2022/04/02/ (土) | edit |

8ff864cf セブン セブンーイレブンが弁当など一部の商品を最大15%値上げする。 対象となるのは弁当や総菜など約60品で、2%から15%程度。4月4日から順次、値上げすると発表した。

ソース:https://www.fnn.jp/articles/-/341242?display=full

スポンサード リンク


1 名前:BFU ★:2022/04/01(金) 20:48:32.57 ID:nA23Q/wX9
セブンーイレブンが弁当など一部の商品を最大15%値上げする。

対象となるのは弁当や総菜など約60品で、2%から15%程度。4月4日から順次、値上げすると発表した。

弁当の「お好み幕の内」は税込み464円から496円に、「石臼挽き蕎麦粉のコシ ざるそば」は367円から388円に、「セブンプレミアム さばの塩焼」は289円から321円に値上げされる。

原材料や容器の価格のほか、物流コストなどが上昇しているためとしている。

https://www.fnn.jp/articles/-/341242?display=full

2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 20:49:09.10 ID:ofE7cRv+0
値上げ&上げ底
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 20:50:09.57 ID:CwWNDdhn0
おいしくなってリニューアル!
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 20:50:12.18 ID:upT47yWU0
上げ底スレ
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 20:51:56.62 ID:hFPuUy9l0
質はいいから量増やせや
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 20:52:17.24 ID:jMYfJn6a0
買い溜めしなきゃ
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 20:53:22.60 ID:FksN2+7F0
ざるそば高杉ワロタ

22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 20:53:36.06 ID:TqtWwefI0
冷凍ラーメンも危ないか
カップ麺より重宝してたのに
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 20:55:09.51 ID:PvRMOmuY0
もとから買ってないので影響なし
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 20:55:26.32 ID:1Jtw1xrx0
セブンは冷食だけは至高
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 20:58:29.18 ID:JWdS8Alu0
値上げと底上げもな
65 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 20:58:46.44 ID:HXq6mzc00
便乗値上げで丸儲けwwwwwwwwwwww
85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 21:01:24.00 ID:LHnQYqZS0
おいしくなるんだろうなw
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 21:04:10.09 ID:ISuLN99+0
スーパーで買うからいいや
120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 21:06:35.88 ID:R5gkUiif0
すでにサンドイッチの値上げがえぐかったわ
151 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 21:11:22.23 ID:8r8rk06M0
値上げはいいけど上げ底やめろ
190 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 21:17:29.78 ID:/MAUJKJa0
新しい資本主義?
222 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/01(金) 21:20:37.54 ID:YuQcwxm+0
上げ底やるくらいなら値上げのほうが良い
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648813712/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2950646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/02(Sat) 06:44
まぁ正直これはしゃーない
燃料から原材料からあらゆるモノが上がってるから企業努力でカバーしきれんわな  

  
[ 2950652 ] 名前:     2022/04/02(Sat) 07:12
スリムになって新価格で新登場!  

  
[ 2950653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/02(Sat) 07:17
まぁ飯を買うってより時間を買う店だよな  

  
[ 2950655 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/02(Sat) 08:14
腕の負担を軽くします。  

  
[ 2950669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/02(Sat) 09:28
本社ばかりが儲けて地域経済に貢献せず商品は添加物まみれ
個人的には利用したくないね。  

  
[ 2950671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/02(Sat) 09:39
値段は底上げもして、容器の底上げもするんだろうなw  

  
[ 2950672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/02(Sat) 09:55
自分は元から買わないからあんまり影響ない
都内はコンビニだらけのところあるけど、どんどん潰れそう  

  
[ 2950673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/02(Sat) 09:57
病院内の購買部をコンビニに置き換えてる大病院多いけど、家族の急な入院中に値段気にしてられないから、お見舞いの家族は辛いよね  

  
[ 2950678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/02(Sat) 10:20
病院内のコンビニは弁当やお茶など飲食物はともかく
オムツや身体拭きなど雑貨系がクソ高くてキツいんやw  

  
[ 2950733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/02(Sat) 14:27
セブンイレブン「イヤなら買うな」  

  
[ 2950790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2022/04/02(Sat) 18:46
セブンは量を減らして価格も上げてるせいでボッタクリ感すごい  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ