稲田さんがどうして「リベラル」と呼ばれるようになったのですか。
「私は政調会長時代(2014~2016年)に、LGBTと呼ばれる性的少数者の人権問題に取り組むようになって以来、
(旧姓の使用を法的に認める)『婚前氏続称制度』の導入を提言したり、シングルマザーの貧困対策を議論する場を党内で立ち上げたりしてきました。
私が掲げる国家像は『強くて優しい国』で、憲法改正や安全保障、皇位継承の主張は従来と変わりませんが、新たに『優しい』を重視した政策立案に力を入れはじめました」
(中略)
「わきまえない女」やから
──それからも女性活躍に注力した。それでまた保守派を敵に回した。
「話しかけても無視される。目も合わせてくれない人もいましたね、昨日まで仲間だったのに」
──男社会の逆鱗に触れてしまった。
「いや、女性からも煙たがられましたね」
──それは、精神的にも応えたでしょう?
「応えたんかな? 私、『わきまえない女』やから、偉い人を怒らすのは天下一品。去る人もいれば、来る人もいる。
昨年の選挙では3回も怪文書をまかれて、『稲田朋美を落選させる会』っていう車がぐるぐる回ったりしたけど、すごく票が伸びた。
どこのたまり場に行っても、今までにないくらい女性が来てくれました。
やっぱり福井のような保守色の強い地域ほど閉塞感を抱えている女性がたくさんいて、そういう人が応援してくれるようになりました。2万票も増えたんですよ」
稲田氏といえば、「右翼のアイドル」で、草の根保守運動の絶対的センターだった。
教育現場で進むジェンダーフリーの流れが「過激」だとして、激しく反発してきた“闘士”が、いつの間にかウイングを広げていたことを知らなかった読者も少なくなかろう。
(中略)
「一言で言えば、私は無知だったのでしょう。DVの問題とか興味がなかったし、クオータ制は逆差別だと信じていましたが、
女性蔑視や男女不平等を改善することに右も左もない。やっぱり党の政調会長を務めて、いろんな当事者の話を幅広く聞く機会が増えると、
私は共感力が強い人間だから『何とかしなきゃ!』って目覚めたんですよね。
LGBTも、性別への違和感を抱く子どもたちが不登校や自傷行為に追い込まれる実態を知って、
これまで苦しんでいる当事者の存在に思いが至らなかったことを反省しました。
国会議員は全国民の意見は聞けないし、全国民の立場は理解できないけど、『正しいこと』のためであれば、自分が変わる勇気を持つべきだと私は思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/67b6eb2a7fe02bd254e1cbda4e9de1e5e0114aec?page=2
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:23:56.76 ID:NTUyn5DI0第2弾は、かつて「安倍晋三・元首相の秘蔵っ子」「タカ派のアイドル」と呼ばれた稲田朋美・元防衛相(63)である。
──もう少し詳しく教えてください。
「ええ。ひとつは、『伝統と創造の会』(通称・伝創会。初当選同期の保守系議員らでつくる「稲田グループ」)からメンバーが次々と抜けていく状況がありました。
総裁選を考える以前の問題で、私に対する炎上騒ぎがはじまっていました」
──「炎上」ですか?
「『稲田は変節した』、『左翼に転向した』と批判されるようになって、伝創会のコアメンバーだった先生方が別の議連(『保守団結の会』)をつくり、離れていきました。
保守系の月刊誌に私を攻撃する論文が次々と載って、そのコピーが怪文書と一緒に地元でもばらまかれたのです。
地方議員や支援者の中にはそれを見て、『稲田はもうダメや』と思って。全国後援会の熱烈なファンでも去っていった人はいますね」
──昔、怪文書に悩まされたという話は第1弾(3月18・25日号)で高市さんもしていました。
「これが実物です」
──これが怪文書……。黄色の紙に、〈いつからこんなにリベラルになったのですか? これでも応援できますか? 元応援団〉とある。
保守派の稲田さんがどうして「リベラル」と呼ばれるようになったのですか。
「私は政調会長時代(2014~2016年)に、LGBTと呼ばれる性的少数者の人権問題に取り組むようになって以来、
(旧姓の使用を法的に認める)『婚前氏続称制度』の導入を提言したり、シングルマザーの貧困対策を議論する場を党内で立ち上げたりしてきました。
私が掲げる国家像は『強くて優しい国』で、憲法改正や安全保障、皇位継承の主張は従来と変わりませんが、新たに『優しい』を重視した政策立案に力を入れはじめました」
(中略)
「わきまえない女」やから
──それからも女性活躍に注力した。それでまた保守派を敵に回した。
「話しかけても無視される。目も合わせてくれない人もいましたね、昨日まで仲間だったのに」
──男社会の逆鱗に触れてしまった。
「いや、女性からも煙たがられましたね」
──それは、精神的にも応えたでしょう?
「応えたんかな? 私、『わきまえない女』やから、偉い人を怒らすのは天下一品。去る人もいれば、来る人もいる。
昨年の選挙では3回も怪文書をまかれて、『稲田朋美を落選させる会』っていう車がぐるぐる回ったりしたけど、すごく票が伸びた。
どこのたまり場に行っても、今までにないくらい女性が来てくれました。
やっぱり福井のような保守色の強い地域ほど閉塞感を抱えている女性がたくさんいて、そういう人が応援してくれるようになりました。2万票も増えたんですよ」
稲田氏といえば、「右翼のアイドル」で、草の根保守運動の絶対的センターだった。
教育現場で進むジェンダーフリーの流れが「過激」だとして、激しく反発してきた“闘士”が、いつの間にかウイングを広げていたことを知らなかった読者も少なくなかろう。
(中略)
「一言で言えば、私は無知だったのでしょう。DVの問題とか興味がなかったし、クオータ制は逆差別だと信じていましたが、
女性蔑視や男女不平等を改善することに右も左もない。やっぱり党の政調会長を務めて、いろんな当事者の話を幅広く聞く機会が増えると、
私は共感力が強い人間だから『何とかしなきゃ!』って目覚めたんですよね。
LGBTも、性別への違和感を抱く子どもたちが不登校や自傷行為に追い込まれる実態を知って、
これまで苦しんでいる当事者の存在に思いが至らなかったことを反省しました。
国会議員は全国民の意見は聞けないし、全国民の立場は理解できないけど、『正しいこと』のためであれば、自分が変わる勇気を持つべきだと私は思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/67b6eb2a7fe02bd254e1cbda4e9de1e5e0114aec?page=2
票増えたのは草
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:24:46.30 ID:+TatY8TD0安倍一味から外れたの?
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:26:22.13 ID:91n2Y/qB0商売と思えば多数を取りに行くのは当たり前だ
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:29:55.04 ID:RP6GPPtB0
何いってんだ。
ファッションだろ?
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:30:51.52 ID:Y5aU4TfC0ファッションだろ?
受かればどっちでも良いんだろw
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:35:42.78 ID:UPLTNaqb0高市早苗が前に出てきたから押し出されただけ
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:35:43.07 ID:SYI8TSBr0高市にすっかり差を付けられちゃったな
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:43:27.43 ID:rgQU6Opx0票を数字としか考えられない人に政治をやってほしくない
111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:45:48.02 ID:XPJluscs0そりゃそうだろ
136 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 12:51:37.64 ID:M/n+fPEc0面白いwww
185 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 13:05:44.71 ID:p4L/KcWq0どちらにしても貴方は無理よ
防衛大臣でわかったでしょ
200 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/20(日) 13:09:46.10 ID:e+fHR6ZO0防衛大臣でわかったでしょ
日本では、リベラル自民が最良の選択。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647746395/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【調査】夫婦別姓調査、野田氏が批判 「現実とかけ離れている」
- 【自民党】西田昌司氏「日本の文化で一番大事なのは教育勅語の家族主義、家族と伝統を大事にすることだ」
- 日本の領土侵略されれば米があらゆる能力用い防衛=林外相
- 【憲法改正】自民「議員の任期延長できる改憲が最優先だ」
- 稲田朋美氏 保守派に嫌われたら「2万票も増えました」 女性やLGBTの権利主張 「左翼に転向した」と総攻撃受け 怪文書も
- 自民党・岸田文雄 内閣総理大臣、今後5年間で日本がインドに5兆円を投資する目標を表明
- 高市氏「尖閣に常駐を」 実効支配の明示主張
- 「お金の方が命より大事なのか」 政府のウクライナ対応を“ヒゲの隊長”がまたも批判
- 【岸田首相】五輪札幌招致「全面協力」
高市が出てきたからな、化けの皮が剥がれる前にポジションを変えるのは賢いやり方
自民党のガス抜き要員になれるかもしれんしw
自民党のガス抜き要員になれるかもしれんしw
お前の思想は最初から真っ赤だろ。早く立憲共産党に行け。
票なんて増えた感を感じたって、
所詮、ボロ負けした勝てる邁進の
ゲルの例もあるんだし。
河野の例もあるんだし。
こいつに、権力を握らせてはいけない与党に、
野党勢力は、叶わない迷惑な願いに渾身の力を注ぐやろうからな。
所詮、ボロ負けした勝てる邁進の
ゲルの例もあるんだし。
河野の例もあるんだし。
こいつに、権力を握らせてはいけない与党に、
野党勢力は、叶わない迷惑な願いに渾身の力を注ぐやろうからな。
わきが甘いのに保守はあかんわなぁ。ただでさえ目指すものが大きいのだから、身の丈に合った政策を着実自実行すればいいだけ。総理は無理やろこの人には。
どうあれ、もう先は無いでしょ
地元で左翼票分が増えたところで政府内で昇進しないなら、これ以上は無理
地元で左翼票分が増えたところで政府内で昇進しないなら、これ以上は無理
弱者を助ける為に税を払う一般層や若者に目を向けず
ただ救いたいと言って簡単に票になる選択をする
政治家ではなく政治屋
ただ救いたいと言って簡単に票になる選択をする
政治家ではなく政治屋
この人はちょっとメンタルが弱いんだよね
首相などの要職を目指すのは無理じゃないかとは思ってた
路線変更も信念の弱さから来ているのかも知れないね
首相などの要職を目指すのは無理じゃないかとは思ってた
路線変更も信念の弱さから来ているのかも知れないね
間抜けは政治家には要らねーよ。左側がやってるのは、それを工作活動のネタに使って、日本の社会と経済を破壊する為に活動してるんだからな。要するに弱味握られて左に転向したんだろ。そもそもが、民主主義を何だと思ってんだ?大多数の意見無視して少数派の為に政治やるなら政治家辞めてNPOでボランティアでもやってろよ。
普通に勝てない。と解った左翼が、他の野党候補に鞍替えして、
必死の抵抗を昂じてるようにしか思えないんだが
必死の抵抗を昂じてるようにしか思えないんだが
ちょっと、こいつ、気持ちが悪いね?
不良がちょっと更生したら「すごい」扱いされるのと同じだな
ネトウヨがちょっと真人間になったら支持が増える
ネトウヨがちょっと真人間になったら支持が増える
信念が有れば良い。お為ごかしや付け焼刃は、すぐに見透かされその身滅ぶ。
誰もいなく成ろうとも当千の敵に囲まれ様とも 日本の国会議員として日本国と日本人と世界の為にその信念と姿勢正しければ、神が助け必ず最後に勝利できる。正しければ。
誰もいなく成ろうとも当千の敵に囲まれ様とも 日本の国会議員として日本国と日本人と世界の為にその信念と姿勢正しければ、神が助け必ず最後に勝利できる。正しければ。
この人には期待していたことがあったけど、
防衛大臣になっての言動にはがっかりしたわ 大臣にふさわしくない服装だったし
蓮舫だったか辻元だったかに責められて泣いてるし
あんた弁護士じゃなかったんかいなって やり返せよって
もう今となっては政治家に向かないおばさんだと思う
防衛大臣になっての言動にはがっかりしたわ 大臣にふさわしくない服装だったし
蓮舫だったか辻元だったかに責められて泣いてるし
あんた弁護士じゃなかったんかいなって やり返せよって
もう今となっては政治家に向かないおばさんだと思う
保守とかリベラルとかの言葉に踊らされないで、国のために自分が最善だと信じる道をただまっすぐ進めばそれでいいよ
今のままだとただ政治的信念がない人にしか見えないけど
政治方針変えたなら古巣の恨み節よりも新しい政策の有用性を語ってくれ
今のままだとただ政治的信念がない人にしか見えないけど
政治方針変えたなら古巣の恨み節よりも新しい政策の有用性を語ってくれ
サムスンのスマホも性能誇大宣伝でアメリカでバ.カにされてるし
日本人の悪口書くしかないよな
日本人の悪口書くしかないよな
反日サヨク票を増やしてドヤ顔されてもなぁ…
犯罪前提の害国人が、同性婚を偽装して大量に入り込むだろ
犯罪前提の害国人が、同性婚を偽装して大量に入り込むだろ
蝙蝠は世界共通で一番嫌われるのにねぇ
いろいろフラグ出身で、自称エリート気取りだが、
現実を見ないで、紛争しか作らない欺瞞と蛇宗教のポチはいらない
現実を見ないで、紛争しか作らない欺瞞と蛇宗教のポチはいらない
高市に必ず騙される、あれは左翼だから
>サムスンのスマホも性能誇大宣伝でアメリカでバ.カにされてるし
感染世界一防疫といい整形といいランキング操作といい本当にしょうがないな
感染世界一防疫といい整形といいランキング操作といい本当にしょうがないな
稲田さん、叩かれすぎて心がポッキリ折れちゃったんだろな
左翼や宗教の常套手段だけど落ち目になった所につけ込まれて取り込まれたのが目に浮かぶようだよ
しっかりと勉強し直して再起を目指せば良かったのに耳障りのいい方に靡くような愚鈍は食い物にされるだけよ
しっかりと勉強し直して再起を目指せば良かったのに耳障りのいい方に靡くような愚鈍は食い物にされるだけよ
早朝から高市ガー来てて草
こんなん女が多い社民党が本来やらなあかんのになw
すべて刈って行くのが自民
すべて刈って行くのが自民
左翼をリベラルと言い換えるのは左翼の特徴
たまたま票が増えただけ未来人
そもそも保守面してただけの無能やからな
それが一部の際物におもねったら票増えただけで
分かりやすくパヨクが付いただけ
ハッキリ反日やらないとまた票数落とすぞ
それが一部の際物におもねったら票増えただけで
分かりやすくパヨクが付いただけ
ハッキリ反日やらないとまた票数落とすぞ
票が増えたのならそれが現実なんだとは思うよ
だからと言って保守派を挑発する議員っておかしくないですか。
この人おかしい人だったんだね。
国民として人を見ていない票として見てるだけね。
この人おかしい人だったんだね。
国民として人を見ていない票として見てるだけね。
違うわ。今回の相手の立憲の候補者の顔を見ればわかる
もう自民を見限ったからどうでもよい記事だね
本当に真に国の為に政治をする人が集まって
あたらいい政党を作って欲しい
まあ既存の政治家に期待はしていないけど 今は仕方ない
本当に真に国の為に政治をする人が集まって
あたらいい政党を作って欲しい
まあ既存の政治家に期待はしていないけど 今は仕方ない
政界のことはよく分からん 落選の前科者辻元が
参院選で当選して泉降ろして次期代表になると
まことしやかに噂されてるしなあ 亜穂立憲ww
参院選で当選して泉降ろして次期代表になると
まことしやかに噂されてるしなあ 亜穂立憲ww
つまりはなんんらのポリシーも持たない、政治業者でございます・・・といっているわけだ。
要するに自己責任論と精神論のいわゆる保守の限界がきていると言う事です。
例えば積極財政は経済学で言えば左派ですから。
西田昌司も経済学的には左派。
例えば積極財政は経済学で言えば左派ですから。
西田昌司も経済学的には左派。
稲田さんは今後は人権法も賛成に回るのかな、、
まあ、今後は保守は名乗らないでほしい、、
まあ、今後は保守は名乗らないでほしい、、
芯が無いってことでよろしい?
立憲は阿帆の塊
共産嫌いの国民に ずーっと秋波を送ってたのに
来年度予算案に賛成してしまった国民を批判
共産嫌いの国民に ずーっと秋波を送ってたのに
来年度予算案に賛成してしまった国民を批判
ハイレグ水着でオタクを誘う蓮舫より 遥かに
いいだろ ジェンダーでは選挙大敗ですわww
いいだろ ジェンダーでは選挙大敗ですわww
2946669
精神論で無償奉仕させているのは左派団体に多いですけどねw
精神論で無償奉仕させているのは左派団体に多いですけどねw
娘と一緒にテョンタレの帽子かぶってはしゃいでる危機管理力のないようなのが防衛大臣だったと思うとぞっとする。
石破路線まっしぐら。
稲田さんには期待していない。
片山さつきさんには期待している。あの人少し先走り過ぎてつぶされたけど。
片山さつきさんには期待している。あの人少し先走り過ぎてつぶされたけど。
>12:安倍一味から外れたの?
違うよ、安倍もろとも似非保守だったっていうだけ。
最近(5月)になっても未だ稲田を応援してる安倍ってのも、大概腐ってるわ。
違うよ、安倍もろとも似非保守だったっていうだけ。
最近(5月)になっても未だ稲田を応援してる安倍ってのも、大概腐ってるわ。
>[ 2946831 ]
「危機管理能力の無い」って理解は、見当はずれだよ。
出自が橋下・竹中と同じで、元々、愛国心など皆無のアウトロー勢力。日本国と一体感など全くない。己の我欲を満たすだけの生き物。
「危機管理能力の無い」って理解は、見当はずれだよ。
出自が橋下・竹中と同じで、元々、愛国心など皆無のアウトロー勢力。日本国と一体感など全くない。己の我欲を満たすだけの生き物。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
