2022/04/03/ (日) | edit |

ソース:https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220402/1000078596.html#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
1 名前:影のたけし軍団 ★:2022/04/02(土) 21:36:37.48 ID:+nWChwWx9
先月29日までの1週間に、新型コロナウイルスに新たに感染した人を年代別にみると、
10代と20代の若者が全体のおよそ半数を占めていることが厚生労働省のまとめで分かりました。
一方、この世代の3回目ワクチンの接種率はほかの世代より低い傾向が続いていて、
専門家は「若者は活動範囲が広く感染しやすい状況なので、
入学や就職などに伴う新生活で感染リスクを点検するとともにワクチン接種も進めてほしい」と指摘しています。
全国で新型コロナに新たに感染した人はことし2月上旬以降、1か月以上緩やかな減少傾向が続いていましたが、
厚生労働省が全国の自治体を通じて集計した「HERーSYS」の速報値では、先月29日までの1週間で
28万2853人と前の週に比べて4万4052人増えました。
増加した人数を年代別にみると、20代が全体の26%にあたる1万1578人で最も多く、
次いで10代が23%の9938人と10代と20代の若者で全体の半数近い49%を占めています。
これに対し、3回目ワクチンの接種率は政府が1日公表した集計では、全人口の41.5%となっています。
接種率を年代別に公表している東京都のデータでは、先月31日の時点で70代や80代以上は80%を超えていますが、
20代は23.8%、12歳から19歳は5.8%などと若い年代の接種率が低い傾向が続いています。
感染症に詳しい東京医科大学の濱田篤郎特任教授は「若者の感染が増えているので、
入学や就職などに伴う新生活の場でも感染リスクがある場所の点検をしてほしい。若者は活動範囲が広く感染しやすい状況なので、
ワクチン接種も進めてほしい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220402/1000078596.html#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 21:37:15.38 ID:kUTyKwm8010代と20代の若者が全体のおよそ半数を占めていることが厚生労働省のまとめで分かりました。
一方、この世代の3回目ワクチンの接種率はほかの世代より低い傾向が続いていて、
専門家は「若者は活動範囲が広く感染しやすい状況なので、
入学や就職などに伴う新生活で感染リスクを点検するとともにワクチン接種も進めてほしい」と指摘しています。
全国で新型コロナに新たに感染した人はことし2月上旬以降、1か月以上緩やかな減少傾向が続いていましたが、
厚生労働省が全国の自治体を通じて集計した「HERーSYS」の速報値では、先月29日までの1週間で
28万2853人と前の週に比べて4万4052人増えました。
増加した人数を年代別にみると、20代が全体の26%にあたる1万1578人で最も多く、
次いで10代が23%の9938人と10代と20代の若者で全体の半数近い49%を占めています。
これに対し、3回目ワクチンの接種率は政府が1日公表した集計では、全人口の41.5%となっています。
接種率を年代別に公表している東京都のデータでは、先月31日の時点で70代や80代以上は80%を超えていますが、
20代は23.8%、12歳から19歳は5.8%などと若い年代の接種率が低い傾向が続いています。
感染症に詳しい東京医科大学の濱田篤郎特任教授は「若者の感染が増えているので、
入学や就職などに伴う新生活の場でも感染リスクがある場所の点検をしてほしい。若者は活動範囲が広く感染しやすい状況なので、
ワクチン接種も進めてほしい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220402/1000078596.html#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
感染拡大初期のパターン入ったな
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 21:42:53.36 ID:okkSY0z20岸田が8ヶ月後とか言ったのは忘れない
38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 21:55:26.31 ID:X5+N2+7h0春休みで騒いだ結果でしかないな
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 21:57:14.40 ID:1P71TBdL0
当然っちゃ当然だろうね。
だって春休みだったのだから。
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:05:04.80 ID:RqKqgLkn0だって春休みだったのだから。
明後日3回目接種してくる
74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:07:40.06 ID:eN029+1q0まぁ俺以外の奴は打っとけ
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:10:49.75 ID:fod8aP5g0もうほっとけ
105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:27:56.99 ID:erAVqvia0若い連中は6ヵ月経ったかもあやしいわ
125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 22:50:51.59 ID:LGOi7kko0いやですw
もうあの副反応はお断りなので
168 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/02(土) 23:24:54.53 ID:UbySbDaD0もうあの副反応はお断りなので
一生打ち続けるんだろうな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648902997/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「理研600人リストラ」に中国人ITエンジニア「中国は日本人研究者や技術者のおかげで大国です」
- 【ヒアリング】「敵基地攻撃能力」保有が大勢 政府、非公開で有識者聴取
- 【北方領土】国後島で夜間に閃光、通報相次ぐ 根室で地鳴り 不安広がる
- 東京都 新たに7899人感染 先週の日曜より50人余増 (16-47)
- 【厚労省のまとめ】コロナ新規感染者の半数が10代と20代の若者・・・専門家 「3回目ワクチンの接種を」
- 激減するガソリンスタンド 地方の暮らし崩壊危機
- 【渋沢栄一が図柄】新1万円札、製造本格開始 財務省、22年度まず6億枚
- 東京都 新たに7982人感染 先週の金曜より約700人増
- 年齢より職務で給料が決まるジョブ型雇用、大企業で導入広がる 中高年社員は賃金引き下げか
「感染者」じゃなくて「重症患者」の割合で話をしてくれよ
無症状からインフル程度までの軽症ならそれこそただの風邪なんだから警戒する必要無いだろ
無症状からインフル程度までの軽症ならそれこそただの風邪なんだから警戒する必要無いだろ
反ワクさん・・・
ファイザーのCEOが予防効果ないって言ってたのにうたせるんか
ワクチン打つ前はあまり感染しなかったのにね、若者は。
入院してるのワクチン接種者ばかりじゃねえかよ。
入院してるのワクチン接種者ばかりじゃねえかよ。
【反ワクが推しまくっていたイベルメクチンの末路】
・ブラジルの研究グループ、イベルメクチンの新型コロナへの効果確認できず 患者1358人の臨床試験
・北里大学のイベルメクチン臨床試験 3月31日実施終了(治験は去年の11月に完了済み)も未だ結果発表されず 国のAMEDから支援 研究費5000万円
・ブラジルの研究グループ、イベルメクチンの新型コロナへの効果確認できず 患者1358人の臨床試験
・北里大学のイベルメクチン臨床試験 3月31日実施終了(治験は去年の11月に完了済み)も未だ結果発表されず 国のAMEDから支援 研究費5000万円
ワクチン打って感染しまくって重症化も始まってる若者たち見て
ワクチン3回目をまだ打ってないからだと喚いてるワクチン信者。
本当、おかしいよな?
ワクチンまだ打ってない若者は重症どころか感染すら少ないのに。
ワクチン3回目をまだ打ってないからだと喚いてるワクチン信者。
本当、おかしいよな?
ワクチンまだ打ってない若者は重症どころか感染すら少ないのに。
ワクチン打っても「感染」はするだろ
だから「感染者数」で判断しても意味無い
打つか打たないかの判断は「重症患者数」でするべき
ワクチンの役割わかってる人ならこれが正論だと理解できるはずだが
だから「感染者数」で判断しても意味無い
打つか打たないかの判断は「重症患者数」でするべき
ワクチンの役割わかってる人ならこれが正論だと理解できるはずだが
この前、3回目を接種したよ。
次の日に熱が出たけど、一晩寝たら下がった。
もうなんともない。
これがこわくて接種拒否って、本物の新型コロナに感染して何週間も苦しむほうがいい反ワクチンって、どんだけMなんだろう。
次の日に熱が出たけど、一晩寝たら下がった。
もうなんともない。
これがこわくて接種拒否って、本物の新型コロナに感染して何週間も苦しむほうがいい反ワクチンって、どんだけMなんだろう。
>ワクチンまだ打ってない若者は重症どころか感染すら少ないのに。
えっ、どこの異世界の人?
えっ、どこの異世界の人?
ワクチン接種者は自己免疫疾患になり、コロナに感染しても、無症状となりウィルスをまき散らす。10代~20代は未接種者が多いので、コロナに感染すれば、免疫反応で発熱したり、のどの痛みが出る。今一番多いのは、高齢者が3回目接種により、自己免疫疾患でコロナに感染した場合、痛みもなく、基礎疾患が悪化して、急に亡くなっていく人たちである。ワクチン接種した人は1年間以上たたないと、未接種と同等の自己免疫を得られない。つまり、ワクチン接種した人は現在エイズになっているのである。
反ワク連呼は共産党員なので無視しましょう
>>ワクチンまだ打ってない若者は重症どころか感染すら少ないのに
まだこんな事を言ってんのか
祖国が蔓延してるのが悔しくて日本もそうなれと画策してるのか
まだこんな事を言ってんのか
祖国が蔓延してるのが悔しくて日本もそうなれと画策してるのか
日本は厚労省と政権がワクチン買いすぎてとんでもないことやらかしてるから
何が何でもワクチンを国民にうって消化したいと思っているのね。
何が何でもワクチンを国民にうって消化したいと思っているのね。
水ワクチンなミンジョクが。
60代→30代→20代~10代
順調に集団免疫獲得していっていいじゃん。
順調に集団免疫獲得していっていいじゃん。
なんか記事読むと感染どうこう言う割に
重傷者・死者数がどうなったかは触れないのな…
重傷者・死者数がどうなったかは触れないのな…
遠くの免疫より近くの重症 を優先しよう、
5類になったら、医療費自分持ちやぞ。
先週、3回目接種してきた、体調戻るのに丸3日かかったわ。
5類になったら、医療費自分持ちやぞ。
先週、3回目接種してきた、体調戻るのに丸3日かかったわ。
感染者は初期のころから20代が一番多かったぞ
ワクチン2回接種済みから3ヶ月目くらいまでだったら、オミクロンに感染してもただの風邪やインフルエンザくらいの症状で済む可能性が高い。
でも、2回接種してから4~6ヶ月で感染すると、コロナ後遺症によるダメージを喰らうリスクそこそこある。
あと、まだワクチン打っていない奴がオミクロンに感染した場合には、若者でも高確率で重症化するからな。
マジで注意しろよ。
でも、2回接種してから4~6ヶ月で感染すると、コロナ後遺症によるダメージを喰らうリスクそこそこある。
あと、まだワクチン打っていない奴がオミクロンに感染した場合には、若者でも高確率で重症化するからな。
マジで注意しろよ。
はよオミクロン対応のにしろよ
若者に旧型やらそうとするんじゃねー
若者に旧型やらそうとするんじゃねー
打ったら増えるって散々言われてて
実際に増えたんだけど、未だに陰謀論とか言ってる人いるのがすごいね
無症状じゃなくて、発症者でカウントしないと何の参考にもならないけどね
実際に増えたんだけど、未だに陰謀論とか言ってる人いるのがすごいね
無症状じゃなくて、発症者でカウントしないと何の参考にもならないけどね
重症化を抑えるっていうけどうちの県で未接種で重症化した人は
今年まだいないんじゃないかな、たぶんだけど。
高齢者しか重症化してなかったはずよ
今年まだいないんじゃないかな、たぶんだけど。
高齢者しか重症化してなかったはずよ
4回目、5回目と打つ為にまず3回目をキッチリとうたないといけないのだ
正しいデータや情報より周りの皆が打っているかで判断してほしい
つまり考えてないから打てるのだ
考えるより先に打つべし!打つべし!打つべし!
正しいデータや情報より周りの皆が打っているかで判断してほしい
つまり考えてないから打てるのだ
考えるより先に打つべし!打つべし!打つべし!
反ワクチンは陰謀論者って関連が証明されちゃったからね。
副反応が怖いという軟な若者が多すぎ!
効果があるから副反応があると思えないのかなぁ!
効果があるから副反応があると思えないのかなぁ!
メリット → ほぼゼロ
デメリット → 約1300種類の後遺症
デメリット → 約1300種類の後遺症
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
