2022/03/25/ (金) | edit |

001_putin_daitouryou.jpg 欧米諸国の議会で積極的にオンライン演説を行うウクライナのゼレンスキー大統領(44才)が、3月23日、日本の国会でも支援やロシアへの経済制裁強化を訴えた。圧倒的な軍事力を誇るロシア軍に徹底抗戦を誓うゼレンスキー氏の姿は、日本人の胸を打った。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/bd18debd34eaa981f9079e114ff2ffd5bf934e9e

スポンサード リンク


1 名前:スペル魔 ★:2022/03/24(木) 18:54:46.27 ID:nUyqqoNu9
 欧米諸国の議会で積極的にオンライン演説を行うウクライナのゼレンスキー大統領(44才)が、3月23日、日本の国会でも支援やロシアへの経済制裁強化を訴えた。圧倒的な軍事力を誇るロシア軍に徹底抗戦を誓うゼレンスキー氏の姿は、日本人の胸を打った。

《ウクライナを救うための活動をもっとしよう》
《ロシアへの経済制裁をもっと強めよう》

 そんな声が日本でもあふれている。だがこの演説が、大きなリスクを招きかねないとの見方を示す専門家もいる。

 ゼレンスキー氏はこれまでイギリス議会での演説を皮切りに、カナダ、アメリカ、ドイツとNATO加盟国を中心に演説を行ってきた。加盟国以外で演説の場を設けたのはイスラエルに次いで2国目だ。ロシアのプーチン大統領(69才)研究の第一人者で、筑波大学教授の中村逸郎さんは、この点を危惧する。

「プーチン氏から見れば、日本は戦闘中の敵国の大統領に国会で演説させたわけで、ゼレンスキー氏を讃えていると捉えられかねません。

 現在、経済制裁によってロシアのスーパーからは食料品や日用雑貨が姿を消すなど、日に日に市民生活が厳しくなっています。かつてないほど苛烈な経済制裁を科した西側諸国に、プーチン氏は怒り心頭。日本はその一員と見られ、怒りの矛先は確実に日本にも向いているのに、演説はその火に油を注ぐことになるでしょう」

 ゼレンスキー氏の国会演説前から、ロシアにとって日本は“要注意国”の1つになっていた。3月7日、ロシアは自国への経済制裁を行う「非友好国リスト」を公表。アメリカ、EU全加盟国などとともに日本も含まれた。

 その翌日、日本政府はウクライナの要請に基づき、防弾チョッキのほか、ヘルメットや防寒服など防衛装備品の提供に踏み切った。こうした装備の海外移転は、本来は「防衛装備移転三原則」により規制されるものだが、政府は運用方針を変更してウクライナに無償供与することを決めた。

「日本政府の対応を受けてか、プーチン氏はすぐに日本に向けて動きをみせました。3月10日、北方領土の択捉島でミサイルを使った軍事演習を始めた。11日にはロシア海軍の艦艇10隻が津軽海峡を通過して、15日にも4隻が通過しました。ウクライナに向けて兵士や武器を輸送しているようですが、日本への威嚇も兼ねているとみられています」(中村さん)

 さらには、ゼレンスキー氏による国会演説の2日前の21日、ロシア外務省は、日本との平和条約締結交渉を中断すると発表。北方領土への旧島民の墓参りなどを目的とした日本とのビザなし交流の停止や、北方領土での日本側との共同経済活動に関する協議から撤退する意向を表明した。

「ロシアは非常に強い圧力を日本に加え始めています。プーチン氏から見れば、同じ“隣国”でも日本はウクライナより格段に攻めやすい。もはや日本はロシアの敵対国とみなされている」(中村さん)

 一部では想定外の苦戦を強いられるウクライナを諦め、“代償”として北海道に侵攻する可能性を指摘する専門家もいる。

 日本とウクライナには、ある共通点がある。ロシアは2014年のクリミア併合の際、「ロシア系住民の保護」を理由にロシア軍投入を決断。結果的に併合した歴史がある。だが、ウクライナや西側諸国はクリミア併合を違法とみなしており、承認していない。

 日露間にも未解決の北方領土問題が1945年から横たわる。「隣の軍事大国が自国の領土を実効支配している」という地政学的なリスクは、ウクライナと変わらないのだ。

「2018年12月、モスクワで開かれた人権評議会で、プーチン氏は『アイヌ民族をロシアの先住民族に認定する』という考えを示しました。アイヌ民族の保護を名目にロシア軍が北海道に侵攻する、というリスクは、プーチン氏のこれまでの手口からして、まったくあり得ない話と簡単に切り捨てられないでしょう」(国際ジャーナリスト)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd18debd34eaa981f9079e114ff2ffd5bf934e9e

9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 18:56:25.88 ID:+rOp/VvX0
開国以来敵国ですが何か?
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 18:56:57.17 ID:LQEkoMaj0
元々敵国だろ
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 18:57:10.15 ID:WzC6sJGY0
友好国だった試しがない
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 18:57:16.49 ID:he0+1m2f0
プッチーン

30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 18:58:06.76 ID:w5gXZl8V0
北海道にどんだけ陸自置いてると思ってんだかな
既に裏切る前科持ちなんだから信用できる訳がない
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 18:59:14.41 ID:+rOp/VvX0
つーか北方領土奪っといて敵ではないとかありえんだろ
盗人は敵に決まってる
51 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 18:59:20.86 ID:wGbDDvIU0
効き過ぎww
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 19:01:44.83 ID:WB4kRrJR0
ロシア帝国と同じ過ちを犯すのか
108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 19:03:13.57 ID:fI7wTn400
日本って
ロシアと仲良くしてなんかメリットあんの?
151 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 19:05:11.94 ID:J2EJnGYK0
プーチンも演説すればええやんw
198 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 19:07:26.56 ID:BnRduzSZ0
元から敵対しとるがな\(^o^)/
203 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/24(木) 19:07:38.63 ID:tBqr8AbF0
ロシアは元々敵国側やろ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648115686/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2948207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 14:35
【日本で演説したゼレンスキー大統領、アジア初だと?!韓国ネットの反応】



「韓国も演説を許可するべきだ」
「苦しむ弱者の訴えを無視せず、積極的に助けよう。韓国は自由民主主義と正義が生きている国であるということを示さなければならない」
「ウクライナを積極的に支持しないと。韓国で何か起きた時にみんなに知らんふりされたらどう?」
「韓国が演説を許可したら外交バランスが崩れる」
「韓国は中立を守って実利を得たほうがいい」
「静かに騒がず、こっそり支援してあげよう」
「戦闘食料、寝袋、ドローン、医薬品の支援をするくらいで十分」
「独裁国を目指す今の政権が演説させるとは思えない。演説できるのは次の政権になってから」
「文政権は中国の目を気にしているんでしょ?」  

  
[ 2948212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 14:49
ポストセブン「って、中村逸郎が言ってました」

という記事  

  
[ 2948214 ] 名前: 774  2022/03/25(Fri) 14:50
吠えるなよ、弱くみえるぜ
・・・いや、弱さが確定するぞ  

  
[ 2948220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 14:56
代償”として北海道に侵攻する可能性を指摘する専門家もいる。
八つ当たり草  

  
[ 2948221 ] 名前: 人命にかかわるからね  2022/03/25(Fri) 14:58
返還する意思もないのに、交渉だけ行い、日本におねだりだけしていた事のつけが出ただけ。もう騙されない。  

  
[ 2948223 ] 名前: 名無し  2022/03/25(Fri) 15:07
元から味方ではないです はい  

  
[ 2948224 ] 名前: 名無し  2022/03/25(Fri) 15:09
プーチンって器の小さい奴だな…だったら対抗して同じように国会で
演説でもしてゼンレンスキー超えて見せろよ、  

  
[ 2948227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 15:23
ウクライナだけであんなに手こずってるのに、日本にも侵攻する二正面戦争をするって、さらにロシアは勝ち目が無くなるぞ。
しかもウクライナと違って、アメリカとはハッキリと安保条約があるから、アメリカ軍の最新兵器とそれに慣れた兵士と戦うことななるわけだ。

一体どうやってロシアは戦争に勝つというのかな?
それともボロボロに負けたい願望でもあるのかな?
  

  
[ 2948230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 15:32
アメリカ政権高官「プーチン大統領は追い詰められた場合、引き下がるのではなくエスカレートする傾向がある。プーチン大統領の選択肢にはウクライナの都市に対する無差別爆撃や化学兵器、さらには戦術核兵器の使用が含まれる可能性がある」

なおソースはブルームバーグ  

  
[ 2948231 ] 名前:     2022/03/25(Fri) 15:34
いや、もともと友好国じゃないだろ… プーチンさんよ  

  
[ 2948233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 15:38
戦時中はロシアは存在しない共産ソ連w  

  
[ 2948250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 16:07
これで日本にまで侵攻して二正面作戦始めたら
まんま二次大戦の時のドイツだな  

  
[ 2948260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 16:30
ロシアさあ全方向に喧嘩売って嫌がらせしてまるで南北朝鮮だな。
威嚇と気付かれてどうするん。威嚇てのは弱さの証明だぜ。  

  
[ 2948274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 16:57
ロシアは元から信用してないけど、ゼレンスキーもウクライナも信用していない。
ウクライナ、および旧ソ連に併合されていた国々の国民はかわいそうだと思うけど、ヨーロッパとアメリカの初期の塩対応と、ゼレが各国でやった演説とそれに対する反応見てると、ウクライナって一癖も二癖もありそう。
大国に挟まれ悲惨な歴史が繰り返されたようだから、したたかだろうね  

  
[ 2948278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 17:15
安心しろ
ロシアが日本に軍隊を送る事は無いだろう
恐らく、都市や原発にミサイルを飛ばすくらいに済ませる筈  

  
[ 2948281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 17:25
これで日本にまで侵攻して二正面作戦始めたら
まんま二次大戦の時の日本だな  

  
[ 2948284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 17:28
ふーんみてたんだw  

  
[ 2948286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 17:30
北方領土返還をちらつかせ散々お金せびったくせに。
お金の切れ目が縁の切れ目ww  

  
[ 2948289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 17:37
ロシア版のパールハーバーでもやるつもりか?
北海道を奇襲攻撃して「トラトラトラ!」みたいなw  

  
[ 2948291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 17:38
>北方領土返還をちらつかせ散々お金せびったくせに。


金を払ってた大八゛力野郎は誰だよ?  

  
[ 2948303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 18:30
これは日本が悪いわ
てかなんでロシアを支援しないの?もうこの先ずっとアメポチなの?  

  
[ 2948304 ] 名前: プータロウ  2022/03/25(Fri) 18:30
プーチンの気持ちわかるよ...
だってもう助からないもんね  

  
[ 2948306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 18:32
秋田犬返せ  

  
[ 2948308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 18:36
プーチンの演説も見てみたい  

  
[ 2948329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 20:36
どーしたぁ プーチンチン チン助さんよ、でも日本にもアンタの味方はいるよ。
反日コメンテーターの橋下徹さんとか枢軸政党の日本共産党とか立憲共産党?とか
  

  
[ 2948330 ] 名前: 名無しさん  2022/03/25(Fri) 20:38
逆切れですか?。世界中がプーチンに騙され続けたからもうウンザリです。もう誰も信じませんよ。一部の国を除いて世界中のほぼ全てがあなたの排除を望んでいるから。  

  
[ 2948336 ] 名前:     2022/03/25(Fri) 21:13
プーチンも国会演説打診してみりゃええやん。
断られるかもだし、演説できてもブーイングの嵐かもしらんし。  

  
[ 2948343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 22:10
竹島を不法占拠している国も敵対国でいいんちゃうか?  

  
[ 2948350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/25(Fri) 22:18
喚き散らし対抗策らしきを発表しても、困るのはロシアだけだからな

日本はとっくに協調姿勢を切って、ロシアを他国への侵略の意図がある完全な敵対国と見做してるのに今更な話だな  

  
[ 2948377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/26(Sat) 00:42
プーチンの最期はチャウセスクみたいなの希望だけど、さすがに無理っぽいからフセインと同じでいいわ。  

  
[ 2948391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/26(Sat) 02:18
毎日毎日当たり前のように領空・領海侵犯しまくってきた国が今更何を  

  
[ 2948448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/26(Sat) 09:32
う―ん
演説は特筆すべき内容ではなくて、外務大臣があくびする始末だったし、何の為にやったのかと考えるとさっぱりわからないな  

  
[ 2948507 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2022/03/26(Sat) 12:28
圧力の内容がしょぼすぎるw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ