2022/03/23/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ夏の参院選で改選数1の1人区での候補者一本化に向けた野党調整が本格化しつつある。立憲民主党は18日、共産、社民両党と党首会談で一本化を目指すと合意した。ただし、れいわ新選組は態度を保留した。自民、公明両党との連携を強める国民民主党は立憲が呼びかけた党首会談に応じなかった。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20220321/k00/00m/010/177000c

スポンサード リンク


1 名前:powder snow ★:2022/03/22(火) 07:44:50.71 ID:J7fa2KjN9
https://mainichi.jp/articles/20220321/k00/00m/010/177000c

夏の参院選で改選数1の1人区での候補者一本化に向けた野党調整が本格化しつつある。立憲民主党は18日、共産、社民両党と党首会談で一本化を目指すと合意した。ただし、れいわ新選組は態度を保留した。自民、公明両党との連携を強める国民民主党は立憲が呼びかけた党首会談に応じなかった。立憲の求心力が低下する中、全32の1人区での一本化は困難な見通しだ。

1人区のうち、秋田、山形、富山、滋賀、岡山、香川、長崎、宮崎の8選挙区では維新や国民を含む野党の公認・推薦候補が既に競合。このうち宮崎は立憲、国民、共産の3野党が競合している。2016年と19年の過去2回の参院選では全選挙区で野党競合がなかったが、今回は調整作業が大幅に遅れている。

 立憲の泉健太代表は18日、共産の志位和夫委員長、れいわの山本太郎代表、社民の福島瑞穂党首とそれぞれ個別に会談。参院選に向けて初めて一本化を呼びかけた。4党は先の衆院選でも協力しており、泉氏は共産の志位氏と「現政権に厳しい審判を下すため」の一本化を目指すと合意。社民の福島氏も「野党が力を合わせて自公政権を倒していくことが重要」と応じた。これに対し、れいわの山本氏は保留し、山本氏は20日、東京都内での街頭演説で「慈善事業ではない。条件が整わないとイエスと言えない」と述べた。

国民は22日の参院本会議で22年度予算案に賛成する方針を固めている。立憲内部には国民現職がいる山形、大分(いずれも1人区)で「対抗馬を立てるべきだ」との声もあるが、党勢の低迷で候補者の確保に苦しんでおり、実現は難しくなっている。

2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 07:45:40.98 ID:mwtAJFN10
求心力があった、だと?!
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 07:46:55.22 ID:ToB/kIRw0
岸田の勝利か

15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 07:49:28.31 ID:VUyE45qG0
れいわも国民民主もわけわからんから距離置いて
ほっといたほうがいい
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 07:49:41.67 ID:Tk4JmEl10
キングボンビーの取りついた立憲
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 07:55:32.23 ID:d5YMEVNY0
いずれ共産党に吸収されるからなw
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 07:59:36.86 ID:hxC0cpWH0
求心力の変わらないただ一つの掃除機
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:02:38.41 ID:qq75Z6M70
共産に主導権握られる程度の政党だろ
102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:06:41.01 ID:tbvFpB2K0
また分裂してネームロンダすればいいじゃないかw
135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:13:05.72 ID:KC6t7lQz0
それでも野党は協力をして選挙区調整したほうが良いよ。
特に思想の近い立憲共産れいわ社民は。
そうじゃないと果てしない惨敗に陥る可能性も高い。
協力して調整することでかわることもあるだろうし。
139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:14:08.95 ID:Y3qttCbu0
旧民主は一度政権取れたのトラウマになってるだろ
153 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:17:32.08 ID:oo8LgQNk0
左右で凄い内ゲバしてるらしいなw
206 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:29:59.56 ID:cY6JsOY/0
何だかんだ言って結局は共産と共闘w
枝野時代から何も変わってないやん
233 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:36:03.03 ID:vRTDlYnX0
みんなまとまって九条党になれば良い
260 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:42:58.35 ID:wA0g2EkJ0
立憲の相棒は共産党とれいわw
271 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 08:46:09.18 ID:Uuc6lrif0
やっぱ立憲共産党なんですねぇ
350 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 09:11:39.49 ID:cRIEGCEp0
また党名ロンダリングしそうな感じwww
353 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/22(火) 09:12:29.05 ID:sNDT4P6b0
完全に社会党化したな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647902690/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2947424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/23(Wed) 12:38
辻元党首爆誕まったなしやなw  

  
[ 2947427 ] 名前: Kudo  2022/03/23(Wed) 12:47
自民の力というより、立憲が勝手に沈没してった。
もう泥船、所属議員は早めに逃走した方がイイね。
  

  
[ 2947428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/23(Wed) 12:51
6月ぐらいに分裂しそうだけど参議院でそれをやるかというとうーん
国民民主は立憲と組んでも損するだけってもう完全に対立路線か  

  
[ 2947433 ] 名前:      2022/03/23(Wed) 13:24
トップが代わっても引き続き「立憲共産党」なんだな…  

  
[ 2947437 ] 名前: ななし  2022/03/23(Wed) 13:40
オール沖縄(共産党、民主党社民党)ならぬ、オール日本ですね。  

  
[ 2947438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/23(Wed) 13:44
どろ船状態は何年も変わってないのに、政権交代とか言ってた根拠のない自信はどこにいったwww  

  
[ 2947440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/23(Wed) 13:45
無節操な右往左往の結果
共産党のフロント政党というイメージが固定化されてしまった感じがする  

  
[ 2947441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/23(Wed) 13:47
いい傾向  

  
[ 2947450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/23(Wed) 14:29
枝野がのさばっていた時は「党首が交代すれば未来がある!」と希望があったし言い訳出来たのよ  

  
[ 2947469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/23(Wed) 15:41
別にれいわは応じようと応じまいと影響は限定的な気がするが  

  
[ 2947470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/23(Wed) 15:43
山本太郎党は支持率0%だからな  

  
[ 2947492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/23(Wed) 16:41
野党一本化とか言ってもそもそも維新や都民ファは応じないだろうしな
  

  
[ 2947584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/23(Wed) 20:15
>>2947433
トップが変わったからって「この前の選挙はなかったことに」となったら
それはそれで問題だからな  

  
[ 2947690 ] 名前: 名無し名人  2022/03/24(Thu) 07:47
れいわが保留、社民は消滅、残るのは共産のみ・・・答えは”立憲共産党”おめでとう!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ