2022/04/04/ (月) | edit |

日本の安全保障政策をめぐり、自民党の安倍元総理大臣は、中国の軍事力増強に懸念を示し衝突を避けるためにも防衛費を増額させるべきだという考えを強調しました。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220403/k10013565851000.html
スポンサード リンク
1 名前:スペル魔 ★:2022/04/03(日) 23:52:35.04 ID:CrkPFNCi9
日本の安全保障政策をめぐり、自民党の安倍元総理大臣は、中国の軍事力増強に懸念を示し衝突を避けるためにも防衛費を増額させるべきだという考えを強調しました。
自民党の安倍元総理大臣は山口市で講演し、中国が軍事力を増強していることに懸念を示したうえで「衝突の危険性がないようバランスを取っていくことが大切だ。ロシアとウクライナのように軍事バランスが大きく崩れると予期せぬ衝突が起こりやすい」と指摘しました。
そのうえで、「防衛費を増やすことに偏見を持つ必要は全くない。自国の防衛に努力しない国のために、命をかけてくれる国はどこにもない」と述べ、日本の防衛費をGDPの2%を念頭に増額し、来年度予算では、少なくとも6兆円程度を確保すべきだという考えを示しました。
また、いわゆる「敵基地攻撃能力」について「日本も少しは独自の打撃力を持つべきだと確信している。基地に限定する必要はなく、中枢を攻撃することも含むべきだ」と述べました。
一方、台湾海峡をめぐる情勢について「アメリカは戦略的にあいまいな対応をしてきたが、危険を呼び起こすかもしれない。台湾を防衛するという意思を明確に示すことで、中国に武力による統一を諦めさせることが大切だ」と述べました。
2022年4月3日 19時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220403/k10013565851000.html
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 23:54:12.07 ID:i3V9WQaM0自民党の安倍元総理大臣は山口市で講演し、中国が軍事力を増強していることに懸念を示したうえで「衝突の危険性がないようバランスを取っていくことが大切だ。ロシアとウクライナのように軍事バランスが大きく崩れると予期せぬ衝突が起こりやすい」と指摘しました。
そのうえで、「防衛費を増やすことに偏見を持つ必要は全くない。自国の防衛に努力しない国のために、命をかけてくれる国はどこにもない」と述べ、日本の防衛費をGDPの2%を念頭に増額し、来年度予算では、少なくとも6兆円程度を確保すべきだという考えを示しました。
また、いわゆる「敵基地攻撃能力」について「日本も少しは独自の打撃力を持つべきだと確信している。基地に限定する必要はなく、中枢を攻撃することも含むべきだ」と述べました。
一方、台湾海峡をめぐる情勢について「アメリカは戦略的にあいまいな対応をしてきたが、危険を呼び起こすかもしれない。台湾を防衛するという意思を明確に示すことで、中国に武力による統一を諦めさせることが大切だ」と述べました。
2022年4月3日 19時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220403/k10013565851000.html
ロシアにあげちゃった分でやって
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 23:55:06.77 ID:PgfJdARE05%くらいいっとけ
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/03(日) 23:57:22.77 ID:brVWmNEA0安倍が日本を経済成長させていれば防衛費も増えてたのに
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 00:01:02.51 ID:/t9OGZRg0もっと言え
岸田が真っ青になるくらい
岸田が真っ青になるくらい
56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 00:03:42.19 ID:pRUvsvHd0
これはその通りだよなあ。。
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 00:04:21.01 ID:PW/AwILP0まぁ間違ってはないよな
106 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 00:12:07.18 ID:BPPyQNO80防衛費2%って途上国の指標じゃないか。
170 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/04(月) 00:23:27.92 ID:STkoMDq80自国の防衛バリバリにしてたら他国の助け要らなくない?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648997555/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自民党】萩生田が突然アベノミクス批判…「イノベーションがなかった」「成長につながらなかった」 愚策の失敗を認めてしまう
- 【岸田首相】内閣発足半年 “緊張感と危機感持ち課題に取り組む”
- 「ワクチン接種は危険」という誤解を招く情報に気をつけて…自民党が注意喚起
- 【戦争】自民・安倍元首相「敵基地攻撃だけでなく中枢を攻撃することも含むべき」
- 安倍元首相 「自国の防衛に努力しない国のために、命をかけてくれる国はどこにもない」防衛費をGDP比2%増額を要請
- 岸田内閣発足からまもなく半年 一貫して5割超の高支持率
- 【自民党】菅義偉「河野太郎君は『総理筆頭候補』 小泉進次郎君は『自民を背負って立つ存在』 いずれは2人を総理大臣にしたい」
- 安倍晋三氏「プーチン氏は戦国武将みたいな人。織田信長が生きていたら、ああいう感じなんじゃないかな」
- 自民国防部会長「核を置いた時点で攻撃対象になることなどを考えると日本に核を持つ実益がない。」
中国共産党便衣兵の発狂を楽しむ米欄
とりあえずプーチンと親しくやってた費用について説明しろや
民間投資の合意目標であって実際は投資されてない例の3000億円の話が一般に周知されたせいでバカが言い出せなくなっててワロタ
ようやくアベも学んだか
ヤクザと仲良くしようとしても、ヤクザはヤクザ
高い勉強代だったな
そして、猿はどんなに芸を仕込んでも猿のまま、いくら金をかけても人間にはならない
朝鮮半島に住んでいる猿の事だぞ
ヤクザと仲良くしようとしても、ヤクザはヤクザ
高い勉強代だったな
そして、猿はどんなに芸を仕込んでも猿のまま、いくら金をかけても人間にはならない
朝鮮半島に住んでいる猿の事だぞ
10%って言っとけ
それでも実際に通るのは2%程度だろ
それでも実際に通るのは2%程度だろ
当時はロシア懐柔が友好関係による領土問題解決策だったのは間違いない。
ようやく中露韓にそういう甘さが通用しないことがはっきりしたし、
これからは日本も戦乱の時代になるだろうね。
やらなきゃやられる。
ようやく中露韓にそういう甘さが通用しないことがはっきりしたし、
これからは日本も戦乱の時代になるだろうね。
やらなきゃやられる。
防衛予算増やすって簡単に言うけど財源は?増税に次ぐ増税とコストプッシュインフレのおかげでめでたく国民はどんどん貧しくなってますけど?
赤字国債擦りまくってさらにお荷物の社会保障費でも削ります?岸田じゃ絶対無理だろうけどw
赤字国債擦りまくってさらにお荷物の社会保障費でも削ります?岸田じゃ絶対無理だろうけどw
シンゾーがウラジミールに勝手にあげた3000億円があればF35を50機くらい買えたんだよなぁ
またバカが3000億円言ってる・・・
その3000億円を実際に受け取るのは日本企業なんだよなあ
これは本当にそのとおりなんだけど岸田は様子見からの何もしないムーヴかましそうだな
「自国の防衛に努力しない国のために、命をかけてくれる国はどこにもない」
アメリカが日米安全保障条約を守らないことをバラしちゃいましたね。
アメリカが日米安全保障条約を守らないことをバラしちゃいましたね。
アメリカの艦船へのミサイル攻撃を迎撃できてもするかしないか迷ってるような国を防衛しようとは思わんわな
集団的自衛権行使を認めないとは同盟を持たないのとほぼ同じだわ
ましてや日本に代わって核報復なんて
集団的自衛権行使を認めないとは同盟を持たないのとほぼ同じだわ
ましてや日本に代わって核報復なんて
GDP2%になったら防衛費10兆円時代になる。単純計算で毎年5兆円の増額。
自衛官の給料も上げられるし、かなり景色が変わって来るだろう。
自衛官の給料も上げられるし、かなり景色が変わって来るだろう。
軍備増強すべきという主張には反対しないが
スパイの問題も同時になんとかしないとけっきょく内側から崩されるだけだ
「アメリカのスパイ」がフリーパスである以上
露だの中だの上下朝鮮だのが紛れ込むのは避けられないわけだが
スパイの問題も同時になんとかしないとけっきょく内側から崩されるだけだ
「アメリカのスパイ」がフリーパスである以上
露だの中だの上下朝鮮だのが紛れ込むのは避けられないわけだが
正論なのだがそれを何故今頃言うのかと
現役時代に言って実行しとくべきだったろう、責任が無くなったからと言って言いたい放題は如何なものかと
面倒事を現職に押しつけてんじやねーよ
現役時代に言って実行しとくべきだったろう、責任が無くなったからと言って言いたい放題は如何なものかと
面倒事を現職に押しつけてんじやねーよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
