2022/03/30/ (水) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASQ3X6RJ5Q3XUTFK01R.html
スポンサード リンク
1 名前:バルガンシクロビル(大阪府) [PK]:2022/03/29(火) 19:51:57.28 ID:xrMjVNiM0
https://www.asahi.com/articles/ASQ3X6RJ5Q3XUTFK01R.html
(全文はリンク先を見てください)
立憲の枝野前代表、憲法集会スタート 「民主主義は多数決ではない」
立憲民主党の枝野幸男前代表は28日夕、国会内でオンラインによる「憲法対話集会」を開いた。
夏の参院選は、憲法をめぐる各党の立場の違いも焦点になるとみられ、
立憲は改めて改憲に慎重な立場への理解を訴え、支持拡大につなげたい考えだ。
「選挙に勝ったんだから何をしても構いませんというわけではない。
私たちは権力をお預かりしている。政治家が勘違いをしている大きなポイントだ」
講演した枝野氏は、改憲に意欲を示す自民党などを念頭にこう釘を刺した。ロシアのウクライナ侵攻を例に、
「プーチン大統領も形式的には選挙で選ばれている」と言及。
「民主主義は多数決とイコールではない。バランスを取るのが立憲主義だ」と語った。
8 名前:バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2022/03/29(火) 19:53:50.96 ID:xhD/RGn+0
その言葉民主党政権時に聞きたかったよ
19 名前:コビシスタット(埼玉県) [ヌコ]:2022/03/29(火) 19:55:55.15 ID:GThE6Zbd0なんで民主はいつも自分のこと殴ってるの?
31 名前:ダクラタスビル(大阪府) [NL]:2022/03/29(火) 19:58:09.10 ID:jWy8MIV10自分の好きなことしたいから頑張ってるのでは?
36 名前:リルピビリン(ジパング) [EU]:2022/03/29(火) 19:58:26.47 ID:oNSvu0io0ちょっと何言ってるかわかんない
40 名前:ダクラタスビル(山梨県) [US]:2022/03/29(火) 19:58:40.64 ID:9AnUai6S0多数決を否定するなら選挙出るな
44 名前:アシクロビル(大阪府) [ヌコ]:2022/03/29(火) 19:58:50.25 ID:TGAspfKb0プーチンは北朝鮮方式やぞ
45 名前:アタザナビル(東京都) [US]:2022/03/29(火) 19:58:51.09 ID:X4t3ValG0
なにいってんだこいつ
こんなことばっか言ってるから支持率落ちてるのいい加減気づけよ
49 名前:ダクラタスビル(埼玉県) [US]:2022/03/29(火) 19:59:29.94 ID:26UAVq9M0こんなことばっか言ってるから支持率落ちてるのいい加減気づけよ
枝野先生御乱心
69 名前:アバカビル(静岡県) [EU]:2022/03/29(火) 20:03:12.98 ID:CspGiJFI0要約すると支持率4%だけど政権よこせ、か?
81 名前:アタザナビル(東京都) [MX]:2022/03/29(火) 20:05:25.00 ID:/i7SMeha0いやもう何を言ってるかさっぱりわからねぇ
103 名前:アシクロビル(青森県) [US]:2022/03/29(火) 20:10:14.31 ID:gMpBE/7C0自分たちが勝った時にそれ言わないよね
これが民意だ!w
149 名前:アデホビル(栃木県) [US]:2022/03/29(火) 20:23:48.61 ID:SiUJWhA90これが民意だ!w
常にダブスタなのが立憲共産と左翼w
169 名前:ホスフェニトインナトリウム(福岡県) [US]:2022/03/29(火) 20:30:06.00 ID:B/ZxlkwY0なるほど立憲共産党だw
197 名前:エムトリシタビン(栃木県) [TW]:2022/03/29(火) 20:38:13.70 ID:zxwongjv0なんでこうなんだろうな枝野は
234 名前:インターフェロンα(静岡県) [GB]:2022/03/29(火) 20:46:31.96 ID:81BWfz8h0少数派の政治の最たるものは独裁だよな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648551117/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 立憲民主党「維新はヒトラーだ!」
- 【立憲】略称を「民主党」に決定 国民の反発必至 再び案分発生か
- 【立憲民主党】21兆円の緊急経済対策発表 消費税引き下げ、5万円給付など
- 【立憲】 “インボイス”廃止法案提出「中小零細事業者に負担」
- 枝野幸男 『民主主義は多数決ではない プーチンだって多数決で選ばれてるじゃないか』
- 立憲民主 あらゆる戦争の避難民受け入れを 要件大幅緩和の法案提出 「シリアやアフガニスタンなど世界中に拡大したい」
- 立憲 「野党共闘」「一本化」は禁句か 表現に神経をとがらせる 立憲幹部「一本化は選挙協力する事をイメージさせる」
- 【立憲・小川氏】「国民民主党は準与党。橋を渡った」
- 立憲の求心力低下 参院選野党一本化、全1人区は困難か れいわ態度保留 国民民主は会談に応じず
支持率が壊滅的な上に多数決で代表の座も失って完全にアタマおかしくなったのかな
多数決は民主主義じゃないから票は要らないらしい
何言ってるの?
プーチンは民主的に見せかけたくて選挙と言う手法をとっただけだろ。
多数決が民主主義でないならプーチンはそんな回りくどい事はしないんじゃね?
プーチンは民主的に見せかけたくて選挙と言う手法をとっただけだろ。
多数決が民主主義でないならプーチンはそんな回りくどい事はしないんじゃね?
そのうち少数派によるテロこそが民主主義とか言いそうだな
民主党政権時に公約もしてないことをばんばん強行採決してた奴らが何いってんの?
政治家って第一線を退くとアタマおかしくなるんか?
それって選挙制度の否定だよね
だったら選挙で国会議員になった立民の議員は全員議員辞職して
選挙で次点だった人間に議員の座を明け渡すべき
他の候補者は選挙制度自体を否定してはいないはずだから
だったら選挙で国会議員になった立民の議員は全員議員辞職して
選挙で次点だった人間に議員の座を明け渡すべき
他の候補者は選挙制度自体を否定してはいないはずだから
顔は猪八戒中身チョセン人、変な生物、きもい
単純な多数決と民主主義は異なるという点では間違っていないと思うけど、この方々の普段の言動が民主主義かといえば随分違う気がする。民主主義は、議事に対して真っ当な議論を公平に交わした上で決を取るものじゃないかな?
この方々は、民主的な議論からかけ離れた言動が多くて…
もっとも、与党もいい加減さでは似たり寄ったりか。
この方々は、民主的な議論からかけ離れた言動が多くて…
もっとも、与党もいい加減さでは似たり寄ったりか。
選挙で勝っても何も出来なかった輩が、ついに選挙で勝つことすら諦めたのかwww
民主主義≠多数決ではない事は確かだが、それならば何故に…とは思うなw
結局、政治の実態が少数支配って事だから、その意味に於いては間違っていない
ただ、こいつ等の場合は悪い方法での少数支配を望んでいるとしか思えず、結局
それが支持率の低下を招いているだけなんだろうけど。
でもそれって、現状の政権運営を黙認するのと同義になってしまってるけど…
結局、政治の実態が少数支配って事だから、その意味に於いては間違っていない
ただ、こいつ等の場合は悪い方法での少数支配を望んでいるとしか思えず、結局
それが支持率の低下を招いているだけなんだろうけど。
でもそれって、現状の政権運営を黙認するのと同義になってしまってるけど…
立憲や共産がいってるのは民主集中制だろ
それは共産主義国のやつやん
日本のは多数決の民主主義なんやで
ブルージャパンに金払ってプロパガンダを流そうとしてることがまるっきりロシア
お前達に民主主義を語る資格はないわ
それは共産主義国のやつやん
日本のは多数決の民主主義なんやで
ブルージャパンに金払ってプロパガンダを流そうとしてることがまるっきりロシア
お前達に民主主義を語る資格はないわ
国民民主党に質問時間を渡さない政党があるのだが?
民主主義は多数決です。
ロシア国民は戦争に反対する人の方が多いと思われるがそのような意見は許されない、つまり民主主義ではないのです。
ロシア国民は戦争に反対する人の方が多いと思われるがそのような意見は許されない、つまり民主主義ではないのです。
>>2950013
まともな時があったかのように言うのはNG
まともな時があったかのように言うのはNG
民主主義とは何か考えたり調べたりしたことある人ならわかると思うけど、民主主義の本質は議論、話し合いであって、それで結論が出ないときにやむなく多数決をしているに過ぎないんだよ。
集団の意思決定(政治)の方法はいくつかあるが、その一つである民主主義において最良の決定方法は議論(検討、説得、譲歩)によって全会一致を見ること。家族で夕食を外食にしよう、どの店に行こう、子はファミレス、両親は中華、となったとき、議論を欠いた多数決だと子は泣いちゃう。明日ドーナツ揚げてあげるから、といえば子は納得するかもしれない。あるいは両親が子を優先してファミレスに行って丸く収まるかもしれない。これが民主主義。
集団の意思決定(政治)の方法はいくつかあるが、その一つである民主主義において最良の決定方法は議論(検討、説得、譲歩)によって全会一致を見ること。家族で夕食を外食にしよう、どの店に行こう、子はファミレス、両親は中華、となったとき、議論を欠いた多数決だと子は泣いちゃう。明日ドーナツ揚げてあげるから、といえば子は納得するかもしれない。あるいは両親が子を優先してファミレスに行って丸く収まるかもしれない。これが民主主義。
「プーチン大統領も形式的には選挙で選ばれている」(ロシアは民主主義国家ではないのにだ。)
と、言いたいのか?w
と、言いたいのか?w
枝野は自分たちが政権の中枢にいたことを覚えていないの?
無理もないか、あの鶏頭っぷりではね…でも君も選挙民にこれでもかというほど背いた行いをしていたんやで
無理もないか、あの鶏頭っぷりではね…でも君も選挙民にこれでもかというほど背いた行いをしていたんやで
少数が多数になれないのは、少数に欠陥があるからw
これただ人の所為にしてるだけだね。
自分の非力を棚に上げてのりストロングスタイル、
自分のステータスが足りないんだから勝てるわけがない。
自分の非力を棚に上げてのりストロングスタイル、
自分のステータスが足りないんだから勝てるわけがない。
もうどうにもならないと癇癪起こしている風に見えるだけだね。
そもそもロシアは民主主義じゃないから反論に例えにもなっていない
じゃあどうやって決めるの?
少数派に振り回されて、いつまで経っても何も決められないのは、民主主義の悪い点の一つとして教科書に載ってるくらいなのに。
そもそも議論すらさせないじゃないか。
議論は民主主義の基本の一つ。
それをさせないのは、民主主義の否定だよ。
少数派に振り回されて、いつまで経っても何も決められないのは、民主主義の悪い点の一つとして教科書に載ってるくらいなのに。
そもそも議論すらさせないじゃないか。
議論は民主主義の基本の一つ。
それをさせないのは、民主主義の否定だよ。
>少数派に振り回されて、いつまで経っても何も決められない
ナチスが台頭する前のドイツがそれ。
いつまで経っても何ひとつ法律を成立させられず、嫌気がさした国民が、それを打破すると期待してナチ党議員に投票するようになった。
で、与党となったナチスが、何も決められない議会などいらないと言って、解散させたんだよ。
それでもナチ党以外の政党を組織する者を、犯罪者として逮捕した。
本物の独裁とは何か、何故独裁が生まれるのか、立件共産党は歴史の教訓を理解できないのか。
ナチスが台頭する前のドイツがそれ。
いつまで経っても何ひとつ法律を成立させられず、嫌気がさした国民が、それを打破すると期待してナチ党議員に投票するようになった。
で、与党となったナチスが、何も決められない議会などいらないと言って、解散させたんだよ。
それでもナチ党以外の政党を組織する者を、犯罪者として逮捕した。
本物の独裁とは何か、何故独裁が生まれるのか、立件共産党は歴史の教訓を理解できないのか。
自分達が政権を取ったら、多数の国民の総意、民主主義は勝った。
自分が採決する時は、多数決は総意。
自分が採決される時は、多数決は数の暴力だ、まー吸い放題に言っているな。
自分が採決する時は、多数決は総意。
自分が採決される時は、多数決は数の暴力だ、まー吸い放題に言っているな。
自分達が圧倒的に多数側で有利な時「民主主義は多数決だ!」
自分達が圧倒的に少数側で不利な時「民主主義は多数決じゃない!」
パヨクのおつむには「スゴイ(決して凄いではない)」「カシコイ(決して賢いではない)」「リッパ(決して立派ではない)」だけしかなく、それらが常にぐるぐる回ってバターになっているんだろうなぁ。
まさに頭がハッピーセット┐(´д`)┌ヤレヤレ
自分達が圧倒的に少数側で不利な時「民主主義は多数決じゃない!」
パヨクのおつむには「スゴイ(決して凄いではない)」「カシコイ(決して賢いではない)」「リッパ(決して立派ではない)」だけしかなく、それらが常にぐるぐる回ってバターになっているんだろうなぁ。
まさに頭がハッピーセット┐(´д`)┌ヤレヤレ
え、プーチンの選挙って不正選挙でしょw
そもそもロシアの選挙なんて選挙だと口では言っているけど実際には独裁だから
野党も与党に迎合してて全会一致で意見なんて割れないから
野党なんてあってないようなもの、言い訳として民主主義だと言っているだけで全然民主主義じゃないから
北朝鮮が「朝鮮民主主義人民共和国」っていう名前をつけてるのに、実態としては一切民主主義なんてやってないのと一緒
ロシアが民主主義なんてやってるわけないだろあんなもんは紛れもない独裁だよ
野党も与党に迎合してて全会一致で意見なんて割れないから
野党なんてあってないようなもの、言い訳として民主主義だと言っているだけで全然民主主義じゃないから
北朝鮮が「朝鮮民主主義人民共和国」っていう名前をつけてるのに、実態としては一切民主主義なんてやってないのと一緒
ロシアが民主主義なんてやってるわけないだろあんなもんは紛れもない独裁だよ
>>2950043
世界情勢のが悪いと思うけどね
日本も大政翼賛会なんつって似たようなもんだし
世界情勢のが悪いと思うけどね
日本も大政翼賛会なんつって似たようなもんだし
「民意がー」と民主党が叫んでいたことは皆さん知っております。忘れているのは枝野だけ。
つまり多数決による民意を無視するってことだろ
それって独裁じゃんw
それって独裁じゃんw
その数を稼ぐために共産と手を組んだくせに
反対するものをみんな粛清してしまうのだから確かに独裁は多数決の民主主義です
強行採決(参院で否決されたものを衆院で可決する極々当たり前のモノ)を野党時代批判してた民主党は、与党になった途端とんでもない数の強行採決して、めちゃくちゃしてたよねw多数決の数の倫理を都合よく使うねえw
自民党の得票数は総得票数が有権者の約50%でその中の25%の得票数つまり、12%程度の支持しかない政党が権利を掌握してると批判。沖縄の基地問題では、有権者のうち、得票数40%程度でかつ53%ぐらいの僅差で基地反対派が勝っただけで民意が示された沖縄は基地反対だと叫ぶ。ダブルスタンダード甚だしい。上記のロジックを借りると基地反対派は20%の県民の声にすぎない。
自民党の得票数は総得票数が有権者の約50%でその中の25%の得票数つまり、12%程度の支持しかない政党が権利を掌握してると批判。沖縄の基地問題では、有権者のうち、得票数40%程度でかつ53%ぐらいの僅差で基地反対派が勝っただけで民意が示された沖縄は基地反対だと叫ぶ。ダブルスタンダード甚だしい。上記のロジックを借りると基地反対派は20%の県民の声にすぎない。
ブーメラン投男に名前変えたらいい。選挙での基地移設問題で民意が示されたとのたまった時点で、多数決認めてるだろ。
他国から見れば、独裁だろうが。選挙に不正があったとしても。プーチンは国民が選んだ大統領。これも民主主義だよ。ロシア国民にとっては、民主主義で選んだ大統領だよ。
立憲主義がこれからの道だと仮定しても、立憲民主党がやるべき仕事ではない。今の段階では自民党がやるべき仕事だよ。
立憲主義がこれからの道だと仮定しても、立憲民主党がやるべき仕事ではない。今の段階では自民党がやるべき仕事だよ。
民主主義が必ずしも多数決とは限らないってのはまぁわかるけど日本の議会制民主主義制度は多数決が根幹
彼はそこら辺の頭は回るので、批判を浴びたら「民主主義の一般論を申し上げただけです」と逃げの余地を残しているのだと思われ
彼はそこら辺の頭は回るので、批判を浴びたら「民主主義の一般論を申し上げただけです」と逃げの余地を残しているのだと思われ
枝野幸男よくだらねえ”神学”論争してんじゃあネエよ
問われているのは民主主義制度の屁理屈では無い
お前ら国政の政治家共の「覚悟」だ
言葉の解釈で茶を沸かしてんじゃあネエ
問われているのは民主主義制度の屁理屈では無い
お前ら国政の政治家共の「覚悟」だ
言葉の解釈で茶を沸かしてんじゃあネエ
プーチンの暴挙で語るなら、民主主義が間違わないわけではない、ということになる筈なんだがな。
>「民主主義は多数決とイコールではない。バランスを取るのが立憲主義だ」
というか枝野、違うものを並べてどうするの?
>「民主主義は多数決とイコールではない。バランスを取るのが立憲主義だ」
というか枝野、違うものを並べてどうするの?
自民体制の時のほうが応じれば野党と話し合って妥協案入れながら法案まとめてるやん
それに対して民主系の時はひたすら自分の意見とおすだけだっただろうに
ほんとどんな面して言うのかと
それに対して民主系の時はひたすら自分の意見とおすだけだっただろうに
ほんとどんな面して言うのかと
民主主義や多数決側が間違ってるんじゃなくてプーチンサイドが間違ってるのでは?w
多数の国民の支持すら得られないヤツが何をドヤ顔で語ってるの?
お前どうせ自分が勝ったら多数決が民意だ!とか言うじゃん。
それってプーチン政権下での選挙はちゃんと行われている。
民主主義が徹底されている結果のプーチンだ。
と言ってるんだよな。
だったらプーチンのやらかした事は全てロシア国民に同等に責任がある、批判されるべき存在って事だよな。
民主主義が徹底されている結果のプーチンだ。
と言ってるんだよな。
だったらプーチンのやらかした事は全てロシア国民に同等に責任がある、批判されるべき存在って事だよな。
候補者の暗殺は日常だから、立候補も命がけだぞ
ん??
あんたその多数決といえる選挙で選ばれたんじゃないのかい
対立候補を殺しちゃうプーチンを例に出してどうするの
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
