2022/04/07/ (木) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/sp/article?k=2022040600968&g=eco
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2022/04/06(水) 21:42:59.68 ID://jTiLqr9
帝国データバンクは6日、ロシアの現地企業と取引でつながりのある日本企業が全国で最大1万5287社に上るとの調査結果を発表した。ウクライナに侵攻したロシアに対する経済制裁の影響が及ぶのは必至で、これらの企業は貿易制限により取引の縮小や解消、商品の仕入れで代替調達先の確保を迫られる可能性があると指摘している。
調査によると、3月現在でロシア企業と輸出入取引を直接行っている企業は338社あり、これらの企業と取引関係にある企業が1万4949社判明した。
輸出関連企業では、自動車、機械部品、電子部品などが多い。帝国データは「年間十数万台を超えるロシア向けの自動車生産を中心に当面需要が消失する」と予測した。
輸入関連では、原木、建築用資材などを扱う「木材・竹材卸売り」、サケ、カニ、エビ、イクラ、ウニなどを輸入する「生鮮魚介卸売り」が多い。
時事通信 2022年04月06日20時36分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022040600968&g=eco
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 21:43:57.95 ID:TQWTKEAJ0調査によると、3月現在でロシア企業と輸出入取引を直接行っている企業は338社あり、これらの企業と取引関係にある企業が1万4949社判明した。
輸出関連企業では、自動車、機械部品、電子部品などが多い。帝国データは「年間十数万台を超えるロシア向けの自動車生産を中心に当面需要が消失する」と予測した。
輸入関連では、原木、建築用資材などを扱う「木材・竹材卸売り」、サケ、カニ、エビ、イクラ、ウニなどを輸入する「生鮮魚介卸売り」が多い。
時事通信 2022年04月06日20時36分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022040600968&g=eco
カントリーリスクだからね、仕方ないね
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 21:45:18.47 ID:B2q8kRfQ0魚介類の加工業者は大変だろうな
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 21:47:34.27 ID:PDP/Xj1U0自業自得
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 21:48:32.95 ID:2PN2UaJ30たったの一万五千じゃないか
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 21:52:08.53 ID:83ziO09D0明太子屋も大変
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:14:19.24 ID:sfB4xEVt0
恨むならロシアを恨みな
又は自己責任やね
103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:26:21.73 ID:aiAxHoU+0又は自己責任やね
プーを恨め
以上
117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:29:44.13 ID:pqF3Qe9d0以上
ありとあらゆるものが高くなり
尚且つ、円安っていうね
130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2022/04/06(水) 22:36:52.55 ID:NhA0T64X0尚且つ、円安っていうね
カントリーリスクを軽視した報い
自己責任だわなあ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649248979/自己責任だわなあ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 政府、ロシア産石炭禁輸の見送り検討 高騰懸念、EUと判断分かれ
- プーチン氏、「非友好国」への食料輸出監視へ
- 日本政府「GoTo」改め「ワクワクイベント」検討 ワクチン3回目接種した人対象にイベントの割引
- ウクライナ戦争「数年単位」米軍トップ
- ロシアと取引、国内に1万5000社 経済制裁で影響必至―帝国データ
- 【中国衛生当局】「韓国から輸入した衣類が感染源だ」 韓国からの輸入品の消毒や検査徹底へ
- 【時事通信】対日関係改善の意向伝達 韓国尹氏代表団、米高官に
- ロシア向け中古車輸出、9割減に悲鳴の事業者も 日本の相場も下落
- フランス大統領選、決選投票調査で極右ルペン氏の支持率が過去最高48.5% 「両候補の差がこれほど縮まったのは初めて」
米国が許さないからw
戦争ですから。
中国も警戒しておいたほうがいい、ロシア側なのだから。
100年に一度の変革期だよ、日本が敗戦国を終えるとき。
中国も警戒しておいたほうがいい、ロシア側なのだから。
100年に一度の変革期だよ、日本が敗戦国を終えるとき。
戦争に加担するというのはそういうこと
美味しい明太子を作りたい人たちに首吊りを強いているようなもの
美味しい明太子を作りたい人たちに首吊りを強いているようなもの
> 戦争に加担するというのはそういうこと
> 美味しい明太子を作りたい人たちに首吊りを強いているようなもの
↑ こういう考えの人って、「中立」の意味するところを完全にはき違えてるんだよなぁ。
> 美味しい明太子を作りたい人たちに首吊りを強いているようなもの
↑ こういう考えの人って、「中立」の意味するところを完全にはき違えてるんだよなぁ。
だから政府が規制しなきゃいけないんだよ。
よく経団連の圧力で政府が規制をかけないってのがあるが、それが間違い。
本来なら逆だ。
政府が安全な枠組みを作って、その中で安心して商売できるようにするのが筋。
今後、国際情勢が更に不安定になっていくから、経済界も目先の商売のために政治に圧力をかけるってのをやめろ。
結局は自分達がリスクを背負う事になる。
まぁそういう企業は今後は淘汰されていくだろう。
よく経団連の圧力で政府が規制をかけないってのがあるが、それが間違い。
本来なら逆だ。
政府が安全な枠組みを作って、その中で安心して商売できるようにするのが筋。
今後、国際情勢が更に不安定になっていくから、経済界も目先の商売のために政治に圧力をかけるってのをやめろ。
結局は自分達がリスクを背負う事になる。
まぁそういう企業は今後は淘汰されていくだろう。
共産国やほぼ独裁国との取引は確実にリスクが存在する、それを踏まえてリスク回避対策をしてないのなら自己責任。
ロシアや中国と取引してる会社にはゴjijijijミjijijiji置いてやれ
清掃ボランティアをしているうちに心が綺麗になるだろ
清掃ボランティアをしているうちに心が綺麗になるだろ
中国と取引してる企業も注意すべき。
たしかに木々はありそうだが、ロシアの木材ってあんまり聞かないなぁ。
金額は大したことない、中国経由の迂回ルートがあるから大丈夫だ🙆♂️🙆♀️
15000社って輸入業者だから末端までいくとどのくらい影響があるのだろうか…
自分さえ儲かればいいという所に天罰が下っただけの話
自民党のロシア援助を批判する、立憲民主党から言わせたら、彼ら対ロシア取引企業は国賊なんだろう。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
