2022/03/28/ (月) | edit |

政治ニュース ロゴ日本経済新聞社とテレビ東京は25~27日に世論調査を実施した。岸田文雄内閣の支持率は61%で2月の前回調査から6ポイント上昇した。ロシアのウクライナ侵攻を巡る日本政府の取り組みについては67%が「評価する」と答えた。「評価しない」は22%だった

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA237WJ0T20C22A3000000/

スポンサード リンク


1 名前:powder snow ★:2022/03/27(日) 20:14:48.90 ID:bN18LGhZ9
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA237WJ0T20C22A3000000/

日本経済新聞社とテレビ東京は25~27日に世論調査を実施した。岸田文雄内閣の支持率は61%で2月の前回調査から6ポイント上昇した。ロシアのウクライナ侵攻を巡る日本政府の取り組みについては67%が「評価する」と答えた。「評価しない」は22%だった

内閣支持率が上向くのは2021年12月以来、3カ月ぶり。内閣を「支持しない」と答えた割合は27%で22年2月から4ポイント下がった。

新型コロナウイルスの1日あたりの新規感染者数が減少傾向となり、まん延防止等重点措置を全面解除したことが回復の要因とみられる。政府の新型コロナ対応を「評価する」は64%と2月から8ポイント上がり、同趣旨の質問を始めた20年2月以降で最も高くなった。

首相に優先的に処理してほしい政策でトップは38%の「景気回復」と「年金・医療・介護」だった。新型コロナ対策は12ポイント低下の30%だった。「外交・安全保障」は29%で、ウクライナ侵攻が始まる前の1月と比べて7ポイント高くなった。

ウクライナ侵攻を受けた政府対応への評価は与党支持層で76%と全体を9ポイント上回った。野党支持層は62%だった。世代別にみると18~39歳が63%、40~50歳代が68%、60歳以上が71%で年齢が高いほど評価する割合が大きかった。

内閣を支持する理由は「人柄が信頼できる」(33%)、支持しない理由は「指導力がない」(34%)がそれぞれ1位だった。「指導力がない」は2月から11ポイント低くなった。

政党支持率の首位は自民党の49%で、2位の日本維新の会は7%、立憲民主党は6%で3位だった。2月はそれぞれ46%、8%、7%だった。特定の支持政党がない「無党派層」は24%でほぼ横ばいだった。

調査は日経リサーチが25~27日に全国の18歳以上の男女に携帯電話も含めて乱数番号(RDD)方式による電話で実施し976件の回答を得た。回答率は43.1%だった。
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:15:22.23 ID:Q4bkRhcL0
はっはワロス
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:21:12.73 ID:kSgBRNKh0
選択肢がないんだけど
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:23:33.57 ID:r+tSXSs+0
ちょろいなぁ

62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:26:00.27 ID:ZWH9C1kd0
はよガソリン税なくして消費税減税しろよ
そうなりゃ支持率100%や
90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:29:27.23 ID:OclezAX80
もっと貧困率上がるんだな
94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:30:20.86 ID:j3KJ5z4R0
なにもしてなくね
146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:37:24.63 ID:K/zNQRdR0
まだ維新のほうが上か
148 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/03/27(日) 20:37:32.60 ID:r8Vuc0iS0
減税と軍事費上げない限り
まともだとは言えない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648379688/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2949077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/28(Mon) 05:32
なんにもしてないし
する気もない岸田
検討検討で目玉政策すら未だ具体策なし

岸田支持してる自民党支持者って
取り返しがつかないとこまで来ないと批判しない盲目だな  

  
[ 2949078 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/28(Mon) 05:48
自民党:49%(+3)
維新:7%(-1)
立憲:6%(-1)
公明:3%(-1)
共産:3%(+1)
れいわ:2%(±0)
国民:1%(-1)  

  
[ 2949079 ] 名前: 憂国の名無士  2022/03/28(Mon) 06:01
前回の選挙の際にはマスコミが大外しして吹いたが夏はどうかね。
ギリギリまで政府は動かない作戦だと思うけどその前に見切りつけらるてるんじゃね?  

  
[ 2949080 ] 名前: 憂国の名無士  2022/03/28(Mon) 06:08
選挙まで何もしないのが世論対策なんだって。下手に仕事すると批判されるからだと
兎に角マスコミの岸田好きは気持ちが悪いね、何のメリット 中国?  

  
[ 2949081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/28(Mon) 06:10
<`∀´> 岸田は素晴らしい総理ニダ そろそろ韓日首脳会談でスワップの話を進めようニダ  

  
[ 2949082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/28(Mon) 06:20
結局ネトウヨの反対のことを刷れば正解ってことだからある意味ネトウヨって便利な存在だわ  

  
[ 2949088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/28(Mon) 06:29
おい!岸田!デシダルに電気は必須だぞ‼️
原発早く使えるようにせんかい!  

  
[ 2949097 ] 名前: 名無し  2022/03/28(Mon) 07:25
日経だからこれ絶対に数字盛ってるだろ。
民主党の支持率が6%なんて有り得ない、大目に見ても3%がいいとこの筈だぞ?  

  
[ 2949116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/28(Mon) 08:34
岸田総理にはグダグダで何も決まらないのを期待していたのに・・・
即決してはいけないものを、すぐに決めてしまう始末・・・
  

  
[ 2949120 ] 名前: 名無し名人  2022/03/28(Mon) 09:01
[ 2949116 ] 巷ではそれをちゃぶ台返しと言う!  

  
[ 2949123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/28(Mon) 09:06
ふざけんな
岸田降ろさないなら自民には絶対投票しない
またゴキブリ野党に官邸明け渡したらいいよ  

  
[ 2949131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/28(Mon) 09:25
自民には絶対に投票しないニダ  

  
[ 2949134 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/28(Mon) 09:35
>>2949082
現実は投票と支持率に表れてますよ
左翼の支持率3%未満とかそんなんですけど脳みそ大丈夫?  

  
[ 2949141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/28(Mon) 10:10
韓国の新聞のムンジェイン支持率そっくりだな。年齢上がるにつれて支持率高いってことはマスコミに騙されてる人間が多いって統計だからな。そもそも、ウクライナの問題は世界的な課題だから当然だが、国内問題なんて完全にほったらかしだろうが。これで支持率上がるって普通の国民ならおかしいって思うんだよ。
どう見ても、岸田なんて公明党の操り人形だしな。マスコミには都合がいいから批判しねーしな。わかりやす過ぎるわ  

  
[ 2949145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/28(Mon) 10:35
ほんと情弱ジャパンだな  

  
[ 2949157 ] 名前:      2022/03/28(Mon) 11:54
岸田がやったウクライナ対応… 何かやったのか?  

  
[ 2949166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/28(Mon) 12:36
主体的に行動した事実は無いからw  

  
[ 2949295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/28(Mon) 19:33
支持率まで上がってると言うからからどこの違う世界線に入ってしまったのかと一瞬思ったが良かった、自分だけじゃななった  

  
[ 2949368 ] 名前: Jiorji  2022/03/29(Tue) 00:57
岸田は能無し  

  
[ 2949371 ] 名前: 雲竹斎  2022/03/29(Tue) 01:10
自民党は公明党と別れて宗教団体に課税すべし  

  
[ 2949417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/03/29(Tue) 06:33
浮かれていたら痛い目にあうよw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ